X



【薬剤師】調剤薬局 その145【限定】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 10:51:09.00
管理もやらないし在宅もやらない投薬は嫌だこちらが指定した不定休2日で車代、家のローンを半分出した上で給料を上げろ
実習生担当に20万入るらしいが他の薬剤師業務に影響するのにそっちにも報酬が無いのはおかしい
とかって言ってきている社長令嬢早く死なないかなー。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:19:56.56
>>789
薬剤師会経由で当番制で行ってるような夜間休日診療所のバイトは学校薬剤師と同じく、国が認めてる管理薬剤師の薬事に関わるバイトだよ。
なのでおk
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:22:47.04
実習生受け入れもなぁ
指導薬剤師とは名ばかりで実際実習生の指導をするのは認定取ってないパートの薬剤師なんてのもある
指導薬剤師は実習生を現場に押し付けて自分はどこかに行って行き先は教えない
日報チェックもパート薬剤師
そのくせ金は指導薬剤師が全額持っていって実際指導してる薬剤師には1円も入らない、完全に働き損
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:26.66
薬局が医師会にボコボコにされててワロタ
給料はどんどん下がってるのになぜ批判されなきゃならん?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:43.27
>>823
毎週毎週2日とか行ってても薬剤師会絡んでるの?
臨時じゃなくて毎週行っててもいいの?
次の日眠い連発でこっちの仕事他人任せなのよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:11:45.67
>>835
届出許可次第だろ?
日常業務に支障きたしてるなら社会人としてアウトだよ
それとこれとは別問題なんだけどわかる?そのへん?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:32:06.28
申請→知事→許可

届け出→知事
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:33:35.64
>>835
デブ管理貸す?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:40:08.12
>>835
ここで言わずに社長にでも言ってろ?カス?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:43:45.55
>>835
我が社のデブ管理の転職は
ライバル会社への
弾道ミサイルだ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:47:05.81
>>835
逆に薬剤師会が絡んでると偏った配分にする事がある。
別に毎日でも問題ないが、他の奴も書き込んでるとおり、それで実務に支障をきたすのは別問題
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:36.23
日経DIのPE022はレファレンスがカスレベルしかついてなくてよく分からないから聞きたいんだが、
GLUT4は臨床的にどの程度の意義があるんだ?
気にしなくても99%の薬剤師仕事務まると思うんだが。

運動での骨格筋への糖取り込み能が上がるのも、このトラポだと思うが、運動からの影響は薬剤と比してどの程度なんだ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:22:01.32
現状維持をしたいけど国が関わるから維持できない
新しいことに怯えず取り組まなくちゃならないのだけど最近は体育会系よりになっているからとてつもなくストレス
かかりつけ薬剤師の契約をとってこいとかなんて、俺薬剤師業務には営業なんてないと思ってたからとてつもなくとてつもなくストレス
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:12:40.50
わかるよ勧誘だったり利益誘導はすごく面倒だもんね
そういうのウザいので調剤に来た所あるのに
これじゃドラストでアホみたいに「しゃっしゃっせー」って言ってるのとノリが変わらんよね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:17.46
また、沢井が欠品かい!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:28:07.88
リマプラストだろ。最近、サワイは欠品連発じゃんか
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:40:55.90
>>846
デブ管理がいたとこ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:26.05
ニャンテイ薬剤師の単位取得めんどうクチャイ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 19:14:50.77
それ言うなら整形やろ
小児科とか
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 19:38:49.03
にゃんこ薬剤師
監査印はマイ肉球
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:16:18.40
ナマポは相変わらず来るなあ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:54.56
ナマポ意外に金あるよ。
市役所が医療費抑えろうるさいと相談受けて
零売したよ。風邪薬だしね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:10:12.44
>>865
卸から薬を一品毎に見積りとってるかー?っていうこと。
この10月に提出しないとダメ。31年度からの適用だから今年は関係ない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:25.80
沢井のリマプラ欠品らしいが、どこの製品に替えたらいい?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:22:45.98
>>793
処方箋付け替え問題は大丈夫なの?
内部告発の噂よく耳にするが
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:25.95
>>868
どこのも同じだが薬価が違う。
うちは武田テバ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:16.81
>>865
そんな記載ありました?基準調剤加算が、地域加算に変わったり、後発3項目が加えられていましたけど。
@秋田
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 05:25:17.59
この間水野薬局に行ったら無理矢理ジェネリックになった。訴えたいが薬剤師会でよい?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 06:02:18.91
>>872
最近発売になったバラだけ出荷調整って聞いたけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:15.33
>>874
イイハナシダナー
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:00:19.07
ジェネリックって日本のシステムにあってないよな。皆保険制度があるから。本格的に進めたいなら早く健康保険を民間にした方が良い。入る保険で先発品が使えるかジェネリックしかダメになるかした方が良い。

ま、製薬メーカー、保険に関する機構?あたりに忖度しているから無理なんだろうけど。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:11:48.90
問題なのは先発希望の人が、後発品希望してる人達の保険料に乗っかって自己満足のために余分に保険財源から収奪してることでしょう
あいつら自分らが泥棒行為してる自覚がない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:15:59.46
>>878
自己負担ある人ならまだしも全額公費の人とかはもうね

生保の後発強制って結局どうなったのケ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:48:08.04
>>884
そもそもまだ記載が必要ないものだし、報告した薬局も無い中で、あり にも なし にもチェックいれるのおかしいから空欄でOK
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:56:41.39
>>883
リマプラスト「サワイ」はPTPも欠品してるのか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 11:11:27.92
リマプロストはバラが欠品したからPTP買っておいたほうが良いかもって卸が言ってたけどな。
欠品に対してみんな敏感だから
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 11:49:48.80
サワイじゃないからどーでもいい
がゾロで分包出来るのサワイだけなんかな?

先発バラつことるからマンドクセ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:18:31.11
今時欠品すんなよな、俺んとこはほかのメーカーだから関係ないけど
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:28:57.11
欠品ってバラがダメならPTPも欠品じゃないの?
欠品ってそもそも品質不良でダメってことだろ?
バラだけOKとかあるの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:38:13.86
個人的にはリマプロなんて気休めみたいな薬と思うんだが。。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:16:30.74
薬剤師って平均寿命が短いらしいね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:51:14.39
某ゾロの社長が前に新聞で言ったことがはらわた煮えくりかえるとかwww
薬剤師ってそういうふうに見られてることに気づけ
スーパーのレジクラスの仕事で偉そうにしてはいかんぜwww
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:54:17.54
>>903
出版会社が「書店員がサボっているから紙の本が売れないんだ」とか業界紙に言ったと考えたら異常性はわかるよね?分かんないなら頭が弱いね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 14:26:45.05
今のリマプロストサワイはPTPとバラで中身が違うぞ

バラは一包化にも使える新しい小さめの錠剤
PTPはまだ一包化出来ない旧錠剤
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 15:30:46.96
品質不良だろ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 16:39:22.57
患者は医者が処方した薬は、ちゃんと飲んでると思ってる、とか医者はほざくけど、そんな事はないのは明白なんだから、薬局と力合わせてダブルチェックせえよと。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況