X



【過剰融資問題】3メガ銀、カードローン融資の自主規制を強化 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001弥弥 ★
垢版 |
2017/04/27(木) 08:47:46.17ID:CAP_USER
銀行が無担保で個人に融資する「カードローン」で過剰な融資が相次いでいる問題で、
3メガバンクが融資にかかわる自主規制を強化していることが26日、わかった。

みずほ銀行はカードローンによる融資額の上限について利用者の年収の「2分の1」から「3分の1」に改めた。
三菱東京UFJ銀行も融資額の上限引き下げを検討しており、三井住友銀行は融資の審査を厳しくする。

メガバンクの自主規制がほかの銀行に広がる可能性もある。
消費者金融などの貸金業者に対しては、
改正貸金業法で借り手の年収の3分の1を超えて貸し出すことを原則禁止する「総量規制」が適用されている。
銀行は対象外だ。
銀行のカードローンは、借り手にとっては現金自動預け払い機(ATM)を利用して簡単にお金を引き出せ、銀行から借りられる安心感から利用が急増している。

2016年末時点で銀行のカードローン残高は5兆4377億円と1年間で約1割増えた。


読売新聞 4/27(木) 7:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00050153-yom-bus_all


※関連スレッド(2017/04/21)
【金融】銀行カードローン、高額融資 80行「年収3分の1超」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1492744491/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 08:55:10.93ID:K96xRiEd
よーするに、借り逃げ、貸し倒れで、
集金不可が増えてやばいって事かwww
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 08:58:19.69ID:DyMrdDWH
最近は自己破産も怖くないもんな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:02:31.13ID:bLhML9qd
やり逃げビジネスにする気はない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:02:54.25ID:0y9wqNut
メガバンクはサラ金を買収して消費者金融に手を出した訳だから自業自得。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:03:39.41ID:EojsTvhz
まぁ建前だな。みずほから、枠拡大の通知が来たばかりだしw
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:04:05.39ID:0h4jxNEx
>>1
相次いでるのは過剰な融資じゃなくてそれによる自己破産だろw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:06:08.13ID:dN/TGqhP
すげ〜な、貸し出し残高5兆円超えてる!

糞ゲリノミクス大失敗!
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:08:28.52ID:In7zMjIp
誰がやっても同じ結果!同じ利益!
ノーベル賞受賞した世界最先端金融工学を
駆使し誰でも勝つことが証明された手法、
https://goo.gl/toqhsF

何が起こるかわからない今の時代では
自分の力のみを頼りに稼いで下さい!
https://goo.gl/94vLcy
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:09:29.14ID:DyMrdDWH
借りる方が悪いのか貸すほうが悪いのか
どっちにしても良い事ではないんだよね
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:13:22.59ID:HdZMIuhb
銀行がサラ金やってんだもんなぁ
クズめ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:15:34.57ID:hwU+W1Lz
消費が冷え込み、不景気まっしぐらだな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:16:45.33ID:Pu6sbdVT
メルカリみたいに踏み倒すのが当たり前ってのが増えればそりゃ警戒するだろう
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:18:12.18ID:STJCWlfG
ATM利用するだけでカードローンの勧誘うざいよね
窓口に言えば個別に出ないように対応してくれたけど
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:20:15.69ID:kEM7lPWX
無担保、無保証でも銀行の保証会社がサラ金だもんな
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:20:26.24ID:3Te7GzXa
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。%%
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:20:42.97ID:C8LFMuGI
サラ金の親会社はみんなアメリカの投資ファンド 
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/27(木) 09:20:54.50ID:0h4jxNEx
>>9
消費に回ってる感じは皆無だしパチンコで溶かし過ぎだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています