X



アインファーマシーズって最近どうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:20:31.27
落ちてたから立てた
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:19:33.93
N調って薬剤師の給料もそこそこいいよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:19:43.11
N調って薬剤師の給料もそこそこいいよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:38:13.23
何ヶ月連続で休日出勤させてんだよ
ほんといい加減にしろよ上の奴らバカかよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:11:36.50
「休日出勤じゃなくて休日残業です。
言い方には気を付けてください」

とか言われるぜ〜
どっちもどっちじゃねーか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 08:34:37.63
>>178
でもピッキングとか一包化とか軟膏の詰めとか他の調剤薬局と違って
受付の所に居るだけじゃなく色々やらないといけないけどね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 13:16:40.57
混合しないなら事務にさせてるところはあるでしょ
皮膚科もあって大きい店舗とか
そういうところ多かったけどな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 09:31:24.63
やりたくないけど薬剤師にやらされてるのでは?
てかどこまでOKなのかわかんないんだけどさ、
一包化作成はOKで半錠はNG?
軟膏の混合はNGで詰めは?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 13:41:17.99
>>186
通常の調剤薬局だと基本的には薬に触れられるのは薬剤師だけだったと思います。
ここだと、薬剤師による初期監査+PDAを使う事、で薬剤師による監視のもとの
調剤という事で法律違反ではないという解釈だったかと思います。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:11:21.74
>>186
本当は薬に触れるのはダメだよー
いま急ピッチでそういう法令違反はなくしてるはず
残業とかもサービスにしてるくせになにが法令違反だかwwwww
全員訴えてやればいいのに
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:21:02.75
と、言うことは、半錠は触れるから×だよな。

一包化は薬に触れてないから◯?
でもPDAによる取り揃えからは逸脱しているから×??
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 16:26:12.67
>>191
何言ってるんだよ。
薬剤師一人雇うより残業させた方が安上がりでしょう?
残業で不満が出るならそこはシフト調整で残業時間が均等になるように店舗で調整して。
事務の方が安いんだからピッキング、一包化、
半錠予製もどんどんさせればいいじゃん。
どうせグレーゾーンだし言われた時だけ直したふりすればいいだけ。
在庫管理も時間かかって残業になる事もあるんだから
時給の高い薬剤師にやらせるともったいない。
事務にやらせときな。




という考えなんですよね。
上の方たちは。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:41:29.38
ばれてるよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 15:18:22.42
薬剤師様の手が足りてないなら事務は率先して手伝いなさい
事務の方が単価安いしいくらでも代わりがいる無能なんだから、雇ってあげてるだけ感謝しろ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 02:35:08.80
そういうこと言ってるからばかなんだって分からないのかな。
低能すぎて恥ずかしいわ。

ちなみに私は事務ではない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:11:35.18
>>203
わかる。
俺も事務ではないけど、自分で様とかつけちゃってクソ恥ずかしい奴だなと思うわ。
こっちだって大した給料貰ってないのに、低所得が!とかドヤ顔が目に浮かぶようで笑える。

>>200が事務だと思い込んでるけど
薬剤師かもしれないのにな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 21:12:41.37
薬剤師は新設大学から採用した方がベター
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:28:27.16
正月店開けてるとこありますか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:52:05.26
>>213
私もびっくりするくらい少なかったです。
10年未満であればいつ辞めても金額に大差ないので
さっさと次決めて転職すればよかったと後悔しています。
給料も他と比べて低いので一年遅いと生涯年収も
グッと減ってしまいますし。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:59:25.58
そうなのか。
何か給料低いから辞めるって話した人が、
給料は低いけど退職金や産休育休とか色々な面をトータルに考えるとここの方が断然良いとか言われたらしいけど
もはやここの何処が良い所のかわからないな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:50.08
>>216
産休なんて女性しか使えないし、
かといって男姓が休めるかというと
子供の体調不良で休もうとしても簡単には休めない。
退職金も薬局長止まりだと老後の生活に十分な額は貰えない。

共働きで女姓以外は全然良くないよ。
女性でもパートとかでよければ他のところの方が給料高いんだからここを選ぶメリットはないよね。

だから私は旦那と一緒に辞めました。
旦那は中途で公務員になっだんだけど、
休み取り放題だし、年収50万くらい増えたし、
退職金は1.5倍以上違うし、私も時給高いパートとか契約社員をやって世帯収入大分増えたしでちょっと後悔。

