X



【店】スタバにデスクトップPC持ち込んで、長時間仕事…どんな問題がある?  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わかば ★
垢版 |
2017/04/30(日) 21:20:24.78ID:CAP_USER
日本で、スタバを長時間占拠した場合、どんな問題に発展する可能性があるのか。田村ゆかり弁護士に聞いた。

「基本的には、ドリンクなど、注文をしておけば、長時間店内に居続けることができると考えます」

このように田村弁護士は述べる。なぜだろうか。

「ドリンクの料金の中には、飲み物の料金だけでなく、客席・テーブルやトイレなど、店の設備を利用する対価も含まれていると考えられるからです。
また、カフェですので、食事をするレストランと違って、『場所代』としての意味合いが強いと言えるでしょう。もし、長時間居続けても、過度に長いとは言えないと思います」

限度はないのだろうか。

「仕事が終わらないからと、営業時間を過ぎてもいつまでも帰ってくれないようなことがあれば、店側も困りますよね。そのように極端な場合は、店側も退去を求めると思われます。

そして、もし店長が退去を求めたにもかかわらず居続ければ、不退去罪(刑法130条後段、3年以下の懲役または10万円以下の罰金)に当たる可能性があります。

また、たとえば長時間居続けることで悪臭を放つようになり、そのせいで他の客が入らなくなったような場合であれば、店の営業を妨害したとして、損害賠償(民法709条)を請求される可能性があります」

デスクトップPCのような大きな仕事道具を持ち込んだ場合はどうなるのだろうか。

「自分の客席の範囲内であれば、デスクトップPCのような大きな仕事道具でも、ドリンク代に含まれる『場所代』のうちと言えるだろうと思います。
ただ、客用のコンセントがないにもかかわらず、店の承諾を得ずに店内のコンセントを勝手に利用した場合や、通路など客席の範囲を超えて物を置いた場合には、店側から退去を求められることもありえます」

https://www.bengo4.com/internet/n_6011/
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:22:57.17ID:qw3EcgAY
まず常識で判断しろ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:23:52.12ID:lDpGOrmH
>>4
ユーチューバーとか常識通用しない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:23:59.97ID:xmw8C4zo
長時間居続けることで悪臭を放つようになり
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:24:21.71ID:0yynf8N9
英会話教室みたいな営利利用となるとどうかね。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:25:09.80ID:CXdM0lOw
ゆかりん何やってんだよ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:25:39.08ID:2dx5jr27
>>4

( `ハ´)?

<丶`∀´> ?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:28:12.29ID:5DQEm7jD
おくあき まさお&#8207; @tuigeki 53 分53 分前
絵に描いたようなドラ息子。まともな若者は政治家になりたがらず、こんなものばかりが親の七光で政治家になってしまう。自民党の長期一党独裁の弊害。定数が多すぎるから、こんなものまでが当選してしまう。 https://twitter.com/litera_web/status/858591288920244228
litera&#8207; @litera_web 4 時間4 時間前
不倫&ストーカー問題で政務官辞任の中川俊直に今度は「集団レイプ」疑惑報道! 父の元後援会長が実名証言
https://twitter.com/tuigeki/status/858645385023115264
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:28:26.97ID:vGZoj3mv
会社か自宅で仕事しろよ。

他の客が座れないし、店にとっては回転率落とす排水管に詰まったゴミだろ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:28:41.49ID:kpJgZt6X
明日から、スタバの売り上げは座席数×ドリップコーヒー一杯分+テイクアウト
潰れるわ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:32:39.93ID:pABETApz
スタバってノートPC持ってないと席に座れないのか、、、

もう行くの辞めたわ。。。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:32:43.12ID:64hZXt+7
カフェでミーティングしてるリーマンとか
語学のレッスンとか
利用料はらえよ!とか思う
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:33:24.30ID:rC+QSqGY
法的問題以前に、重たいバッテリーと本体の
持ち運びで腰をやられるのが一番の問題だろ。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:33:33.59ID:W8Ri1HKA
で、デスクトップ??
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:34:03.99ID:XRl3STZP
てか、デスクトップPCでしかできないような作業を出先でやるか?
i7ノートで充分だろ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:36:17.64ID:CXMuSBKd
デスクトップにドキュメントファイルを大量に保存してるやつを見かけると説教したくなる
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:40:02.93ID:hrX+jNCQ
飲むための場所だから飲み終わったら帰れよ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:40:07.97ID:/NdIzDBg
缶コーヒーの自販機を持ち込んだら?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:44:30.25ID:+2CK8EvB
食事なのか食事+なのか
軽食事で1時間、それ以上は時間当たりで利用料金払わせればいいのでは
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:44:31.35ID:HE4MoMZN
>>24
それを決めるのは店側だろ
むしろ、お前が何様だよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:44:32.31ID:X9i8A/5T
0か1じゃなくて、その場の雰囲気を感じ取ろうよw

