X



【スマホ】KDDI、タフネススマホ「TORQUE G03」6月下旬発売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/30(火) 12:13:45.30ID:CAP_USER
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1062/224/kyv41009.jpg
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1062/224/kyv41001.jpg
KDDI、沖縄セルラーは、ディスプレイガラスを強化する構造を新たに採用した京セラ製タフネススマートフォンの最新モデル「TORQUE G03 KYV41」を6月下旬以降に発売する。

「TORQUE G03」は、2015年7月に発売された「TORQUE G02」の後継モデル。タフネス性能では、折りたたみ型の「TORQUE X01」で実現していた、1.8mの高さから鉄板・コンクリートに落下させる耐久試験にクリア。さらに、ディスプレイの表面ガラスには「Dragontrail X」を採用した上で、耐擦傷性の高いコーティングが施されたアクリルスクーンを表面に配置した「ハイブリッドシールド構造」を採用し、ガラス割れを防ぐ新構造とした。タッチパネルの性能もこのハイブリッドシールド構造に最適化される。なおアクリルスクーンは、強化ガラスと比較すると表面に傷がつきやすいため、市販の保護シートを併用すれば綺麗な状態を保てるとしている。

 端末の外観デザインは原点回帰をポイントとし、四隅をやや膨らませたバンパー構造を採用。滑りにくいテクスチャー加工で確実なグリップ感を実現する。背面のバッテリーカバーは金属ネジによるロック機構を搭載し、落下時にも外れにくくなった。右側面には指紋センサーを兼ねた電源ボタンを搭載する。

 カメラ機能では、超広角レンズの「スーパーワイドアクションカメラ」をメインカメラとは別に搭載する。カメラアプリではメインカメラとアクションカメラを切り替えて利用する。どちらのカメラも、「アクションオーバーレイ」として、移動速度や高度、加速G、移動距離、移動の軌跡、経過時間、日時の情報を、カメラの映像に重ね合わせて表示が可能。このアクションオーバーレイはファインダー上での表示だけでなく動画・静止画に一緒に記録できる。

 アウトドアでの利用に便利な機能を集めた「OUTDOOR PORTAL」は、ヨット向けのログ機能や釣果情報、雪山情報などに新たに対応。潮汐や高度計、電子コンパス、登山ログなども機能拡充が行われている。

 ディスプレイは約4.6インチ、1280×720ドット(HD)。メインカメラは約1300万画素、インカメラは約500万画素。

 CPUは2GHzのオクタコア。メモリ(RAM)は3GB、ストレージは32GB。最大256GBまでのmicroSDXCカードを利用できる。

 通信速度は下り最大225Mbps、上り最大37.5Mbps。au VoLTEに対応する。おサイフケータイに対応。ワンセグ・フルセグはサポートされない。防水はIPX5/8。防塵はIP6X。

 OSはAndroid 7.1。無線LANはIEEE802.11a/b/g/n/ac。Bluetooth 4.2、Quick Charge 3.0をサポートする。外部端子はUSB Type-C。バッテリー容量は2940mAh。ボディカラーはグリーン、ブルー、ブラックの3色をラインナップする。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1062224.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:21:44.30ID:BRTVvJh/
何だろ・・・全然欲しいと思わないぞ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:23:55.29ID:teWZfVsT
京セラにタフネスとか言われてもピンと来ない
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:25:42.36ID:HRaaVK8m
炎天下で熱暴走して
氷点下でバッテリーが死ぬ

