X



中外製薬 part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001IBI応援団
垢版 |
2018/04/01(日) 18:51:16.11
立てました。
全力でIBIの達成を目指していきましょう!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 05:56:30.34
誠に勝手ながら、ゴールデンウィーク期間中にいただきましたお問い合わせやご依頼につきましては、2018年5月7日(月)より順次対応させていただきます。皆様には何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:21:36.16
>>201
ジェネン様は仕事が早くて助かります。どこぞの声がでかいだけの研究所も見習って頂きたい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:09:59.16
石○時間の問題か
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:40:24.92
GW中も研修研修
富士山麓
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:44:05.53
アテゾ 肺癌1次治療 米国で優先審査指定
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 06:34:38.43
roche asco2018で主要演題をプレスリリース
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 07:08:16.35
英国とドイツでトラスツズマブBS2番目発売
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 16:01:35.19
>>207 MSDは早々にPD-L1によらない化学療法併用の一変申請出してるけど、負けないでね。あちらはOSのデータ付のフルペーパーありますけど。これから、ステージ3のセグメントも難しいし、いくらなんでも無理ですよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:25:50.33
なのにひとは辞めていき他社に転職。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 06:27:13.02
IMblaze370が。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 07:13:23.17
microsatellite stable には。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 06:30:08.55
大量にASCO行ってる余裕なんてない。リソースが不公平。
>>212
このままでは抜かれるよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 07:35:59.92
あちら様は、アメリカではnonsqの本承認への切り替えとsqの承認も近々されるよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:33:40.67
えみちゃんの薬価
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:51:05.40
>>216 もう抜かれ慣れしてるよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:07:51.36
>>214 レゴラフェニブ単剤と比較して。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:27:41.90
>>214 p2のmodulでも4例のG5で試験止まってるから、colonはもうダメだろう。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:21:36.64
ベムラフェニブも出番なくなったね。コビメチニブも日本では登場しないで終わりそうですね。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 07:26:42.81
>>221 やはり、大腸はMSI-H を対象にしないといけないということかもしれない。bevacizumab併用でもいいデータがあります。ただ、ライバル品が明らかに先行、大腸癌に占める割合は5パーセント。
元々低TMBで免疫療法は効果ないが、90パーセントを占めるMSSを対象にした背景は十分理解される。
MHC1のアップレギュレートするMECに着目したのも理解できるし、成功すれば商業的にも大成功でした。
やはり、理論通りには現実はいかないんだなと思いました。
今回のCOTEZOの結果はかなり残念でなりません。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:49:14.33
臨床試験の結果は、AIのシュミレーション通りにはならなかったのですね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 10:34:22.41
>>225 アテゾ単剤は明らかにレゴラフェニブに劣っていたから、MSSに免疫チェックポイント阻害剤は有用でないのは、予想通り。ただ、MEC阻害によるブースト効果も臨床試験では見られなかったのが、予測以外の結果。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:45:33.17
>>43
保険医療機関を取り消しましょう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 22:02:05.16
World Federation of Hemophilia 2018 World Congress
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:54:39.31
乳癌学会始まりました
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 06:19:07.88
FDA Approves Subcutaneous Formulation Of Actemra For Active PJIA
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 06:53:07.29
今日は中医協の開催日
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:14:19.55
えっ? 専門家会議でタミフルの10歳代使用解禁の話? 違ったヘムライブラの薬価だったよね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:38:27.31
タミフルから10歳代の警告が撤廃になることが決まりました。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:53:46.67
オセルタミビルのジェネリックも改訂されるのかな?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:06:40.26
タミフル安全宣言?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:23:45.39
台湾 アレセンサ1次治療で承認
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 06:16:26.06
>>232 収載は22日。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 06:50:29.05
英国NIH主導のトラスツズマブ乳癌アジュバントの試験成績が話題になってました。
The 4,089-patient study, funded by Britain’s National Institute for Health Research,
found that after surgery 89.4 percent of patients given six months of Herceptin were alive with no signs of cancer four years later,
compared with 89.8 percent of women treated for 12 months.
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:29.41
ヘムライブラの加算率は大したことあると思いますよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 06:50:20.21
タミフルは驚いたね。いつ添付文書が変わるのか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 07:08:01.10
安全対策は再徹底するように指示されるだろうから、コストは上がるだろう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 09:10:51.78
まさか、あなた方は異常行動がタミフル服用と関係あると信じていたの?
ありえない。
やっぱり薬学の知識に乏しい人たちでしたか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 18:19:15.51
>>244
