X



【企業】スタジオジブリ復活 宮崎駿監督「引退撤回」で新人募集 「今度こそ本当に最後の監督作品」: [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/05/19(金) 20:10:54.08ID:CAP_USER
スタジオジブリが新規スタッフを募集。14年に制作部門は解散していたが、宮崎駿監督の「引退撤回」で復活する。
[ITmedia]
 スタジオジブリは5月19日、新作長編アニメーション映画制作のための新人スタッフ募集を開始した。
スタジオジブリは2013年に宮崎駿監督が引退を宣言し、14年「思い出のマーニー」公開後に制作部門を解散していたが、
宮崎監督が事実上引退を撤回し、長編映画制作を始めるにあたり、スタッフを募集するという。「映画制作完遂のために、若い力を貸して下さい」と呼び掛けている。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/ma_mi02.jpg
解散していたスタジオジブリの制作部門で新規スタッフ募集

 宮崎監督は「風立ちぬ」で長編映画制作からの引退を発表し、三鷹の森ジブリ美術館で公開する短編映画の制作を進めていた。
しかし、17年2月、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが新作長編の制作を名言し、「引退撤回か」と話題を呼んでいた。

 人員募集のページのメッセージには、宮崎監督が自身初のCG作品である「毛虫のボロ」を完成させ、その間に周囲の仲間を亡くし、
「自分自身の終焉(しゅうえん)に関してより深く考える日々が続いた」とある。引退の撤回を決断し、
「年齢的には、今度こそ、本当に最後の監督作品になる」長編アニメーション映画の制作を決めたという。

 募集は18歳以上の新人が対象で、動画と背景美術若干名。雇用形態は契約社員で、給与額は月額20万円以上。
勤務地は以前制作部門があった東小金井のスタジオ。契約期間は10月1日から3年間で、契約期間の延長や、期間の定めのない雇用への変更は「原則としてない」という。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/ma_mi01.jpg
新規スタッフ募集のメッセージ

Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/19/news097.html
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 17:17:23.44ID:fziHovSX
それでも固定給でわりかし高めな額だし
しかもボーナスももらえるし
慰安旅行とかいろんなイベントもあるし
それで結果出せば箔付けにもなるし
条件としては悪くないと思う
もともとフリーで活躍することが前提の業界なんだし
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 17:28:38.63ID:ntFfXo7W
>>201
庵野も金田も元々才能はあったし、宮崎が居なくても成功したよ
宮崎が必死に育てたアニメーターは上手くいったか?
そんなもんだよ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 17:31:13.08ID:rVsS4+yR
今時、宮崎アニメの時代遅れな技術を磨いたところでこれからの時代に活躍していけるとは思えん
いまでも平面画面のパラパラアニメなんかやってるとこって北朝鮮と日本ぐらいじゃないの?
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 17:35:09.16ID:21/1t5zn
どうせパヤオの左翼思想満載の映画なんだろw
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 17:52:37.18ID:CM4Yq+/+
>>203
庵野は大学生の分際でアニメを自主制作してスゴイけど
プロとしてはどうかねぇ?
金田は動きはスゴイが指示通りの絵を描かない問題児
コマ送りで作画崩壊を晒される
ナウシカまではそんな持ち上げられ方だったから
宮崎と関わったのは名実とも大きいよ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 18:54:37.84ID:YCTSn+hP
今トップ集団はクロムクロのPaWorksだろ
JKwww
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 18:59:59.64ID:iwv/bstC
これ既にスポンサーついてんのかね?
今のジブリに3年間もの猶予があるとは思えないんだが
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 19:06:57.88ID:InLDRUNM
いつもなら日テレなんだろうけど
その日テレもポストジブリを考えて他のスタジオに移行しつつあるからね
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 20:01:48.67ID:rt++k5Zi
庵野はラピュタの翌年には王立宇宙軍オネアミスの翼を公開してるよ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 21:14:48.09ID:42C5DW+Q
>>1
まあ好きにすりゃいいんじゃないの?頑張ってやってや〜。
こっちは見ないだろうけど。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 21:36:32.85ID:VFMm6rAL
俺なら応募して、嫌ならすぐに辞めるわ。
それでも履歴書にジブリって書けるから、十分メリットある。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 22:46:48.63ID:7WJIVtko
>>193
ジブリのパターンって
高畑が赤字を作って
宮崎が黒字の為に作るみたいなサイクルだったからなぁ

