X



スギ薬局社員板Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:32:53.64
Part12が終了したので新たに作成。

ここは社員板なので、スギ薬局の社員以外の書き込みは御遠慮ください
また、参加者は同じ職場の同僚かもしれません

・乱暴な言葉遣いは止めましょう
・読んだ人を傷つけるような投稿は止めましょう
・特定の個人を誹謗中傷するのは止めましょう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:46.15
>>69
イケメンじゃないと断られてストーカー扱いだから、可哀想に。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:17:25.11
栄養学の観点からお客様の
健やかに過ごしたいというニーズに応える為に
機能性から通常の食品まであらゆる成分を知識として蓄え
お客様に進めて販売につなげる大事なスキルですよ
ヘルスではなくウェルネスの分野を深耕しようという会社のこれからの方針になくてはならない人財です
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:49:37.98
介護食の宅配サービスでもしてください。
介護保険ちゃんと使ってね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:26:21.22
薬剤師ってなんでレジに客が並んでるのに手伝わないんだ?
待ち合いの椅子にだれも座ってないし、
薬渡してないならサッカー入ればいいのに。
電話も出ないし居る意味ない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:59:32.88
手書き好き!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:21:21.07
>>75
は?悔しかったら薬剤師になれ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:25:38.25
>>77
悔しいんじゃなくて呆れてるんだけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:41:12.58
>>77
手書きPOP書いてて下さい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:05:39.95
>>72
付き合ってもいないのに、LINE交換も断られてたのに、胸触ったり休憩中いきなり抱きついたりしたら、イケメンとか関係なしにアウトでしょ、犯罪でしょ
擁護するって事は君もセクハラしてるんかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:11:19.82
>>75
薬剤師の仕事を理解してないでしょ?
一度、調剤室の中に入って薬剤師の仕事を見学したらいいよ。
待合に患者さんがいない時でも、薬剤師は調剤したり薬歴を入力してるって知ってる?
10種類の薬を70日分一包化してる最中に電話になんて出られないよ。
軟膏を数種類、合計300gも混合している時に中断なんてできないな。
処方箋に誤りがあれば医師に電話をかけて照会してるってことも知らないよね?
調剤室内で暇そうにしている薬剤師なんていないよ。一度、調剤室に来てよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:14:56.73
>>81
薬剤師って、薬を袋に入れて渡すだけの簡単な仕事だと思われてそうですね。
無知って怖いわ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:45:42.86
>>80
セクハラと犯罪はまた違う気もします。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:56:59.31
>>78
店を手伝ったら処方せん混んだとき投薬してくれるのですね?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:58:17.93
>>82
みなさん
バカはほっときましょう(笑)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:28:53.37
>>83
例の女店長のパワハラも凄いらしい。パートナーから総スカンされてるのに。自分のスキルの無さをいい加減わかるべき。周りがどれだけ迷惑しているか。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:54:07.04
>>84
それは管理者等々ニュースになるのでせめて入力とかやってくれたらだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 07:05:17.77
>>87
たしかにこっちが手伝わないから、
そっちも手伝わないっていう流れが
最近悪化してると思う。
店長薬剤師と名前がつくのも調剤専門店の名ばかりで納品も景品交換もしない薬剤師ばかりになった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:49:38.16
>>75
病院の受付が混んでるからって、医者が手伝ってるの見たことあるか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:30:48.80
調剤は均一医療
OTCでの栄養関連医薬品・健康食品の販売は小売り
薬剤師は医療兼務で栄養士はその専門性から押し売りを
正当化できる有資格の手段
健康相談受けたらほれ推販推販
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:39:08.91
確かに薬剤師ごときが医者くらい偉そうにされたらむかつく
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:42:51.39
>>73
販売に繋がってないんだが???
管理栄養士在籍店舗とそうでない店舗のウェルネスサポートの数字に差がないどころか不在店舗の方が実績が良いことの方が多いよ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:12.62
>>94
その考えから抜けられないならボランティアでもやったほうが幸せになれるよ
商売向きではない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:47:00.51
>>98
管理栄養士なら推販の売り上げ上げて下さい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:54:03.07
>>98
そこが文卒登販と薬剤師の違い
それが嫌でOTCから逃げて調剤専門になってる
この点で登販によるコンビニドラッグ化してく薬局
医療より雑貨で利益求めてるようじゃ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:57:32.31
ボランティアて資金を貰ってたり自己資本を使って労働を提供してるんだよね。奴隷は前金を貰って労働を提供するのが仕事。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:50:53.43
サビ残が問題になってるのに個人商店の経営者での
昼夜なく働いた成功体験を会長が嬉々と語るのがほんとズレてる
そこにシンパシー感じて同じように社員が働いたら労働基準法違反で会社傾くのに
どうやってそのスギイズムとやらを体現したらええのんや
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:10:20.10
>>71
来期は、カワチ薬品の吸収合併コーディネーター専属でお願いします。
昔の仲間たちとの再会楽しみでしょ(笑)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:26:21.53
こんばんは、薬学生です。
DSはよく利用するのですが、BAさんがおきれいです。
将来薬剤師になった暁には、ここに入職して、気の強そうな美人BAさんを股間の前に
ひざまづかせたいです。
モチベーションをブーストしたいのですが、薬剤師の方、そういった体験などありませんか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:43:16.13
>>105
まずイケメンでないと
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:55:45.77
>>99
薬剤師だよ
でも、物販で接客するときは殆ど推販絡めて売ってるよ

>>100
あなたの店舗の調剤と物販の労働分配率を比較してみたら?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:03:21.71
>>96
君に安定剤

医師>>病院の受付
薬剤師>>小売

医師>>薬剤師
病院の受付>>小売

身の程を。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:07:30.04
>>111
安定剤の処方を提案するなんてやっぱり医者気取りですね。
職業を不等号で扱うのも疑問に思います。
小売り働いてるのに小売りをバカしてますね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:11:17.16
5000億1500店舗だと、月商2777万。
実際は営業外収入があるから、これよりもっと低い

8000億の売上なら、2400店舗必要だ
あと約1000店舗も増やせるのか?
J社買収して、不良在庫に悩まされ、
I社買収して、負債で、大損し、
治験事業の会社買収して、痛い目を見る
次の買収は、大丈夫なのでしょうか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:08:10.32
>>114
>>108のおっさんがマラソンしながら優良物件を安く交渉してくれるよ(^_^)V
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:28.82
>>108
皆、ラインで爆笑、瓜二つだって(笑)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:56:03.04
>>105
入れ食い状態です
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:03:47.30
質問してよろしいですか?

客注品を渡すときなんですが
・控えを貰ったらサインをしてもらってそのまま商品を渡していいんですかね?バーコードとか読み取る必要ないですか?

