X



【カメラ】スマホに食われたカメラ…苦境続く業界「市場縮小は止まるのか」 ニコン希望退職募るも… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/02(金) 18:15:45.69ID:CAP_USER
写真撮影は、カメラを搭載したスマホで十分というユーザー意識の変化を受け、いま、深刻なカメラ離れが起きつつある。苦境のカメラ業界からは「市場の縮小がいつ止まるのか見えない」と悲鳴が噴き出す。リストラを迫られたニコン、高級機種で巻き返しを図るソニー、プリントにも活路を見いだす富士フイルム…。各社は反転攻勢の糸口をつかめるか−。

凋落したニコン

 5月11日、ニコンが都内で開催した平成29年3月期決算発表会。事前に苦戦が予想されていた通り、公表されたその数字は約71億円の最終赤字で、7年ぶりの赤字決算となった。

 不振のデジカメは、レンズ交換式の販売台数が404万台(28年3月期)から310万台(29年3月期)に減少。さらに250万台(30年3月期)に減ると予想される。コンパクトデジカメも「623万台(28年3月期)→319万台(29年3月期)→230万台(30年3月期)」で、まさに「転落」という表現がふさわしい軌跡をたどる。

 岡昌志副社長は「付加価値が大きい製品を追求するため台数は減少する」と説明したが、では一体いつ底は見えるのか。

 岡氏は「市場の縮小がいつ下げ止まるか、どこまで下がるか判断は難しい。過去と同じペースで縮小する前提で計画を練っている」と苦渋の表情で語った。

ニコンは昨秋、希望退職を募集。国内で1000人以上が応じたが、もう一段のリストラがないとはかぎらない。今年7月、創立100周年を迎えるニコンの現実だ。

逆風…ざっと5分の1に

 業界に吹く逆風の勢いが衰えない。カメラ映像機器工業会によると、2016(平成28)年の世界のデジカメ出荷台数は約2400万台。ピークだった2010(同22)年は約1億2100万台。ざっと5分の1に縮んだ。

 各社が声をそろえるように「スマホに食われた」ことに原因がある。米調査会社IDCによると、スマホの世界出荷台数は2016(同28)年だけでも14億7350万台。その一台一台に、コンパクトデジカメと遜色(そんしょく)ない性能のカメラが搭載される。その急速な普及の波に、カメラが「飲み込まれた」と話す関係者もいる。

以下ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170602/bsb1706021138003-n2.htm
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:02:56.43ID:gFYbC5YK
今一眼レフカメラでしかとれないような画像も、そのうちスマホで適当に撮影した画像をAIが補正、画素の足りないところも補完して完成できるようになるだろ
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:06:23.93ID:KX713tkg
家電業界でもいま生き残ってるところはちゃんと理由がある

重電3社
日立(エネルギー鉄道ITインフラ)三菱電気(FAエレベーター)東芝(原発メモリ)
弱電3社
ソニー(金融ゲームCMOS)パナソニック(車載住宅太陽光)鴻海シャープ(液晶プラズマクラスター)
通信2社
富士通(B2Bソリューション事業)NEC(B2Bソリューション事業)

ちょー簡単に分類するとこう
B2Bの底割れ始めたんで富士通とNECもやばい
経営統合も含めて生き残れるのはせいぜい5つくらい
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:07:50.31ID:KX713tkg
カメラマンという職業は10年後には消えてるかもしれない
AIの進化でアマチュアカメラマンでもプロ以上の作品を作れるようになる
事態はそこまで進んでる
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:09:01.85ID:KX713tkg
日立製作所 ※今期は南アフリカ火力発電所費用負担で最大7634億円の減損
16年3月期 売上高 10兆343 営業利益 5505 経常利益 5170 当期利益 1722
17年3月期 売上高 9兆1622 営業利益 5414 当期利益 4960 当期利益 2310
ソニー
16年3月期 売上高 8兆1057 営業利益 2941 経常利益 3045 当期利益 1477
17年3月期 売上高 7兆6032 営業利益 2887 経常利益 2516 当期利益 732
パナソニック
16年3月期 売上高 7兆5537 営業利益 4157 経常利益 2170  当期利益 1932
17年3月期 売上高 7兆3437 営業利益 2767 経常利益 2750  当期利益 1493
富士通
16年3月期 売上高 4兆7393 営業利益 1206 経常利益 1318 当期利益 867
17年3月期 売上高 4兆5096 営業利益 1288 経常利益 1351 当期利益 884
三菱電機
16年3月期 売上高 4兆3943 営業利益 3011 経常利益 3184 当期利益 2284
17年3月期 売上高 4兆2386 営業利益 2701 経常利益 2962 当期利益 2104
NEC
16年3月期 売上高 2兆8211 営業利益 1073 経常利益 827 当期利益 687
17年3月期 売上高 2兆6650 営業利益 418 経常利益 680 当期利益 273
シャープ
16年3月期 売上高 2兆4615 営業利益▲1619 経常利益▲1924 純利益▲2559
17年3月期 売上高 2兆506 営業利益 624 経常利益 250 純利益▲248
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東芝 ※上場廃止が濃厚
16年3月期 売上高 5兆6686 営業利益▲7087 経常利益▲6331 当期利益▲4600
17年3月期 売上高▲▲▲▲▲ 営業利益▲▲▲▲▲ 当期利益▲9500(見通し)

