https://jp.reuters.com/article/boj-iwata-idJPKBN18L0CL
Business | 2017年 05月 25日 13:06 JST 関連トピックス: ビジネス, トップニュース

出口戦略、金利急騰や市場混乱招かないよう進める=岩田日銀副総裁

https://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20170525&t=2&i=1186193839&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED4O083
 5月25日、日銀の岩田規久男副総裁(写真)は参院財政金融委員会で、出口戦略に関し「急に金利が上昇したり、市場が混乱したりしないよう進めたい」との考えを示した。写真は都内で2013年3月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 25日 ロイター] - 日銀の岩田規久男副総裁は25日の参院財政金融委員会で、出口戦略に関し「急に金利が上昇したり、市場が混乱したりしないよう進めたい」との考えを示した。藤巻健史委員(維新)への答弁。

物価2%を安定的に達成した場合の当座預金への付利金利は、「その時の経済情勢や物価上昇のモメンタムによって決まるものであり、現時点で申し上げることは困難」と述べ、水準への言及は控えた。

また、仮想通貨が日銀の政策に与える影響については「仮想通貨の決済への利用は現在のところ限定的」とし、金融システムや金融政策に影響が出る可能性は「近い将来において極めて低い」と指摘した。

(梅川崇)