科学に信じるも信じないも無く、有るのは客観的なデータだけ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 18:44:08.15
>>246 まあまあ。それも一理あるけど。
ASCOの肺癌1次治療、ニボもペムも、そしてアテゾもみなポジティブ。
どれも、客観的なデータだけど、バクリカルボベバアテゾ、一体何時間かかるの?
点滴時間。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 05:58:03.81
>>243 もともと、そんなにエムアールも案内されてないでしょ? 精々、ダイレクトメール撒いて終わりでしょ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 06:56:04.00
▽ガザイバ点滴静注1000mg(オビヌツズマブ(遺伝子組換え)、中外製薬):濾胞性リンパ腫を対象疾患とする新有効成分含有医薬品。トレアキシン点滴静注用と併用する。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 07:43:57.20
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師の件で診療報酬を返還しないといけないかも。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 07:32:07.04
>>249
そんな対応だったら、今のままの警告でいい。
ここのMRは、とにかくタミフルでは、あまり活動しない。
評価にならないんですと言われた。
評価にならないから、使用上の注意もダイレクトメール頼り。
だから、薬剤部の隅々まで行き届かない。
それを言っても。
でも、評価じゃないのでと言われる。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:24:43.71
エミシズマブの薬価は想定と比べてどうなのですか?教えてエロい人
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:20:07.99
FDAがPD-L1陰性膀胱癌1次治療では、ペムブロ、アテゾの臨床試験のデータから生存期間を悪くする可能性があると警告出しました。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:27:35.51
笑みの欧米の投資家の評価はとても高い。
まだまだ株価は上がると思います。
気になるのは、FDAも承認スピードを上げると決定した遺伝子治療の行方で、投資家も笑みがどれだけ収益を上げるのか、シミュレーションしてます。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 14:41:48.46
>>258 単剤ではPD-L1が陰性もしくはlowでは、既存のケモよりも効果が劣ることがデータで示され、メルクは被験者募集をやめている。併用療法じゃないと厳しいという話。適応でも制限が入るという予想をしているアナリストもいます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:14:23.42
エミシズマブは本当に評価高いです。欧米の投資家。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:01:59.23
ゼンさんのムッスメがエミちゃんやな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:18:02.97
武田、明日照らすを株式時価総額で抜く日も近いですね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:59:11.62
6300円は確実に上がると思いますね。
ヘムライブラの期待値はかなり高いね。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:15:19.50
タミフルをまだ使う医者がいるとしたら不思議だな
ゾフルーザの臨床試験結果ぐらい読んでいるだろうに
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:14:45.62
>>270
なんの結果良く見た?
??笑
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:25:49.74
イナビルが出たときとは全く話が違うから何とも
次のシーズンはまず成人に使ってみてって医者が多いだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 04:55:16.71
中外製薬の株式時価総額の武田薬品との差が1000億切りました。
アステラスの時価総額を越えてますから、もう株式時価総額の面で、企業評価が製薬業界で最も高い企業になるのも、そう遠くない将来にありそうですね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:37:38.52
ペルツズマブ乳癌術後で欧州承認取得。ホルモン陰性リンパ節陽性の対象。アテゾリズマブIM power130でエンドポイント達成。どちらも中外のパイプライン。まだまだ株式時価総額は上がりそうですね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:49:48.68
アステラスのロキサデュスタットは経口の貧血治療薬だね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:20:15.47
今日の終値で、株式時価総額が武田、アステラスを上回りましたね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:56:30.07
とうとう中外さんは、企業価値で国内製薬で一番になったってことかな。すごいね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:56:32.89
戦略的アライアンスですから、建前は
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 22:21:51.86
待遇も制度もロッシュとはだいぶ差があるし、ええやろ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 04:50:19.50
株式時価総額の評価が高いですね。
ヘムライブラは海外でさらに適応追加する見たいですね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 14:15:51.03
タミフルはもうだめだろうが、ヘムライブラが大期待
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:23:12.21
タミフルってけっこう薬局に在庫たまってると思うが
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:16:17.91
中国は医療保険制度改革で医薬品の使用量が急拡大して、トラスツズマブが品薄状態らしいけど。品物の偏在はどうしようもないね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:58:23.46
>>267
MRいらないよ

でもエミシズマブも出て売上好調だからMRは今後も減らさないだろうね。

MRと研究で給料変わらないからねw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:15:28.54
>>261 FDA ペムブロリズマブとアテゾリズマブの膀胱癌1次治療の適応をPD-L1 highに限定すると発表しました。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:01:39.63
>>287 アメリカの適応拡大は、10月4日の承認期限よりもかなり前倒しされるみたいね。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:30:44.10
ペムはビクともしないが、泌尿器領域は40パーセントの売上のアテゾは大変。WCGCでも、IMblazeのガッカリ感は、半端ない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 14:10:04.30
海外出張とかないんでしょ? MR
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:34:43.42
MRってTOEIC500点ぐらい?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 07:17:46.03
本社だと意味もなく海外出張たくさんいけるのに。
MRからすれば、腹が立って仕方ないだろうけど。
でも、所詮は仕事だからね。楽しくないよ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 05:53:35.47
>>291
ペムブロリズマブは、局所進行性または転移性の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)で早期承認の対象になりましたね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 06:33:42.53
>>294
他社の社員から言われた。

おい、大変だな、日刊薬業。
って。

いらないって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況