ちなみに家電
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:10:54.95ID:v7JHUgs+
眼鏡のデッパの観光客団体っていうイメージがついたのも
デカメラを所持してるのが日本人だったからだろうな
あんなにでかいのを持ってるのは当時でもほとんど日本人と相場が決まっていたから
日本人が観光をそんなに出来なくて一期一会みたいに記念に取り捲ったのが悪かったんだろうけど

結局その悪いイメージがぬぐえてないからどうしようもないべ
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:12:08.91ID:zY32I6p7
 ■ 自民党戦略特区廃止法案提出へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1496420542/

【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1285092910/
【神奈川区】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1491719947/
【三浦市区】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:12:59.96ID:KX713tkg
三菱重工業_ 売上高 3兆4910億円 営業利益 1505億円 経常利益 1242億円 純利益 877億円
川崎重工業_ 売上高 1兆5188億円 営業利益 459億円 経常利益 366億円 純利益 262億円
IHI___ 売上高 1兆4863億円 営業利益 473億円 経常利益 220億円 純利益 52億円
SUBARU 売上高 3兆3259億円 営業利益 4108億円 経常利益 3943億円 純利益 2823億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セグメント別売上(%)
三菱重工業_ エネルギー環境38、交通輸送14、防衛宇宙12、機械設備システム35
川崎重工業_ 船舶海洋7、車両9、航空宇宙24、ガスタービン機械16、プラント環境9、モーターサイクル&エンジン25、精密機械10
IHI___ 資源エネルギー環境29、社会基盤海洋11、産業システム汎用機械26、航空宇宙防衛33
SUBARU 自動車94、航空宇宙5、産業機器1

ちなみに4大重工
この業界はとくに造船業が瀕死だ・・・SUBARUは自動車屋だが一応分類
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:14:34.48ID:qtrcWn34
大学病院の研究開発部門の技師をしている知人によると

スマホと内視鏡やレントゲン・CT・MRIを直接接続させる機器が開発中で
数年内に実用化される見込み。スマホで画像診断できる時代ももうすぐ
だという
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:15:03.85ID:KX713tkg
国内市場は減少の一途、海外でどれだけ売れるかだ
とくにハウスメーカー、ディベロッパー、ゼネコンは2020年ピークアウト
その後は奈落の底だよ
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:16:46.95ID:EWOWP4RZ
スマホでできんこと
スマホが苦手なことをやれよ
コンデジからファインダー無くすとかアホか
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:21:57.36ID:JPjRrgSd
メーカー特約の関連企業間では無料で動く
通信機能を搭載したデジカメを作ればイイんじゃね?
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:26:27.99ID:OfUmj4vC
10年以上前からそうなること位わかってただろうに
知ってて居残ってんだから仕様がない
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:28:23.11ID:y5l0fWz/
>>446
スマホでは記録画像以上の写真は撮れない
猫の写真すら撮れない
そのうちに地味に写真のブーム来るよ
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:33:07.78ID:kk26DkDr
デジカメは新しい機能を見つけないと駄目だと思う
3Dスキャナーみたいに撮影と同時に3Dモデリングデータも取得出来るとか
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:34:57.63ID:zoE0ZNoh
>>501
スマホで猫の写真なんていっぱいあるじゃん
SNSやらで、ペットや野良猫の写真がたくさんある
記録画像以上の写真を撮れないのは、腕が悪いからだよ
バイクや車と同じで下手な奴ほどマシンのせいにする
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:36:15.52ID:o8r+W9/n
>>489
今星景動画合成できるコンデジあるんだよな。アレ凄いわ。