それが京セラ品質
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:27:37.79ID:33phtyqf
KDDIはダゾーンとスポナビの対策何も出してこなかったか
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:34:41.36ID:vtl9E3qz
>>4
え?w
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:36:13.28ID:uuyAAVDs
ケツポケットに入れたまま座っても、液晶画面割れませんか?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:45:54.20ID:/53VJEDw
さすが、「1,280×720」専門メーカーだな。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:50:03.92ID:JvyyWT2j
>>1
タフスマホ(タフガラケー)だけはキャリアが羨ましい
高くなりそうだけどシムフリーも出してや
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 12:50:40.38ID:JXlq4SLx
また石川と石野のよいしょ記事があがってきそうだな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 13:26:29.37ID:tmxZuGoG
なにこの中途半端さww
日本製はこんなモンばっかww
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 13:43:44.77ID:dntSolce
会社で初代トルクを複数台まとめて契約していて、間もなく2年が経つから新しい機種の見積りを頼んだらトルク2を薦められた
実質0円+おまけ付だったから契約したけど、ウチの様なサービス業にはゴツい上に重た過ぎるから変えたいんだよね
このトルク3も重たいんしょ?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 13:56:01.46ID:iTXmlVSi
おれ、Urbano使ってる

可笑しい?ww
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 13:57:11.58ID:ypHphbYz
>>19
というか、CASIOは撤退せずにOEMやれば良かったんだよ
せっかく世界で通用するブランドだったのに、生かせなかった
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:03:20.17ID:lIqkFX7I
>CPUは2GHzのオクタコア
Helio X10 (MT6795)辺りかコレ?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:07:40.44ID:thKmOlah
>>32
何故かキャリア機はSoC表記しないよね。情弱騙すためにそうすんだろうけど。
今回のはスナドラ625だよ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:13:14.72ID:lIqkFX7I
>>33
スナドラ搭載ならまあまあだな
KirinとかMTだとアプリが起動すらしないのがあるからな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:38:58.71ID:vtl9E3qz
>>35
何ならよかったの?w
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:39:12.61ID:RWu+53px
スペック

サイズ      幅71mm 高さ145mm 厚さ13.6mm(最厚部16.9mm)
重量      約198g
バッテリー容量 2,940mAh
OS       Android7.1
CPU      Snapdragon625(MSM8953) 2.0GHz オクタコア
内蔵メモリ   ROM:32GB/RAM:3GB
外部メモリ   microSDXC最大256GB
ディスプレイ  約4.6インチ HD TFT液晶
メインカメラ  約1,300万画素CMOS
ワイドカメラ  約200万画素CMOS
インカメラ   約500万画素CMOS
静止画    最大4,160×3,120ドット(13M)
動画     最大1,920×1,080ドット(フルHD)
Wi-Fi     IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth   Ver.4.2
外部デバイス ステレオイヤホンジャック

その他対応
au VoLTE、Wi-Fiテザリング(最大10台)、おサイフケータイ、au世界サービス、緊急速報メール

防水、防塵、耐衝撃(1.8mから鉄板、コンクリートに落下)、耐海水(水中カメラ撮影可能)
タイ氷結、耐振動、塩水耐久、低圧対応、耐荷重(100kgf)、耐日射、温度耐久、
防湿(湿度95%)
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:40:34.55ID:xgxlHRdQ
>>17
石野が今回の発表内容に噛みついていた
docomoは長期利用者対策「With」を発表し、かなり賞賛を浴びたが、
auは企業秘密(=SoftBankがauを標的にauを潰すプランニングを立てている為、あくまで言えない)を貫いた。
ただ、SoftBankもびっくりするガツンとした料金も含めての長期利用者向けプランを立てていくと明言したのは確かだ。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:40:37.16ID:thKmOlah
>>39
どうも1年半以上前のアメリカの在庫処分品を持ってきたみたいなもんだな。
今更買う価値はない。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:42:14.57ID:vtl9E3qz
>>39
自分で判断すら出来ないの?w
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:44:10.65ID:xgxlHRdQ
それよりMARVERAが10年前のアッパーミドル「W52H」並みのスペックを積んで復活したな
およそ3年振りの新モデル
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:46:01.64ID:qoDnmhVf
海外スマホの脆さを考えれば、この方向性は良いとしても
今時1280×720って2017年にもなってそらないべ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:46:14.21ID:qYNm6Y+U
ガラケなら5年同じモデルでも恥ずかしくないけど
スマホを3年使ってたら笑われるしなぁ

