>>117
今回のパイロットラインを使ったサンプル出荷で量産ではないよ。
今回のはバックプレーンにLTPSを使っていて高コスト。
これは量産向きではないので本当に量産に行くときはIGZOを考えていたはず。
100万台は目標ではなく、20インチ30インチクラスの需要が1億台ということで
1%取れても100万台という話で、メインストリームとれなくてもそれなりの市場は
あるという話を誤解したのかな。
あと2018年の話はJDIの蒸着方式のことだと思う。
印刷方式はもともとは2019年に量産開始の予定だった。
もっとも中期計画達成困難とのことで見直し入りそうなので
今後どうなるかは流動的。