X



「AG」第一三共エスファ「NO1」
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:56:25.84
よろしくお願いします
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:57:07.55
AGといえばエスファをイメージするようになりました。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:00:56.12
うんうん、それいいね。
AGはエスファ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:18:07.08
>>46
ゾロ専業より高くてもAG
文句言うならゾロ専業の使えばいい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:50:41.31
AG以外売れないメーカー
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 06:45:41.75
通常のGEはAGに比べて品質が若干劣るということ?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 11:31:11.74
エスファといえば、エージー
エージーといえば、エスファ

そんなイメージが定着してきたね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:05:11.28
>>51
AGは先発と全く同じだからな
しかし、品質なんてもう先発もゾロも多少の違いはどうでもいいという感じになってきたな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:07:03.36
薬局から言えば、医者からAGなら安心と要請があるんだよ。
それにジェネリック学会の武藤会長もAGを推奨してる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:10:11.35
>>54 誰? そのヒト テレビに出てますか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:40:14.42
営業しなくてもAGなら売れるんだな。
MRも上司もバカでも売れるんだな。
AGなくなったら、何もできないメーカー。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 16:29:07.61
日本ジェネリックバイオシミラー学会
8月末に京都で総会あるね。
祇園、木屋町界隈が潤ってよろし。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 21:25:45.00
ゴミ捨て場
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 16:11:22.09
AG作らなかったオセルタミビルはダメだな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:07:09.26
>>59
ゾフルーザがタミフルを圧倒するだろうから、もうタミフるの時代は終わったと中外製薬ははんだんしたんじゃないの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:49.45
タミフルの錯乱の副作用が大きく知れたから、現場で使うことに足踏みしているのは事実。
ゾフルーザが予防に効くとエビデンスが出たら、支持されると思う。イナビルが後発出る前に、ドボン。ど
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:37:58.44
錯乱www
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 07:11:28.58
エスファと言えばAG
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:11:01.28
エスファと言えば返品
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:35:58.30
エスファもジェネリックの製品をもっと持つためには中小ジェネリックを買収とか
するのではと思うんだが、インドメーカーが狙ってるよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:50:37.05
第一三共さんは、インドメーカーは、もうこりごりだと思いますよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:55:32.37
厚生労働省医政局経済課委託事業 講習会
バイオ医薬品とバイオシミラーを正しく理解していただくために

第1部 バイオ医薬品とバイオシミラーの基礎知識
第2部 バイオシミラーを評価するポイントと病院での導入事例

受講料 無料
日程・会場 予定

0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:56:06.89
厚生労働省医政局経済課委託事業 講習会
バイオ医薬品とバイオシミラーを正しく理解していただくために

平成28年に策定された
薬価制度の抜本改革に向けた基本方針には、
革新的バイオ医薬品及びバイオシミラーの研究開発支援方策等の拡充を検討することとされており、
また、平成30年6月に閣議決定された
経済財政運営と改革の基本方針2018において、
バイオ医薬品の研究開発の推進を図るとともに、バイオシミラーについては、
経済財政運営と改革の基本方針2017を踏まえ、
有効性・安全性等への理解を得ながら研究開発・普及を推進するなど医薬品産業の国際競争力強化に向けた取組を着実に推進することとされております。

この度、バイオ医薬品及びバイオシミラーに対する理解を促進し、普及啓発を図ることを目的として、医療関係者を対象とした講習会を全国8ブロックで計12回開催することとなりました。

参加費は無料で内容は全会場で同じプログラムとなっております。 医療関係者の皆様におかれましては、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。

https://jshp.jp/2018bio/
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:33:30.00
アストラゼネカとかのAGをどんどん申請してますな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:43:12.46
無駄鉄砲sw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:41:26.15
全ての製品でAGが出てほしいとか医師会からの要望だっけ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:23:26.92
受皿メーカー
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:54:13.35
医者は当然AG最優先
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:01:00.73
すべてジェネリックの出ている製品はAG出してほしい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:31:16.44
同感
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:50:22.15
ナマポもAGなら納得するので助かる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:26:31.77
ナマポってAGなら納得するって薬剤師に言われたわ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:50:47.98
名乗り放題のオーソライズドジェネリックは、
表現方法として問題ですよ。

