X



【国内】都心から郊外に追いやられてきた団塊世代の悲劇、ニュータウンにマイホームを購入もゴーストタウン化の危機 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海江田三郎 ★
垢版 |
2017/03/26(日) 10:01:31.12ID:CAP_USER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170318-00010000-moneypost-bus_all

団塊世代(1947年〜1949年生まれの約700万人)が他の世代から嫌われる理由は、
「人数で幅を利かせ、高度経済成長に乗っておいしい思いをしてきた挙げ句、バブル崩壊以降の
負の遺産を下の世代に押し付けている」ということだろう。いわゆる「団塊逃げ切り批判」だ。
 だが、高額療養費の自己負担の上限額がこの8月から引き上げられたり、いわゆる『年金減額法案』が可決されたりするなど、
むしろ人数の多い団塊世代を狙い撃ちにするような制度改正が続く。

 じつは団塊世代が損をしているという実例はほかにもある。そもそも団塊世代は、世間から叩かれているほど、収入面で恵まれていたわけではない。
 国税庁の「民間給与実態統計調査」を紐解く。団塊の世代とその5歳上と5歳下の世代について、
それぞれの年齢ごとの平均給与の推移を見ると、50歳を超えたあたりから、5歳上世代は伸びが頭打ちして
水平に移行する(現状維持)のに対し、団塊世代は急激に下降線を描き始める。
 この時期は、リストラブームを経て、“空白の90年代”の真っただ中、北海道拓殖銀行や山一証券など
金融機関の破綻が始まった頃で、こうした背景から給料が下降していったと推測される。
 生涯賃金で比較すれば5歳上と団塊ではほぼ同程度ではあるが、50代といえば住宅ローンもまだ完済していないはずで、
人によっては子供の大学費用を捻出しなければならない時期だ。そのころにぐんぐん給料が下がっていくというのは、非常に辛い状況だったはずである。

 昭和23年生まれの元会社員(68歳)は、下の世代より恵まれているという批判に対して、こう反論する。
「オレたちの時代は60歳定年だったが、今は65歳まで伸びている。60歳を過ぎれば減額されるにしても、
5年も収入が保証される。定年して会社を追い出された後、バイトで食いつないだオレたちより恵まれているよ」

古くなった家にしがみつくしかない
 都心から郊外に追いやられてきたのも団塊世代だ。
 財団法人ハイライフ研究所の調査から、団塊世代の人口移動を見ると、昭和40年代(団塊15〜19歳)に
東京大都市圏で団塊人口が膨れ上がっている。昭和40年には東京で47.3%増、神奈川で37.6%増で、
さらに昭和45年には埼玉、千葉でも団塊世代が増加し、首都圏には全国の団塊世代(20〜24歳)の29%が集中している。
 団塊世代が30歳前後になり、結婚し、世帯を持ち始める昭和55年ごろになると、東京区部や横浜市、さらに川崎、
武蔵野、三鷹、多摩で団塊世代が減少し、我孫子、柏、八千代、春日部、所沢、越谷、相模原など、東京30km圏域の新興住宅地で増加する。
 さらに、40歳代になると、団塊人口は横浜、松戸、千葉、市川、船橋、武蔵野などから、
八王子、川越、大宮、浦和、町田、柏、川越、所沢へ移動。さらに、40kmを超える佐倉、東金、蓮田、東松山、加須、鴻巣などで団塊人口が急増している。

 つまり、若い頃に地方から東京へ大量流入し、年を経るごとに、30km圏、40km圏へと追いやられてきたのである。
 誰が一番早く家を買うかで、友人や同僚と争うようにして郊外のニュータウンや新興住宅地で家を買い求めたのは
当人たちの“自己責任”とはいえ、今や高齢化と人口減少で空き家がどんどん増え、ゴーストタウン化の危機に瀕している。
引っ越そうにも家が売れないから、古くなった家にしがみつくしかないのである。
 それでも下の世代は、「給料にしても年金にしても、俺たちより恵まれているじゃないか」と言うかもしれない。
しかし、団塊世代は下の世代に比べ、教育を受ける機会すら与えられなかった。
 団塊世代が高校受験した昭和37年の高校進学率は64%、大学受験をした昭和40年の大学進学率は17%である。
これが10歳下になると、昭和47年の高校進学率は87.2%、昭和50年の大学進学率に至っては38.4%と4割近くに達している。そして今や、大学全入時代である。
 親から教育でカネをかけられた下の世代と、いきなり社会に放り出されひたすら働かされてきた団塊世代を一律に比較できるだろうか。
そうして働き続けた後にようやく迎えた老後で、年金は減り、負担は増える。
 それどころか、団塊世代が70歳を迎えようとした途端、「高齢者の定義は75歳から」(日本老年学会が提唱)という議論が起こるのである。