高畑をアレだけ重用した意味が今だにわからん
高畑は絵を描かないし、アニメーターでも何でもねぇし
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 00:31:06.73ID:69TUQNNQ
(引退記者会見での言葉)
僕は何度もやめるといって騒ぎを起こしてきた人間なので、
どうせまただろうと思われてると思うんですけど、今回は本気です
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 00:33:31.78ID:VFLsSXzG
正直あまり期待はしない
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 00:44:22.67ID:rwDncOc2
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 01:36:20.71ID:hOcajBFF
前のジブリスタッフが低賃金てウソだよ
ボーナスも出たしかなり良かったらしいよ
でも、ジブリは宮崎駿が引退すれば後はコンテンツ管理会社になるの分かってた
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 10:53:34.41ID:MfeLHEgd
宮崎さんのアニメは、ただの娯楽だというのが最近になってわかった。
未知の世界の事柄を「どう考えたら人間にとってよいか」というのを
アニメで見せてくれたのは、手塚治だよなっていうのが感想。

たとえば、目の前に起こっている初めて見る現実に対して、どう理解するか?
昔読んだ手塚治の漫画の映像が、よみがえって来る。

宮崎さんのは、ただ大量に消費されるだけのものだったんだな。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:00:09.56ID:MfeLHEgd
売れた作品が出たら、
その興行収入をアニメーターとか、すべての人でよい形で分配すれば
「次のやる気」に繋がるのに・・・
安いまま使われて、仕事無くなったら、即解雇。
好きなことをできる理由で、安いなんて。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:04:53.33ID:DsjnlbVf
ビジネスという点だけでなら
ディズニーピクサーやメディア戦略で穴を埋めれることがわかったからな
アナ雪も君の名はもそこまですごい映画とは思わんけど
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:04:20.04ID:5jzcOuF7
アニメーターの多くを作業机の上で使い潰してはいたけどなw
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:03:14.98ID:IY9ZWQbh
ロリコンきもい
さっさと逝けや
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:45:58.86ID:q94CV0IV
宮崎駿と大林宣彦は良いロリコン。大林が居なかったら原田知世と富田靖子は世に出なかったかもしれないし
ラピュタのシータも同様。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:52:55.58ID:YYCow26N
三年しか雇わないとかニートか金持ちボンボン位しかいないんじゃ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 18:03:15.77ID:VhWb9f+I
>>215
キャリアてのはそう言うもんやで
尻に根が生えるまで一社に居座る日本の方が異世界
ただ辞めるのはスキル取得orプロジェクト携わった実績を手にしてからな
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 18:18:00.77ID:LwfrBLK4
一作品だけで
終わる職場で
新人募集とか
完全に
使い捨てる気マンマンじゃん

育成しようという気概がないのかよ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 18:22:40.90ID:yOVAMXl7
そんなに人が余ってる業界なのか
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 18:24:42.68ID:hk9vNMBE
会社を一旦潰して再雇用って不当労働行為としては最悪の部類だよね
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 18:36:48.80ID:PUdPsQTt
宮崎アニメのクレジットタイトルに
載ればanimatorの最高の履歴書になる
応募者は安月給でも無限にいる

鈴木Pはそれも見越してる
それが奴の仕事
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 18:48:38.65ID:7bcgBkzV
ナウシカ漫画版か、鋼鉄の虎でもやればまだしも、とても無理だしオワコン
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:12:18.84ID:Ulu/rRtk
縁起でもないことを言うが
宮崎監督はシナリオなしに制作に入るから途中で死んだら誰も完成させられないね
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:19:01.19ID:q2hPUzOi
今度こそ最後
今度こそ本当に最後
今度こそ神に誓って本当に最後

3回までだな、許せるのは
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:31:08.58ID:Qv66ghRK
>>224
未知の世界の事柄を見せたのが手塚だから、なぜ宮崎作品がただの娯楽になるんだ?
宮崎は一見子供向けアニメに哲学や道徳を忍ばせ、大人の鑑賞にも耐え得るアニメを実現した、年代国籍を問わず、それを30年以上経っても見られるような普遍性を与えるレベルでね
"娯楽"という言葉では、到底片付けられない作品を作っていると思うが

ナウシカやもののけ姫を見てあれがただの娯楽映画に見えるなら、アホとしか言えんよ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:35:06.78ID:RuMYkQ0X
カッコ悪いな
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:38:40.82ID:OQEDO5jy
吾郎は馳せ参じるの?
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:39:46.66ID:6VgvjVj6
>雇用形態は契約社員で、給与額は月額20万円以上。
>契約期間は10月1日から3年間で、契約期間の延長や、
>期間の定めのない雇用への変更は「原則としてない」という。

( ^ω^)・・・
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 20:00:03.55ID:Pr7zHrnF
寂しい老人の愚痴聞き役募集か(´・ω・`)3年後79歳か ギリギリだな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 21:16:18.07ID:7LEnAamT
>>225
ジブリは業界では最高級の待遇で、
少なくとも約30年間雇用を生んできた
宮崎・高畑が引退したらジブリは終わりなのは、
所属していたアニメーターは知っていたはず
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 18:42:37.50ID:cRlWa9aW
             _,-=v彡ミミミヽ,
             ミミ彡=ミミミミミミミ,,
            ミ彡   ミミミミミミミミ    共
            彡! __    ミミミミミミ    謀
      /´|    ミ!   \_  _/~~ヽミミ    罪
      | |    三!-=・=‐ ^ -=・=‐ll彡   は
      | |    "!|  . .  ! |   . . .  !ミ   国
    __rート、 l     ゞ| ヽ、 (・ ・人 _  ノゞ    民
   { ! {、ヽ\     ヽ ノ _    ィiミ    の
   .ハ_>Jノ l |     ヽ ` [__]   ノ彡    為
   {  /  /{      ヽ  `ー'´  |ゞ
   〉   /        ト-___-ノ入   

              _,-=vィ彡ミミミヽ,
              ミミ彡=ミミミミミミミ,,
             ミ彡   ミミミミミミミミ   心
             彡! __     ミミミミミミ   配
      /´|   .  ミ!   \_  _/~ ミミミ彡  い
      | |  /´}  ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'.川ミ.  り
      | | / /.  "!|       _    !!ミ.   ま
    __rート、 l' /.:   ゞ| ヽ、 人‥人   ノゞ   せ
   { ! {、ヽ. l     ヽ|   、 , !   .,ィiミ    ん
   .ハ_>Jノ l |  .    \ `ヽエエノ  ソ彡    !
    〉   /        ト-___ _ノ 入
   /   /    ゝ-___..| ト   ノノ ヽ_

       腐 れ 外 道  小 泉 進 次 郎
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 18:55:06.62ID:D8Awo2Hg
ヒット作を連発するも上場さえ出来ず
日テレの下請けで終わるとか、
鈴木プロデューサーって日テレにとって都合の良い奴だったよね
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 19:05:54.06ID:Jo5E1bgr
しょぼい話しか作れないのだから札束で引っ叩いていい脚本家を連れて来れば良いのに
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 19:12:16.39ID:A1xWh+Tg
引退するのは早い
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 19:39:29.38ID:SkV9NUSy
ジブリが、もののけ姫の着想を得た森が屋久島にあり、地元が、その説明の看板を立てたら、著作権違反だと看板撤去させた
なぜ得た利益を地元に還元しないのかな?
著作権を期間限定で無料か安く使わせたらいかんのかな世界遺産の屋久島が世界にジブリの宣伝してくれるのに
と思いジブリを見の止めた
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 19:48:19.84ID:WJ1G2jMa
この先自分より売れそうな人材を集めといて
潰すんだろう
要するに、最後っ屁みたいなもんだな
売上抜かれて危機感抱いたか
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 20:34:40.86ID:FlrF6MkE
最後っ屁のつもりでロリコンを前面に押し出した作品を作るんだ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 21:04:11.04ID:Xer0+yfF
>>263
これ本当?
本当なら確かに幻滅する
そこは協賛とかして認めた上で自然保護のために寄付するところだろ
アンパンマンの作者を見習え
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 21:17:07.83ID:h7ix0XXM
思い出作り就職(´・ω・`)
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 02:41:52.55ID:94b6F+/f
もう辞めたと社員クビにして
また始めるよと期間限定の契約社員か
東映アニメの組合で暴れてた奴らの会社とは思えんな
経営者側になったらやりたい放題かよ
宮崎は人間性に問題ありすぎ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 02:51:08.63ID:94b6F+/f
>>216
いくらなんでも高畑がジブリの稼ぎを使い尽くせるわけ無いだろ
アニメの製作が赤字になったくらいで
映画一本の赤字と会社の年度決済の赤字を混同するな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 09:22:59.18ID:uNjvVjTG
高畑が絵を描かないのは別に構わない
宮崎が特別、4番でエースが監督兼任してるようなもの

