X



【住みたい街】武蔵小杉か武蔵小山か…ネット上でどこが「ムサコ」かを巡る論争が起こる [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海江田三郎 ★
垢版 |
2017/03/05(日) 10:25:34.13ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK1X53DMK1XULOB00F.html

武蔵小杉か武蔵小山か、はたまた武蔵小金井か――。ネット上で近年、どこが「ムサコ」かを巡る論争が起きている。
その一方、武蔵小杉の住人からは「『ムサコ』ではなく『小杉』が正しい」との声もある

実は10年ほど前、武蔵小杉の愛称が「MUSACO(ムサコ)」に決まったことをご存じだろうか?
 川崎市は2005年8〜9月、再開発が本格化する中原区の武蔵小杉駅周辺のイメージアップを図ろうと
、一帯の愛称を公募。近くの小中高校にも呼びかけたところ、約1700通が集まった。
「あすてぃー」「CAN」「OMBELICO」「トラレス小杉」……。こうした候補から06年2月、「感覚的に好感が持てる」といった理由で「MUSACO」が選ばれた。

 選考したのは大学教授や市民、高校生ら17人でつくる委員会。
「最も(Most)、理想的な(Utopian)、安全な(Safe)、コミュニティー(Community)」の意味もあるという。だが地域の評判はさんざんだった。

 多摩川を挟んで市と隣り合う東…
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:31:28.86ID:Cpe/6Tvu
地元民と話すときはムサコで
それいがいは武蔵小山、武蔵小杉で略さず使いわければ誤解ないだろ
以上
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:32:11.59ID:PbRL6SUU
6文字くらい言えよw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:33:22.92ID:CQ6R8hAo
若い子も昔から川崎のは「コスギ」、武蔵小山は「ムサコ」って言ってたけど、
タワマン売りたくて広告代理店とマスコミが名前をぱくったんでそ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:35:43.47ID:DtS+WvD5
武蔵小金井を忘れてないか
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:36:35.80ID:aCNXc5s4
武蔵小金井だろ?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:36:38.17ID:+q/fCvam
自分はムサシコって読んでて、基本武蔵小杉的な意味合い。
とはいえ名前が紛らわしいからややこしか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:37:27.43ID:QLwMGlaY
ムにアクセントを置くかサに置くかコに置くかで棲み分けよう。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:37:37.48ID:PcZarEiK
東京では武蔵小金井がムサコなのだがw
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:40:10.71ID:b+RzIUBU
田舎者→ムサコ
地元民・都民→小杉
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:41:48.62ID:L2QyEfiO
「ムサコの晩杯屋で待ち合わせ」というと、必ず間違いが起きる。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:42:14.35ID:+X5UeWH3
ムサコスちゃうんか?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:43:31.84ID:aCNXc5s4
保谷、田無が合併によって生まれた「西東京市」と同じくらい
武蔵小杉による「ムサコ」連呼には違和感がある
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:44:30.57ID:O0IlrcBg
部外者に勝手に名称を変えて欲しくない

武蔵小杉 → 小杉
武蔵中原 → 中原
武蔵新城 → 新城
武蔵溝の口 → 溝の口
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/03/05(日) 10:45:59.55ID:b+RzIUBU
>>21
南武線は「武蔵」を使いすぎだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況