X



インフルエンザに流行ってまね5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:23:00.35
Georgian PM: all citizens will receive anti-flu drug Tamiflu free or charge

Up to now the medicine was free of charge only for pregnant women, children, the socially vulnerable and people with chronic illnesses.
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:25:56.36
>>277
だよね
悪い薬とは思わんが採用するには時期尚早ってのがまともな意見
それを払拭したいのかコマーシャルでごり押ししてるのが見苦しいんだよね
感染症医が意地になってネガティブな記事をSNSなどで発信してるのは理由があるのよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:30:49.71
フロモックスみたいなそびえ立つウンコみたいな薬を蔓延させてしまったしね
心ある医師ならば苛立ちもするよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:28.02
アメリカでも、ゾフルーザがスーパーウイルスを生成する可能性があると放送。

New flu drug could help develop super viruses

Xofluza was the first drug to combat the flu to get approved by the FDA in about two decades, but is currently lacking research.


https://www.abc-7.com/story/39761310/new-flu-drug-could-help-develop-super-viruses
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:47:37.81
ふつうに問題ないけどな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:49:57.97
寒くなると急にインフル流行るね
乾燥はダメ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:53:37.80
>>282
問題ないと言えるのは研究者の回答待ち
あんさんの妄想変異株は耐性株ではない論はお笑いもの
本当にそう思うなら論文出せな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:14:52.71
研究者は所詮試験管レベルやネズミや動物レベルの結果しか出せない
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:24:41.57
タミフルと解熱期間変わらんのになぜこういう噂をたてるかねえ
医者も困るだろうな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:35:27.78
>>281
アメリカのABCネットワークテレビで、ゾフルーザ耐性ウイルスの可能性をスーパーウイルスという表現で全米に放送。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:43:20.11
使った医者が絶賛してるもんなあ。
ウイルスが消えるのが早いので早く治るとかエビデンスはあるのか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:01:41.31
今はA/H1N1が主流みたいだけど
問題が発覚するのはA/H3N2株が流行する年
新薬というだけで何も考えずに処方している
医療機関では混乱を引き起こすだろうね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:25.73
テレビで医者が効果が早いとか言うてたが
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:09:08.25
ただ、毎日飲むと言うわけでもなくて一回だけということならそんなに問題は出ないように思えるが
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:18:06.98
>>293
それだけで成人の10%,小児の23%に耐性ウイルスが出現するんだから
これは他の薬と比較しても異常な値
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:18:10.85
ミカンをよく食べる人がインフルになりにくいって本当ですか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:22:55.49
>294
それほんと?
クリニックではバンバン使ってるが耐性とか
問題になってないよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:24:41.69
結局、耐性ウイルスが出来ても、感染性とか病原性がないからあまり問題にならないとか聞いたよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:20.89
テレビだけじゃないよ、ラジオや雑誌でもかなり取り上げられている。でも、宣伝じゃないだろ。画期的な薬が出たということは話題性があるのでマスコミが取り上げたくなるのも分かります
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:39:19.25
家族間での感染めっちゃ多いけどゾフルーザダメなんじゃね?capstone1でプロトコル組んでたのに発表しないしどうなってんの?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:41:05.98
>>296
本当だよ
フルの患者は初診しか来ない人多いだろうから
クリニックではわからないと思う

医事新報より抜粋
>ゾフルーザ投与患者におけるアミノ酸変異(耐性)の出現率は、
ノイラミニダーゼ(NA)阻害薬に比べてかなり高い。
A香港(H3N2亜型)では、成人の10人に1人、
小児の4人に1人の割合で罹病期間が延び、
小児では発熱期間も延びる。
外来診療ではゾフルーザを安易に使用すべきでない。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:55:38.51
>>299
ラジオや雑誌のライターは
テレビ観て追随してるだけでしょう
今はツイッターでデマでさえすぐに拡散される時代
インフルエンサー役に発言させればあとは猫も杓子も
勝手に拡散してくれるから広告楽だよね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:59:32.28
>>301
で、その耐性ウイルスは病原性があるの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:04:00.70
>>303
罹病期間延びるということはその疑いはあるだろう
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:08:07.24
高熱とか続いたのか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:12:36.00
>>305
発熱期間の延長
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:52:38.99
イナビルとかタミフルとかも同じようなもんじゃないか?
ウイルスの場合、細菌と違ってその年だけだろ?あまり神経質になる必要もないような
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:57:49.50
>>307
お前何回同じこと言うねん?
素人やろ?
お前がそう思うならお前が論文書くか
論文引用して話せ妄想やろう
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:07:32.21
>307
まあ君の言うことは概ね正しい
新しく優れたものにはケチをつけたくなるのがさもしい日本人の欠点
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:51:08.83
ハーボニーやオプジーボに対してこんなケチはつけないよ
本当に画期的で飛躍的に医療の質に貢献してると思う
それに異論はあまりないはず(薬価についての変遷だけはあれですが)
ゾフルーザに関しては質が違うひどすぎるんだ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:29:56.92
ゾフルーザはすばらしい抗インフルエンザ薬だと思いますが
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:15.02
>>311
将来的にそうなるといいね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:42:15.87
費用対効果が悪いので保険外しも視野に入れていいレベル
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:03:18.80
アメリカ、ABCネットワークテレビ