オーソライズドって国の許認可事項でもないから、
誤解を招く表現。

ランセンスドジェネリックとかにしてほしい。
単なる民間企業同士の契約の問題でしかない。

誇大広告だよ、
オーソライズドなんて表現。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:59:06.22
先発メーカーが認可してるジェネリックだということだから
分かりやすいよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:22:29.36
いち製薬企業に、許認可権限なんてないだろ。
企業間のライセンス供与なら、ライセンスドジェネリックとかだよ。

オーソライズドは、国の許認可権限の範囲内でないと、つけてはいけないよ。

消費者に誤解を招く表現です。
誇大広告です。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 11:50:18.02
なんかイヤな事でもあったんか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 15:52:57.85
持ち株が暴落したとか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:11:11.18
authorizedはアメリカで始まった表現だからなあ
日本人が感じるニュアンスが英語的に正しいかどうかもわからんし、各国で違う表現は避けたいところじゃね?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:21:33.46
例えば、アメリカでは、FDAが、いわゆるオーソライズドジェネリックというものを、定義付けて、リストを公開してます。

FDA List of Authorized Generic Drugs
FDA Listing of Authorized Generic Drugs
(updated 6/29/2018)

https://www.fda.gov/drugs/developmentapprovalprocess/howdrugsaredevelopedandapproved/approvalapplications/abbreviatednewdrugapplicationandagenerics/ucm126389.htm

日本は、企業の勝手放題。
国の認証事項ですらない。
つまり、非オーソライズドであり、誇大広告です。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:24:57.30
日本ジェネリック医薬品バイオシミラー学会って学会総会やって官僚や国会議員を招待してるけど、なんら決められないんだよ。

ジェネリック医薬品のシェア80パーセントやるぞーって言ってるだけなんだよね。

AGは、誇大広告ですよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:21:37.22
薬剤師だけどAGでいいよ。すべてのジェネリックにAG出してほしい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:26:05.65
プレミアムジェネリックはいかがですか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:30:21.33
>>84
アメリカで始まったのに、
定義や規則は真似なかったのね。

オーソライズドです!
っラベル貼ってるけど、実際の中身の正体もわからないし、
ラベルの表現は自由ってことね。

製法も原産国も教えてくれないんだね。
でも、データももらってるし、製法開発にもコストかかって
ないから、普通のジェネリックよりも薬価下げたら、
国民のコンセンサスは得られますよ。

薬価は、3掛けとかでいいんじゃないかな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:57:58.50
FDA Listing良く見てみなよ。Authorized genericが出ている「オリジナル品」のリストだぜ
あと、FDAは定義したんじゃなくて Authrorized Genericって普通のジェネリックとどう違うのか説明してるだけじゃん

An authorized generic may be marketed by the brand name drug company, or another company with the brand company’s permission.

だってさ
状況は日本と一緒
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:14:10.55
FDAはANDAの内容で審査してるだけ
それが先発会社かどうかなんて判断基準ではない
普通に考えてAGの許可なんて業務の範囲外でしょ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 06:52:06.72
アメリカのAGは、ANDAの対象じゃないですよ。

ブランドメーカーのデータを使って申請するもので、事前に許諾をFDAに届けでる。ただし、FDAはその後の販売中止などは、把握してないという内容。

ブランドメーカーの特許有効期間中にブランドメーカーのデータを使って、添加物、製法が全く同じなのが、AG。
しかも、認証した製品をリスト化しています。

日本は、何も存在しない。
勝手に言ってるだけじゃないの?
違いますか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 07:02:13.34
アメリカのAGは、普通のジェネリックじゃありません。
ラベルにブランド品の製品名がないだけで、添加物や製法までブランド品と同じもの。

ジェネリックは添加物が違っても製法が違ってもいい。
生物学的同等性がデータとして証明されてればいい。

アメリカのAGは、ブランドメーカーのデータ使ってるので、開発費はかからないが、特許使用料を払い、競合がないから、高値で売れる。ブランド薬から短期で切り替える。

その後、ジェネリックが大量に出てきて、価格競争になり、AGも消えていく。

日本では、AGの定義も決まってない。
当局の許認可事項でもない。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 07:42:45.00
日本は決まりがないから、言ったもの勝ちなんだよ。
いいんじゃないの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:46:55.87
ん〜あなたは何者でどの立場の方なの?
医師?薬剤師?患者?AGを売ってないメーカー?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:25:47.25
AGよりプレミアムジェネリックの呼び方の方がいいと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 07:43:51.00
プレミアムジェネリックというブランド
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:08:26.99
ゾンビみたいなジェネリックだな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:58:46.13
AGはまさか中国原料使ってないよな、、
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 18:30:46.69
プレミアムだからありえないよ。
プレミアムジェネリックを信じてから。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:23:15.40
プレミアムジェネリックで世界へ攻勢をかけてほしい。これぞ、メイドインジャパンというところを見せてほしい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:19:00.47
世界的にもジェネリックムーブなのか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:50:21.79
プレミアムジェネリックのブランドイメージ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 11:46:27.33
AGは生産大丈夫か?
注文どんどんとっていいの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:27:21.64
大丈夫です!
ガンガン作っております
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:57:31.86
祝電
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:26:55.87
明日は株価さらに急騰だな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 11:54:45.82
なんで株価が毎日上がってるの????
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:39:15.68
株を買う人がいるから。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:40:31.51
AG生産フル操業
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:42:21.23
プレミアムジェネリックというブランドのイメージがいい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:10:56.14
チーム超に逐一報告電話。暇なのかね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:41:09.76
AGあるいはプレミアムジェネリック どっちの呼び名がいい?
あるいはもっと他にいい呼び名があれば教えて
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 14:46:04.91
エクサレントジェネリックってのもあるよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:41:26.31
リアルジェネリックってのはどうですか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:55:58.49
コントラのやる気差がハンバないな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 14:57:27.03
トゥルージェネリック
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:26:15.41
ゾンビジェネリック!!!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:38:52.16
真のジェネリック!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 10:13:11.05
どうせ上司含めて業界のカスしかいないだろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:24:11.26
これが真のジェネリック 他は糞
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:53:36.10
AGってMRのお前ら不要だから
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:18:21.15
時代はAGだよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 12:16:52.92
第一三共エスファとエルメッドエーザイはどちらがイメージがいいか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:36:55.26
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

SFF
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 13:13:16.55
エーザイ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:32:21.41
武田 アステラス 第一三共 大塚 エーザイ 中外 塩野義が日本を代表する製薬会社7社だそうです
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:00:21.30
僕は僕は僕は発病しました
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:51:14.91
ゾロメーカーは便利屋レベルだから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:02:52.57
MRなんてすぐ飽和状態になる。
なんで増やしてんだ。
コントラクソ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 15:41:17.15
病院課とか意味あるんか?現場担当に任せっきりやん。営業部長も見て見ぬふり...。
追い出された奴ら、ポジション変わっても変わらんのう。笑笑
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 01:11:14.74
マイッタ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:01:22.87
コントラの質が悪すぎる
クビきれ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:41:24.65
正社員の質とかもっと悪いで。
追い出されたのに、まだ心入れ替えられない、かつてのブランドにすがってる情けなさ。
自分のことを、棚に上げんなや。オワコン笑笑
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 08:32:23.84
おい134!反論ないんかいや!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:37.81
と、コントラが申しております
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:00.95
自演醜いな、働けコントラ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:59:43.16
コントラいるんだ?
くいん、沁み、インベ、アポンプラス?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:00:54.32
アホプラスと染み?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:07:48.73
徳島
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 05:37:25.09
長野
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 07:12:51.62
愛知
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:22.05
亜歩符羅酢は未経験のゴミを持ってくるなよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:30:48.31
社員で飛ばされてきた方がゴミやろ?笑
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:45:59.47
静岡
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況