天の川の写真が撮れて動画で見れるんだぜ?
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:36:25.67ID:MeLcq3Pi
スマホはソフト処理でうまく取ったように感じられるよう頑張ってるから
写真初心者はそれで納得しそう
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:46:07.18ID:Dsgpe6Kn
>>23
登山やバイクとかでグローブ外したくないとき、物理ボタンは便利、くらいだな。
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:54:01.70ID:ldbcaGuk
ステッパーなんで勝てなかったの?もう終わりじゃね?
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:54:30.24ID:sPfTOQJR
ニコンはスマホのレンズやるべきだったのに。
将来はブランド名だけが残ってLGとかサムスンとか
ファーウェーの一部門になるんやろな。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 10:59:26.62ID:abLlf3z0
アピール不足
スマホ世代に触る機会が全くない人も多い
SNSできれいな画像撮りたい需要はあるのに
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:00:09.55ID:/zv05LCI
サムソンやLGなどはニコンを喉から手が出るほど欲しいらしい。
当たり前のことで、朝鮮企業などニコンの比較になる筈がない。
ブランド?ハッキリ言うが本当にブランド力ではサムソンなどニコンの前では小さなものwww
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:01:59.20ID:EWOWP4RZ
今のままじゃチェキの方が伸びるわ
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:02:11.26ID:VCdE0+ov
電話やネットができる、安いコンデジ作れないなら、さっさと撤退しないと。
高級なコンデジだけ作りなよ。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:02:23.98ID:/zv05LCI
日本企業、もう終わりですね。
これが朝鮮人の2ch要員の仕事。
こういうフレーズを流しながらキッカケを作ろうとしているだけ。
朝鮮人の言うことなど、無視でOK。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:10:02.27ID:zoE0ZNoh
>>510
SNSって言っただろ。まあブログでもツイッターでも何でも良いけど
猫やスマホなどの語句を適当に工夫してあれこれ検索してみな
スマホで撮った写真がでてきて、
>どこも一眼で撮ってたよ
これが間違いだと簡単に証明できる

ついでに「原付スクーターでジムカーナ」って検索したら
あっさり動画が出てきたわ
お前嘘ばっかりだな
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:16:33.39ID:y5l0fWz/
>>517
会話が成り立たん奴だな

スマホカメラは原付スクーターみたいなもんだよ
そこで満足する人もいるかもしれないけど
「記録画像以上」を目指して、ちゃんと趣味にしたい人は免許撮ってバイク買う
そういうこと
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:27:43.70ID:FwWdHXhD
>>13
ペンタックスは好きだけどリコーに吸収されたんだよね?
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:30:11.82ID:zoE0ZNoh
>>518
お前は写真の本質を理解できていない
画質や感度やその他が多少劣ろうとも、良い写真が撮れるって事だ
報道や芸術、その他、古い歴史的な写真などの評価の高い写真を見てみれば分かる
かならずしも高スペックなカメラでないと不可能な写真ばかりではない
昔の写真はフィルムだが、仮にスマホであってもやはり価値があったであろう写真が存在する
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:30:27.49ID:b8s4hyIq
確かに、ここにも書き込まれているけど
今持っている安いコンデジよりもスマホの方が撮れた画像が良かったりする

自分は取材が多いので用途によっていくつか使い分けてるけど
●光学ズームで超望遠撮影が必要な時
●植物や昆虫のようにものすごく寄った接写が必要な時
●海や川などでの水中撮影が必要な時

この場合はそれぞれに特化したカメラを使ってる。
このあたりは、まだスマホだと厳しい。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:31:23.73ID:dknWkmMx
カメラ趣味にできる人なんてカメラの価値を知ってる人が周りにいないと駄目
スマフォだと駄目でカメラだとできるなんてパンピーには一生届かない
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:36:36.26ID:dknWkmMx
産業用ロボットとかには高性能カメラがまだまだ必要な気がするんだけどね
姿勢制御なんてものすごい速度で撮らないといけないけど
省電力、ハイスピード、小型化、高解像度化とかまだまだ需要ある気がするけどね
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:41:37.17ID:y5l0fWz/
>>521
ほんと話の趣旨を理解できてないよな

