X



【カメラ】スマホに食われたカメラ…苦境続く業界「市場縮小は止まるのか」 ニコン希望退職募るも… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/02(金) 18:15:45.69ID:CAP_USER
写真撮影は、カメラを搭載したスマホで十分というユーザー意識の変化を受け、いま、深刻なカメラ離れが起きつつある。苦境のカメラ業界からは「市場の縮小がいつ止まるのか見えない」と悲鳴が噴き出す。リストラを迫られたニコン、高級機種で巻き返しを図るソニー、プリントにも活路を見いだす富士フイルム…。各社は反転攻勢の糸口をつかめるか−。

凋落したニコン

 5月11日、ニコンが都内で開催した平成29年3月期決算発表会。事前に苦戦が予想されていた通り、公表されたその数字は約71億円の最終赤字で、7年ぶりの赤字決算となった。

 不振のデジカメは、レンズ交換式の販売台数が404万台(28年3月期)から310万台(29年3月期)に減少。さらに250万台(30年3月期)に減ると予想される。コンパクトデジカメも「623万台(28年3月期)→319万台(29年3月期)→230万台(30年3月期)」で、まさに「転落」という表現がふさわしい軌跡をたどる。

 岡昌志副社長は「付加価値が大きい製品を追求するため台数は減少する」と説明したが、では一体いつ底は見えるのか。

 岡氏は「市場の縮小がいつ下げ止まるか、どこまで下がるか判断は難しい。過去と同じペースで縮小する前提で計画を練っている」と苦渋の表情で語った。

ニコンは昨秋、希望退職を募集。国内で1000人以上が応じたが、もう一段のリストラがないとはかぎらない。今年7月、創立100周年を迎えるニコンの現実だ。

逆風…ざっと5分の1に

 業界に吹く逆風の勢いが衰えない。カメラ映像機器工業会によると、2016(平成28)年の世界のデジカメ出荷台数は約2400万台。ピークだった2010(同22)年は約1億2100万台。ざっと5分の1に縮んだ。

 各社が声をそろえるように「スマホに食われた」ことに原因がある。米調査会社IDCによると、スマホの世界出荷台数は2016(同28)年だけでも14億7350万台。その一台一台に、コンパクトデジカメと遜色(そんしょく)ない性能のカメラが搭載される。その急速な普及の波に、カメラが「飲み込まれた」と話す関係者もいる。

以下ソース
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170602/bsb1706021138003-n2.htm
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:33:15.14ID:SW7eXe+H
デジタル一眼レフカメラで撮りたい被写体を撮ると犯罪者になるから二の足を踏むコンシューマがいっぱいとかじゃね
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:34:07.29ID:eD4Hlq8X
iPhone 7のカメラはすばらしいよ。

デジカメなんていらない。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:34:31.19ID:glnLHV59
レンズはいくらでも生き残る方法あるでしょ。
とりあえず手軽に装着できるスマホ用レンズをつくればいいじゃん。

今は中華の変なレンズしかないが、まともなメーカーがマクロと望遠を作ればちゃんと売れるよ。
それに、iPhoneに代表するようにシャッター音があんなに大きな音じゃ写真を撮影しようって興味を持たなくなる。
スマホについてるからとりあえず使うが、もっといい写真を撮ろうって思わなくなりカメラも買わない。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:34:31.27ID:OG8Nq3ke
物忘れがひどい年寄りにカメラではなくハンディーコピー機として売ればいいのに。
カメラというと固定観念で必要ないと思うけど、記録や保存のコピー機といえば興味が違ってくるはず。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:34:40.25ID:Di3j/qcv
デジカメ糞みたいな安値で売っとるからなw
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:36:16.75ID:GfuuQhlj
>>97
半導体製造機器に進出して大失敗
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:36:20.13ID:tCXm+QmS
どっちは勝つとかじゃなく、スマホでカメラ産業が潤うなら
それで出来た余力で、趣味性の高い高価格帯もしっかり出してくれるから、
スマホカメラ駆逐とか、そういう発想してる人はいないでしょ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:39:44.49ID:OG8Nq3ke
年寄りは目が悪いからデジカメサイズだと画面が小さ過ぎる。
もっと大きめのサイズでメモ帳代わりに何でもシャッター切って保存させ見れるようにする。
拡大機能がれば老眼鏡代わりになるし、忘れっぽい人は助かると思うよ。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:40:12.83ID:Vy7MjhUQ
俺も次のデジカメはiphoneにでもするか
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:42:06.95ID:SupHPxIL
デジカメは、数が増えて行くとは思えない。
監視カメラのような、数が増加していくのを作らないと。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:42:24.52ID:NV/pHuV+
家庭用防犯カメラ業界に打って出てみたら
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:43:52.30ID:eFPX+nsB
税務や会計の話題なのに割り込んできちゃあスマホルホル
腕時計スレもカーナビスレも音楽プレーヤースレもクレカスレもスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホスマホホルホルホルホルホルホルホルホルばかりだよな
スマホ使わないやつは無能、おれはスマホ使いこなしてすごいホホホホルナゴナゴ〜
こいつらの目的って何だ?スレを成立させなくすることか?


