>>507
中小企業の資本金の平均300万円
ガソリンスタンドの車好きのアルバイトが好きな車を買う為に頑張って出してる金額なわけだが、
起業するのに金を溜めないで最初から借りて事業を始めようとすることが、どんなに甘いことか
今は住宅ローンでさえ頭金を溜めないで、家を作ろうとする時代で、死んだら全て保険任せ
金を借りてきちんと返すことが、どれだけ社会的に重要なことかを理解出来ていない
つまるところ金を貸すってのは、昔から人を見て貸してるのはいつの時代も変わらなくて、
そこに何の努力も無しに、どうやって信用しろと言うのか
信用に足る人物ではないので、信用創造まで至らない
それが今の日本の現状
そこをすっ飛ばして世の為というのであれば、そう言う人に貸さないことこそが将来の為にも世の為になる