>>226
2012年時点で、
BMWもベンツCクラスの様な走りと清水和夫に言わしめたスバル、しかも普通の足回りや鉄チンタイヤを履く、
エントリークラスの乗り出し170万円の安車で。
清水和夫氏が2012年式インプレッサ1.6iにぱっと乗って感じたのは、メルセデス・ベンツCクラス
https://youtu.be/TJAxQZ0Co24

先行販売された、新型インプレッサとXVに使われているグローバルプラットフォームはさらに質感が高いと評判で、
並み居るスーパースポーツを抑え、カートップでは、
スバル新型インプレッサが1位に。
https://youtu.be/w1l9AF6qUn0

初めて「遅さ感」?を感じたインプレッサ。
しなやかで、スムーズな走りなのにタイムは良い。
お母さんのひざの上に居るような走りw
縁石を越えた後のサスペンションの収まりは、もうちょっとパワーのあるエンジンを積めば、
ゴルフやBMW2シリーズとガチで戦えると清水和夫氏が絶賛。

ドリキン土屋がベタ褒めする
スバルBRZと86
BRZの高級感のあるしなやかな走り、ドリフトを決めた後の安定したコントロール性能を絶賛。
https://youtu.be/0bUzzpzmWJU

このグローバルプラットフォームが上位車種に使われる
事になるが、これからが楽しみ。