169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 56e9-W0eo):2016/02/20(土) 22:53:34.67 ID:pdHtsOwW0
今時電卓買う奴って腕時計買う奴と同じ昭和思想持ちw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 32c3-W0eo):2016/02/20(土) 22:53:56.13 ID:2e5buUtP0
電卓なんてスマホで充分だろ
持ってるツールを使いこなせないアホですよアピールしたいならわざわざ電卓使えばいい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

271 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 359e-txjP) 2016/07/03(日) 10:15:37.37 ID:Tmbq9aN20
腕時計ってドカタのするもんだろ?
ホワイトカラーならスマホ見ればいいやん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD4f-iLHn) 2016/06/11(土) 16:37:35.92 ID:k9eOtmWfD
ガラケーおじさん
カーナビおじさん
ラインを使わないおじさん

これらの人はだいたい共通してる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39a2-3Vwo) 2016/08/17(水) 20:49:07.17 ID:uXWNzQwm0
>>22
PCで2chwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:52:33.10ID:OG8Nq3ke
使わないときはテレビとして使えるカメラとかあると便利だけど。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:56:09.19ID:OG8Nq3ke
あとは、パソコンみたいにフォルダ機能が充実してて、撮った写真を分類して保存できるカメラ。
既存のカメラはフォルダ機能が昔のままで貧素で不便な気がする。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 19:59:53.99ID:GxREbzMe
デジカメなんて年に1、2回しか使わないな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:00:28.30ID:RVWZXUQm
犬用にカメラを買ってたくさん撮ったけど、亡くなってからはパタリと興味が失せちゃった。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:02:46.86ID:TobBVByI
子供の運動会も平気でiPhoneで動画撮る時代だから復活は難しいだろうな
デジイチ楽しいけど重くて持ち出すの億劫になる
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:05:27.46ID:YJZmbWrB
スマホ使えば使うほど、まともなカメラが欲しくなるのはオレだけか?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:06:51.80ID:yBZI7iu3
>>62
漫画雑誌含む出版全般
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:06:52.13ID:UUaYJJNy
>>57
大正解!というか今時の報道やネイチャー系プロカメラマンはみんなCanonの4Kカムで撮影してる。
それなら動画もスチルも売れるからね。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:07:21.58ID:AsK8oFKd
スマホのカメラよりコンデジの方が性能良いからコンデジ使う
ニコンがベンチャー企業買い取ってカメラ性能高いスマホ開発すれば良い
今はインスタが隆盛してるんだから
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:09:47.19ID:3L+CJOvn
俺のiphoneはバッテリーは食うけど、カメラまで食わねーよ!
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:10:08.95ID:mqJ4QAwp
>>22
ハッセルブラッドなんぞ中国資本に買収されとるわい
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:10:12.59ID:Gujvi0jp
スマホでの撮影ポーズがどうもなじまん。
かといってコンデジのわいも背面液晶みて撮ってんだけどね。
(いちおう両手持ち)
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:10:16.65ID:TPrL1r7b
>>127
お前だけだわ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:12:48.21ID:zcw6hk4j
ここで確実にブレるのが日本の企業。

