X



【仕事】「離婚したくなる亭主の仕事」 年収500万円未満で妻の不満が爆発? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わかば ★
垢版 |
2017/04/28(金) 21:49:12.94ID:CAP_USER
与信管理ASPクラウドサービスを提供するリスクモンスターが、2017年4月28日、第4回「離婚したくなる亭主の仕事」調査結果を発表した。

まず、夫の仕事に対する不満があるかと聞いたところ、「不満がある」(50.2%)が、「不満はない」(49.8%)を上回った。
約半数の妻が、夫になんらかの不満を持っていた。

夫の年収別に不満の有無を集計したところ、「300万円未満」(65.1%)が最も不満が高く、
次いで「300万円以上400万円未満」(64.5%)、「400万円以上500万円未満」(59.3%)と、年収が低くなるほど不満の度合いが高まっていることがわかる。

特に世帯年収が500万円未満の家庭においては、夫の仕事に不満の矛先が向けられやすい傾向にあることがわかる。

さらに「夫の仕事を原因とする離婚意識の有無」を調査したところ、「夫の仕事が原因で離婚したい」と考えている妻が全体の8.2%いた。

これも夫の年収別に見てみると、「300 万円未満」(16.9%)が最も高く、次いで「300万円以上400万円未満」(10.3%)、「500万円以上600万円未満」(7.4%)だった。

当たり前といえば当たり前だが、年収が低くなるほど離婚意識が高まる――という、なんとも言えない結果だ。

https://www.j-cast.com/trend/2017/04/28296824.html
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 01:42:24.70ID:lXqeNecv
>>616
正解
他所様と比べての見栄もあんだろ
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 01:51:51.44ID:09P7Aoo/
現在50代の平均的収入(男性中央値)
20代:250万
30代:400万
40代:500万
50代:600万

現在20代の平均的収入(男性中央値)※イメージ
20代:300万
30代:350万
40代:400万
50代:300万
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:08:10.20ID:zGTnxQYx
>>613
人それぞれでいいじゃん

結婚が幸せなんな
昭和の価値感だよ
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:09:29.61ID:4x807B82
すごいことに気づいたの

バブル世代が日本をダメにしたんでしょ。
バブル世代が産んだ子も親みて育ってるからちゃらんぽらん
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:20:13.88ID:oy5kXEXt
むしろ、個人の利益追求や自由主義という価値観が古臭くなりつつある今の世の中。

今や新保守、マイルドヤンキー層などと呼ばれる若い世代ほど、
封建的な価値観への揺り戻しが起こってる。旧世代のリベラル派は現在40〜50代となり、
やがて独身高齢者、高齢DINKSとカタチを変え、種を残せず自然淘汰。

今後日本は貧しくなってるだろうから、クソ真面目な若い世代を前に立場がなくなるよ。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:42:00.45ID:zGTnxQYx
日本企業のサラリーマンなるとビンボーになるなんだよね
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:42:49.63ID:zGTnxQYx
ビンボー嫌なら専門職つけばいいんだ

プログラマーでも看護師でも
専門学校でいいで
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:45:58.61ID:bHx1fxwY
奥さん!
夫婦仲を壊してまで八つ当たりしたり叩くところがちがいますぜ!
旦那が悪いのじゃないですよ。派遣会社とかもっとお上ですよ!
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 02:56:20.99ID:FcuObs8f
すごく好きなら良いだろうけれども別にそうでもなければね
一人の方がラクなもんだったりすると思うんだわ
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:30:39.71ID:MNvQcgiP
総中流の夢が捨てきれないうえに、金は男が稼いでくるもの、自立志向がないからね。