※週刊ポスト2017年3月3日号
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:05:19.42ID:3MGah9QY
団塊世代(1947年〜1949年生まれの約700万人)が他の世代から嫌われる理由は
ぱ よ く だから
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:05:42.75ID:Gd3FWpc3
そして空き地になり、元の竹林に戻りタケノコが生えてくる。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:06:23.03ID:o60ngUUn
なんで加害者が被害者面してんだよw
社会保障にしろ労働にしろ、団塊は数の力と暴力で他世代を圧せる
この事実が変わる事は無い
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:07:23.32ID:ECWHuzbl
団塊が買ってくれなくなったら週刊誌は終わりだね、頑張って
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:08:35.32ID:qcWOe3Fy
>世間から叩かれているほど、収入面で恵まれていたわけではない。

恵まれてるよ。
うちの親が高卒団塊世代だけど、
同じ職場の大卒ロスト世代より40才〜50才の10年間で年収で倍でちかい差がある。
もちろんバブルがあったからだけどアレは異常。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:11:35.75ID:45oqu8HJ
団塊の世代は金の使い方がわからないゲリ三と同じ。景気がいい時のことが頭から
離れないから、貯金はしない、金があれば使う、我慢はしない…あげくの果てに金が無いから
生活保護か窃盗をする老害になる。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:16:04.64ID:nWJ8kxBr
多摩でゴーストタウンなんて言ってたら地方なんて95%がゴーストタウンだろうなw

首都圏にあるだけマシ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:23:03.25ID:AwlD8NeA
補修費用も出ない安普請一軒家より、大規模マンションの方がよっぽど長持ちする悪寒。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:30:28.40ID:40GDq2nT
>>11
東京都って、名前がついてるだけマシなんだろな。サイタマ、チバ、ハマ
は悲惨。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:31:21.96ID:rWSiJiXw
竹島問題、在日チョン問題・・・全部若者に丸投げ
のうのうと暮らしてないで、竹島と日本からチョン追い出してから死ね

子供たちがチョンに殺されているのは団塊世代のせい
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:33:28.34ID:h2MKFMNJ
これ、首都圏だけでそ。地方ならリタイア後に街の中心部のマンソンに戻ることができる
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:34:17.18ID:Gl5Qh9NU
「不動産が将来的に資産になる」って嘘ついたのは不動産屋と銀行だからね。
今その2業種がお勧めしてるのは「アパート経営」
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:34:45.54ID:i00R6RS+
近所は団塊の世代がびっしり住んている団地だけど
若い世代が住む家がないので
住宅密集地なのに小学校が廃校になった
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:35:28.30ID:JqmkIn90
自分で選んだ道だし迷わず進めよ断崖絶壁のその先まで、
それが団塊世代の総決算、男なら最期まで貫き通せ!
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:37:47.40ID:d8lYE+lb
戸建て信仰が多いのも、団塊世代の特徴。
団塊世代はなにもかもがダメ。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:38:11.11ID:ZLDlySsi
大卒の団塊には気を遣う必要はない、と
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:38:46.24ID:qGlfevAI
>>3
それもあるな。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:39:02.73ID:MOMrQV15
団塊世代は臭いし威張るから嫌われて当然
こいつらが死ねば日本経済も復活するだろうな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:39:09.14ID:cknW9wcC
団塊は投資に失敗した
自己責任
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:40:12.21ID:Gd3FWpc3
「都会の限界集落」と呼ばれる団地もあった
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:41:03.94ID:gjy4uHcO
団塊のせいで豊かな自然がハゲ山になったんだ。
また、元の自然に戻すが良いだろう。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:41:23.63ID:ZfKYD3Nt
高額療養費の自己負担上限引き上げは、年金生活のこの世代じゃなくて
現役世代直撃じゃないのか?
0031(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/03/26(日) 10:42:24.86ID:wDsdHQP5
一行に訳すと「団塊世代にもっとー同情しろー」σ(゚τ^ )ヤナコッタ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:47:37.33ID:5Vg7gZzn
団塊が叩かれてるのは人数の問題でも金の問題でもない
「人間として屑だから」叩かれてるの
だ埼玉が叩かれてるのとまったく同じ理由
勘違いしないように
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:48:20.18ID:vM/kzRS0
圧倒的に恵まれてるだろ
なに嘘こいてんだ

てかアレだけ優遇されてるのに、俺たち不幸、とか思ってるのか
本当にクズ世代だな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:51:14.48ID:xR3q0KE6
バブルが崩壊して5年後買ったとしても現在の地価の半値だからね
ローンの金利払って完済しても築25年の家なんゴミだし
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:52:41.90ID:T3YADOpt
そのバカの保身や老後のために若年層はもっと無意味で理不尽な苦労を強いられてるからな
いっそ北欧スタイルと称して限界集落周辺にゴミ老害姥捨てしちまった方がいいレベル
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:52:58.47ID:CeD5Vx2J
なんでこいつらが被害面なんだよ
下の世代なんて こんな比じゃないほど悲惨なのに
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:53:59.77ID:SahuEbxA
選択したのは自分自身のハズだ
強要されたみたいな物言いで被害者面すんな
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:58:23.80ID:Crl5lqtW
今、タワマン買ってる30代も同じだろうな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 10:59:44.93ID:gtSyu9F7
そもそも日本の土地、建物は割高なんだよ
30年ローン組んでること自体が異常
だんだん適正になっていくと思うけどな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:01:13.50ID:E5RzJVif
>>37
団塊は基本的に恵まれた世代だったのは間違いない。
戦後生まれだから戦争や疎開も経験していないし、
自身の成長と共に日本経済も発展し、官僚の敷いたレールに乗ることで、経済的恩恵を長期間受けた。

ただ、恵まれていたおかげで、戦前の世代や就職難時代の最近の若者のように、
自分の生き方を真剣に考える機会もなかった。

「周りと同じことをすればいい」という単純思考しかできず、低学歴で頭の悪い人が多く、
>>1のような連中が大量発生したということだろう。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:03:49.81ID:b6v8RRsP
新卒就職率が上がったのも団塊がいなくなったから
やっぱり団塊は会社に居座ることができた恵まれた世代
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:03:49.90ID:C665+HrU
団塊世代の住宅勝ち組は30代前半(1980年代前半)に世田谷区の駅徒歩マンションを買った人。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:05:49.58ID:8hPphgRV
俺の親が団塊だけどこの世代は実際大変だったと思うよ。
子供時代は極貧、集団就職で都会に出てきて働きながら定時制高校に行った。
それから会社が調子悪くなって追い出されてしまった。
こんな学歴では長く務めたところで昇進も望めなかっただろう。
学生運動なんかにもかなり冷めた意見。
都会の裕福な学生の革命ごっこなんてアホらしくて見てられんと。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:08:00.05ID:b6v8RRsP
>>42
団塊で厄介なのは高学歴だよ
当時大卒が少なかったせいで大卒は高学歴で自分は優秀だと思い込んでいる
少ないと言っても国策で前の世代より増えてるし国立の定員も増やした
受験においては論述が無かった世代だから論理的思考力は低い
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:12:42.02ID:o60ngUUn
>>45
学生運動が厄介だったのは、当時割と裕福だった所謂富裕層にファッションとしての革命を刷り込んでしまった事だな
将来的に社会の知識層になる人々に浮付いた社会観念と斜め上の敗戦コンプレックスを植え付けてしまった
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:14:57.92ID:kjwFcSw3
今の世代に勝ち負けがあるように
団塊世代にも勝ち負けがあるだろう
共通して勝ちは一握り
恣意的にどちらかばかり報道される傾向は感じる
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:17:22.71ID:3HY7lylR
団塊は中流以上は贅沢はできなくとも今なんとなく食って行けてる
今後の世代はどうなるか不明。バブル入社世代くらいまでは何とか
退職金がアテにならないのが辛い
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:17:53.47ID:d6Lpk8Ms
都心マンションが余ってどうしようもないから郊外叩きステマが盛んですなあ。
不動産屋は昔からステマしかしないw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:18:19.97ID:3HY7lylR
下流の人間はいつの時代も野垂れ死んで終わり
ここを見ても仕方がない
上流が食いっぱぐれず死ねるのも同じ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:18:57.20ID:o60ngUUn
>>54
らしいね。だからファッションと言っている
男連中の間でも、どうやって学内の美人を落としてヤるかを考えてたとかw
ベース内はコンドームが散乱してたとか、当時から本能に忠実に生きてたんだろうな
社会人になって援助交際に走ったのも衝動が抑えられなかったからだろうし
まー獣だなケダモノw
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:20:40.88ID:3HY7lylR
世代で運不運もあるけど、その世代で国が豊かになった見返りを得るのは別におかしい話でもない
それなりに努力もして成功した世代なんだろう

これは家買ったら地価が上がったとかも同じで、買った後に自分がその地域の発展に貢献すりゃ地価が上がる
運不運の要素が大きいとは言え、そう言う地域に貢献する活動をどれだけしてますか?ってのもあるよね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:21:22.99ID:AwlD8NeA
>>59
本当にハマっちまった奴は学業そっちのけでその世界でメシを食うようになったのも一緒。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:24:45.19ID:f/SVdkAT
団塊世代とか日本を駄目にした張本人だから、そのまま滅びればいいと思うよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:27:50.25ID:1Pc1OiYN
田園都市線沿線の東急が開発したほとんど同じ世代が住む団地に家のある団塊だが
周りが退職団塊ばかり
家も築30年を越え、ぼろぼろ
地方の実家に帰ったり、死んだりして、空き家が増えてきた
マンションは300万もかければ、リフォームできるが、一軒家のリフォームは
難しいので 若者にも老人にも売れない。

一軒家と違って、マンションは古くても、エレベータ+オートロック+管理人の条件が
あれば、老人が買って移り住んでくる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:29:49.20ID:Gd3FWpc3
移民を入れて住んでもらわないとする。(そうしてほしい)
ニュータウンの最後は建物を壊して共同墓地になるんじゃね?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:30:23.79ID:C665+HrU
>>63
買った当時に世田谷区の駅近マンションと悩まなかったんですか?
当時なら世田谷区のマンションの方がずっと安かったでしょ?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:36:36.78ID:AwlD8NeA
>>68
そして最初の大規模修繕の前に天寿をまっとうできた人。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:47:38.17ID:TiXDhYq1
家賃が安いのか東南アジア黒人中東系が代わりに住みついていて
日本の子供たちと仲良く下校してるのを見かけるどな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:47:58.79ID:zbJQGIfj
団塊世代は日本の汚物
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:48:35.88ID:KIlqSpC5
>>71
なんでそんなに家賃高いの?
単身者向けなら分譲ワンルームが家賃5万円くらいであるでしょ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:50:52.77ID:1Pc1OiYN
>>66
>買った当時に世田谷区の駅近マンションと悩まなかったんですか?

ウチは子供が3人 最低4LDKが欲しかった
今は夫婦二人だけだけどね
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 11:52:18.33ID:Qxn8pWqx
ここに上がった地名って少し駅離れると、最近静かになったなあって感じられて
16号は気持ち悪いくらい醜悪で、郊外に住む利点が静かなスラムに住むような感じで
お得感がないんだよね
ドイツみたいに公共を考えて街を作っていれば、ここまで酷くならなかっただろうし
パチンコなんてもんが存在している時点で国としてもゴミなんだよ、だっさいよねえ日本の郊外ってさ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 12:01:16.04ID:ovCpZaOY
「一国一城の主」みたく、庭付き戸建てに住むのが一人前の男だったからねー
団塊の下の世代だけど、新築の家のお風呂のふちぎりぎりのお湯におっさんが入って
湯を溢れさせて「男に生まれて良かった!」て満足そうに言うCMを覚えてる
一家の主が最初に入浴した後、家族がカースト順で汚れたお湯に入るのが昭和の美学だったのさ
団塊が建てた家がぼろくなっても子供らが順に住んでくれると思ってたんだろうなw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 12:12:44.60ID:qXnWeDzC
>昭和50年の大学進学率に至っては38.4%


ウソ乙
それは1999年の大学進学率@wiki
昭和50年は載ってないが表の傾向からして20%を下回ってるのは確実だろう
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 12:13:36.01ID:PonKAPok
都内に住宅を集めるなよ........
あおるなバカ

大阪や名古屋のように中心部は
商業地とビジネスで集約させてくれ
その需要がない、必要のない土地だけを住宅にしろや…

若者を70 %集めてる東京のGDP が下がって
若者を東京にとられてる大阪と愛知のGDP が増えてるなんて

相当ヤバイぞ、東京
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 12:15:34.55ID:1ZYRWOCe
>>10
>別にゴーストタウンにはなってないだろ

どうだろ、近所のニュータウンは30年くらい前に
造成されて、当時40前後の人たちが購入したわけだが
彼らはそろそろ70代にさしかかろうとしている

その子達は40代になるわけだが、実家から離れて暮らすわけで
この後10年も経たないうちに住む者がなくなった
住宅だけが並ぶようになる
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 12:15:58.00ID:AwlD8NeA
>>80
親父が昭和30年代後半に4大卒で新卒だったが、当時は4大卒ってだけでいきなり幹部社員コースだった。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 12:46:02.69ID:MDs4QLm0
>>1 【自治】反日スレばかり立てる梅江田三郎★の剥奪について考えます [無断]©2ch.net
(続き)=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
★□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□★

>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人w

あの有名な★反日!★反安倍!★反自民!の【うしうしタイフーン★】が変名で帰ってきたぁ!!
■■■【うしうしタイフーン】■■■で”検索!””検索!”

【日本の不幸に大喜び!】はしゃぐ!はしゃぐ!スレタイ変更改変しまくり!【海江田三郎★】です

◎まじめにレスしちゃった人残念でした!!【海江田三郎★】の反日スレでしたwwww

=□■■【朝から晩までアンチ安倍!】 【海江田三郎★警報!】【24時間アンチ安倍!】■■□=

丑丑 うっしっし 海江田三郎だぁ!!!日本のことが大嫌い!海江田だぁ!

【海江田三郎★がニュー速+のキャップ奪還ならずビジ板で大暴れ!24時間アンチ安倍!】

*ビジネス板で関係ないスレ乱立→ニュー速+でアンチ安倍/アンチ日本スレ乱発を薄める効果!!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!

==24時間アンチ安倍!あの有名な反日スレたて職人【海江田三郎★】==ニュー速+に出入り禁止でビジネス板!!

*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!

【海江田三郎★】がビジネス板で反日、アンチ安倍スレ立てると・・・
同時に【曙光 ★】がニュー速+で反日、アンチ安倍スレ立てたぁwwww

*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:03:04.13ID:Q0iz5Mh3
>>40
そう、家賃が高いから消費にも回らない。でも空き家は都心でも増え続けている。空き家がある事自体、経済活動に大きな損失を生んでいる。ここにいかにメスを入れられるかどうかだな。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:17:50.70ID:IWEYAqH4
>、団塊世代は急激に下降線を描き始める。

団塊世代は、そもそも68歳-70歳まで、
前後に2歳追加しても、66歳-72歳でみんな定年退職している

>定年して会社を追い出された後、バイトで食いつないだオレたちより恵まれているよ
年金支給開始が60歳の人間が何を言っているんだね ?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:21:43.25ID:cDPJeHHG
>>81
東京は介護が必要な老人も大量に流入してるぞ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:21:54.17ID:iyxxwkX5
バブルだってぱっとしなかった人は多いし
今の世代だっていい所に入ればかなりもらえてる。いつの時代もピンキリだよ
まあさすがにリストラと派遣はなかったけど。
90年代が日本の転機だったよね。あそこであらゆる面で舵を誤った

オイルショックの不況は日本式で乗り越えたのに
バブル崩壊後はなぜか「アメリカはこうやってるから」ってリストラって外来語が定着したんだよな
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:22:37.26ID:8xoaDnuD
高齢者の定義は75歳からとか繁忙期の残業100時間以内とか
よっぽど国は国民の面倒はみたくないんだよな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:24:12.83ID:IWEYAqH4
一番美味しい思いをしてきたのが、団塊の一つ上の世代
ただ、子供の頃に終戦とか結構悲惨な状態だったけどな

現在86歳以上・・・極端なウヨク
現在78-85歳・・・極端なサヨク
77歳以下・・・・・・ノンポリ
66歳-74歳・・・・・団塊の世代

同じ老人でも全く違う世代
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:29:04.55ID:RnX2E8AY
団塊がもっとも給与が高くなった90年代以降は、
バブル崩壊後の景気対策として大幅な所得減税やったんだよ。
ほかにも今よりも厚生年金保険料も健康保険料も格段にやすかったし。

つまり、所得だけみてもわからないけど団塊の手取り額は下の世代よりも格段に多かったんだよ。
そういった点まできっちり調査、取材してから記事を書けないのが週刊ポストの3流ライターの限界。

大学進学率のデータも間違っているし、ネットの記事って質が悪すぎる。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:41:52.65ID:+Etuqz5V
資本主義は栄枯盛衰が激しいからそういうことはある 都心に住むしか勝てない
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:51:50.46ID:7Z1ITWlV
郊外も元から街があた駅の徒歩圏ならマシ。バス利用の山の住宅地しかない店もないと悲惨…
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 13:54:02.70ID:H6HKdS0F
大阪は千里や泉北より環状線の内側で住みたいと思うやつは限られるだろな
大阪市内は治安が悪すぎる
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 14:27:37.67ID:+enFDieE
>>1
郊外じゃなくて地方に行ってくれマジで
邪魔だから
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 14:38:25.43ID:fisge8hm
>>98
今70歳超えてるだろ
夫婦で認知症老人になって介護施設
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/26(日) 15:00:49.26ID:XsQy/4LG
首都圏のリスクはこの団塊世代の分厚さだよな。かといって団塊を地方に追いやると人数でとりあえず押してきた首都圏の企業が軒並み潰れる。伊勢丹とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況