X



【EV】米テスラ、赤字幅が拡大 株価「過大評価」の声も [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/04(木) 13:56:43.34ID:CAP_USER
【NQNニューヨーク=神能淳志】電気自動車(EV)メーカーのテスラが3日夕に発表した2017年1〜3月期決算は売上高が前年同期の2.3倍に膨らんだ。急成長を市場も評価し、株式時価総額は4月下旬にゼネラル・モーターズ(GM)を上回った。だが、1株当たりの赤字幅が市場予想より拡大するなど、今回の決算では不安な一面ものぞかせた。7月にも価格の安い量産車種を投入するが、既存車種の需要を食うリスクが浮上して…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04H3K_U7A500C1000000/
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:21.24ID:xU7byWVY
>>358
そんなんだから普及しないんだろ。
一軒家と駐車スペースがないと話にならない車なんか所詮富裕層のセカンドカー。一台で多目的に使うファミリーカーには絶対になれん。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:30.84ID:QlRprnhS
>>405
それが一体何だよ?信号が無くて渋滞してない高速道路なら当たり前だろ
そうじゃなくて8時間以上運転して移動するのが普通かどうかって話だ
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:26.53ID:+MVla6WM
>>402

17インチスクリーンあるだろ?
あれデカいだけで操作性最悪だしクソの役にも立たない

ナビなんて15年前の物にも劣る

知らない奴はiPad想像してスゲーと思うらしいが、実際はクソ過ぎてオーナーは幻滅してる
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:09:54.00ID:qQcY7rOG
>>406
今時アパートでもEV充電コンセントついてるところもあるし駐車スペースも持てない層はそもそも車買わんだろ w
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:10:11.68ID:nAY007Lg
>>407
普通のクルマは1000km走る事が出来るんだよ。
充電器が無いと停まるテスラと違ってな。
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:12:29.48ID:QlRprnhS
>>410
お前はいままで何回1日1000km走ったことがあるんだ?
出来ることと実際それをやるかどうかは別だこのバカが
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:16:31.20ID:nAY007Lg
>>411
おまえはボッチだから想像付かないだろうが、
ゴールデンウィークにこの日本で何万台のクルマが1日で1000km走ってると思ってるんだ?
家族ならドライバーは2人居るんだぞw
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:22:55.21ID:iZUkSIlV
>>398
イーロンは言ってみただけで金は集めてない
事業にも関わってない
アンチの人ってよくわかってないのにイメージだけで語るよね
ハイパーループでは特に勘違いしてる人多い
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:24:32.62ID:5QN5h81F
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗
尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産
負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、パナソニック子会社の男逮捕
勤務先の会社に苦情を入れた、個人客の自宅に火を付けたとして、香川県警は22日、現住建造物等放火未遂の疑いで、パナソニックエコソリューションズテクノサービス社員、西岡壱成容疑者(20)=高松市高松町=を逮捕した。
同署によると、西岡容疑者は容疑を認め「家が燃えたらクレームどころじゃないと思って火を付けた」と供述しているという。 
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検
物を作らず人殺す
https://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:26:47.76ID:ZpFOR6qO
1000kmは走らなくていいけど10年経っても600kmは走れないと駄目だな
ガソリン車でも残り航続可能距離100kmを切るとガソリンを入れるし
エアコンを入れると途端に大幅に燃費が悪くなるEVだともっと早めないと不安かもだし
疲れて休んでる時間も自然放電されていくでしょ
大阪東京間で大体500kmくらいだし
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:31:48.89ID:QlRprnhS
>>412
お前は毎日ゴールデンウイークかも知れないが世間では年に一回しか無いんだよ間抜け
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:32:02.98ID:ZpFOR6qO
いずれにしろ在日が言うように車が家電のようになって家電メーカーが簡単にシェアを奪えるようになるってんなら
EV開発に自動車メーカーが急ぐ必要もなく後から入ってEVのシェアを奪えばいいだけだしなぁ
国策でEVの販売を義務付けられたらその分だけ売っておけばいいだけで力を入れたとたん補助金がなくなったら
死亡だからな
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:33:32.65ID:ZpFOR6qO
>>416
GWは一回だけど他に盆と正月もあるし春休みもシルバーウイークもあるよ
その他にも連休はあるし
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:36:19.01ID:QlRprnhS
>>418
で、アホなお前はそのたびに1000km運転するわけだ?
バカとしか言いようがない
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:36:22.43ID:qQcY7rOG
>>412
で、何台なんだ? w
高速は運転しないって言う嫁は山ほどいるしそもそも1,000kmレベルで移動って乗ってるだけでも結構疲れるから元々車以外の手段で移動するなり途中からフェリーとか使う人も多いぞ
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:38:52.17ID:nAY007Lg
>>416
典型的アスペルガー病院行けw
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:41:09.20ID:TAqCjm7I
>>417
なるほど
お前は日本はEV車開発やめて燃料電池車がんばって中国アメリカに負けるところが見たい訳だ
こういう隠れ反日が増えてるんだよな
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:41:10.45ID:QlRprnhS
>>422
で、お前は今まで何回1日1000kmはした経験があるんだ?まさかゼロ回じゃないよな?
1回でもやればもう二度とごめんだとなるのが普通だけどやっぱりバカの頭は普通とは違うみたいだな
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:41:36.57ID:nAY007Lg
1日に1000kmは乗らないにしても600kmは山程居るんだぞ、どのみちステラは走りきれない。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:42:38.04ID:m4GDlpjj
>>415
エアコン入れると燃費が途端に落ちるのはバッテリ容量が小さすぎるから。容量60kw超えてれば誤差の範囲になってくる
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:43:07.20ID:QlRprnhS
>>425
勝手に距離減らすなよ後出しクソ野郎
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:43:31.51ID:m4GDlpjj
>>425
600キロを飯も食わず休憩もせずに走るアホは自殺志願者。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:43:47.06ID:/Yvx4gBl
>20インチもあるのかよ、もう個人でやるには無理があるな

EVはオワコンだよw
重さ3トンじゃタイヤも20インチのでかさになる
タイヤ+ホイール+サス+ブレーキだけで150万
ガソリン車の値段になる

HKSやマインズのサイトいってZ用のブレーキ価格見てみな
3トンの車止めるブレーキの値段が解るよ?
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:44:39.51ID:yHPpJK6O
バッテリーの性能が上がればハイブリッド車も進化する。
電気自動車はその進化したハイブリッドと戦わなければならない。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:45:20.18ID:ZpFOR6qO
>>423
いや車が家電化してサムスンが簡単にシェアを奪うんじゃないのか?
それともそんなことは不可能なのか一体どっちの立場なんだよ?

コモディティ化するなら開発費を抑えて金をためといて市場が出来てから後から一気に掻っ攫うほうが
ローリスクハイリターンだわな
韓国の得意なやつだわ
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:45:47.64ID:m4GDlpjj
>>429
3トンってなんだよw
テスラ3と同等の60kw積んでるシボレーEVは1.6トン
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:48:39.87ID:rUH8IGmL
運転下手なやつは休憩挟まないと運転できないんやろうなあ
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:49:57.02ID:ZpFOR6qO
>>428
1000kmの航続距離といってもそれは理想の状態で出来る限りブレーキを踏まず
渋滞も全くなく雨風なども邪魔をしない状態だから1000km走れてエアコンをつけない状態で
やっと600kmなら走ってみようと思うくらいじゃないのかね?
いやEVに乗ったことがないからわからんけど少なくとも確実に燃費ぎりぎりの距離を走ろうとする馬鹿はいないだろう
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:50:07.99ID:DR99veh4
とにかく欧米はプリウスの存在が気にいらないらしい。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:50:46.14ID:/Yvx4gBl
>シボレーEVは1.6トン

それ無人の重さw
ピザデブ4人で2トンだよ?