俺は日本人だがあえて言おう。
お前らにブランドは築けないいや作れない。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:14:40.86ID:zZHJI+ct
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗
尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社の男逮捕
勤務先の会社に苦情を入れた、個人客の自宅に火を付けたとして、香川県警は22日、現住建造物等放火未遂の疑いで、バカソニックエコソリューションズテクノサービス社員、西岡壱成容疑者(20)=高松市高松町=を逮捕した。
同署によると、西岡容疑者は容疑を認め「家が燃えたらクレームどころじゃないと思って火を付けた」と供述しているという。 
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検
物を作らず人殺す
https://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:16:51.59ID:dcndZ9um
銀塩フィルムがなくなって消えたコダックとちがって、デジカメで
生きていけると思ってたニコンが苦境か。因果応報だな。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:16:53.03ID:TPrL1r7b
>>137
なんで便利の機能を削るんだ?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:18:45.38ID:3Tw/uorw
>>13
ペンタックスは、イザという時に瞬時にMFに切り替えて使える人向き。
そういうシステムだから。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:25:55.08ID:R5ZQ2+6k
高額なカメラに魅力がなくなった
カメラ、保存装置、加工するアプリ、保存や印刷などがコンパクトで手頃な価格帯だろ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:27:52.41ID:VQRERrOf
ミラーレスや一眼はかろうじて生き残れるだろうけど一芸が無いコンデジは喰われるでしょ

>>13
今だと一眼持ち歩くのに疲れた人とかがオリンパスに行ってるイメージ
使ったことは無いけどソニーはどうなんだろ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:30:12.64ID:7btAGXfI
未だにフィルム
一眼
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:30:35.13ID:ZVgqZF0G
>>5
Ariaの写真好きだわ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:34:58.31ID:Di3j/qcv
電車野郎のせいでカメラぶら下げてる奴はキチガイってイメージ付いたからなw
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:36:27.59ID:dLoO4myM
一眼レフとスマホ持っているけど普段の記録用は一昔のコンデジを使ってる。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:39:41.51ID:Ru+VH0N1
リコーとかキャノンとかもうそろそろだろ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:42:42.34ID:bEbHrs+R
本当にカメラの売れ行きくらいで赤字になるなら糞会社って事ですな。
キヤノンだったらカメラの売れ行きくらいは誤差範囲だろ。
コピー機が売れないと会社が傾くだろうけどw
今やカメラは稼ぐものじゃなくてその他商品の技術基盤のためにあるようなもの。
だと思う。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:43:47.37ID:dLoO4myM
コンデジは画素ではiphoneに勝てなくても、辛うじてセンサーが大きいから色合いが綺麗なんだよな
白飛びも少ないし
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:45:09.48ID:iJJChI3V
団塊世代のニコ爺が死に絶えるとともにニコンも終焉を迎える
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:47:17.68ID:iJJChI3V
カメラ部門は無くなっても「ニコン羊羹」製造部門は残る
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:47:25.23ID:HJkt50tV
ニコンは好きだけど57年前そのままのFマウントはどうかとおもう
キヤノンも光学性能優先のためとはいえEOSマウントがデカすぎる
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:48:05.88ID:MhBLYtEF
テレビや映画で使う業務用が主力ということか
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:48:32.62ID:HJkt50tV
数稼げるコンパクトカメラがデジカメからさらにスマホ内蔵になったのが痛すぎる
要するに画質優先しないならかならずしも単体デジカメでなくてよくなったから
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:48:35.13ID:iJJChI3V
Fマウントの変更は団塊世代のニコ爺が許さない!
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:53:54.55ID:vhocECPI
日本のカメラがダメになったら海外に売れる日本製電化製品が消える
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:55:23.57ID:wMQ5yYFN
画質がそこそこでもアプリがすごいよな
クラウド連携も便利だし
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 20:55:52.01ID:L6oU24gB
何でスマホを作らないの、馬鹿なの。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:02:11.42ID:aH/R3zLa
俺は10年ほど前は初代5Dを使っていたけど、今はスマホでしか写真撮らない
一度高画質を味わってしまうと普通の一眼やコンデジでは全く満足できなくなるんだよな
重くて邪魔な一眼を持ち歩く気は無くなるから、結局全部スマホカメラで済ませることになる
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:04:54.08ID:oReEgH5I
スマホで写真撮ってる姿が、
とにかくカッコ悪いんで、
カメラ派。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:05:22.58ID:Z29ALilh
もうデジカメの時代は完全に終わったな。カメラに魅力を感じない。
普及のしすぎ。お金を貯めて買いたくなるような画期的光学製品を
考えてよ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:05:51.01ID:Rcg+eY7D
むしろこれまでのデジカメ市場が異常だったんだと思います。
一昔前はデジカメと言えばほぼ日本メーカーの専売特許でしたから、
ユーザーは完全にメーカーの言いなり状態でした。

馬鹿高いのに2年でガラクタになるという点ではガラケーと同じで。
つまり、バブルが終わっただけだと思います。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:06:37.53ID:8RniOCSR
個人使用なら500〜1000万画素の範囲で十分でしょ。
もうその画素数はスマホで事足りるし。
ともなるとニコンはプロ用の一眼レフ市場しかないんだが
プロ相手にどこまでやっていけるんだろうか。
父さんフラグ立っちゃったかな?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:07:35.09ID:vOgunrDE
富士がデジカメに乗り遅れてヤバイ時期もあったけど
他の事業に展開して成功してカメラの部門もチェキで好調
ニコンも違う事業に上手く展開していかなければ今までの資産食い尽くして終わりそう
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:08:14.22ID:dLoO4myM
1万切るコンデジだけどスマホよりはマシ
ただ、スマホしか手持ちでなければ撮るけどね
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:10:09.55ID:yI3Yr3MQ
>>13

PENTAXは、防塵防滴が安い、
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:10:42.80ID:wwNqGpdx
消費者は別に写真が撮りたいわけじゃないからね
写真を撮って何をすればいいかという新体験を提案できない限り厳しいでしょう
チェキやスマホチェキは売れてるんだし、写真とはかくあるべしという固定観念捨てなきゃ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:10:51.24ID:OG8Nq3ke
スマホはPCみたいに自作できないのが不便。
カメラとか機能を積み替えられる端末があれば、ニコンのカメラを搭載したい人多いのでは。
今はスマホとして選ぶしかないからね。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:10:56.62ID:jBVnGSyX
こうなるのがわかっていてデジカメしか作ってこなかった無能経営
コダックの教訓を何にもくみ取っていない。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:12:17.17ID:OG8Nq3ke
食われたんだから、まだ挽回可能だよ。
カメラの機能自体が不要になったわけではない。
工夫次第で新しい機器を開発できる。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:12:58.57ID:Ntov0l1w
仕事のための現場記録用はコデジ
SNS用はスマホだ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:14:23.58ID:NHWuFwtb
>>176
機能が必要になった市場はモジュール売りのソニー
産業系ではキヤノンもやってるけど
ニコンはセンサ魂をソニーに売ったのでさようなら
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:15:15.55ID:dLoO4myM
一眼レフは当然残るとして、ミラーレスは拡大傾向にあるね。
高級コンデジも根強いし、低額コンデジもスマホよりは表現が豊かだから、そこを強調すればいいんじゃないのか。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:16:05.66ID:PG3p0vrf
一眼でもコンデジでも持ち歩く姿が絶望的にダサいんだよなー
ちょっと写真は綺麗に撮れるかもだけど、スマートに生きたいという時代のニーズには全然マッチしてない
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:16:40.82ID:OG8Nq3ke
スマホに搭載できない機器を作らないと結局採用時に買い叩かれるんでしょ?
単独で成立する危機。
となると、スマホより大型の機器がよいはず。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:17:21.59ID:NHWuFwtb
子供や途上国の人間はカメラを持つより先にスマフォを持ってる
そういう時代になるのだからtoB需要かモジュール売るしかない
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:19:21.89ID:+Velk6lh
毛穴までくっきり見えるようなモノ
プロが大伸ばしして使うような画像じゃないと意味ないからなあ
むしろ撮られるほうは見せたくない部分でしょ
チープな方が一般向きなんだよね
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:19:58.89ID:dLoO4myM
スマホはセンサーが小さいのがな。。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:21:32.59ID:tvrzfL0I
アナログ復活はまだ?
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:21:55.66ID:cbwlU24E
360度撮影できるキーミッションだけど、もう少しコンパクトに出来んの?
カメラを固定する器具も大きすぎない?
ヘルメットに取り付けようとすると、高さがあり過ぎない?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:22:22.97ID:NHWuFwtb
カメラ、カムコーダの需要は間違いなく上がる
ただそれは今までのデジカメではない
ソニーはわかってて、キヤノンもわりとわかってる
ニコンさんは…
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:23:27.08ID:3XlSfBuV
写真は機材じゃなくて腕だよな。
最近はソフトでのテクも腕の一つになっている。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:25:05.20ID:3XlSfBuV
出来ればスマホカメラに20mm位の広角を搭載して欲しい。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:26:05.94ID:gkxw9UDE
自撮りに特化した可愛いカメラ作ったらいいのに。
自分の前に置くタイプにして、写真撮るときにモニタが見えて、リモコンでシャッター切れるようにする。
可愛い動物のぬいぐるみやロボットにモニタをつけて、その動物の足が三脚代わりになる。
普段はぬいぐるみとして立てておけるからインテリアになる。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:27:18.57ID:/6A4FjcO
アパートの営繕に来た大工が仕事前と完了後を現場向けのコンデジで撮ってた
母親の怪我した部分の治癒経過記録を看護師がコンデジで撮ってた
スマホでも撮れるがそこはスマホ使っちゃ駄目だろうって場合があるから
無くなりはしないだろうけど相当に市場規模は縮小するだろうな
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:27:42.50ID:wYoCbXzz
>>181
それ、重要なのはイメージ宣伝だよな
昔はコンパクトより、デカい一眼レフ首から下げてるのがかっこよかった。宣伝のせい。
スマホも、いじってる姿がキモいと思われてたのが執拗な広告宣伝でスマートなことになった