ゾフルーザがスーパーウイルスを生成する可能性があると放送。

New flu drug could help develop super viruses

Xofluza was the first drug to combat the flu to get approved by the FDA in about two decades, but is currently lacking research.


https://www.abc-7.com/story/39761310/new-flu-drug-could-help-develop-super-viruses
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:13:42.05
アメリカの報道姿勢見習って欲しいもんだわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 07:16:24.19
日本の誰にアメリカの誰の報道姿勢見習って欲しいの?
アメリカは、医薬品のテレビコマーシャルが可能な国なんです。

広告放送に莫大な資金投入してますから、番組本体が、比較的まともなのは、当然だと言えます。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 07:35:53.47
CBSネットワークテレビのニュース

ゾフルーザとタミフルの比較。
主にコストの違いにフォーカスが当たってます。

https://www.wfmynews2.com/mobile/video/news/health/tamiflu-vs-xofluza/83-8293161

日本のニュースやバラエティーと遜色ありません。
他にもたくさんありますよ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:27:53.37
https://youtu.be/WnZsGZHMdP0
香港のゾフルーザ 150米国ドル
テレビコマーシャル
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:43:17.91
アメリカABCネットワークテレビ バラエティー
グッドモーニングアメリカ

主婦向けのバラエティー番組です。
ゾフルーザの紹介。

日本のバラエティー番組とさほど変わらないでしょ?

https://youtu.be/ApS_iCeAwwM
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:44:34.44
ちゃんと効果に変わりない言うてるだけアメ公の方がマシ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:49:57.90
日本のテレビ番組でも、効果がゾフルーザの方がいいなんて言ってないよ。

ウイルス消失まで、24時間、タミフルは72時間。
副作用の説明も双方してるし。

スタジオに視聴者を入れて、

ウァオー!

とか言ってるのは、日本のバラエティー番組も同じ。
日本はアメリカより反対に厳しいと思う。

アメリカは番組でメーカーwebを思いっきりだすし、
広告放送は、商品名OKですから。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:56:27.66
日本は健常人に抗インフル薬使い過ぎ。
本当に必要なのは高齢者と子供。
高齢者と子供にもどの抗インフル薬処方しても大差ない。
怖いのは副作用と耐性化。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:36.37
>>323
同意
慢性呼吸器疾患やI型糖尿病などのハイリスク群以外は
高熱程度で受診は必要ない
自宅で診断できるキットで実証実験やるみたいだが、それは偽陰性でまくるから問題だけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 10:37:12.26
>>323
健常人に抗インフルエンザ薬なんて使わんでしょう。
インフルエンザの患者にだけ使うと思うんだが
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 11:34:03.07
熱が下がらないっていれたら、お探しの情報ありませんって言われたポ


中外製薬、AIを用いた医療従事者向け製品情報問い合わせチャットボット「MI chat」を運用開始

https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP499690_Q9A110C1000000

■MI chatのメリット
WEBサイトでの情報検索に費やす時間の短縮
製品に関する様々な質問に対応
一般的な口語文による情報検索が可能
一問一答形式で回答が可能
パソコンおよびスマートフォンからアクセスが可能
情報格差のないOne Voiceでの情報提供が24時間365日可能
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:43:36.45
>>325
文盲かな?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 15:35:20.60
直撃LIVEグッディ!

インフルエンザ大流行!
驚きの新薬と感染拡大を防ぐ身近な飲み物とは?

インフルエンザ流行シーズン突入…予防と対策を聞く
新薬「ゾフルーザ」は1回の服用でOK
身近な飲み物がウイルスを無効化する!

