X



【労働】「仮眠も労働時間」イオン関連会社に残業代支払い命令©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/17(水) 22:51:58.72ID:CAP_USER
 イオンの関連会社で警備業の「イオンディライトセキュリティ」(大阪市)の男性社員(52)が宿直の仮眠は労働時間にあたるなどとして、未払い残業代などの支払いを求めた訴訟の判決が17日、千葉地裁であった。小浜浩庸裁判長は「労働からの解放が保証されているとは言えない」として、原告の請求をほぼ認め、未払い残業代と付加金の計約180万円を支払うよう同社に命じた。

 判決によると、男性は2011年に入社し、都内や千葉市のスーパーで警備の仕事をしてきた。千葉市の店で働いていた13年1月〜8月には24時間勤務で、30分の休憩時間と4時間半の仮眠時間があった。

 原告側は「仮眠時間でも制服を脱がず、異常があった際はすぐに対応できる状態を保ったままの仮眠で、業務から解放されなかった」と主張。小浜裁判長は「仮眠時間や休憩時間も労働から解放されているとは言えない」と指摘した。

 男性は残業代支払いを求めた後に出された別の部署への異動命令についても、不当な配置転換だなどとして慰謝料500万円を求めていたが、千葉地裁は「異動は業務上必要があったと認められる」として、請求を棄却した。

 閉廷後、会見した男性は「同じような労働環境で働いている同僚がいる。今回の判決が、警備業界の就労環境の向上につながれば」と話した。同社は「判決の内容を精査し、適切な対応をしたい」とコメントした。(滝口信之)


5/17(水) 19:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000077-asahi-soci
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 12:59:48.43ID:EIfkToIM
おれが知ってる会社では24時間対応と称して緊急ダイヤルを登録した携帯電話を持ち回りで持って帰らせてた。
当時内勤の事務員は15名だったので単純に月2回当番が有るわけだ。

ルールは例え何時であろうが着信があったら必ず応対すること。
トラブル発生や緊急対応が必要であればその部門長に即連絡すること、って感じで。
でもその緊急ダイヤルの番号自体、位置付けが曖昧でパートさんが休みの連絡入れてきたりとかトラブル以外の案件で鳴る方が多かったらしい。

当然発案者はブラック社長で社長がこう言えばたとえ黒でも白と言わざるを得ないイエスマンだらけだから、みんな不満を感じながらも当番をやらさせられてたね。
ちなみに当番だからと言って手当も何も無し。だかっら社長がいないところでぶーたれてる人が多かったらしいわ。

こういうのも本来は就業時間と見做されるのにね。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 21:41:23.68ID:ZY2gxxxa
うちも携帯常に手放せない仮眠中に叩き起こされるかんじだね
仮眠室ないしソファーベットで仮眠だし横の機械室がうるさくて寝れない
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 22:16:02.51ID:ik7/0L6J
どうした超絶ホワイトで有名なイオンが
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 12:50:12.01ID:3NUnsILU
仮眠の時間単価を定めておけば問題なかった
最低賃金未満でもok
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 14:59:51.48ID:vQr2caC8
          享 年 3 9

河野昌人氏“虚血性心疾患のために死去した。ソフトバンクが発表。
https://twitter.com/Tanisennzo/status/875713378995404801
福島民報は、福島県民の急性心筋梗塞死が日本一になっている事実を一切報道拒否している
http://www.minpo.jp/search/?q=%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%BF%83%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%80%9F#gsc.tab=0&;gsc.q=%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%BF%83%E7%AD%8B%E6%A2%97%E5%A1%9E …


【注意】白血病の初期症状がインフルエンザの症状に酷似

このワーストランキングを偶然で済ませますか?
ワースト1位:福島
ワースト2位:茨城
ワースト3位:群馬
https://twitter.com/neko_aii/status/875696410091331584


   仕 事 も 家 族 も 同 時 に 失 っ た

「仕事も家族も同時に失った『若年性認知症』の恐怖 30代の発症例も多数」
(日刊SPA! 2017/6/13)


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 16:07:28.72ID:BKJ8xzi8
【 報道の自由を脅かす安倍政権 – 非難姿勢を明らかにした国連の特別報告者 】《前篇》 http://kobajun.biz/【-報道の自由を脅かす安倍政権-非難する姿勢/
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 16:19:51.29ID:O/3fVSEN
機会費用ってやつ?
基本賃金というのはその人を会社に拘束している時間に対して払うのかな。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 23:39:35.68ID:Z8dUZu+F
残業未払いの訴訟して誰でも勝てるようになったらグレー金利みたいな祭りになると思うわ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 17:17:08.40ID:DmKxHrBv
チョン企業のイオンがどうなろうとどーでも良い
分かってて働いてる従業員、作業員等茂木同様
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 19:07:36.52ID:qUzamUN9
派遣の昼休みにも給料を出せ

交通費も出せ

当然だろ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 20:08:03.51ID:xJkdkuJo
訴えて辞めて次行くときは他業界いけば
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 20:53:37.99ID:VBHTIOBh
俺の部署でも仮眠してるやついるが
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 10:46:55.19ID:AQZkFgdo
同じ業界で問題ないだろ、裁判沙汰になっても守秘義務あるし
転職先が前の会社に聞いてバラしたらそこでまた訴えればいい
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 12:17:30.31ID:JOOa8Etp
職場はキモオタと老害しかいないから嫌がらせとかされても自分は気にしない辞めないで労基に申告してくる
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 13:14:12.25ID:1hYSkNye
>>206
ないけど、トラブルメーカーは絶対に入れたくないので企業側があまりに酷いと説明出来るかだろうね。
マスコミで話題になってたりすればハードルは下がるけど、採用されるほどの話術があればどこでもやっていけそう。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 15:09:49.93ID:gIXksSRd
昼休みも賃金出せ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 19:15:41.62ID:AQZkFgdo
これ続報ない高裁いかないのか
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 00:10:24.77ID:8ZksbC9v
派遣の昼休みにも給料を出せ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 13:49:20.05ID:CrzzwJY/
なぜかいままであまり問題にされなかった、管轄が警察だからもみ消されてきたのか
わからんが、24時間拘束で16時間分の給料しか出ないことが不思議でしょうがない。
 たしかに部署によっては何もないときはボケーとしててもいいから人によっては気楽
なのかも知れないが、仮眠でも休憩時間でも何か有ったときは対応しなきゃいけないから
パンツ一丁になってテレビを見たり、気軽に私服に着替えて私用で外出できるわけじゃないし、
単純に給料もらったら風俗行くことしかないむさくるしい野郎共と長時間顔合わせで苦痛だった。
 今は知らんが、人がいないと24時間勤務の前後に日勤夜勤つけられて36時時間、48時間
の繰り返しでまともな人ほど辞めていく、残るのは自分の人生が無駄に浪費させられてることに気づかない
基地外ばっかり、ブラック企業ランキング上位の某大手警備会社なんだけどね。


 
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 11:36:58.78ID:4Ge+Pe7L
休憩時間にも給料出すように、法律を制定しろ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:33:51.56ID:Xtz/Ne5s
派遣の昼休みにも賃金出せ

派遣にも交通費出せ

派遣にもボーナス出せ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/25(日) 01:43:38.40ID:Ew5QyNUY
今ごろこんなことが裁判になるのが驚き
労働問題って何十年経ってもほとんど改善されてないのな
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 12:20:34.60ID:ilDGZuMs
仮眠で残業代とられたら商売上がったりですやん。ふざけんなよ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 15:15:37.80ID:H1zUosIy
仮眠に給料出すのは当然だろ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 15:17:44.80ID:k0E1IPag
日本の働き方は時代にあってない
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 15:27:25.41ID:v/XZkT8Y
仮眠中作業発生しなく、2人体制で交代で仮眠
仮眠室を設け一切邪魔が入らないなら仮眠時間だ

仮眠中なんかあった場合対応やらやらせるならそれは仮眠時間ではない、仕事の待機時間であるから給料発生するぞ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 16:04:20.27ID:2CIiw0im
>>3
1日8時間、週40時間を越えると、基本的にアウト
36協定結んで、割り増し賃金払うとしても、残業上限越えるとアウト
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/26(月) 23:19:41.63ID:QqL4PXh3
オフィスビル勤務なんだけど駐車場のおっさんが21時で仕事終わるからその時間以降テナントの車の出し入れあったらビルメンが対応しないとならなくなりそう

契約上21時から0時まで休憩なんですけど(笑)
その時間色々やる事あるし訴える証拠がどんどん増えてワロタ
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 10:12:27.17ID:+TivtM40
仮眠中=勤務時間外だから仕事があろうがなかろうが
勤務場所に待機させてる事自体がアウトってことでしょ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 12:10:28.84ID:8K/bFda/
>>257
自分とこはワンオペ夜勤で管理事務所に折りたたみベットひいて仮眠だから完全にアウトだそw

なんかあったら一人だから対応だしなw
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 13:10:32.03ID:wYth4A0Q
弦間栄治
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 18:24:18.35ID:+TivtM40
会社を訴えると現場に迷惑がかかるとか経営者側の意識を語る同僚がいるけど
ほんと馬鹿なんじゃないかと心底思うわ、ただの雇われで何も得しないのに
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 20:05:18.29ID:ZxS2PUbo
派遣の昼休みにも給料を出せ