ちなみに200qしか走れません
カタログ数値は電池寿命が100回でダメになる特別モード
リーフですらカタログの80%が推奨
ボルトは韓国製電池ww
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:52:10.99ID:ZpFOR6qO
>>436
たった100回?
使い捨て自動車化よ
買ったやつは裕福だな
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:52:44.37ID:nAY007Lg
>>428
ドライバー2人以上いれば余裕の話だし、
休憩せずなんて言っないぞアスペ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:53:28.13ID:ZpFOR6qO
>>434
で1000kmは新品の状態のときだから数年すると300kmくらいの距離までが関の山になってきそう
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:53:35.63ID:m4GDlpjj
>>436
ボルトはEPAで383kmですが?w
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:54:57.99ID:m4GDlpjj
>>438
600kmなんて高速下道混合で10時間コースだが?休憩もしないのかよwお前が運転すると
2人いて目ごめんだわ。
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:58:08.25ID:hnz2Jc8W
量の変化は質の変化をもたらすっていうだろ10億台ぐらい出せば価値観も変わるから赤字気にせずガンバレ。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:58:09.95ID:QlRprnhS
>>438
逃げてないで何回走ったこと有るんだお前?
それよりもまず仕事して免許取れよこのアホウ
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:58:27.59ID:m4GDlpjj
>>439
日産ですら8年もしくは16万キロで8割保証だよ。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:59:42.40ID:ZpFOR6qO
>>441
いや下道混合だと信号あってブレーキ使いまくりだし600kmも到底走らんだろ
10時間分のエアコンでもかなりの航続距離を削られるし
高速だけでも渋滞があったら無理だし
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:01:32.56ID:m4GDlpjj
>>445
600kmは休憩入れなきゃ無理。ガソリンだろうがなんだろうが。そのときに充電すりゃいい
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:03:14.57ID:m4GDlpjj
>>403
テスラはロータスマシンがモデルだからな。
日本で売ること考えてないだろ。日本は来年の新型60kwリーフが起爆剤だな
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:05:33.55ID:ZpFOR6qO
>>444
8割だと100km走れる車が800kmになってしまう
理想の道路状況で燃費に最大限気を使って走ってやっと700kmだがそんな事はまずありえんからなぁ
エアコンつけてさらに100kmは削られ普通の運転や渋滞などで後どのくらい削られるだろうか
って言うお馴染みの理由以外にスマホとかでも8年もせず突然電池が切れたりするようになるのに
自動車用だと8年8割なんて持つとは到底思えんなぁ
スマホには使われない超高級高価な電池が使われているわけでもなし
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:07:50.71ID:ZpFOR6qO
世界中補助金なしではEVは売れない、補助金が合ってもごくわずかなのが現実だわな
その現状を打破するような電池は現時点では出てきてないし
規制逃れのために売る程度で十分だわな
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:08:01.44ID:m4GDlpjj
>>449
エアコンで100km削られるってアホか?

16バッテリーkw分をエアコンが食う?どんな情弱名頭だよw
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:10:01.85ID:m4GDlpjj
>>449
電費はkwあたり6.5km
100kmエアコンくうっていうと約16kw

たかがカーエアコンの電力消費量どのくらいかわからんアホか?
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:10:26.42ID:ZpFOR6qO
>>451
エアコンが大量の電気を食わないなんてマジで思ってるの?
頭大丈夫か?w
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:11:19.06ID:6UM081JU
まあ、高速でも渋滞の多い日本ではEVは不利だな
自動運転EVタクシーで自宅から最寄り駅まで移動と
降りた駅から目的地まで移動が理想のスタイルか
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:11:34.18ID:m4GDlpjj
>>449
持とうが持たなかろうがそれ以上劣化したら日産が修理、もしくは交換で対応だから
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:12:34.61ID:m4GDlpjj
>>453
カーエアコンの性能は家庭用エアコン並みの電力消費できません。

あほか
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:14:48.96ID:m4GDlpjj
>>453
kwってどういう単位か理解できてない?
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:15:48.32ID:/gbKz5Yh
ハイブリットで日本勢がブッチギリだからな
欧米は指をくわえてみてるしかないのが現状

だからEVなんてトンチンカンなものをゴリ押ししてる
EVは構造も単純だからモノづくりが下手な欧米でもなんとかなるしな

それを煽り立てる売国在日マスコミ


ほっときゃテスラなんざ直ぐ潰れる
つーか日本に影響ほとんどないって
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:16:38.33ID:m4GDlpjj
>>457
ボロいEV20kwじゃ3kwで2割近く減る。60kwだとさあ計算してみようね。

室内の広さは同じだよ
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:17:00.22ID:LO7xhL04
>>129
www ソーラーパネルが飾りだったね
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:18:00.29ID:p6CzD+51
前にも散々バカにされてたアホ分科会だろ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:19:53.75ID:ZpFOR6qO
>>455
それで儲けが出るとは思えんなぁ
やっぱりEVを開発する意味は規制逃れ以外にはないね
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:22:41.35ID:49vkk8mA
株価が変動するのは資本主義では当たり前。

株価の変動が理解できないのは共産主義者。
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:24:56.55ID:ZpFOR6qO
>>463
ちなみに日産は8割じゃなく8セグメントだから一体何割なのかはわからんなぁ
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:26:47.88ID:VIhlFhYu
欧米のメーカーってほんとにEVが流通するって思ってるんだろうか?
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:28:44.40ID:4vsbHbAE
バッテリー価格が下がり続けてるいるから
どこかの時点で嫌でも普及するだろ。
20年後には今の1/10になるっていうし。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:31:38.33ID:m4GDlpjj
>>466
米はすでにプリウスよりテスラの月販売台数が上だからな。。むしろ中型ハイブリットが死んてる。

トヨタも売れてるのはピックアップに大型suv
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:34:28.17ID:ZpFOR6qO
>>460
エアコンが3kwだと60kw使うのに車を動かさない状態で他に何も電気を使わない状態でも20時間で
バッテリーは空になるんだぞ?
バッテリーが新品の状態で=1000km走れる状態で理想的な走行が出来る道路状態で燃費に最大限気を使って走って500kmを
10時間かけて走ればバッテリーは空になってしまう
もちろん空になる前に充電しないといけないからそれより遥か以前に充電しなきゃならん
新品でもだよ?
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:37:28.48ID:TAqCjm7I
車なんて20年前のガソリン車で性能十分なんだよ
EV車だと制御しやすくて自動運転まで夢が広がっているという話で
現段階のEV車の性能を必死で貶してる奴って先を見る力が皆無だね
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:38:54.85ID:yHPpJK6O
kWhと書かずにkWと書くのは何故?
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:39:28.95ID:m4GDlpjj
>>471
書かんでもわかるだろ、そのくらい
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:42:04.63ID:m4GDlpjj
>>469
3Kwhってフルパワー暖房だぜ?
それを20時間?南極にでも住んでんのか?
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:44:44.96ID:m4GDlpjj
>>474
保証は9セグだろ?だから正確には75%保証
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:45:05.60ID:8t/PLOiU
電動バイクすら普及してないのに
それより重くてでかい自動車が普及するわけがない。
将来はわからんけど、あと5年以上は早いな。

今のところ金持ちの道楽車でしかない。
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:45:06.04ID:ZpFOR6qO
>>473
真冬だとガンガンにエアコンつけてもなかなかぬくもってこないし
ほとんどフルで動くぞ
ガソリン車ならエアコンを付けなくてもエアコンより遥かに暖かい風が
出てくるから解らんのだろうが
逆に夏でもアイドリングストップでエアコンが止まればすぐに暑くなってくるだろ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:46:06.70ID:m4GDlpjj
>>477
俺寒冷地住まいだけどそんなことしないよわw

フルパワーは最初の20分。それ以上は落とさないと熱くてかなわんよ
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:46:43.70ID:m4GDlpjj
>>477
ちなみに冷房は暖房の3割な。消費電力
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:48:41.08ID:p6CzD+51
EV3トン馬鹿はバカのレベルも桁違い
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:49:30.88ID:m4GDlpjj
>>476
電動チャリが原付きのパイ喰いまくってるからな。