一週間でドンと増えたインフルエンザ患者。
この数字の恐ろしいところは、実は12月31日からの一週間というのは本来、そんなに患者が増える時期ではないということなんです。


はい。
例年より早いんじゃないかと思います。
正月が終わった後はまた増えていくと思います。


年末年始の時期はあまり人が外に出ないので、爆発的に患者が増える時期ではないにも関わらず、この58万6000人という患者数ということはこの後、お正月が終わり会社や学校が始まるとさらに爆発的に増える可能性があります。


猛威を振るうインフルエンザ。そこで、今注目されているのが、新薬“ゾフルーザ”だ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 15:44:42.36
Oha!4 NEWS LIVE おはよん

これからシーズンを迎えるインフルエンザだが、今年はある“インフルエンザ治療薬”が注目されています。

インフルエンザが流行するのを前に、いま注目されている薬があります。

今年3月に発売された「ゾフルーザ」です。

従来のタミフルやリレンザは1日2回、5日間飲んだり吸引する必要があります。
イナビルは1回だけで効果が出るタイプだが、吸引タイプのためコツが必要。

しかし、ゾフルーザは1回錠剤を飲むだけで済むのです。

院長
1回で完結するということは、患者さんにとって非常に楽

さらに、ある効果も期待されています。
そもそも、インフルエンザウイルスは、人の細胞に入り増殖。さらに細胞の外にも拡散し周りに感染させます。

タミフルなど従来の薬は、細胞からウイルスが出ないように防ぎますがウイルスが増えるのを抑えることはできません。しかし、ゾフルーザは細胞の中でウイルス自体が増えるのを抑えるのです。

そのため、他人に感染させるリスクが減ることが期待されています。

ゾフルーザは約1500円。タミフルなどより数百円高いという。

一方で、新薬が故の不安も…

まだ全国的に多くの患者さんに使用されているわけではないので大規模な調査ではまだないんですね。

副作用が心配な方は医師と相談の上で従来の薬にするか、または新薬にするか、ご相談されたほうが安全だと思います


販売元の塩野義製薬によると、臨床試験でゾフルーザを飲んで下痢や頭痛などを訴えた人は若干いたものの重い症状が出た人はいなかったという。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 16:29:13.41
ゾフルーザ 出して欲しいと 患者言い
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:28:29.87
ヤフコメでゾフ服用三時間で
唇や眼の周りが腫れだして
二度と飲みたくないと書いてる人いたわ
アナフィラキシーとかかね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:29.49
さらに別の人のコメント

>先日A型にかかって飲みました。1時間ぐらいしたら、腕、肩から顔に蚊に刺されたようなじんましん。首、顔のものはどんどん大きくなってスキー場のコブ状態。顔はボコボコ、腫れ上がってえらいことになりました。もう治りましたが、二度と飲まないです。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 19:11:14.38
Oha!4 NEWS LIVE おはよん

これからシーズンを迎えるインフルエンザだが、今年はある“インフルエンザ治療薬”が注目されています。

インフルエンザが流行するのを前に、いま注目されている薬があります。

今年3月に発売された「ゾフルーザ」です。

従来のタミフルやリレンザは1日2回、5日間飲んだり吸引する必要があります。
イナビルは1回だけで効果が出るタイプだが、吸引タイプのためコツが必要。

しかし、ゾフルーザは1回錠剤を飲むだけで済むのです。

院長
1回で完結するということは、患者さんにとって非常に楽

さらに、ある効果も期待されています。
そもそも、インフルエンザウイルスは、人の細胞に入り増殖。さらに細胞の外にも拡散し周りに感染させます。

タミフルなど従来の薬は、細胞からウイルスが出ないように防ぎますがウイルスが増えるのを抑えることはできません。しかし、ゾフルーザは細胞の中でウイルス自体が増えるのを抑えるのです。

そのため、他人に感染させるリスクが減ることが期待されています。

ゾフルーザは約1500円。タミフルなどより数百円高いという。

一方で、新薬が故の不安も…

まだ全国的に多くの患者さんに使用されているわけではないので大規模な調査ではまだないんですね。

副作用が心配な方は医師と相談の上で従来の薬にするか、または新薬にするか、ご相談されたほうが安全だと思います


販売元の塩野義製薬によると、臨床試験でゾフルーザを飲んで下痢や頭痛などを訴えた人は若干いたものの重い症状が出た人はいなかったという。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 19:17:19.28
333の人は結構重症そうだけどな、、、、
迅速審査はこういう副作用が後から分かるから
気を付けないと
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:58:20.03
https://mobile.twitter.com/bizarreID/status/1084393169158950912

>CAPSTONE-1のプロトコールにはあったが,結果が示されていなかった家庭内感染率の結果についてFDAの文書の中に記載がありました。15日間全体でみるとゾフルーザ9.0%,タミフル8.5%,プラセボ9.3%とほぼ差はありませんでした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:23:04.05
>>336
サンキューね
やっぱ家庭内感染NA剤と変わらないとすると
ウイルス量と感染性に相関を見出すのは難しいですね
変異絡みを考えるとA型にゾフルーザを第一選択とするのは無理があるかもしれないです
ただ単年でみてもインフルエンザは意味がないので
(現にタミフルが効きづらい年度とイナビルの比較で結論っけてしまった愚行があるので)
今後も見守りですね

救いがあるとすればB型の変異はゾフルーザそこまで高くないから本領発揮はB型出回りだしてからですね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:32:23.24
>>333
生まれて初めてすぐ飲む薬でそこまで劇的にアレルギー症状出ることは稀なので、薬剤に対する症状では無いと思いますねそれ
薬剤のアレルギーは蜂毒などと同じく2回目以降の免疫機能の暴走なので
症状と薬害を結びつけるのは得策では無いですね

ただしサンプル数が多くそのような皮膚症状がみられるならば薬剤の副作用も疑われるのでメーカーとしては本当ならばデータとりたい事項ですね
0339100戦争
垢版 |
2019/01/13(日) 23:06:43.10
今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:35:36.42
免疫ってそんなに単純じゃないんだけどね
交差反応とかあるし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 04:48:04.02
>>337
家庭内感染率?

インフルエンザは外で感染されるから、あまり意味ない数字でしょ。ただ、ゾフルーザのIFにも載せて欲しい数字ですね。どうして載せないのか? どこかに載せてますか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 04:51:13.72
腎炎について教えてくださいといれたら、悪心嘔吐の情報ばかり回答されたポ 。

深層学習してくれよ! AIなんだろ!
とかなり不満です。


中外製薬、AIを用いた医療従事者向け製品情報問い合わせチャットボット「MI chat」を運用開始

https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP499690_Q9A110C1000000

■MI chatのメリット
WEBサイトでの情報検索に費やす時間の短縮
製品に関する様々な質問に対応
一般的な口語文による情報検索が可能
一問一答形式で回答が可能
パソコンおよびスマートフォンからアクセスが可能
情報格差のないOne Voiceでの情報提供が24時間365日可能
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 05:14:48.73
インフルエンザに感染してもうた。。。
インフルエンザの時ってオナニーしても問題ないのかな?
やめたほうがいい?教えてエロい人
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 05:47:41.39
塩野義に導出濃厚とネット上で言われている
ペプチドリームのHA(ヘマグルチニン)阻害(細胞内侵入阻害)インフル薬は
今年度臨床入りらしいけどね
塩野義に導出されるのならゾフルーザとの合剤になるんだろうね


まあ、18年度臨床入り予定の塩野義のインフル薬もあるから
(単なるゾフルーザと特許切れのタミフルの合剤かもしれないが)
本当に塩野義に導出されるのかは不明だが
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 05:51:14.27
まあ、ゾフルーザとタミフルのジェネリックの合剤が出れば
タミフル・イナビル・リレンザなどのNA阻害剤の単剤は終わるだろうし
ゾフルーザとHA阻害剤との合剤が出たら
タミフル・イナビル・リレンザなどのNA阻害剤は完全に終わるんじゃないの?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 06:20:00.22
新規抗インフルエンザ薬 PD-001 の前臨床試験結果のお知らせ

ペプチドリーム株式会社(代表取締役社長:リード・パトリック、本社:神奈川県川崎市、東証第一部)は、
以前より進めておりました抗インフルエンザウイルス特殊環状ペプチドの
前臨床試験が終了いたしましたので、お知らせいたします。

外部機関に委託した「PD-001」の GLP 準拠の原体合成に予定以上の時間がかかったことから、
同じく外部委託した GLP 準拠の毒性試験の開始が遅れましたが、
試験は無事に終了し、現在データ解析を進めております。
これまでに得られたデータ解析の結果からは、
さらなる開発に問題となる点はないことが判明しております。
GLP 準拠の毒性試験の全ての解析結果をもって、次の開発ステージに移行する予定であります。
同時に、開発作業を加速するために、いくつかの大手製薬企業と共同開発
もしくはライセンスアウトに向けた話し合いを鋭意行っております。