自分に実力がなくても、パートナーチェンジで簡単にクラスアップできると思ってる女性は多い。
いつまでも格差を受け入れられないんだな。
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:02:29.99ID:rptkddqv
>>628
既レスにもあるけど今の20代の若者の方がちゃんとしてるかもわからんね。
団塊と団塊JRあたりの糞母娘はマジでそう思ってるの多いもんな。
専業主婦養うのが男の甲斐性、とか。でもイクメンあたりまえ、
家事手伝わない男はダメとか。どうにもならん。
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:21:41.35ID:qCs9ADKB
FXとか株やれば生活ずいぶん楽になるけどな
なんで投資しないんだろ?
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:35:13.68ID:w4jEpqgH
男がうんたら言う前に実力もキャリアもない女が大杉w
大手企業で働いてる女なんて、そこらの主婦馬鹿にしてるよ
能無しにまんこが付いてるだけだし
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:37:39.81ID:2KwZibUp
くたばれ専業主婦ッ!!


って母親が言ってます
楽したいだけだろうがどうせよぉお、とのこと
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:46:23.96ID:Lhmbhn1G
こういう記事は何がしたいの?
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:47:55.22ID:WwOBtRco
子育てしたら妻の気持ちはよくわかる
男は経団連の低賃金政策に怒りをもつべきだ

経団連のポチ「アベ」が首相でいる間は賃金上昇は無理だが
野党も最低賃金1500円ぐらい言えよ
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:53:38.26ID:rptkddqv
housewifeはもう死語だぜ。
専業主婦でありながら夫を卑下する女どもは駆逐してやれ。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:20:22.35ID:nvgHgeb/
大半の日本人は、今の生活水準がピーク。残りは年収を維持するための消耗戦。

落ち込み方が激しいのは、首都圏の内需相手のサービス業。
田舎で介護や農業やってるヤツは、すでに東南アジアの生活水準まで落ちぶれてるから安心しれ。
物価と労働コストは限りなく世界標準化する。業種年齢関わらず一律年収300万の世界は近い。
少子高齢化による国力の低下とはこういう事。気付いてる個人や企業は今のうちに蓄財しまくってる。
庶民が新築の家や新車が買えない。ユニクロやセブンイレブンが高級品になり、
100均すら成立しない日本はもうすぐそこ。
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:12:23.00ID:fkNWD5no
知り合いん家に遊びに行った時、昼飯の支度、洗濯し終わって一息ついた嫁さんが疲れたのため息ついた時にキレた旦那(親友)を見てビックリしたがそんなもんなの?
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:31:21.01ID:dBSqHTR4
(´・ω・`)なぜ妻は働きもせず、理由もなく怒るのか
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:22:31.60ID:rptkddqv
>>642
逆のパターンが多いと思う。
うちの元嫁の場合、こっちが少しでも反抗しようものなら、
警察呼んでDVでっちあげ、子供連れて実家に変える、実親連れてくる、
絶叫罵声そんなところ。
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:29:12.07ID:U0B3uoZ9
>>644
隠しカメラでも家に置いて、嫁がでっち上げして旦那貶めしてる証拠を確保しろよ。
離婚になってもそれなら慰謝料はむしろ向こうが払わなきゃならんくできる。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:32:49.37ID:rptkddqv
>>645
録音はしてたなあ。
裁判にでも使うかと思ってたけど、
専業主婦の馬鹿女だったから慰謝料そもそも払える金ないんだ。
ほんとのクズって取る物すらない。
時間と金の無駄だし、そのバカ親とも縁切りたかったのですぐ離婚した。
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:47:32.33ID:9M+IpKBT
年収500万以上の人がまず何%いるんだよ
不安を煽る記事を書くのならそこからちゃんと捜査しろ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:57:01.45ID:V+D2sype
年収階層分布(2008年)

   〜 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799  :||||||||||||||||||||
800〜 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900〜 999   :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :|||   ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :|   ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜     :|   ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:04:26.24ID:U0B3uoZ9
このデータほんとかよw
市バスの運転手がそんなにもらうとか何処の自治体よw
←のところ勝手にそうしてんだけじゃないの?
運転手がそんなに良ければ市役所よりバス転がすだろ。
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:16:19.92ID:jM13VGoM
離婚して、独りになった中年女の
惨めさもっとクローズアップするべき

