X



【企業】スタジオジブリ復活 宮崎駿監督「引退撤回」で新人募集 「今度こそ本当に最後の監督作品」: [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/05/19(金) 20:10:54.08ID:CAP_USER
スタジオジブリが新規スタッフを募集。14年に制作部門は解散していたが、宮崎駿監督の「引退撤回」で復活する。
[ITmedia]
 スタジオジブリは5月19日、新作長編アニメーション映画制作のための新人スタッフ募集を開始した。
スタジオジブリは2013年に宮崎駿監督が引退を宣言し、14年「思い出のマーニー」公開後に制作部門を解散していたが、
宮崎監督が事実上引退を撤回し、長編映画制作を始めるにあたり、スタッフを募集するという。「映画制作完遂のために、若い力を貸して下さい」と呼び掛けている。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/ma_mi02.jpg
解散していたスタジオジブリの制作部門で新規スタッフ募集

 宮崎監督は「風立ちぬ」で長編映画制作からの引退を発表し、三鷹の森ジブリ美術館で公開する短編映画の制作を進めていた。
しかし、17年2月、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが新作長編の制作を名言し、「引退撤回か」と話題を呼んでいた。

 人員募集のページのメッセージには、宮崎監督が自身初のCG作品である「毛虫のボロ」を完成させ、その間に周囲の仲間を亡くし、
「自分自身の終焉(しゅうえん)に関してより深く考える日々が続いた」とある。引退の撤回を決断し、
「年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になる」長編アニメーション映画の制作を決めたという。

 募集は18歳以上の新人が対象で、動画と背景美術若干名。雇用形態は契約社員で、給与額は月額20万円以上。
勤務地は以前制作部門があった東小金井のスタジオ。契約期間は10月1日から3年間で、契約期間の延長や、期間の定めのない雇用への変更は「原則としてない」という。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/ma_mi01.jpg
新規スタッフ募集のメッセージ

Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/news097.html
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 22:12:14.76ID:jd1WxKS5
【ジブリのサントラ集】ジャズにロックにレゲエまで.色々とアレンジされたサントラまとめ
http://youtubelib.com/ghibli-soundtrack

1 スタジオジブリ  ピアノ
2 スタジオジブリ オルゴール
3 スタジオジブリ JAZZ(ジャズ)
4 スタジオジブリ オーケストラ
5 スタジオジブリ ロック
6 スタジオジブリ パンク
7 スタジオジブリ ウクレレ
8 スタジオジブリ アコースティックギター
9 スタジオジブリ バラード
10 スタジオジブリ 木琴
11 スタジオジブリ レゲエ
12 スタジオジブリ 華流
13 スタジオジブリ 宝塚歌劇団
14 スタジオジブリ スティールパン
15 スタジオジブリ 二胡
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 22:31:10.84ID:OJydp8dC
もう時代遅れなんだから出てくる必要がなかったのに
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/04(水) 14:30:48.97ID:JmxU9c4r
ロリコンいいかげんに死ね
日本をロリコン王国にするつもりか
日本の代表作はロリコン向けか
日本はキモヲタと幼女愛好性犯罪者の国か
このうんこ野郎が
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/08(日) 10:06:26.99ID:aA+VbglX
もうこの手のアニメ気持ち悪い。
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/08(日) 10:55:31.89ID:+BrEjasH
最後は手塚みたいなスターシステムで
終わらせても良いのではないかと
新作なんてどうしても駄作やろ
もう過去は超えられない
風立ちぬも半分はユーミンの歌のおかげ
見てないけど
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/09(月) 00:35:10.31ID:VRzJrAyE
ジブリ看板なくなったらぜんぜんだめだったから
今度は後裔のためにも残しておいてやってほしい
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:12:43.86ID:F47t47xJ
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/29(日) 04:42:06.99ID:5KmYyk8n
時代遅れとか駄作とか言ってる奴は、後期の宮崎作品が自分の趣味に合わないだけだろ
ハウルも風立ちぬもアカデミーノミネートされたり、海外賞レースで様々な賞を獲ってる
依然として興収100億越えを連発してるしな、そんな作品が駄作だと?説得力なし
お前個人が楽しめなかったというだけの話だ、お前の感覚が世界の中心ではない
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 09:02:24.05ID:aLpNlXpB
最後だからというので義理で
見るのはやめよう
まだ私は必要と勘違いされてしまっている
零戦の映画なんて寝てしもうて
タイトルすら思い出せないのに
また引退撤回では義理では見ないぞ
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/06(月) 12:39:42.76ID:0lUtXci9
>>11
どっちかというとコンテンツとしてはエヴァはガンダムにまだ追いついてない
ガンダムは富野がいなくても成り立ってるがエヴァは現時点で庵野がいないと成り立ってない
まあガンダムはもう富野いない方が良いのだけど
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/07(火) 10:43:40.54ID:bqCmslPv
>>8
映画は先行投資がでかいから、この手の分かり易い旗印が必要なんじゃないかな
宮崎というより、鈴木敏夫の業務遂行上の都合な気がする
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:21:29.36ID:6Mop+0pI
金に困ってんの?ふふふふふふ
週一放送で、キッチリ高レベルをキープした、メイドインアビス
詐欺師には出来ないでしょう?もう永眠してていいよ!
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 10:43:31.32ID:6Mop+0pI
完成間近で、パヤオ死去が理想なんやろな
で、涙をこらえて完成させました、さあ見ておくれやす
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:19:18.40ID:1tcMDNwF
前回引退宣言したときからこうなるの知ってたwww
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:28:27.02ID:B29C19ii
将来ある若い人はこんな事務所行ってもなんの勉強にもならないし、
人脈も築けないだろうね
いったらコキ使われるの目に見えてるし
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 11:32:34.66ID:B29C19ii
アニメは説教臭くなったらおしまい
若者搾取してきた老人の説教なんて誰が聞くもんか
アホらしい
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 12:39:29.10ID:gZaTewG+
前回の引退宣言が「さらば、宇宙戦艦ヤマト」だとすると、今回の復活は「新たなる旅立ち」
ってこと? 宇宙戦艦ヤマトの劇場版で例えるなら、どこまで続くの?
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 12:49:57.44ID:JNDK6TKh
>>269
いやアニメーターは契約社員どころか
作画1枚につきギャラ○円の請負契約が普通だろ
1作終わったらまた仕事場が変わるのが普通なんだぞ?
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 12:11:45.03ID:UZnQgEBY
>>494
実写とか、演技下手なのに名前と面の印刷
だけで売ってる奴ばかりだから、あざとさ
が目立つだけで見るに堪えない。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/19(日) 03:57:13.71ID:6AW/a1NJ
>>620
まあサンライズは御大に10年に1本ずつくらい、向こう10年の指針みたいな作品
作らせてるからね。
まああの人がガンダムの新作作るたびに大騒ぎになるのはいつものことさw
だいたいそれまでのファンの神経逆撫ですることばかりするからな。
Ζや∀に対する拒否反応はそりゃ凄かったものだ。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:18:11.77ID:pu0qm4Az
つぎ作品が楽しみ
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/24(金) 12:41:20.07ID:EFgiKCse
時間が経つと馴染んでくるんだけどね。初出の時はたいていみんな面食らう。
今となってはΖはガンダムファンの中では最大勢力だし、
∀も無印の次か同じくらい好きという人が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況