そもそもプログラミングは、コンピュータの2進数を人間にも扱えるようにした言語。
Pytonとかだと、ルーチンも関数化されているから、命令を与える順番さえ間違えなければ、誰でも組める。

こうした、目的に応じて命令を適切に構築する能力は、どんな職業についても役に立つ。
簡単なエクセルですら、扱える(命令を与える)だけで、生産性が桁違い。
特に、人工知能が普及すると、その能力差が雲泥の差になる。
人工知能は忠実な召使いになり得るが、それは主人の適切な命令があってのこと。