派遣の昼休みにも給料を出せ

派遣の昼休みにも給料を出せ

派遣の昼休みにも給料を出せ

派遣の昼休みにも給料を出せ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:03:44.91ID:+TivtM40
ここは情報集める場所で愚痴るとこじゃない
ほんとに訴える気なら労基と弁護士に相談だ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:17:05.94ID:l46/4S+8
夜中に人員返して交代させるのがお金かかるから、長時間の仮眠と言うごまかしで無給で番をさせてるだけ。
こういったところは、休憩や仮眠時間に一切の外出や部署から(電話等)離れることを禁止して中には、金庫番までさせてるw
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:21:49.35ID:byr78P9i
>>262
昼休みは昼休みだろ?昼休みに仕事させられてるんだったら
派遣元責任者なり、派遣契約で定められてる苦情申し立て先に言えばいい。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:25:20.25ID:USYwaNO6
言っとくが、全てのケースで仮眠中が労働時間になるわけじゃないからな。
大事なのは「労働から解放されているかどうか」 これが最大の争点になる。
仮眠中は絶対に労働に駆り出されることがないなら、ただの休憩時間扱いにしかならんよ。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:35:46.61ID:84Bggo78
セントラル警備なんて仮眠時間に二度寝したからって始末書書かせてたからな役員が事業部長やってて知らなかったじゃすまないよ 司法の場ではっきりさせましょう ちなみに始末書書かくのは残業代一切なし
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:40:54.24ID:Y5HvcL7K
>>267
そんな現場有り得んと思うがなぁ
仮眠中に停電とか発生して警備は一切何もしなくていいよーって有り得る?無いやろ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 21:52:32.39ID:Oedd5w7n
>>23
労働者側は弱者だから
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:32.22ID:+TivtM40
ワンオペ、仮眠時間に仕事ありなら以下の理由で勝てるんじゃね
・監視継続的労働の契約を結んでいない
・労基に申請して許可を得ていない
・許可を得ていても仮眠時間に3分の一以上の報酬を支払っていない
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 00:24:59.48ID:ywEsmA1D
知っていてやってるんだろ訴訟リスクより人件費が高いからワンオペにしてる
どの業界でもやってること、訴える人がいても示談で終わるから
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 00:29:40.43ID:ywEsmA1D
現場で管理者が適当に下をおさめる法律関係なしパワハラなんてあたり前で脅迫までやってるのが多い
有害管理者を野放しにしてれば訴訟リスクがあがることを企業は理解してない、どんどん訴えてやれ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/29(木) 11:49:05.39ID:bSJrT5P3
>>267
「労働から解放されているかどうか」 職場に拘束されてる時点でい解放されてない
何かあったら対応し、なかったら寝てる状態は待機してる状態で待機時間が勤務になる
休憩時間は外出してもいいし、代わりに対応してくれる人がいて待機がないから勤務ではない
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 12:28:55.67ID:vvLGZrD+
会社の携帯を持たされてる時間は全て勤務中(即応可能な待機状態)だと思うんだが、これって無理筋かな?
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 13:28:20.85ID:OtVjHaYZ
>>285
うろおぼえだけどたしかフランスでは
休みの日に仕事の電話するのはアウトなんだってよ
そういう発想はあちこちで出始めていると思う
休みの日や、退社後に電話してきたら仕事時間にあたる、はいえると思う

仕事用の携帯待たされてるだけならむしろ経費で出してくれていい会社だと思うけど
休みの日も365日24時間、電源入れとけ、電話があったら必ず出ろという指示があれば…
争いの余地はあるかも
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 13:31:17.02ID:hqyfWayW
民進党は批判しないの?
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/01(土) 17:32:52.11ID:k04vra1R
>>285
勤務場所以外のプライベートで自宅とか外出先で電話受けるなら無理じゃないかな
嫌なら出なきゃいいし出なかったことで罰則があるならそれは問題だと思う
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/02(日) 11:25:31.86ID:Fyrbji/Y
今までどれくらい訴訟があったんだろ
残業代未払いの訴訟を売りにやってる弁護士もいるみたいだし結構多いのかね
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/02(日) 13:43:50.98ID:hql1T7rf
労基で知恵つけて個人で戦え
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/02(日) 16:15:14.38ID:Fyrbji/Y
未払い残業代プラス慰謝料いけるかね
訴訟金額に上限あるのかな1000万円くらいで訴えたいわ
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/02(日) 16:21:23.30ID:iMt6kUPD
8時間3交代をはじめからしとけばいいものを。
頭の悪い会社が少ない人数で回そうとしてるからこういう訴訟が起きる。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/02(日) 18:38:53.81ID:OJBbnoaj
>>291
よくわからんけど、札幌弁護士会に問い合わせれば
得意な弁護士を紹介してくれそう
あと、ちょいちょい街で、よろず無料相談会やってるので
聞いてみたら。
http://www.satsuben.or.jp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています