X



【時計】エプソン、10万円台の「手の届く高級腕時計」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/07(水) 13:50:26.16ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07H4G_X00C17A6000000/

2017/6/7 12:28日本経済新聞 電子版

 セイコーエプソンは7日、機械式腕時計「オリエントスター」の新作を27日に売り出すと発表した。完全子会社だったオリエント時計を4月に統合して以降、初めての商品となる。部品の精度向上で一日の時計のずれを小さくし、針の先端を曲げることで視認性を高めた。価格は10万円台に抑え、「手の届く日本製の高級腕時計」を訴求する。

 「オリエント時計のユニークさやデザイン力と、エプソンが誇る加工技術や品質を一緒にした…
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 13:51:08.57ID:uazWCe4G
手は届くけど 買う気が起きません
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 13:51:41.11ID:ojA3j0zi
 

  _ノ乙(、ン、)_高級時計を買う層ってブランドを買ってるわけで…
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 13:56:22.90ID:LIFFJoXU
10万円で手が届いたら高級ではないわけだが
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 13:57:41.04ID:SD7e24xx
手が届かないから高級腕時計、簡単に買えるとそれはただの高い腕時計
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 13:58:42.34ID:5HnAZob6
オリエント工業は手が届かんわ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 13:58:47.43ID:D04yWmvJ
>>4
その通り!
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:03:22.31ID:ZbnCKcif
セイコーエプソンってバカなの
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:06:55.25ID:uI/O6uUE
なんだエプソンブランドで10万の時計出して
「高級です」って宣伝する笑い話かと思ったのに
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:08:32.17ID:gJl3rEqL
プリンタ以外の事業を広げようとしているのか
いまさらパソコン本体ってわけにもいかないし、難しいね
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:09:53.91ID:dBUkALC9
高くないとブランドとは言えないんじゃw
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:12:06.27ID:r+WCwdMm
EPSONの時計てだけで高級イメージ無理なんだが。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:18:33.43ID:koWB/Wuf
就職祝いに万年筆くらいイラネッチケー
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:19:41.01ID:K2sV3Rcz
そんなんよりルーペつきで見やすいとか高齢者用の作って
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:19:45.01ID:96AM+sFL
はたしてデザイン的にオシアナスを超えるものが出来るのか?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:19:58.59ID:pvUSYkwv
安い高級時計、言葉遊びか
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:20:22.83ID:tfXYrKir
ローマ数字のインデックスやオープンハート的な見せ方は
「洒落てますけど」の雰囲気強すぎて嫌いだ
これだったらKnot買う
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:24:13.55ID:p1K3sJIT
機械式時計w
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:30:28.52ID:FBjIBwu6
エプソンってけっこう冒険的な商品出してるから好きだ(売れないけどw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:30:47.35ID:K0iFkX/Y
プリンター付きの腕時計?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:32:06.31ID:uNfyRgKC
今の時代、電波+ソーラーで半永久的に正確な時間刻めるだろ?
機械式で数十万とか不合理すぎる。
ロレックスも5万くらいで時計出して、数十万、数百万とか消えろよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:35:17.38ID:9IWhV/WD
オリエントのライオンちゃんのマークは好きなんだけど
残るのかな?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:36:09.45ID:CyM6ffFa
日本の雑魚リーマンって、形だけしか見えなくて本質を理解しようって気が全くないんだな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:36:58.46ID:t6Onr1Po
安ければ安もの。高いことに価値がある。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:37:43.48ID:Maq3Sczx
カシオのプロトレックがそれくらいで手に入るだろ。

実用性も兼ね備えた立派な高級時計だよ。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:40:17.01ID:R8S+j8ky
時計は980円のやつで完璧。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:43:33.57ID:gg+K8qQO
オリエントって数万円でそこそこってイメージしかないわ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:45:08.60ID:5HnAZob6
こんな中途半端なもん付けるならチプカシでいいわ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:46:15.93ID:cSLa9bV1
利鞘7万円のボッタクリ?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:47:27.25ID:F2SELmJr
機械式時計は面倒くさい。持っているけど使っていない。
それにしてもオリエントがエプソンの子会社だったとは。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:53:02.73ID:f28CRAkk
オリエント工業わ手がでんわ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 14:53:26.14ID:w6Z0GW0y
絶対売れない
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:09:57.70ID:XPixchuZ
10万円台は高級ではないような
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:11:29.94ID:ecYKxS8f
むしろオリエント工業の製品を手の届く価格にしていただきたい
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:13:06.59ID:PiWkYsI4
でもまあ,それは「オリエントのラインでの高級品」であって,
エプソン本体(とセイコーインスツル)が作るセイコーの高級ラインは
相変わらず数十万なわけで。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:18:47.59ID:SsamE/QG
>>28
工芸品とかアクセサリーのジャンルだから、実用性なんて二の次でいいんだよ
正確な時間が欲しければスマホが見ればいい。
ダイヤの指輪だって別に殺傷力を高めるためにブリリアントカットしているわけじゃないだろう
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:18:48.71ID:1o5dU/+t
>10万円

あったら、ママチャリ10台買ってレンタルで燃焼100万円稼ぐな。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:24:57.77ID:unihDIEG
高級時計ならダイヤでゴテゴテに飾ってムダムダ感満載にしないと

庶民を差別するのがラグジュアリーだろ
貧乏人に媚びてどうすんだよw
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:27:11.12ID:IL2jBSjq
10万でも手が届かね〜( ´ ▽ ` )ノ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:28:49.10ID:647OmKua
このごろ腕時計自体つけないんじゃない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:31:08.18ID:uj5r9I2F
オリエントの高級な?物って5万円くらいだろ。
10万円だと超高級になるのか?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:32:50.01ID:xDe8b5Ro
高級腕時計を買う層→10万円の安物腕時計なんて買わない

高級腕時計を買わない層→10万円もする腕時計なんて買わない
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:33:30.52ID:ZdJ25F+D
1000円のでいい
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:35:05.74ID:ZHI/7pDh
貧乏人向け高級時計?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:36:07.23ID:H6teKU8q
そんなのは高機能なカシオに任せておけ。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:39:39.88ID:LIFFJoXU
豪華な粗品の逆パターンか
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:41:28.22ID:/u698q7F
機械式時計ってところをスレタイにしろ
高級時計では意味がわからないw
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:44:00.48ID:gJVRp1ZP
>>28
電波ソーラーは二次電池に寿命があるから、結局は使い捨て
ロレ等、高級機械式はメンテナンスしてれば一生もの
アクセサリー(装飾品)要素が強い、趣味のステイタスシンボル
貧乏人が無理して買う必要の無い代物

実用(仕事や普段使い等)にチプカシ、Gshockや電波ソーラー、プライベート用(女遊び等)にロレックス
用途に応じて使い分けてる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:44:58.84ID:AnHugd+H
オリエントの時計は妙な満足感があるw
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:51:04.67ID:KkopI3xV
インク交換の速さは異常
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:51:07.77ID:vLApZp3u
逝ってることがおかしい事にすら気づけない時点で日本の老害経営者は本当に無能よな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:52:14.10ID:vaklPnUc
誰もが10万円台の腕時計を高級には分類しない。
何でこんなチープな謳い文句をつけたのだろうか。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:54:14.47ID:g6cPxpzQ
>>1
大丈夫か
手は届くけど、高級腕時計…
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:55:40.15ID:wAtg+ghp
もちろんプリンタ機能もあるんだろうな!?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 15:57:37.71ID:gHyYSdOV
まずは、高級時計の価格的定義からだな。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:05:35.11ID:3d31CR26
エプソンは印刷機のイメージだ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:09:03.86ID:7Vio6TWt
>>62
その20万円台の時計気に行ったんだけど
使う時だけ巻いていいのかなぁ

毎日巻くのはめんどくさい
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:09:07.46ID:tMAYvf2L
時計にインク商法かよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:10:41.66ID:1bCzZvo2
ダッチワイフが付属するん?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:23:24.32ID:2AwpE/4n
>>62
結構良いな
セイコーよりもセンスあるわ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:29:55.56ID:IRAVCifQ
epsonってPCメーカーだよなと思ったけどセイコーだったなそう言えば。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:33:08.09ID:IRAVCifQ
3万円以下の時計しか買ったことがないオレからすれば10万円でも十分高級だけど、手が届く高級時計という言い方が気に食わない。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:39:13.07ID:fvwrquCx
製造コストの方向性が違うんだよな
せめて麻酔針撃てるとかワイヤーでビル登れるの作れよ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:40:05.12ID:7Vio6TWt
欲しいけど腕に巻けるかが疑問だなぁ・・・
俺  腕回り25cm位 バイク用XXLのブローブが履けない巨大な手
通販で買って大丈夫かなぁ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:40:43.57ID:5+q1IqCC
エプソンの技術でオリエント工業が・・・
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:41:33.98ID:fE+vhFXd
エプソンの時計ってなんぞ
印刷機能あるんかな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:57:21.54ID:hsXt8Ws8
半袖の季節に高級腕時計とか
汗でベトベトンですわ

想像するだけでおぞましい
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:58:32.41ID:zQVblZIS
つか、10万て高級か?
こういった物って手が届かないから
高級であり意味があると思うんだが
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 16:58:40.70ID:hfKipXrm
何十万も金出して時計買うなら懐中時計買うわ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:14:34.85ID:7nSwNdLX
光格子時計を腕時計にパッケージングできたら、凄いとは思う。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 17:45:24.81ID:kfe1mq6d
良いな
欲しい
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:15:24.45ID:DxDXYvcA
わざわざEPSON買うなら無難にSEIKOの買っておけば良いのでは
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 18:30:31.30ID:kc2pqdZF
>>1
一方、子会社のセイコーインスツルメントやシチズンミヨタのクオーツムーブメントは、100円もしない低価格で、正確な時を刻み続け、世界中の時計メーカーが使ってる
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:24:22.30ID:vKXnB1PJ
ちょっと綺麗に作って30万とか値段つけると馬鹿が釣れる
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:48:19.93ID:a0Ngmgo/
エプソンの時計なんか要らんわ
しかも腕時計て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況