昔の人は、それ分かってたから耐えてた。

50過ぎた女の人がパートだけで生きていけるほど
甘い世の中じゃない

ましてや国民年金だけで20年近く。。。><
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:18:31.85ID:V+D2sype
★310億円累積赤字の神戸市バスの運転手、民間の1.8倍の高給 【官民格差】

・発端は、神戸新聞が28日に「神戸市の市バス運転手の約3割が、年収1,000万円を超えて
 いる」「民間のバス運転手と比べれば、平均年収が1.8倍」などと報じたことだ。記事によると、
 年齢の高い職員が増加していることと、時間外手当が多いことが「高給取り」の原因なのだという。

 「市バスの運転手ってこんなに高給だったのか。年収1000万って一流企業でも普通に部長以上
 じゃないと無理だな」と言った、「高給ぶり」への驚きの声が上がっている。

 この「官民格差」、どうやら神戸に限った話ではないようなのだ。
 実は、総務省が07年4月に、バス運転手の給与額を公務員と民間とで比較した資料を公表しており、
 官民格差ぶりが一目瞭然なのだ。同資料では、8市、2都県で、公務員と民間の給与額を、ボーナスを
 含まない月給ベースで比較している。それによると、最も官民格差が大きいのは、やはり神戸市で
 1.67倍。「公務員運転手」の給与は月額約57万円で、調査対象になった自治体の中では最も
 高給取りだ。逆に最も格差が少ないのは大阪市で、1.22倍だ。全国の調査対象すべてを平均した
 値は「1.55」で、それなりに大きい「格差」だと言えそうだ。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:19:37.01ID:V+D2sype
 この格差が生まれる原因は何なのだろうか。業界団体の日本バス協会に聞いてみると、
 「公務員と民間の差、これに尽きます。民間は、地方では業績が悪く、ギリギリまで人件費のカットを
 迫られています。賃上げなんて、やりようがない。一方で、公営バスは役所なので、賃金体系は
 あらかじめ決まっていて、なかなか下がらない。バスに限らず、一般的にそうなんじゃないですか?」
 と、半ば「当たり前」といった答えが返ってきた。

 各都市では事業の外部委託を進めるなどのコスト削減策をとってはいるものの、冒頭に出てきた
 神戸市のバス事業は310億円の累積赤字を抱えており、大阪市の累積赤字額も500億円を超えている。
 また、確かに、バス協会が言うように、「官民格差」はバス業界に限らないようだ。(一部略)

  http://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 18:00:05.49ID:gipOK7eG
年収500万は決して低い年収ではないが、都市部で専業主婦家庭だと積んでしまう収入帯。
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 18:21:52.96ID:tHo0uNkB
500無いと結婚できないのか
晩婚化するわなあ
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 19:59:55.05ID:KGx+pj31
勝手に離婚しろよ。かわりに自責な
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:12:31.64ID:+kNwHaE7
FXやれ
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:17:01.19ID:20t2z0uz
自分で500万オーバー稼げよ
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:20:57.91ID:3rKjR7HV
年収との相関薄いじゃん。
まともに結果解析できないでなにが調査だか。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:33:00.68ID:w8iWhbdv
年収は3000超えだが、離婚の危機にある
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:46:37.42ID:qgAhk6vk
>>1
年齢は?
20代で年収500万なら何の不満もあるまい。
40代で500万なら不満を持つだろうけど。
どちらも年功的賃金で更に上がっていくなら問題ないと思うけどな。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:08:10.81ID:XPxkwmLS
バブルを作ったのはまさに団塊の世代。あのころの35歳から45歳だからね。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:15:38.22ID:Ym2lLIrw
>>652
離婚歴以外全部当てはまるけど、他人から見れば事情知らないから惨めに見えるだろうけど、そうでもない
既婚女性の幸せなるものを最初から知らないから
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 22:00:26.30ID:zGTnxQYx
何で旦那の給与が低いなら
自分で稼ぐって発想になんないんだ