・紙はどうすればいいですか?店舗用とお客様控えと、確かもう1枚あったような気がしますが。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:22:18.60
>>117
どのぐらい入れ食い状態なのでしょうか?
将来のオスギ薬剤師を育てると思って、体験談などよろしくお願いします。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:24:37.80
>>119
先輩か店長に聞けよ。
ネットでしかコミュニケーションを取れないのは悲しいことだぞ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:11:34.19
>>108
似てるけど頭脳はキャリアの1/1000くらいしかないんじゃねぇ(笑)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:33:52.65
>>75
薬剤師は、しゃべってばかり。少しは手伝え
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:25:36.46
>>124
資格がないとできない仕事以外は人件費が無駄になるから手伝えません。
薬局では薬剤師>小売りというのが分からないなら調剤室に来て見学してください。
一文字監査といって薬の名前を声に出して確認しています。無駄にしゃべっているのではありません。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:25.09
>>125
おしゃべりと一文字鑑査を聞き間違えるというのは無理がありすぎる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:28:26.57
>>174
薬剤師がしゃべってる店舗があるの?
うちの店舗なんて処方箋が1時間に20件以上来るから、どの薬剤師も黙々と調剤してる。
実際、他の薬剤師と会話せずに1日が終わる日も多いぞ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:36:55.02
>>126
調剤室で外に聞こえるほどの私語をするほど
バカな薬剤師はいないからしゃべってるのは事務員なのでは?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:24:10.02
調剤のマニュアル変わってさ
調剤監査した人がサインして→取る人はジムでも誰でもいい→統合監査する人は誰でもいい→結局忙しい店舗は監査だけして入力待ちとか薬袋待ちとかざらにある→最後袋詰めした人がサインする
って流れだよな?
もしも過誤リスクが起こって報告書あげる時なんて責任の擦り付け合いだし誰が本当に関与したかも犯人探しも分からない
一体何がしたいんだ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:31:27.71
>>129
薬剤師じゃなくても、レジの2度うち、クーポンミス、入れ忘れで犯人探しされて
大騒ぎされるストレスはあるんだから
誰かに責任を押し付けないと丸くおさまらない
世の中ということ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:13.93
評価制度は廃止でよくねぇ?
記入、回収する、結果説明する人件費と紙代の無駄!
評価する側が、元来、人を公正に適切に分析する能力ない。
賞与原資を適当に分配してるのが実態なんたよ(笑)
もう結果だけBだとかCとか電話で十分!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:28:37.29
>>131
同感です。
無駄なパフォーマンスは一切止めて、それで捻出したお金でパートナーを増やして店がまともに回るようにして下さい!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:29:27.34
スギ薬局のパートの家族が閉店時間から1時間以上経っても店舗に残されていたんですが、これってスギ薬局では普通ですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:56:50.12
>>131
業績評価って、全地区・全店舗で同じ内容なんですか?微妙に評価項目が違うって話を聞いたもので。もし内容が違う評価表であれば、全然公平じゃないですよね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:01:14.37
例えば日配を始めるとその店の売上げは10%以上前年比で伸びる
その時の店長は高い評価となりSV候補になる
ところがその次の店長はえげつなく上がった予算になすすべもなくひどい評価になる
高評価店長と低評価店長はSVが作る
BAも同じ

調剤はもっと露骨にPSVが予算達成・高評価間違いない店舗に自分の友達を異動させてPSV候補を作っていたが
今は更に地区長・PT・コーディネーター制度でお友達を出世させやすくなった

個人の努力なんて評価外なので給料見合い分を働いていればいいんです
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:48:16.11
>>133
棚卸や行政監査の準備では?
通常時ではありえない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:56.78
>>137
昨日は、倉庫の整理を閉店後1時間くらいしていたみたいです。
今の店長になってから、1ヶ月に1日くらい、こういう日があるので心配です。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:41:26.98
>>136
そうです。病院が近くにないところに新店作って処方箋の枚数少ないのを管理薬剤師のせいにして。
新店だと薬も揃ってないし、1人だと近くに取りにも出れないから、車で10分で行ける10人の店の人に持ってきてもらいたい。
往復すると20分くらいになるから6番で出るには少し無理がある。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:37.99
>>133
レジが合わなかったとしてもパートは帰す?
もしくは鍵を締めるのに鍵を持ってなかったり
いずれにしてもわかった時点で上司に連絡しパートまで残ることはないと思いますが
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:43:56.16
>>131
大学入試と違い、面接という怪しい考査で決まる。
この評価する奴が何処行っても馬鹿ばっかし。
入社も人事評価も。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 16:57:42.26
>>142
立地が悪いとか関係ねえよ。隣にクリニックあれば、それに値する予算ついてるし。正直、門前クリニック次第だから、こっちの方がキツい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:51.25
あまりにも同業他社に比べて人時予算が過小だな。地域密着型の店舗、かかりつけ薬剤師だとか、聞こえはいいが、実態が伴なければお客様や患者さんは嘘を見抜いて競合他社に簡単に移るよ。
部長クラスは自社の巡回じゃなくて他社の巡回をしなさい、そして良いところを店舗会議で報告しなさい。
知恵がないならマネしなさい!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:46.23
>>143
それ立地
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:40:21.04
それ、薬剤師資格なくてもできますよね?

いたしません
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:55.85
>>144
ティンポ会議?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:39.87
>>144
他社の巡回なんて自分が買い物するときにしたらいいのに
人が足りないのに勤務時間にうろうろされても
やる気なくす
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:22.85
例えば業績評価もプログラム組まれてればわざわざ計算しなくても簡単にすむのに。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:23:17.06
だいたい、休憩もまともに行けない・サービス残業横行・有休の大半未消化などなど、労働者としての最低限の権利すら守られない会社に、評価されるのが納得いかないですね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:48.43
薬剤師も年収500万くらいで頭打ちなのがなぁ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 10:59:55.70
>>133
オレ学生でバイトしてますけど、24時閉店で1時間残される時週1でありますよ。
前出しがほとんどで、倉庫整理、POP付けもありました。しかも勤怠は24時15分できってます。学生でヒマだから全然いいけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:04:39.08
>>133
店長がシフトできてない時は2時まで残りました。自分はひたすら前出しで、店長はシフト作ってました。
セコムのセットがかからないからセコムの警備員が来て、事情を説明してましたよ。
愛知の某地区だけど、たぶん普通に残ってますよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:37:03.94
>>152
夜間に働いたらちゃんと働い分勤怠つけないと
ボランティアですよ。
普通の閉店作業でも30分弱は残ってるくらいに思ってもらえないと
閉店間際にやたら買い物に来る客もいるんだから
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:44:39.58
てぃんぽ会議
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:53:39.15
>>151
エリアか調剤薬剤師か時短社員ですか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:08.16
>>156
調剤薬剤師だと正規でもこんなもんだよ
管理薬剤師になれば530万くらい
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 16:34:00.09
業績賞与でますか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:38:14.79
>>157
調剤薬剤師は土日祝日休みで平日の朝夕8時間のみの勤務で
残業がほぼなしで有給をフルに取得できますが給料を1割カットなんですよね
総合薬剤師は計画残業もあり有給は取得しにくいかわりに最低でも600(額面)はあります
ライフワークバランスでプライベートを取るかお金を取るかですね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:09:47.04
>>159
調剤薬剤師は年収500万
総合職て550万くらいかな?

昇給はほぼないから年収は絶望的かもね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:47:13.42
自分はハイブリッド店舗の総合薬剤師で管理薬剤師だけれど額面で800くらいだよ
自分よりも確実に多い(同じG○で自分よりも30時間近く残業時間が長い)人もすぐ近くの店舗にいる
総合が550で頭打ちということはないよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:49:58.32
薬剤師の資格を持っていても、SVやバイヤー、BA、BSVをやっている人は、まさか薬剤師手当をもらっていないよね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:36:05.18
SVやPSV降りたら現場復帰させて再教育させたたらええ。使えん奴は、中部応援させたらええわな(笑)
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:04:08.79
>>163
使えなくて仕事できないのにできるぶるから邪魔だよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:53:51.67
>>161
額面で800万もあるなんて冗談止めてよ。
G3の総合薬剤師だけど残業平均30時間込みで年収600万台だ。
管理薬剤師も一般薬剤師も薬剤師手当ては一緒だから、800万はないよね?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:55:54.09
>>125
本来であればお店の事もできるぐらいの余裕がないといけないのに、それすらできない状況であることが問題。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:14:53.08
>>162
貰ってるに決まっとるやろ
免許持ってるんだから
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:31:54.70
>>165
悪いがG3ではない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:14:39.34
>>168
給与テーブルを見たが、800万円はG7以上だね。
店舗薬剤師で部長と同格?すごいねw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:04:03.00
>>170
G8ではないです
給与テーブルに薬剤師手当や残業手当は加味されていますか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:33:21.21
>>166
余裕があると思われると何でも振られるから
忙しいフリをすることにしました。
みんなそうだから電話は出る人がいません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています