X



インフルエンザに流行ってまね5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 07:32:30.81
>>104
うつってると思うぞ
発症してないだけで
ほとんどの人は即発症はしないよ
ウイルスだけが発症のファクターじゃ無いからね
疲れなど複合的要因がある
小児に関しては発症の可能性が高いのは事実
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:56:07.58
加湿マスクも水に濡らしたマスクもそんなに変わらないが、水に濡らした
マスクはちょっと気持ちが悪い。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:01:53.19
最も効果があるのは人ごみへ行かないこと、これだけ。
マスクとか手洗いとかうがいとかはどうしても行かなければならない場合。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:03:30.23
>>108
君みたいな引きこもりばかりではないんだよ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:21:24.67
>>108
不必要な外出が多すぎるということ。
それと調子が悪いのに無理やり出かけてというのだけは絶対に避けるべき
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:41:57.37
加湿、形状記憶マスクの欠点は呼吸がしにくいこと。
1〜5μであればウイルスはシャットアウトできるらしいのでもう少し何らかの工夫が
出来れば少々高くても売れると思う。ということで小林製薬あたりに頑張ってもらいたい。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:54:34.56
インフルエンザウイルスは0.1ミクロンだけどな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:06:45.88
いや0.1〜1ミクロンだが加湿マスクでは1ミクロン以上なら十分だろう。
短絡的に考えてはだめです。実際のシステムは非常に複雑。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:08:00.44
久しぶりにここを拝見しましたが
私も手洗いうがいマスク加湿などの予防法は無駄だと感じております

手洗いに関しては現実的ではないしそもそも手にはリボヌクレアーゼが存在しているためウイルスがそんなに存在できないと思います
うがいに関しては言うまでもなく政府官邸も効果を認めないとしてま
マスクに関しては医療従事者での感染予防のデータがあり有意差がありませんでしたねウイルス感染に関しては単純にマスクだけでは無理なんですね
最近感染と混同されているのでしょう

加湿に関してはですが、ウイルスが即死ぬのではなく加湿をすると死ぬ速度が上がるイメージです
つまり口腔内の湿度を保っても感染は防げません
家に関する加湿はたしかに有効ですが、実験モデルでは加湿よりも換気をした方がデータが良かったですね
家の中で感染するなんて家族が発生源でない限り限定的なので考慮する必要があるかは疑問ですが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:09:43.41
>>113
サッカーゴールのネットにピンポン球を投げてるようなものですよ
ミクロン単位になると考えるのが難しいのかもしれませんが
予防にマスクは無駄みたいですね
感染者がマスクをするのは有効です、布マスクで十分ですが、手で覆うだけでもいいです
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:58:58.75
違うんじゃないかな?100メータぐらいのトンネルを
ドッジボールが通過するようなものだと思います。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:00:00.41
>>116
スッポスポですね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:00:54.89
鳥居をくぐるようなもんですね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:41:45.94
>>116
いや加湿マスクなら1キロメータぐらいのトリモチだらけのトンネルを雀が通過できるかどうか
ぐらいの感じ。通れる雀は100万羽に1羽ぐらいでしょう。ただし形状記憶マスクであること。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:47:50.37
>>119
取り持ちだらけでもスッカスカなら通り抜けるよw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:49:06.40
実際には普通のマスクでも水分をしみ込ませればかなりブロックするのだが、周辺にどうしても隙間ができてしまいそこからウイルスはいくらでも侵入してくることが出来る。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:53:28.18
>>122
呼吸がしにくい ということと 値段が高すぎる という欠点がある
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:03:46.78
予防効果が期待できないと言う欠点もありますね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:06:13.36
予防効果はかなり期待できるがマスク自体かなり工夫が必要。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:07:06.61
期待できませんよ嘘は良くないと思います
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:10:35.62
効果があると言うならデータやエビデンスだしてみろや
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:39:43.38
普通のマスクは期待できないよ
隙間とかだらけだから
密着型の加湿マスクだろ、期待できるのは
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:40:38.71
R−1マスクでは駄目なのか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:43:49.33
>>131
防塵マスクは使う用途がちがうでしょ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:12:33.70
ここに書いてる人は本当にみんなレベルが低すぎるよ(笑)
まずインフルエンザは飛沫感染で空気感染なんてありません。
飛沫感染では10μぐらいまでをBLOCK出来れば問題なし。
だから高機能マスクなら完全にBLOCKします。
ただ、どうしても隙間が出来るのでこの隙間から入ってくる
ため厚労省はマスクでは防げないといってるわけ。
今、マスク業界はこの隙間をどうすれば無くすことが出来るかを
競ってるわけです。ダイワボウ、富士紡、シキボウ、ユニ・チャーム
などが最先端技術でマスクの研究のしのぎを削っています。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:42:36.57
飛沫感染ですが飛沫核感染も否定できてないんですけどね
隙間を埋めるのは物理的に不可能ですよ
頑張ればいいとは思いますが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:57:35.08
飛沫核感染は5μ以下の粒子と言われています。
これは飛沫から水分が蒸発したものと考えられ、乾燥した部屋では部屋では
あり得ます。したがって室内の湿度管理が重要であると言えます。
加湿マスクの効果についてはエビデンスは言えませんが、ある程度の効果はあると思います。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:01:39.98
ならば部屋の加湿は意味がないですね感染源がいないのであれば
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:03:29.79
基本は換気ですよ換気さえすれば飛沫核感染はほぼ起きませんから
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:04:24.66
>>135
加湿マスクのエビデンスをお願いします
興味がありますエビデンスさえあれば高い金額も納得がいきますので
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:22:31.61
>>136
部屋に感染源がいないということであればマスクなんてする必要はないですが、
それは分かりませんネ。隣に座ってる人が症状にはでないが実は感染してるということもあり得ますね。

>>137
人がたくさん集まっているところでどういうふうに換気をやるかという問題ですね。
顰蹙を買うことを覚悟してというならいいと思いますが。

>>137
エビデンスは今のところないですね。ただし、高機能マスクの開発が各社で競争に
なっているようなので恐らく近いうちにエビデンスが発表されるとおもいま
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 18:41:52.66
なるほどエビデンスゼロなんですね
ありがとうございました
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:00:38.98
139に完全に論破されたわけだが。。。
なにか反論したらどうか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:46.40
エビデンスない事が確認できたのでいいですよ
アホらしくて反論する気にもならないけど
論破されたと思うなら貴方の頭もアレですね

不顕性感染をお話しされてるようで良くわかってると思いますよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 21:32:03.54
>>142
悔し紛れの時のおなじみのフレーズ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:26:12.45
世の中エビデンスがなくてもそのまま通ってることって多いと思kunaika?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 12:30:56.11
インフル感染って病院とかクリニックとか薬局の待合室で感染したってのが多いんじゃ?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 18:15:24.69
>>145
そだろうな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:13:24.99
暖かいがな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 17:01:59.40
何でもかんでもエビデンスを出せとかいうのは
やめませんか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:13:55.82
元旦の救急、大変だった。各地から帰郷して、発熱。インフルエンザAばから、患者でごったがえして、
さばくのに必死。1日で70人以上処方した。ゾフルーザは、最近発売されたので、慎重に処方しよう。
1年ほどは、おそるおそる処方して、様子をみよう。ほとんどは、NAインヒビター薬でと思っていたが、
患者が大挙して押し寄せてくるので、イナビル吸入なんかしていたら、間に合わない。
体重別に予め作っていたゾフルーザばかりになってしまった。
うーん。ゾフルーザは、1回投与で済むし、内服で吸入剤みたいに失敗することはないし。
暇なときは、NA阻害薬や吸入薬、点滴もできるかもしれんが、救急の修羅場になるとこれはもう、内服薬の勝ちだね。
私だけでなく、他の医師もみな、ゾフルーザ処方していた。
塩野義さんは、ラピアクタはさほど売れなかっただろうが、ゾフルーザでイナビルを凌駕したと思う。
(でも、副作用がでたら、やっぱりNAになってしまうだろうが、今のところ、副作用も苦情もなし。吸入剤は、とにかく吸入失敗が多かった。)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:58:28.35
頑張ったねって言ってもらいたいんかね?
気持ち悪い奴だな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:41:52.81
ゾフルーザ vs イナビル vs タミフル
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 03:39:17.48
ああ、現場は地獄だ。MRには、そこがわからないのは悲劇だ。仕方ないことだとは思うが。
薬が優れていれば、MRなんか、宣伝に来なくても売れる。
逆に、類似薬ばかりならいくら宣伝しても絶対に売れない。
いくら昨年、愛用していても、さらに優れた薬が出れば、もう、ダメだ。
製品が劣っていれば、いくらMRが頑張っても売れない。MRは不要。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:20:19.87
>>153
???
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:56:36.61
>>152
リレンザとラピアクタをなかったことにすんなw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 14:49:04.00
まだそんなんいインフル流行してないよな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 16:34:56.55
暖かいのでインフル流行ってないのでは?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 10:33:41.55
A型かかってイナベル吸って4日目
何も変わらんクソ薬め
頭いてーわ熱たけーわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 12:43:55.58
>>159
お前なにやってもダメなタイプでしょ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:53:11.04
何年か前のタミフルは一撃でだったよ
本当に残り全部飲まないとダメかなと思うほど
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 14:53:51.56
症状によるのじゃないでしょうか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:54:50.88
インフルに罹って治療までの時間の違いじゃないか?
早ければ治りは早いし、48時間以上経ってれば飲んでないのとあまり変わりがないはず。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:28.05
発熱後10時間足らずで病院行ってイナベルだよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:21:10.13
うまく吸入できなかったのでは?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:27:42.46
ゾフルーザが出なかったのか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:38:09.72
>>164
なんでお前ピル飲んでんの?生理痛なの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:52:32.04
イナビルはうまく吸入出来ないと効果はないだろう
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:06:36.92
成人で上手く吸えないとかガイジだぞ
一本四回吸わせて二本都合8回な
これ半分でも吸えてりゃ効果ありと言われてる

まぁプラセボみたいな薬だし
そもそも一人の症状延長してる程度どうでもいいけどな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:13:38.49
三共社員が忙しくて笑うわ
イナビルのクソっぷりはみんな知る事実だしな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:36:59.16
いまさらイナビルという雰囲気でもあるが
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:56:30.74
イナビル使ってた医師はほぼゾフルーザに移行したよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:27:55.32
会社名どおりしょっぱいの売りやがって
数年で耐性率上がってシェア戻ると思うよ
ププッ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:43:42.03
インフルエンザなんて効く効かないとか本当はどうでもいいんだよほっときゃ治る
「治療をしてくれた」満足感を売る商売や
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:10.09
インフルエンザにかからなければいい。
室内の湿度を高めにする。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:39:06.46
あなたみたいに引きこもりばかりじゃないんですよ
ワクチン打ちましょう
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 11:53:07.68
ワクチン、マスク(加湿)、部屋の湿度は高く、無用な人ごみに出ない、緑茶での頻繁なうがい
これでほぼパーフェクトなインフル予防。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 12:06:09.01
アホな予防法やで
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:34.46
>>178
これを読んで勉強しろ

>目安として室内温度18℃〜22℃ぐらい、湿度は60%ぐらいの状態が保てればインフルエンザ
>の効果的な予防になるといわれています。
>つまり、普通の温度計があればこの数値を目標にするとよいのです。

>最近の家庭で使われている暖房器具の多くはエアコンや電気ストーブなど水蒸
>気をまったく発生させないものが主流になっています。火災などの心配はなく安全で
>はありますが、ウイルスにとっては心地よい環境になりがちなのです。
>これらの暖房器具の場合は、濡れタオルを部屋に干ししたり、霧吹きを使ってみるなど、
>できる限り湿度が下がらないように心がけましょう。
>加湿器が役に立ちますが、部屋の大きさと手入れに注意を。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:14.96
加湿器持ち歩くんか?アホな世迷いごとやで
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:12.89
>>179
勉強になるではないですか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:03.66
自画自賛寒いノォ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:16:19.69
そんな暇なのは多分君だけだよw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:39.87
いい話です。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:38:32.29
ここは優良スレ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:33.27
いい話にちゃちを入れたらダメだよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:23:14.36
ちゃちw日本語もまともに話せない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:24:36.28
事務所なんかは湿度が50%以下のところが多いじょ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:14:31.81
事務所って何を指してんの?ドカタかあんた?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:48:45.02
ゾフルーザ、タミフル、タミフルゾロ、イナビル 
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:33:24.08
>>188
ビルの中の事務所とかなら一般的には乾燥しやすいよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:06:48.78
>>192
正解!
予防もワクチンだけでいい
あとは体力と運だ
マスクとか金かけるのは無駄
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:55:30.95
イナビルがダントツに使われているのは何故か???
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 10:34:14.67
>>194
医師会の急患センターでゾフルーザ希望したけどイナビルに変えられたお
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 11:15:47.17
イナビルとかタミフルは在庫が多いので早く掃かせるためじゃないか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:40:30.85
>>195
医師会なら当たり前かもね
業界団体からゾフルーザは推奨がでてない
町クリしか出さないんじゃない?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:56:16.10
>>196
その二つは一人分包装なので使わなければGW前に全部返品だよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:02:47.87
>>198
だよなゾフルーザも2錠包装とかあればもうちょっと使われたかも知れないのに
病院の都合無視で10錠包装なんて作るから嫌われるんだよな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:43:41.75
ゾフルーザは大したものです
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:40:24.20
インフルエンザAだったわ
「濡れマスクして加湿してですけど」って話したら
「その辺はあまり意味がないから今年はワクチン打ってください」って医者に言われたよ
恥ずかしかった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:07:54.60
>>201
嘘コケ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 12:55:43.82
インフルエンザめっちゃ流行ってんねんけど?流行らないとか言ってボケどうしてくれんねん?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 15:40:39.71
初めてインフル発症したよ。発熱と筋肉痛のコンボえぐいな
夜中全然眠れんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況