現代は、普通のデジカメが高価でも手にはいらないわけでもない
向いていない被写体をわざわざスマホで撮る理由もないだろ

原付でジムカーナは、初心者の練習する特別な場合を除いて、競技としては一般的ではない
スクーターではなくてオートバイを使えば、次元の違う世界が広がることがわかるようになるから
熱意ときっかけがあれば免許取らずにいられないからだよ

だから写真を撮るという習慣が残ってれば、スマホじゃないデジカメもいつかはブームになるといったの
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:48:41.25ID:zoE0ZNoh
>>525
お前が間違ってるんだから、お前の主旨とも合うはずがない
一眼ならスマホで撮れない写真が撮れるが
スマホだからダメ、一眼でないと良い写真が撮れないってお前の間違った思い込み
「記録画像以上」の作品はスマホでも撮れる

凝った事をせずとも、シャッターチャンスに巡り合わせて
きちんと被写体をおさえたら良い写真になる。スマホで猫も撮れる

レース用バイクなら原付以上のスピードは出せるが
原付でもレースはできるのと同じ事
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:50:20.36ID:idKwBBJc
一眼持ってる女子も増えてきてるのにな。
昔は男ばっかりだったが。
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:58:31.92ID:v7JHUgs+
>>495
つーか老人たちがブームだったものが全て衰退してるというのが正しいのかも

家なら団地や一戸建て、風俗、ギャンブルならパチンコ、競馬、競輪、スポーツはゴルフ、スキースケート他

カメラもそれに伴って死ぬだけだなあ
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 11:58:59.87ID:zoE0ZNoh
>>528
いや、してるんだが?原付レースで検索した?
原付レースの話は事実として証明できる

写真も要はお前は、
人々の起動哀楽や何か決定的的瞬間をとらえた写真は眼中になく
カレンダーやポスターみたいな画質で勝負する綺麗な写真でないと認めないってタイプでしょ?
だからスマホではダメだと言ってるんだろ?

個人的な嗜好でそうなのは分かるが、あくまでもお前個人の中だけの話だと理解しようか
そんな画質勝負なんか、広い写真の世界の中のほんの一部分に過ぎない
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:07:27.05ID:idKwBBJc
スマホの性能がすごく良くなっているから、
一眼の利点はマクロとボケ、暗所くらいだよな。
DRが広いのも現像の時に多少有利になるけど。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:11:55.36ID:WGMTcKJZ
昔は写ルンですで十分だったんだから、今はスマホのカメラでも十分だろう
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:32:09.41ID:Kjjgh/ah
液露はまぁあれとして半露が完全敗北だしなぁキビシイ!
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:46:11.98ID:RtCNu8FU
スマホのカメラ使い方わからないが結構綺麗に撮れてる
食品とショーケースしか撮らないけど
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:59:11.00ID:hf0tNcRM
コンデジはスマホに食われたかもしれんが、GoProみたいなアクションカムとかドローンとか
360度カメラとか自動運転とかスマホに出来ない「カメラ」の活躍できる場所は広がってるとも
言える。
そこで存在感を発揮できてないのはスピード感の無い経営の問題でしょ。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:15:26.50ID:sKwb5s4P
iphoneレベルで撮れるなら充分という声はあるわな
カメラは望遠で取りたい人向け
あとは、スマホと分けたい人向けだね
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:27:41.77ID:sKwb5s4P
少子化でカメラも売れないだろ
バカ親が、子供をとるときに使うのがカメラでありムービー
運動会とか望遠機能は必須
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:28:52.88ID:X27XmWrK
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごいよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0
>>776
>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある

325 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9399-51vH) 2017/01/05(木) 18:01:44.98 ID:xcby3yk70
050の情強感が凄い
あ、この人スマホ使い倒してるんだなぁって思う

