医学業界のメディア・広告代理店Y

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:24:57.84
メディカルエージェンシー集まれ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 13:41:46.72
蔵ってcrazyが多いからこっちまでおかしくなる。
常識が通じない。w
みなさんはどうですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:18:14.54
ビットコイン含め仮想通貨は終焉だな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 15:08:40.75
もう既にニューロマーケティングとAIでいろいろ調べているような時代だからな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 06:23:20.75
オリンピックや万博の仕事がしたいな
DやHで
あれは楽しそうだ
万博はテーマが健康・医療なので、なんか仕事もらえないかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 08:01:35.42
>>11
それ楽しすぎ。w
DとHって契約社員でしょ?入社は難しくないかもね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:15:21.51
突然、父がネトウヨに…
スマホで右傾化する高齢者たち | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1531675 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:10:44.59
San Diegoへ行っている会社、どれくらいいる?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 20:39:23.62
>>7
最先端だな。w
ニューロマーケティング、興味あり。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:02:42.69
これはヤバイ

政府は7日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度について、
低所得者を対象に保険料を最大9割軽減している特例措置を、来年10月にも廃止する方向で検討に入った。年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象になる。
法令で定める軽減幅は7割だが、現在は税金を使ってさらに安くしている。
現役世代と負担をより公平にする観点から特例を廃止して本来の規則通りの運用を目指し、
増大する社会保障費の圧縮にもつなげたい考え。
来年10月は消費税率10%への引き上げも予定されており、実施時期や方法について慎重に検討していく。
来年度以降、段階的に実施する案も浮上している。
https://this.kiji.is/443828636531115105
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:07:42.39
ボーナス貰って、年明けてから
本格的に就活スタートする人多いだろうなぁ。

他業種ならどこがいいのかなあ?真剣に考えないと
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:16:24.21
>>18
お先に真っ暗、どうなるんだろうね?
続けるしかないんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況