PCみたいにパーツだけ入れ替えられればいいのに
折角手になじんだガワとやっと覚えた機能が勿体無い
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 14:57:41.56ID:1l+B5xsU
電話とネットは同時につかえるようになったのか?
3Gでさw
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:02:09.20ID:yNaqM61C
カシオじゃないと意味が無い
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:03:06.73ID:trNTg33Z
auじゃなければ欲しいなぁ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:12:13.54ID:XNtBtT+N
スナップドラゴンの625かぁ
結構サクサク動くだろね

「ガラス類は全てショック材から一段落ち」とか、対ショック性は突き詰めてるのは分かるんだけど
ただ…もうGショックスタイルは売れねーだろ
もうちょっと普通のデザインにしたらどんなもんじゃろね?(ビジネスマンが持っても違和感ないような
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:18:59.73ID:OX8+R3JN
バッテリーの数値がもったいないな3000mAh超えればよかったのに
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:23:35.67ID:o18h723m
かっけええ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:30:56.38ID:4uu56e0v
これはめっちゃ需要ありそう
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:35:42.32ID:KW1d/DnF
>>46
こういう方向性の商品なら電力消費を抑えるために解像度を落とすというのは悪くないと思うが
まあチップ自体がどうなんだという話もあるが
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:40:24.80ID:XGZdxXln
そこそこの性能と低消費電力を考えると625以上の選択肢はない。
タフネススマホとして、よく考えられた現時点でのベストスペック。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 15:59:19.31ID:73XX4A1k
>>14
解像度下げた方が電池持ちよくなるよね
登山、アウトドアで使えることを目指した携帯です
ご理解下さい
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 16:17:41.88ID:XGZdxXln
電池持ち100時間って短いなあ。
F-01Jが120時間なんだから、これは130時間くらい出せるように思うんだが。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 16:25:43.50ID:X2njmT88
武器として裁判所は判定し、重罪に
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 16:27:01.36ID:tcXim8kk
画面小さくてメール打ちにくいよコレ、画面は5.0〜5.2くらいが良い
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 16:48:34.60ID:9DVQRGzv
アクションカムのオーバーレイ撮影面白そうやね
他機種でもアプリ次第で似たようなのは実装可能だろけど
広角撮影は良いと思う
ただ京セラって伝統的にカメラ機能クソなんだよなあw

>>67
山に持っていく可能性を考えたらラジオ機能は欲しいよね
できればAMがベストだけどそれは無理か…
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 17:20:56.58ID:anY5jn5B
登山ログってバッテリーすごい減るのな
山登り切ったらバッテリーほぼ0になっててビビったわ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 17:28:11.97ID:vtl9E3qz
>>53
あるぞ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 17:34:32.10ID:w8hBeroo
>>76
山ん中は電波無かったりするので
探そうとして電池食うから
機内モードにしておくとGPSは活きてるけど
通信しないからすげえ節電になるよ
ほとんど減らない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:04:56.71ID:996/JqHB
S8の韓国仕様の半分くらいの性能か?
日本仕様と同じ位か?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:07:00.75ID:vtl9E3qz
>>80
いきなりどうした?w
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:19:38.09ID:newlDVmn
>>1
これ買うより、iPhoneを頑丈なケースに入れた方がよいよね(´・ω・`)
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:24:55.42ID:YNvcP3XX
よく落とす人にはいいんじゃないかな
でも落とすのは女性が多いような気がするから
同じ強度で、デザインがごつくなければ売れそうな気がする
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:30:11.68ID:vtl9E3qz
>>86
あるぞ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:39:19.22ID:RZLn14b6
機能落としてスリムでタフなやつ作ってくれよ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 18:47:36.52ID:8KFeFNOu
>>83
トルクスレではiPhoneに乗り換えたやつらがそう言っていたな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 19:46:34.41ID:JHjtrMN2
>>83
ケースにiPhoneが負けてケースが大丈夫でもiPhoneが壊れる


ソースは俺
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 20:12:53.05ID:+czFz/S9
ソーラーパネルは??
楽しみにずっとまってたんに…
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 20:19:04.01ID:newlDVmn
>>97
何あほな事言ってんだ
安物買うから壊れんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況