分からないのは、高畑は制作に金が掛かる技術を使うが
どうみてもその技術を使わなくても描けなくね?
しかも、それが次世代に繋がってるとも思えないロストテクロジーみたいな
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 10:44:46.45ID:qKakkH7y
>>266
勝手に作品のイラストや映像カットを無許可で使いまくってて
さすがにそれはやめてくれとジブリ側の言い分を無視してたから
正式抗議の末に撤去になった
田舎者はそういう著作権なんかしらないから終始「なんでだよ!」と怒るだけで
まともに話し合いに応じなかった
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 10:57:22.78ID:8L/PJFMe
業が深いとしか
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 11:07:40.12ID:K3vf1tdW
全盛期はとっくに過ぎてるし旬も過ぎているんだから、無理せんでいいのよ?

どうせ「君の名は」と「この世界の片隅に」が、自分を過去の人にしたことで
焦ってるのだろうけど。宿敵手塚治虫と同じく、もはや宮崎も古典なのよ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 11:17:27.25ID:4PfzQXEa
これで「本当に最後」と言わないで。それで新人を募集するの?
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 11:29:13.35ID:i6xFcI68
コナンの続編作ってくれ
レプカは実は生きてましたと
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 11:45:54.94ID:4PfzQXEa
もう幼児向けのアニメはやめて。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 11:50:45.39ID:daXsh7Q1
ジブリも脱宮崎路線のために新人に映画つくらせるが、どれも興行的に
うまくいかないんだろうなあ。で、その穴埋めのためにパヤオが復活すると。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 12:00:03.39ID:4PfzQXEa
宮崎駿さんにカリスマ性がありすぎるから、彼が引退したら
ジョブズがいないアップルみたいになっちゃうんだろうね。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 12:05:43.26ID:AFxtazbG
つまらん作品ばかりだもんな御大も我慢できずにお出ましか
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 13:02:28.08ID:94b6F+/f
>>284
Appleは曲がりなりにも製品出し続けてるだろ
ワンマン経営でもCHANNTO企業の体は成してる
ジブリは無理
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 16:47:43.91ID:wH9zTV5I
>「映画制作完遂のために、若い力を貸して下さい」

老人を使え
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 17:04:47.19ID:UjxfdU1C
ナウシカやラピュタみたいな作品作ってくれたらいいんだが無理だろな
今のジブリの絵は無駄にぬるぬるしすぎて気持ち悪い
そこまで絵にこだわらなくていいから話を面白くしてほしい
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 18:53:10.45ID:4PfzQXEa
宮崎さんに言わせるとラピュタは失敗作だそうで。
内容的にはハリウッド映画を日本のアニメバージョンにした感じだった。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 01:20:45.88ID:oWMDah4h
教える口実で若者集めて宮崎のサンドバッグか
モチベーション上げるには手っ取り早い
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 11:54:25.00ID:qkzrjWyc
>>293
才能があれば
他では求めても得るこの出来ない
経験と技術を得ることが出来る
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 12:19:32.94ID:NBGRuZBz
最近ジブリ見る気がしなくなった・・・
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 22:16:31.72ID:hFEAgGMf
ロリコンは死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況