原付きは10年前の半分しか売れてないんだと。(年20万台減)。代わりに20万台電動アシストチャリが増
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:50:30.80ID:ZpFOR6qO
>>478
ありえん
寒冷地でエアコンなんて家庭では使うことすら出来ないレベルの暖房能力しかないんだぞ?
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:51:27.46ID:m4GDlpjj
>>482
おいおい。今時のヒートポンプ舐めんなよw。いつの知識だよ。北海道ですらオール電化増殖中なのに。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:52:39.38ID:m4GDlpjj
>>482
寒冷地能力は今のCOP値理解できればわかるはずなんだがな
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:53:24.25ID:ZpFOR6qO
>>479
3割なわけないわ
夏冬家庭でエアコンによる電気代が1/3以下になるなんてことは
ありえん
寒冷地ならエアコンの暖房は使い物にならんから平均的な日本の気候でな
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:54:15.90ID:m4GDlpjj
>>485
はいはい。頭が化石。COP値なんて聞いたこともないんだろう
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:54:16.51ID:u2X4lgq7
テスラの目標はカーシェアだから一つのバッテリーでの航続距離は
大した問題ではない。テスラ車のバッテリーは90秒で取り替え可能だ。
それは単にバッテリーを交換して使えるようにするためというだけではなく、
太陽光発電のエネルギーストレージ・モジュールとしても使用することが
目指されているのである(かどうかは知らない)
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:56:17.19ID:m4GDlpjj
>>485
ちなみにうちは冬最低マイナス10超える日もあるが余裕のオール電化新築で全館エアコン対応だよ。18度は保てるよ家中ね。
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:57:49.38ID:m4GDlpjj
>>485
うちのエアコンは暖房6.2kwhで冷房は2.2kwhだからな。最大値で
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:59:01.33ID:m4GDlpjj
>>476
まあ道楽であることは否めない。ハイブリットですら道楽出しな
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:59:06.41ID:ZpFOR6qO
>>488
それだけ断熱するとまたコストも上昇するしなぁ
車にも断熱材を入れフロントガラスなども
特殊なものにしないといけない
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:00:00.94ID:ZpFOR6qO
>>489
で実際の電気代はどうよ?
夏のエアコン代は冬の1/3になるか?
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:00:13.83ID:AUHtAG5U
青山にモデル3?入庫したけど
他のモデルに比べて安っぽいな
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:00:39.77ID:m4GDlpjj
>>491
こんな地域にいてもフルパワーで暖房入れっぱなしなんて車でしないよ。冬半袖で車乗ってんのかよw
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:02:07.07ID:m4GDlpjj
>>492
なるよ。一番冷える1月2万円(給湯炊事等込み)になるから。夏なんて7,8000円
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:08:10.14ID:ZpFOR6qO
>>495
急騰炊事に電気代かかるのは冬じゃん
冬に水で食器洗いなんて出来んし
夏なら水でいいからそこに電気代がかからん
風呂の湯を沸かすのも当然冬のほうがはるかにかかる
それですら1/3に届いてないじゃん
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:09:46.01ID:cUQlsZkn
電気自動車推しの奴のほとんどは車を持ってないと言う事実
奴等の主張を読んでると童貞が
SEXを語ってるのを見る楽しさがある(・∀・)
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:10:23.93ID:wrrZijIV
>>448
ロータスのシャシー使ってたの最初のロードスターだけだろ
いつの知識で喋ってんだよ
モデルS、X、3と全て自社開発
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:12:32.21ID:m4GDlpjj
>>497
必死だな。COP値も理解できてない情弱はw。
給湯は夏のほうが圧倒的に使うからw
4人家族ぞくな。
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:13:37.13ID:Op8O2MuN
何十分もかけて充電するほど日本人はのんびりしてないよ
少なくとも日本では流行ることはない
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:14:56.66ID:ZpFOR6qO
>>500
なんで夏のほうが使うんだよアホか?
0度の水を40度に温めるのと30度の水を40度に温めるので
一体どちらが電気代を食うか考えるまでもなかろう
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:14:58.37ID:m4GDlpjj
>>501
うむテスラが日本で売れるのは無理がある。ガラパゴスバンザイ
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:15:57.20ID:m4GDlpjj
>>502
いや、夏なんて下手すりゃ家族二回シャワーするから。冬に毎日風呂なんて入らんよ。
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:17:48.06ID:m4GDlpjj
>>502
それから寒冷地の水が夏常温30℃だ?
夏でも手漬けけ続けられないよ。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:19:02.77ID:Mmog3Jqc
モデル3は東北道走ってるの見た。
パッと見、CX-5の新型かって感じ。

あと東北の僻地でモデルSも見掛けた。
充電器から充電器へ渡り歩くようなドライブなんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況