新規客が座る所がない、だったら自分達が長く居るから出よう、とかないのかね?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:45:57.09ID:tEVvlxLL
スタバの空気を吸うだけで仕事ができると思っていたのかなぁ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:47:38.47ID:PBBgDkfX
スタバでドヤ顔するのが、そいつの精一杯の努力だと思うと
ちょっとだけ憐れみの情を覚えてしまうわ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:48:16.94ID:PbKABXzT
永遠の17さい…
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:48:25.50ID:gPuwEmOu
席を作らず販売したら?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:52:15.42ID:sbXlbfh4
今日は6時間スタバで勉強してたが注文は3回した。
よって俺は問題なし。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:53:02.71ID:bEJnFW2H
時間制のネットカフェとスタバの良いとこどりのカフェができたら流行るんじゃないかな〜
購入した値段に応じて、堂々と居座る権利があるとか。
ネットカフェほどお宅臭くなく、スタバほどリア充系じゃなくて、
普通のサラリーマンが場所代払って、
堂々と時間分デスク作業ができるカフェ。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:53:36.28ID:MSMsoSdO
>>7
ファミレスで営業活動やってる奴を見るけどあれは?
0039徳川夢精徳川
垢版 |
2017/04/30(日) 21:54:28.23ID:mIhiPTGe
デスクには無線ランがついていないから家から持ち出せぬやり直せ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:54:49.07ID:P0KNKj3F
>>21
冗談でしょw
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:55:30.02ID:MSMsoSdO
>>21
こんな環境で仕事出来るなら
事務所でも充分やれるだろ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:56:29.87ID:kH8O295E
まあこの手の奴は仕事では無能。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:58:59.08ID:DewE2yfz
>>スタバにデスクトップPC持ち込んで、長時間仕事…どんな問題がある?

マックのノートでも失笑されるのに、デスクトップとか大爆笑もの
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:59:40.73ID:jlMb/29f
ワンドリンクで粘れる時間に制限かければいいんじゃね?
それならまだ許せる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:59:47.75ID:kUqj+x/D
喫茶店で勝手に携帯充電してたら、店員に涙目で「お願いですから充電止めてください」と懇願された
そこまでダメなもんなのか?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 21:59:56.27ID:wuGWKzBB
スタバで鼻くそほじってるのと一緒
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:03:28.49ID:QM2HcgYF
>>45
ダメだよ。普通充電はお金かかるもんだろ。
なんでバッテリー持ち歩かないの?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:04:13.62ID:OMbUQAbM
スタバに出勤
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:04:51.00ID:FdVzWpKF
スタバに仕事持ち込んで長時間居座るビジネスマンw
カラオケボックスにでも行けば良いのに。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:06:50.92ID:Y+MZHpuZ
スタバでmacの課税でもしろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:07:07.32ID:ZxkxcjRI
こんな普通のマナーの問題を、いちいち法解釈しなきゃならないほど
日本は劣化したわけか。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:07:10.13ID:a0Lg/JUQ
PC使用はテラス席だけにすれば長居されない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:07:46.96ID:jlMb/29f
>>51
ビッグエコーだったかな
実際にビジネス用途のプランを始めたらしい
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:12:34.72ID:O6kKiG5x
いなかっぺさん。仕事するふりして。自己陶酔。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:13:32.64ID:e2GE9jgI
世界一かわいいよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:15:35.53ID:WCY0uIjT
こんなとこで、PCを使う用途は2chに悪口をカキコするか、XVIDEOの鑑賞
しか無いだろ?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:15:56.74ID:nROio1Vh
日本人も大概だけど欧米の人間も
ドヤ顔でアップルノート起ち上げて母国のネットにアクセスしてるし
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:21:07.71ID:AEEU3nm4
>>1
まず、デスクトップな時点で電源の問題があるな
そこまで飲食代に含まれているのか