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:33:40.05ID:sY8dlu91
記録保存目的じゃなく、単なる備忘録的に使うのならスマホのカメラで十分
ただ、俺は基本、仕事ではコンデジ使ってるけど、やはりフラッシュ使いたいときや
光学ズームを使い時は便利だし、SDカードからそのままコンビニで出力できるのも便利
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:36:01.13ID:lk/v8Srh
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
https://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&;t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&;t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&;t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&;t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 16:11:47.10ID:dVTheqQz
「本物の人狩り」サッカーのスポンサーやってるんだな。ニコン。
さっき「本物の人狩り」動画の確認したけど、変な風に企業ロゴ目立ってたな。
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 16:54:39.38ID:ZNwtOM2u
A10とW100という安物を以てキヤノンへの移行かな…
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 17:36:25.38ID:4zRveIpN
>>539
俺、昭和時代の年寄りだからフリックどころか携帯打ちすらモタモタだよ。

JCの娘がスマホで入力してるの見ると凄いな!って感心するくらい速い。
こっちがフリックで数文字入力してる間に文章の入力終わってる感じだわ。
まぁ、物理キーボード繋げば娘より入力速いんだけどなw

通話はキャリアでガラケー、データ通信はMVNOで泥スマ。

無能なおっさんなのでスマホ使いこなしたりは出来ないわ。
せいぜいアプリ開発したり、CFWぶち込んだりする程度だw
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 17:39:21.36ID:lActY61B
今どき時代遅れの製品作ってる時代遅れのニコンなんてさっさと潰れて消えればいいよ
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 17:42:18.33ID:+Kng5FsK
>>530
そうなんだよなぁ。
カメラは単なる写真を撮る機械だが
スマホは写真で自分と世界と繋ぐ手段というか。
それでいて画質も普通のカメラと遜色なくなってるし
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 17:54:53.82ID:enJwjLaj
Nikonがスマホを作ればいいんじゃね
シャッターや絞り優先AEとかつけて
NikonスマホFシリーズとかいいじゃん
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 17:57:50.44ID:c2wfxXXC
もうスマホで十分だよな
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 18:03:38.65ID:EWGK4rZq
電話は出来ないけどAndriod搭載ののコンデジは作ってたよ
Androidもコンデジも性能的にゴミだったけど
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 18:17:23.47ID:TTYM/c9N
ニコンやキヤノンがカメラにこだわったスマホを作る、ってのはありだと思うが
10年遅いんだよねその発想
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 18:23:29.42ID:ZNwtOM2u
コンデジは背水の陣。
ミラーレスとスマホに追いやられるってなんだ?
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 18:23:49.20ID:o8r+W9/n
フィルムカメラならフィルムを高いのにすれば感度良くなるけど
コンデジはセンサーが豆粒でどうにもならん。
コンデジで満足とか言ってる奴は必ず壁にぶち当たってるはずだけどそれに気づかないぐらいの使用用途なんだろうな。

俺は鳥撮や星景写真に興味あるから綺麗な写真が撮りたいっていうとどうしても何十万円からって話になるんだよな。
ったく、コンデジに乗せれるぐらいのでもっと感度の優れたセンサー開発してくれよ。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 18:46:02.17ID:msO/ah3v
ステッパーも駄目だからな 倒産近いね
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 18:49:28.47ID:TQkG5Efo
プリントしなくなったからな。
これが決定的だろ

スマホで撮って、スマホの画面で見る。
そうなると画素数競争なんて無意味
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 19:15:20.46ID:LueKDvEe
S3かSPソックリなフルサイズミラーレスでも出してみれば?

たぶん俺が気楽に買える値段じゃないだろけど…
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 19:25:50.51ID:bk7wRw+u
>>528
今は亡き。2ストレーサーレプリカ50ccってあって。速度リミッター解錠しただけで時速80キロちかくでたわけで。チューニングパーツも豊富にあって100キロくらいまで速度がでる。
そして、小規模なレースの大会が普通に行われていたよ。