今後出てくる宣伝広告によっては、また変わってくる
スマホで撮ってると貧乏くさいと思われるようになるかもしれない
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:31:32.49ID:weiR2Q3n
撮影の需要はあるんだからメガネタイプとか作って痴漢冤罪防止にいかかデスカぁって当たりから商売始めろよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:31:59.24ID:Fw3jn0xG
キノコなんかプロやアマチュア研究者は胞子で鑑定するけど、
山菜愛好者とかは電子顕微鏡持ってない人は厳密な鑑定は不可能なんだよ。
だから胞子は見れないし写真もとれないんだよ。
詳しい人は同好会の観察会とかに顕微鏡持参する人もいるくらい。
でもブログで綺麗な写真を披露しているのは、なぜか山菜愛好者たち。
彼らの限界はカメラの限界でもある。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:40:40.12ID:Fw3jn0xG
生物や植物の観察なんかは電子顕微鏡レベルの画素数が必要みたいだよ。
電子顕微鏡は高いし使い勝手が悪いけど、カメラに機能がついていると便利だよ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:45:00.89ID:a5xtT02v
銀塩MF、さらに機械式時代のニコンは
世界最強だった
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:46:49.11ID:GfuuQhlj
ニコンは会社の規模が最低レベルだから、ちょっと舵取り間違えたら死ぬ。
三菱の完全子会社になるしかないのでは?
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:49:22.47ID:HJkt50tV
機械接点をなくした時点でFマウントである理由がなくなったからなあ

>>194
スマホのような多機能機だとそれが壊れたらすべてが滞る
だからコンパクトのような単能機が残る
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:49:39.43ID:Pow/kiyU
>>1
希望退職って事はいくらもらえたん?
それならニコンに就職しとけばよかった
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 21:50:15.74ID:/Hun8gEg
ボカシっていう一眼レフ唯一の利点もスマホでできるようになるだろうし
もう超望遠くらいしかないんじゃないのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況