なお、今回問題となった GLP 準拠の原体合成に関しましては、
以前アナウンスしたペプチスター株式会社が立ち上がることで、
GLP だけでなく GMP 準拠の原体合成についても解決されるものと考えております。

【ペプチドリーム株式会社 取締役 舛屋圭一のコメント】
「まずは前臨床開発の最初のステージである GLP 準拠の毒性試験が終了し、
これまでの解析結果において問題点がなかったことに満足しております。
現在、臨床試験に向けて最善の開発作業を行うために、
大手製薬企業と鋭意話し合いを行っております。一方で、原体合成に関する問題は
当初から認識しており、これまでの合成法を踏襲するのではなく、
特殊環状ペプチド合成に適した革新的な合成方法の確立が急務でした。
これまでに当社を中心にいくつかの企業と合成法の共同研究開発を行ってきており、
順調に革新的合成法の確立にこぎつけております。
それらの技術は、2019 年に操業開始予定のペプチスター株式会社に移管され、
多くの賛同する企業と共に GLP 及び GMP 準拠の特殊環状ペプチド原体供給を、
安定して行える体制が構築できると考えております。」

https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page;JSESSIONID_B2BCH=8d3835f30be977db5c2b095b7256?0&IMNEWS1=868013
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 06:24:57.54
抗インフルエンザ薬PD-001

>前臨床試験の最初のステージであるGLP準拠の毒性試験が終了し、これまでの解析結果からは、
さらなる開発に問題となる点がないことが判明しております。
臨床試験にもっていくための第一関門をクリアしたと考えられるため、このタイミングで開示しました。

簡単に、当社が開発を目指している抗インフルエンザ薬を紹介します。
インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することで起きる病気です。
感染から発症までは3つの段階に大別できます。
@感染・細胞内へ侵入(インフルエンザウイルスが患者の細胞に結合し、細胞内に侵入し、
膜融合することで細胞内にウイルスの本体である遺伝子RNAを挿入する)、
A細胞内での増殖、B細胞外へ放出の3段階です。

既存のインフルエンザ治療薬はいずれもBの過程を阻害するもので、
細胞内で大量に増殖したウイルスが細胞外に拡がっていくの防ぐ作用の薬です。
この薬は細胞内でのウイルスの増殖は阻害できません。
一方、現在話題になっている塩野義製薬が自社創製した新規インフルエンザ治療薬S-033188
「ゾフルーザ錠」は、Aの段階に作用する薬です。ウイルスの増殖に必須な
RNA複製過程の最初の反応となるmRNA合成の開始を特異的に阻害するため、
細胞内でのウイルスに対して強い増殖阻害を示すことが期待できる新しい作用メカニズムです。
18年2月2日に開催された厚生労働省の部会で承認が了承されています。

これに対して、当社のPD-001は、@の段階に作用します。インフルエンザウイルスの表面には
2種類の釘(くぎ)のような形をしたタンパク質があります。2種類の手を持っているとイメージしてください。
@の段階、細胞にくっついて細胞内に侵入するする際にはこの2つの手のうち
ヘマグルチニン(HA)と呼ばれる手を使います。ちなみに、細胞から出ていくときにはもう一方の手
(ノイラミニダーゼ:NAと呼ばれています)を使用します。
特殊環状ペプチドであるPD-001はこのHAを標的タンパク質としております。

当社がこれからフェーズT臨床試験に入る前にやるべき作業として、ヒトでの投与量を決めたり、
単独でいくのか併用でいくのか、併用ならばどの既存薬との組み合わせるのかなどを
決めること等が必要となります。この開発作業を加速するために、
いくつかの製薬企業と共同開発もしくはライセンスアウトに向けた話し合いを行っております。

https://peptidreamblog.blogspot.com/2018/02/pd-001.html
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:30:05.90
>>344
臨床入り前の海のものとも山のものともつかないものと
合剤という壮大な妄想語られても、、、
株板に行ってもらえませんかね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:40.33
糸球体腎炎と腎盂腎炎について教えてくださいといれたら、両方ともな、悪心嘔吐の情報ばかり回答されたポ 。

深層学習してくれよ! AIなんだろ!
とかなりお怒りです!!


中外製薬、AIを用いた医療従事者向け製品情報問い合わせチャットボット「MI chat」を運用開始

https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP499690_Q9A110C1000000

■MI chatのメリット
WEBサイトでの情報検索に費やす時間の短縮
製品に関する様々な質問に対応
一般的な口語文による情報検索が可能
一問一答形式で回答が可能
パソコンおよびスマートフォンからアクセスが可能
情報格差のないOne Voiceでの情報提供が24時間365日可能
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:42:52.27
ペプチドリームの話とゾフルーザとタミフルの合剤の話は、別々の話でしょ?