あと弁護士が、田村ゆかりなのも問題
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:21:57.06ID:jQNn+K3x
普通に考えて長居自体が店への迷惑行為
それがわからないガキが増えすぎたことが問題
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:23:06.84ID:5hDuZg7I
こないだスタバいったらどいつもこいつもマック広げてずっとスマホいじってたが
中華ノートPC持ち込んで書類広げて仕事してるリーマンだけガチだった
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:23:25.89ID:wWzo+LPd
席から、はみ出さなきゃいいってもんじゃない。
スマホとかタブレットとかPCとか、画面が眩しいんだよ。
数メートル離れた席なのに眩しい光放ってる奴とかも多いぞ。
画面を隠すなり、照度落とすなりしろ。
お前の顔が画面の光に照らされて青白くなってるのわかってるのか?
そんな光を他人に浴びせるな!
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:24:23.42ID:CS/luIg6
最近よく見るスタバ、星のコーヒーの風景

マルチの勧誘(PCやタブレット画面での説明付)
英会話教室(必ず白人の若い男が教師、生徒は不細工な女)

騙されるアホばっかりだが、先物取引勧誘で老人がカモられそうなのも何回か見た
ひでえよw
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:25:40.80ID:ezv4oqvP
ヘッドホンしてノートパソコン持ち込んでFPSしてる女見かけてからは店内でコーヒー飲むのすら恥ずかしく思えてきたわ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:26:30.15ID:o5I5Fh57
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /  ソイラテショートおかわりだお
    ヽ    , __ , イ
    /       |______
   |   l..   /l.         l
   ヽ  丶-.,/  |   N E C   |
   /`ー、_ノ.   |  PC-9801  |
   .        |         |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:29:50.01ID:XAwYMlpe
悪臭を放つって、その場でクソでも?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:32:24.41ID:YlTH+fYP
>>1
どんな問題ってイタ車だ停まってたら俺かっこよくないじゃん。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:34:57.12ID:dubJBoKc
>>1
気にするな!

昔は喫茶店に居座ってコーヒー1杯で粘ってるガキや
小説書いたり、ネタ作ってた奴らが大量にいたから!
少しは何か頼め!

そんな奴らが若い奴に何言ってんだ?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:36:54.10ID:N1tez+DN
>>44
おまえが許すとか許さないとか誰も興味ないからw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:37:59.15ID:nhj3sbNB
作業用のオープンな喫茶店あればいいのに
利用料ぜんぜん払う
満喫は狭っ苦しくて汚らしいから無理
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:43:18.14ID:sbXlbfh4
というわけで明日もスタバを利用して勉強させてもらおう。
2ちゃんで騒ぐしか能がないお前ら、連休を無駄に過ごしてくれたまえ。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:43:20.10ID:sI0QQuD7
長時間居続けたかったら談話室瀧澤に行けばいいのに
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:43:58.86ID:EzXgoU3a
>>45
勝手にってのがもうキチガイとしか
自覚ないのね
でも仕方ないよ、両親がクズなんだもん
君だけのせいじゃない
ほんの少し頭が悪いから自分で分からなかっただけさ
罪の意識も感じにくいようだしな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:44:09.34ID:gbNXvbY4
SNS
AO入試
IT,広告業界
意識高い系
新興宗教
自己啓発セミナー
ブライダル業界


親和性が高い
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:44:34.14ID:dnv8nyoK
おされなカフェでスカイプで意識高い商談してた青年企業家がいたんだけど
馬鹿なの?
うるせーよ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:45:30.41ID:F6BuI1GF
>>79
喫茶店も飲食業であるからゴキやネズとは切っても切れないけどな
清潔な環境下で仕事したいなら無菌室に行くしかない
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:48:59.59ID:a29KKsAl
飲食店は何しに行くのかを考えれば分かる事

餓鬼じゃあるまいし
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:50:57.58ID:N1tez+DN
>>91
長居するためだよな >>89
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:51:34.34ID:xQHD2Jwq
いや昔は2時間3時間当たり前よ
喫茶店ってそういう場所でしょ
ジャズ喫茶とか知らないのかな

長居は迷惑っていう話は、お持ち帰りの客ばっかりだったら大儲けなのに!
ていう店側の妄想だよ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:51:42.87ID:JbrzUE6t
昔、とあるIT会社の面接でスタバとかドトールに来てくれ言われたことある。
事務所ないんか?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:52:26.15ID:JbrzUE6t
>>87
椅子が痛い
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/30(日) 22:55:20.90ID:3fbMiGf9
ご近所様の手前自宅じゃ仕事しないで背広着て家出て行くとこないからってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況