X



【IT】インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36% [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/20(土) 09:51:57.83ID:CAP_USER
急激な速度でIT大国へと発展したインドで、3万6800人のプログラマーを対象にコードを書いてもらうという調査が行われた結果、自動コンパイルできるコードを書くことができたのは、全体の36%だったことが判明しました。

iTWire - Only 36% of Indian engineers can write compilable code: study
https://www.itwire.com/outsourcing/78004-only-36-of-indian-engineers-can-write-compilable-code-study.html

インドを拠点としている評価会社Aspiring Mindsは、インド国内の500以上の大学に在籍する3万6800人のプログラマーを対象にした調査を実施しました。調査では自動化ツール「Automata」を使って、コンパイラ統合環境で60分間のプログラミングテストを受けてもらい、テスト結果から「プログラミング能力」「プログラミングの業界規範にならっているか」「プログラム実行時の複雑さ」「機能性の正確度」などの指標を基に、高度な人工知能を使ってそれぞれのプログラミングスキルを自動的に評価しました。

各プログラマーにはそれぞれ2つの問題が与えられたのですが、両方の問題でコンパイルできるコードを書けたプログラマーは全体の14%で、片方だけ書けたのは全体の22%だったとのこと。調査の参加者のうちIT業界の企業に勤めていたのは全体の14.67%で、効率性などの指標を含めた「完璧に機能的なコード」を書くことができる基準に達していたのは、全プログラマーのうち2.21%にとどまる結果となっています。

Aspiring Mindsは「『正しく機能するコードを書く』というのはプログラマーとしての最低条件ですが、品質の高いコードには効率性、時間的コスト、必要メモリの計算などの条件が必要になります。今回の調査では、最も効率的で複雑性の低い論理的なコードを書くスキルを持っていたのは、プログラマーのうち2.21%のみということが明らかになりました」と説明しています。

なお、参加者の男女比は男性61.1%、女性38.9%で、デリー・チェンナイ・ムンバイ・プネー・バンガロール・ハイデラバード・コルカタの都市から集められたとのことです。
http://gigazine.net/news/20170520-indian-engineer-compilable-code/
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 23:17:41.73ID:FweCHXbZ
>>238
やっぱり時間かけて目視だよな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 23:21:06.74ID:z7hJ/Q0T
>>239
バカしか居ないのかよ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 00:15:06.71ID:9OKlK/kw
>>238
大昔のコンパイルに凄い時間かかる時代ならともかく
今どきそんな習慣つける意味ない。無駄
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 00:28:09.19ID:HnZaNlPq
無駄(キリッ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 00:40:04.40ID:yYLWZJjz
無駄無駄
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 00:41:02.62ID:wy4takBS
>>241
出来ないだけw
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 00:47:43.77ID:IF+zXHTK
そりゃ目視確認なんてアホらしくて出来ないよ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 00:49:30.11ID:wy4takBS
バカの一つ覚えの目視確認とかw
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 08:46:50.33ID:sknldOEb
実は老眼で画面が良く見えないから、 >>238 みたいな口だけ達者な老人は、
モニタを見るフリをして心眼で見ているんだよ。きっと。

不都合な真実は見えない。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 08:49:02.20ID:PYOod2fW
>>1
>コンパイルできるコードを書けたプログラマー

……え? どゆこと? まともなコード書けないのに、プログラマーなの?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 09:01:46.25ID:wy4takBS
>>247
少しは頭使う習慣を身に付けような
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 11:00:33.52ID:r3gXgnbt
>>248
そいつらただの土方
アホっぽいとかじゃなくて、アホ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 11:11:37.90ID:tH0BMUTW
タイプミスのたぐいは、開発環境が補完してくれるでしょ。
それは低レベルのミスで、低レベルのコーディングミスは機械に任せればいい。

問題は致命的なセキュリティホームを作り出すコードの「構造上のミス」だよ。
これは高レベルのコーディングミスだ。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 11:12:16.06ID:tH0BMUTW
タイプミスった。セキュリティーホール。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 11:20:55.37ID:VG+2FXEh
目視おじさんまた来てたのか
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 12:33:06.49ID:h8/Veip2
戻り値をチェックしてないとか、例外を握り潰しているとか、そういう
コードはコンパイラはチェックしてくれない。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:08:07.13ID:qhi/7Icr
評価方法はさておき、インドでこれなら日本じゃできる人皆無かもな
このスレ見ててもIDEに負んぶに抱っこの人多いし

HOSじゃないけど、IDEにウイルス仕込まれたら日本パニックになりそうw
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:10:41.74ID:VG+2FXEh
>>260
コンパイラにウイルス仕込んだほうが効果的だと思いますが
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:19:57.76ID:qhi/7Icr
>>261
日本じゃそれもパニックになるなw
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:25:27.74ID:VG+2FXEh
>>262
世界中だとおもいますよ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:29:10.64ID:qhi/7Icr
>>263
世界の話なんてしてないし
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:32:47.17ID:VG+2FXEh
>>264
それは嘘だね
「日本じゃパニックになる」という言い方なんだから日本以外ではパニックにならない場合があるということを言ってるんでしょ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 23:51:49.34ID:qhi/7Icr
>>265
そこには日本の話しか書いてないじゃん
日本以外はなんて俺書いてねーし
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 00:59:57.77ID:v4GrHSH3
>>266
いいえ、「日本じゃ」という表現によって日本以外のことにも必然的に話が行っています。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 11:49:10.15ID:Rb/5/Ass
つまり、日本以外の事は分からないし言えないけど、
何となく曖昧に匂わす言い方をする事によって、
日本がキツいって雰囲気に見せかけたって事だろ
ちょっとした叙述トリックだな
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 10:16:50.34ID:kqmqFV/T
>>269
頭大丈夫か?
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 11:48:52.81ID:wxZrB5FF
>>270
お前がな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 12:31:58.28ID:KIcsTZco
試験官「ちゃんとコンパイルできるコードを書けるかのテストです。課題はテトリスです。
C/C++言語ならWindowsの標準API、JavaならJDK8の範囲で作ってください。制限時間は24時間です」
プログラマたち「HaHaHa簡単すぎるよ。」
試験官「なお、途中でコンパイルはできません。コーディングに使うアプリはnotepadか標準状態のviとします。提出されたコードとMakefileがちゃんと動くか事務局で確認して採点します。」
プログラマたち「ファッ!?」
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/28(日) 08:27:14.23ID:WEN2chkC
土人国家のくせに、○○認定試験とか、○○認定事務局とか、○○認定資格
とか、搾取側がマウントポジションに立つ仕組みづくりだけは、手際よくて
上手いよね。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/28(日) 15:26:07.79ID:ZN5B+bHH
土人国家なので江戸時代さながらの通行札や営業許可で儲けるしかできないのだ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/28(日) 21:07:08.61ID:ZN5B+bHH
インドではプログラマーやアニメーターが低位カースト出身者の受け皿になっているので
優秀な人材の宝庫になっているのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況