ペプチドリームのコンパウドの非臨床での効果は、どこかでみれるのか? 教えて、良さそうなら株買うしw

タミフルとの併用は、ゾフルーザのライバル品がアメリカの臨床試験で強い抗ウイルス効果を確認され、優先審査になってますよ。アメリカの政府閉鎖で、承認遅れます。

ゾフルーザもタミフルと併用でデータあり。
phase3をグローバルで実施してますね。

これで、もし結果出なかったら、反対にゾフルーザの市場価値はかなりなくなりますけど。

ギャンブルです。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:09:01.00
>>351
腎盂腎炎について教えてくださいの質問に対して、
服用直後に吐き出してしまった場合の対処法を教えてください
が回答に出ちゃうね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:32:28.97
ウルミンの分子量は3000に近いから
これを合成といってもかなり困難だろうし
カエルから取れる量も少なそうだから
商品化は無理だろうね
ウルミンをもとに構造を簡略化したペプチドでも合成するしかないだろうな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:11:20.70
>>352
ゾフルーザは先駆け審査指定だったので通常より早かった
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:21:40.40
>>352
いきなり合剤で開発できると思っているあたりベンチャーくさい
ペプチドリーム関係者だね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:24:04.25
家庭内感染率は重要だろ?ゾフルーザに関しては
何せウイルスが1日で減るので感染を抑えるとか宣ってたんだから
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:15:23.46
ヘマグリチニンに対してプロードスペクトルの環状ペプチドを塩野義さんがやるのか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:42:02.98
何人かにうつしちゃってるね。
ゾフルーザかな?


大関安インフルエンザも熱下がり出場へ。

安はきのう38度の熱で二所ノ関一門の連合稽古を欠席しインフルエンザと診断。

しかし師匠の田子ノ浦親方(写真)はきょう

熱は下がったので、初場所は出場させたい

と話しました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:39:45.09
>>363
塩野義は環状ペプチドの新薬を7つ研究開発中で
そのうち感染症は5つだが
5つのうちインフルエンザ薬が一つあってもおかしくはないけどね
天然の環状ペプチドで抗HIVや抗真菌・抗ウイルス・抗菌作用のあるものがあるから
その4種類も研究開発中かもしれないが
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:51:36.16
ペプチドリームは塩野義と積水化学とペプチスターと言うジョイントベンチャーあるんではなかったかと。

アメリカのブリストル・マイヤーズスクイブや英国のグラクソ・スミスクライン、スイスのノバルティスなど製薬世界大手とも創薬研究の契約を締結していてるし、田辺三菱製薬や第一三共など複数の製薬企業と契約を結んでますよね。

ライブラリーはかなりの数があるんではないの?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 23:15:26.59
最近いいですねここ
くっそレベルの低い加湿マスクやクレベリンの話しなくなってきて
側から見てて楽しくなってきました
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 03:49:19.90
東大発ペプチド基地外の自作自演レスみて楽しい?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 06:33:27.95
>>351
いまいちなチャットボットかもしれない。

バラ包装はありますか?
について、全く反応しなかった。

包装を選んで、再入力したら、関係ない回答まででてきた。

包装変更案内はどこで見ることができますか
従来包装品と現行包装品の変更点を教えてください
そばは含まれていますか
アレルギー表示対象27品目は含まれていますか
乳製品、卵由来成分は含まれていますか

一番、違い包装変更案内はどこで見る事ができますか
を選んだら、

タミフルカプセル包装変更のご案内は、
包装変更・仕様変更のお知らせからご確認いただけます。

タミフルドライシロップ包装変更のご案内は
包装変更・仕様変更のお知らせからご確認いただけます。

せめて、リンクくらいは貼った方がいいと思う。
タミフルに注力していないのが十分わかる。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 07:34:16.53
>>369
クレベリンは湿度が効果に影響する可能性もあるからね。ペプチドの話題の方が確かにアカデミックかもね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 08:29:58.82
>>372
クレベリンなんて人が住めない閉鎖系の空間でしか効果ない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:28.74
インフルエンザって流行ってるのか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:10:13.49
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:59:40.16
>>374
今年は流行ってる、長引けば去年と同レベルだな
去年はとにかく流行時期が長かった

今年はやらないとか豪語してた奴いたよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況