免許あると転職は簡単だし、もっと早く辞めればよかった。
あんなに給料安くて、休み無しで働いていたのが本当に馬鹿みたいだったよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 00:23:53.23
三年で辞めたけど15万あったかなってくらい
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:45:57.02
ここって試験あるって聞いたんだけど
会議のときに何かテストするん?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:39:27.09
謎の中国人団体旅行客について
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:01:11.97
>>222
もちろん下がるよー。
それどころか最低ランクになって、
人事考課高評価で上乗せされる分がゼロになりますよ。
事務とか契約社員は5万円もしくは3万円だった期末手当が問答無用でゼロになりますw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:14.86
昇給はどのくらいですか?上がらないこともありますか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:18:10.78
大手はかかりつけとか枚数とか上がんないと
上がらないんじゃないの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 05:33:37.19
支店や働き方によってかわるんだけど…
そんな高圧的な態度とれるとこ異動したいからエリア教えてね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 07:16:24.83
支店によって雰囲気全然違うって言うしなー。
別の支店に異動になってから違いすぎて辞めたとか、
逆に異動になってから楽しく働いてる人もいるみたいだし
どこの支店が一番いいんだろ?そこに異動したいわ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:15:24.31
インフルワクチン接種代っていつもらえますか?11月に接種して申請したのですが12/25にはまだでした。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:31:31.56
テスト面倒?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:37:14.20
アイン赤字ってマジ?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:52:11.41
ある病院では、認知症の患者が多いから、看護師や介護士の手間がかかる。
だから、認知症の問題行動があるないにかかわらず抗精神病薬を全員に投与する。

動けなくなるから寝たきりに全員なる、と同時に嚥下がうまくできなくなる。
つまり、必ず誤嚥して肺炎になるし、栄養状態も悪い。だから死ぬ。
それが分かっていて看護している看護師って、恐ろしいよなぁ。殺人じゃないか。


家族の同意のみで本人の意志など全く無視で監禁するような入院をさせてしまえ、
そして本人の望まない大量の薬漬けを何の説明も無く毎日続けられ、退院したくても
出来ず、廃人にされてしまう・・・・・

悪性症候群などで死人になっても誤魔化され終了・・・・
まさに、現代日本にアウシュビッツが存在する状況。

これは、テレビが報道しない、今この時も日本で進行中の大量殺人である。

http://news.livedoor.com/lite/%E5%8C%BB%E7%99%82%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B/topics_keyword/26765/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:51:03.76
うちの店舗M&Aされて毎月1ヶ月応援もらってる立場なんだけど、赤字のため次から単発での応援になりますとのことでした。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 07:23:00.74
赤字店舗ならしばらく様子見の他会社売却、閉店じゃね?
上場株式会社はその辺かなり厳しいかもよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 07:58:47.72
>>243
ひどいよね〜。
赤字なら応援に出す費用がもったいないから
休み潰してでも出勤して店回せ。だもんね。

評判悪いから求人出しても全然来ないし、
来ても何だかんだ理由つけて採用しないし。
社の格が下がるから微妙な人はとらない。って言ってますけど
人を見る目がないくせに変にプライドが高いから
全然人不足が解消されないよ。
土日も店開けるから勤務日数多いし、
累計したら週2休なんだろうけど、半日とか〇時間とか細切れで休みもらったって
全然休めてる気がしないよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 09:18:59.70
マジでMAとかやめてほしい。
ただでさえ人が足りないのに強制的に応援出さなきゃいけなくなるし
それで店舗が回らなくなって患者からクレーム来るし
安い給料でフラフラになるまで働かされて、
そりゃ「給料安い」とか「仕事内容と給料が合ってない」って辞める人が出るわ。

その上新店オープンだろ?
敷地内も沢山取ってるらしいけど、人材どーすんの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 10:39:22.91
休日出勤辛い
残業代もらっても体がついていけない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:37:57.11
薬局長も応援行ってるくらいだしね。
使えなかった有休は買い取って給料に上乗せして欲しいな。
他と比べて給料安い上に休みがないなんてね。
5月のボーナスもらったら辞めよっと。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 15:14:31.82
そんなひどい話はありません
風評被害蒔いてないで仕事してください
効率が悪いんですよ、社員ひとりひとりが考えて行動してないから店が回らないのです
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 15:46:17.19
5月ボーナスてことは、250は直営の人ではないんでしょ?買い取られたなら元社長を恨むのが筋が通ってるよ。
給料は今後の改定があればいいんだけどね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:39.47
>>252
現実問題起こっているんですけどね。
店舗で実際に勤務してたら風評被害なんて言葉絶対に出てきませんよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:27.75
休日出勤上等な支店、そうでない支店
休日出勤上等な店舗、そうでない店舗
休日出勤をさせる薬局長ブロック長エリア長、
休日出勤をさせない薬局長ブロック長エリア長
まぁこんなとこだろう。
休日出勤も1年通してあるなら会社は対応すべきだが、11〜3月は繁忙期だからこの期間はどうもならん気がする。上にもいるように「残業代もらっても」という人もいるし。難しいところだね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:57:06.02
独身で単身ならまあそんなに目くじら立てる程でもないけれど
家族がいて子供もいる身からすれば
休みとるのに休日出勤とか他店舗応援を条件にするのってどうかと思うよね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:25:02.39
既婚者でやめていく方は多いでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況