政府が検討している新たな成長戦略の原案が2日判明した。人手不足に対応した「物流革命」を目指し、陸海空で自動運転の実用化を推進。ITを活用した金融サービス「フィンテック」の数値目標を掲げ、買い物で現金を使わずにカードやスマートフォンなどで決済する比率を4割程度へと今後10年で2倍に引き上げる方針を打ち出した。与党とも調整し、6月に取りまとめる。

 物流業界の人手不足は深刻で、宅配便の値上げやサービス切り下げを迫られるなど、暮らしや経済活動に広く支障が及びかねない状況となっている。工程表を明確にして、トラックの無人走行といった先端技術の導入を加速させる考えだ。
(共同)


2017年5月2日 20時05分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017050201002116.html