好きで結婚したんだろ
自分で稼いで家計を楽にしろよ

何でもかんでも旦那のせーで
バカかこいつら赤ん坊か
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:40:32.67ID:KvXl5kch
数字のまやかし
40 後半でも50代に突入しても年収500 万前後でフラットに進む可能性が高い中小は多いだろな
これが何より辛いと思う
おそらく出世や役職で年収が変わる変動帯を除けば500 万に+30〜50万で生涯年収のリーマンで終わる
妻がパートで100数十万稼いで役目を終えてる段階で詰んでるよ
大手企業と待遇が違う所は
年功である程度の収入が上がる部分は未だ健在だし残業代も公務員迄はいかないが其なりに付く
中小は生涯年収の限界値がどこかで分かるよな
あとは年収でも残業代込みで500万越えたレベルもわんさかいる

ある程度の高年収を達成出来てる女に多いのは家庭を意識した場合に仕事以外の負担をしてくれる人を好む傾向はある
男に依存せずとも自立できている身分だからこその考え方を持ってる
結婚は女も自分のキャリアと身分を振り返って見よう
離婚して再婚相手次第でランクアップなんて芸能人やビジネスキャリアがあるとか元から裕福層の女だけで並みの女が得られるケースじゃない

結婚は幸せと不幸と貧乏と常に隣り合わせだ
離婚した女の大半が貧乏で苦労してるのは仕事の苦労から早く抜け出した女ほど高確率

今風俗とお水で一番増えてるのは顔も身体も並みの子持ちの無能シンママなのよ
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:48:35.26ID:SMWhUkqU
もちろん不満を持ってる妻は夫よりも稼いでるんだよな?
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:57:33.29ID:zGTnxQYx
旦那が嫁が仕事するの渋るような
時代じゃないし
なんなんだ

男も捨てろよ
こんな女
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:58:31.48ID:zGTnxQYx
旦那が稼げないいうて
自分はなんも働かねー女なんか
さっさと離婚せいよ

クズじゃん
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:59:02.84ID:HOkLr92m
>>655
さすがに都会暮らしで旦那の年収500万で専業主婦をやってる人は少ないでしょ
子供なんかいたらもうどうしようもない

かといって、年収1,000万あっても税引き後は確か600万くらいしかないから
意外と専業主婦やるには足りないらしいね
いくらくらいなら悠々自適なんだろう
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 00:12:11.84ID:0YXsAVnn
>>673
旦那の年収なんか関係ねーじゃん
300万でも1000万でも

結婚なんか離婚すりゃ終わりなんだ
恋愛と変わらん

慰謝料やら養育費なんか当てになんねーよ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 00:28:03.77ID:LFDwnskw
どのみちそこいら中が老人だらけになるんだから、楽しむなら今しかないわ。今を楽しまなきゃ意味ないね。たくわえたはいいけど老人になってしまったらクソミソいっしょ。金は天下の回りものだし
派手にさんざいしよーっておもったら気分があがった。
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 00:42:46.13ID:0YXsAVnn
>>675
バランスだな

歳とたら金ないとヤバイのは事実
かといって
若い時代に金を使わないと
ダメだろう

バランス
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:11:14.47ID:0YXsAVnn
>>678
いるかもしれないし
いないかもしれない
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:12:27.38ID:0YXsAVnn
欧米なんな離婚がデフォルトだし
普通は離婚するんじゃないか

日本の場合
経済力ない女が多いで耐えてるんだろ
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:13:56.42ID:0YXsAVnn
経済力ないから耐える
ではなく
離婚して働く
という意識に向かえば
良いだけの話なんだ
結局
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:23:05.61ID:3cui5uSp
>>673
>いくらくらいなら悠々自適なんだろう

いい問題提起だ
女性の場合、離婚して母子加算手当をもらう(その場合は子供1人)
そうすると22、3万くらいは貰えたはず
これに実家からの支援を受け、こそっとバイトをすると32、3万くらいは行くだろうね
首都圏だと厳しいが、地方都市で公営住宅住まいだと
そこら辺の年金生活者よりはゆったりできるんじゃないの

まあ、母子加算手当は無くなり、
生活保護も減額の方向だけどね
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:29:45.76ID:PYUc+o7A
年収500万円以下で妻の不満爆発・・・・

そりゃ旦那に少しは敬意をもってTVなりWebで発言して拡散してもらえよ

「会社が給与安い」「企業が賃金出さない」どうせ貸借対照表の見方もわからない馬鹿妻なんだろうけど

旦那の給与が低い それなら離婚理由は経済的理由で旦那の企業も訴えろよ ぜひ訴えて欲しいよ
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:38:25.47ID:0YXsAVnn
そもそも自分の事ばっかで
相手の事考えてないで
平気で金ないで離婚やら言えるわけだ

男もそう
自分はオッサンなのに若い子がいいって
相手の事考えてないで平気で言えちゃう
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:56:47.19ID:ulwyKRXM
>>642
うちの夫にはあり得ない行動だけど。
あなたという他人がきてる時に、あ〜疲れた!の溜め息ついたんなら私もカチンとはくる。
あなたという他人の前ではきれないけど
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 02:39:29.07ID:0YXsAVnn
なんで正社員で女は働こうとしなのか?
だな謎は

金ないわけで
働かないと金なんか入ってこんだろ
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 03:25:16.27ID:/drMq9Jb
>>676
同意。うちは小梨なので残す財産も不動産も興味ないから散財に振り過ぎで貯蓄はいわゆる中央値よりもかなり下だけど、その分人生楽しんでる。

50近くなって少し貯めておかないとやばいか?って思い始めたけど、体の動く内は働くつもり。どうせ年金は最低70歳支給になってるだろうし。

今はやってる会社員の実入りの方が良いから自主転職するつもりは無いけど、再雇用か肩たたきにあって次の仕事見つける必要が出てきたら運輸か建機オペやりたい。
バス、トラック、トレーラー、建機類の免許やら技能者講習やら40過ぎてから一通り取った。目標は60過ぎからの転職だ。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 03:27:32.73ID:nKg5HcPc
>>687 なんで正社員で女は働こうとしなのか?

逆に聞くが、主婦が正社員で働ける職種って何がある?
現実に国家資格を持たない主婦が正社員で働ける選択肢は限りなく低い。
まして子供が居るならなおさらだな。
こういう時に女性は医療系の国家資格を持っていると本当に心強いんだよな。
病院やら介護施設やらは常時人手不足の状態だから、求人はいくらでもある。
あとは主婦側がフルで働く気があるのかないのか、そこが一番の問題だ。
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 03:34:58.03ID:tp4U/M01
今の女が努力してんのは化粧と身体だけ
あと仕事力がある女はやっぱり同姓に対しても目線がクールだと思う
俺は大手資本の子会社勤務止まりだが本社の連中と仕事をする機会が年に数回
数段上の立場にあたる女性陣は確かに独身も多い気がする
美人だし頭がキレそうな顔してるのが多い
本人が結婚してなかろうが結婚する気もなかろうが、そこらの主婦や三流企業の女と比べたら立派なもんよ
税金も男並みに納めているわけだしな
言われてみれば日本は稼ぐ能力がないやつ多いわ
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 03:48:08.47ID:i8ixv8xu
年収500万て、そんなに低いか?
俺が丁度、年収500万

月の手取り28〜30万
ボーナス45万 × 2回
年間の可処分所得はだいたい420万円

独身の今は欲しいものを適当に買っても
月に15万円くらいは貯金できるんだが
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 03:56:30.10ID:9j6MhFbG
>>691
それが40〜50代でも500万前後の年収なら低いし終わってるな
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 04:59:11.97ID:/drMq9Jb
>>691
それって計算上控除は16%だよね。何歳の人かわからないけど控除率低くない? 後、実家住まい? 月15万も貯金に回せるのが計算してもわからない。

アラフィフのうちは同じ計算したら控除率31%だった。もちろん自分で掛けてる保険とかは除く。国や自治体に強制的に引かれる分のみで計算。だから年収700万でも可処分所得480万。

月の手取りは30万。それにボーナス手取り60万x2回を生活費に補填。つまり月の支出は40万。ここから保険料(医療保険、自動車保険)と家族の定期医療費引くと残り36万、更に車のローン(1人1台持つ地域)とか、賃貸家賃とか引いて行くと貯蓄まで回らない。

ボーナス手取りが60超えた分が辛うじて半年に残る分。この場合、ボーナスは支給が90万超えないと手取り60万残らない。

小梨夫婦だけど子供居る人はもう少し税金とか安いかな。でも育てるのにかかる費用考えたらキツキツだと思う。
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 05:00:21.01ID:Ewu5ZxD6
>>691
独身だからだろ
子供がいたら極貧生活間違いなし

うちは子供2人いるが、最低でも年収1000万円は無いとまともに生活できないわ
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 05:12:43.50ID:AHxfverk
>>12
男500万以下の家族の女が働いていないわけ無いやんか
共働きだから「不満」があるんだよ
妻に育児家事仕事を全て押しつけてるわけだから
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 05:12:55.05ID:aT5DiYfF
だったら自分がそれ以上稼げばいいじゃん
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:34:18.77ID:pz6gEhsX
シンママに無駄な手当はやめていただきたい。
夫がアル中やDV、ギャンブルとか極端な例だから。
女が単にワガママで実家依存で堪え性が無くて離婚を自らする馬鹿が多いから。
シンママを甘やかすと馬鹿女がさらに増えるからな。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:39:52.49ID:or0snrzE
ダルビッシュだって離婚するし、金関係ないだろう。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 10:32:58.73ID:0YXsAVnn
>>689
日本企業は終身雇用で新卒一括社会なわけで
中途採用ないで妊娠すっと再就職ない
なんてはじめから分かってるわけで

だったら資格職に行くだろ
普通に考えて
看護師みたいな医療系とか
プログラマーやら
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 10:36:06.75ID:0YXsAVnn
>>702
嫁にきちんと仕事して欲しいって言えば
いいじゃないか

ダメなら離婚するしかない
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 10:40:26.18ID:9n6d8tGT
収入で離婚したくなるんじゃなくてその他の要素が重なってだろう
収入低くても家事育児やる夫
収入高くて家事育児いっさいやらない夫
不満が高くなるのはどっちか明白
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 10:51:15.62ID:0YXsAVnn
家事育児手伝わない旦那なら
離婚すりゃいいだけの話だし
我慢する理由はなんじゃろほい
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 10:52:06.73ID:3Kv5WDEu
男は金のない女とでも結婚するが、女はそうじゃないってことさ

女は金がない男を相手にしない、男女平等が聞いて呆れる状態さ
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 11:04:26.03ID:0YXsAVnn
>>709
それは専業主婦狙いの女で
男は金と割り切ってるんだろうし

そういうのが良い男は若さと顔で選んでんじゃないの
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 11:11:31.00ID:mMSlLdlX
>>707
横レスだが、30代後半で世帯年収1700万円(1000万円+700万円)
ちなみに家事育児は完全分担、かつ週3回家政婦をお願いしている
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 12:35:19.54ID:CSY+nORL
>>259
240万なんて地方なら普通だよ
男でも年収200万で結婚してるとこいっぱいあるよ
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 12:53:31.53ID:k4tv2Ru5
ようは金のために結婚なら
結婚なんかしない方がいいじゃん

自分で稼いだ方が楽じゃないか

旦那の収入なんぞ離婚すりゃ終わりやん
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 13:35:27.57ID:C5dIsCO4
まああれだな
旦那自体じゃなく収入額が離婚理由として挙げるような程度の知れた女の意見に振り回されるな、だなw
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 13:42:24.40ID:Mm1nJXn5
育ち良すぎて人の要求断れないお人好し財産持ちお嬢ー顔上の下ぐらいゲットで全て解決。
おれよりイケメンは顔上の中以上にもチャレンジしてくれたまえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況