スクーターでも70キロくらいだすことができていた。
もちろん、軽自動車でもミニバンでもレースの大会は存在する。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 19:37:06.71ID:IADm5hQy
>>553
nikon1とrx100の関係やRX-1などを見れば
今後はセンサーサイズが一眼レフやミラーレスと近くなって
コンパクトというよりもレンズ固定式というようなものになるのでは
>>272>>551
ガラケ時代からあるけどデジカメやスマホ単体でも要求が多すぎるのに
合わせたら複合機の悪い面が出すぎるからうまく行ってないのでは
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/11/l03c.png
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 19:38:24.30ID:X+A28XoG
高級カメラの市場は、高級オーディオの
市場と似ている。まさかパイオニアが
オンキヨーのブランドになったり、
ウォークマンや放送用プロユース機材を
持つソニーが赤字になるなんて考えられ
なかった。

iPhoneで全てが変わったことに気付けない
いや、気付きたくない会社から潰れていく。
その内に、アナログレコードと同じノスタル
ジアに浸りたい人の狭い市場で生きるだけに
なりそう。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 19:53:38.93ID:uDxdhmPN
コンデジはスマホにとられ、一眼レフはソニーのミラーレスにとられてる
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 19:56:40.46ID:uDxdhmPN
>>331
GoProは、低価格の中華勢と、高性能のソニーの挟撃に合ってるな

ソニーの手ぶれ補正はGoProをはるかにうわまわる
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 20:04:17.42ID:vp6N0O7B
野田かずさ の 悪評!

「告訴状には、文通費から820万円、政党助成金から300万円
計1120万円を着服して横領した旨を記載しました」(猪木事務所の担当者)
ライブドア:引用

アントニオ猪木参議院議員の秘書を務めていた1年間の
間に計1120万円の公金横領をしていた疑いで告訴された
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 20:04:52.35ID:/ojIK0aF
フジフィルムって先見性がある企業だよな、って思う
もう社名と実態が違うよな

銀塩とか今の若い人は知らないだろう
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 20:20:48.23ID:j00tp/3R
ニコンだってポストフィルムカメラという面では進んでたほうなんだけどな
ステッパーがASMLに負けるというのまでは想定してなかったが
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 20:30:13.34ID:HTaVlHi4
>>568
若い子は「フィルムたかーい」とか言いながらチェキで遊んでる。
フジが、あれの生産を続けてたのは偉いと思う。
まぁ、他で売れるものがあったから続けられたんだと思うけど。

デジカメで言えば、ニコンが速攻投げ出したレトロ風Dfなんかと違って、真面目にX100シリーズをバージョンアップ
してるのは偉いと思う。
Dfなんか、見かけだけそれっぽくして中身は廉価版のをそのままだからな。
センサーだけ「フラッグシップと同じ」と謳ってポンコツなのを高値で売りつけようとして爆死。

D3,D300,D700で流れが来た、と思ったんだけど、ケチってD300,D700の後継機を出さなかったのが
結局売れる機種が無くなって、今の惨状になっちゃったんだろうな。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 20:44:33.01ID:MeLcq3Pi
>>571
身につけられて歩きながらでも使えるコンピュータって意味なら衰退することないと思う
シール状とかにはなると思うけど
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 21:15:02.29ID:ZWYAzX9Z
画質はともかく、写真撮ってすぐにブログやらにあげられるからな。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 21:38:12.99ID:IADm5hQy
>>563
オーディオはほぼ音質だけが差だけど
カメラは使い勝手や出来ることに影響するのと物理的な大きさに制約受けるところが今後もしばらく変わらないから
まったく同じにはいかないだろうね
>>572
ハード面で脱スマホはありえるよね
大画面化の欲求と本体の大きさがかち合っちゃってるから
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 21:39:10.96ID:79q4nyDt
>>530
猫雑誌のバイトで、庭を駆け巡る猫特集の写真を撮る羽目になって、カメラ選べるとすると
誰でも一眼を選ぶだろと思う。

わざわざシャッターラグが大きくて失敗する可能性が高いスマホは選ばない。
望遠で撮った写真の仕上がりは明らかにスマホと違う。

スマホでも良い写真が取れる場合があるかもしれないが、一眼では、スマホに絶対に撮れないタイプの猫写真が取れる
本当に猫写真好きなら、使ったことなくても使いたいと思うだろう

(これで納得出来ないなら例えが悪かったのかもしれんな。野鳥や天体に置き換えてくれ)

でもラーメン雑誌のバイトでラーメンの写真撮るならスマホを選ぶかもしれない。
ラーメンは動かないし、店でカメラ振り回すのは不自然だしスマホの方が良い取材できるかもしれない。

>>559
50ccでも、レーサーレプリカはレンズ交換式カメラだよ。スマホじゃないよ

>>532
写ルンですは機能はなくてシンプルだけど、カメラとして真っ当
明るいところならズーム一眼を凌ぐ写真が撮れる。

スマホの邪道なところは色々あるけど、最も不便なのはモニターとシャッターのタイムラグが大きいので
動くものは撮りにくいこと。

あれでは狙った瞬間は撮りにくい。
動きを予測してシャッター切って、偶然良いものが写ってることはあったとしても、瞬間を狙って撮ることはできない。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 21:50:42.03ID:zoE0ZNoh
>>576
何見当違いな話してるんだ?
猫の写真を撮るのに、一眼を選ぶかどうかなんて話してない。話をすり替えるな
>>501を見てみろよ
>猫の写真すら撮れない
とか言ってるから、スマホで猫が撮れるかどうかの話をしてるんだよ
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:47.24ID:6ZlXYsmM
需要がゼロになることはないだろうが、それで産業が維持できるレベルの量があるかどうか
一眼が無くなることはないだろうけど、キヤノン・ニコンの双頭体制+αではなく
どちらかだけになるかもしれない。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:02:05.89ID:79q4nyDt
>>577
俺はスマホで猫の写真は撮れないと思ってるけど、>>530のような意味で言ってるんじゃない
なぜ撮れないと主張するかは再三書いてるから繰り返さない。
撮れるか撮れないかは個人の価値観なので論争する気もない。

>>501の書き込みの趣旨を理解してくれよ。..出来ないんなら仕方ないけどな
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:09:23.04ID:zoE0ZNoh
>>579
読んだよ
それで猫の可愛い仕草や面白い表情を撮っても
これはスマホだからダメだって言うのか?

一眼では、スマホに絶対に撮れないタイプの猫写真が取れるとか言ってたけど
スマホで絶対撮れないタイプの写真でないとダメな写真なのか?
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:09:45.63ID:2RtK/v/D
>>553
鳥とか星とかじゃなくて、人とコミュケーションするポトレやれよ。
コミュケーションが出来るやつはスマホでも良い写真が撮れる。
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:24:11.40ID:IADm5hQy
撮る側の人は都合のいい時だけいい写真が撮れてもそうでない時にチャンスを逃すのは問題だけど
見る側の人はたくさんの中から厳選したいい写真だけ見せられるから「スマホでもいい写真が撮れる」と思うんだよな
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:25:40.77ID:79q4nyDt
>>580
猫の仕草は、猫の目のように変わるので、タイムラグ大きすぎるスマホでは撮り逃すことも多い

表情を確認して狙った写真を撮るようなことはやりにくい。
良いものが取れたとしても狙ったものではなくて偶然性の高い撮影になる。
→これが撮れないという意味@

鳥やすさも、撮れる写真の範囲も違うので、趣味レベルで猫を撮りたい気持ちがある人はスマホでは満足しないだろう
数万円でミラーレス買えば違う世界が広がることに気づけばミラーレス買う。レンズも買う
→撮れないという意味A

市場縮小は止まるのか例外は世界に一人もいないとは言わない)
バイク好きな人は原付スクーターでは満足しないし携帯で小説は書かない。
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:29:23.33ID:79q4nyDt
まずい途中で書き込んでしまった

最後の二行はこれ

市場縮小は止まるのか」というスレで書き込んでいるので、傾向について言っているので、例外がないと主張しているのではない
バイク好きな人は原付スクーターで満足しないし、携帯で小説は書かないけど、世界中に一人もいないとは言わないよ
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 22:32:28.94ID:zoE0ZNoh
>>583
「取り逃がす事が多い」って事は、撮れる事もあるって事だろ?
「狙った写真を撮るようなことはやりにくい」って事は、撮れる事もあるって事だろ?
じゃあスマホでも撮れるじゃん。撮れないという意味になってない
言ってる事が矛盾している

意味Aの方は迷走してるな
満足するかどうかでなく、撮れるかどうかの話な。また話をそらして誤魔化してる

もう一度聞くぞ。
猫の可愛い仕草や面白い表情を撮ってもスマホだからダメだって言うのか?
スマホで絶対撮れないタイプの写真でないとダメな写真なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況