X



【薬剤師】調剤薬局 その130【限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:26:55.58
>>10です。昼にいろいろ助言していただきました。ありがとうございました。
今住んでる所は穏やかで住みやすいのですが、さそこそこ田舎ですので、選択肢が多い都内に引っ越してしまおうかなと思ってます。若い同世代の友達ができれば仕事とプライベートでメリハリつけられるかなと。
都内で薬剤師されてる方はいらっしゃいますか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:20.59
>>83
病院歴だけの奴が調剤にきて「こいつ使える」と思ったこと一度もないわw

仕事内容がが違うがそこは除いて何というか「仕事が出来る奴」がおらず、変にプライドだけ高い感じ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:36:30.52
薬剤師でつかえるって感じた人間は今までみてきて皆無だわ
優秀な医療事務のがほしいね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:11:33.04
>>73
落ち穂を生え抜きとは言わんw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:51.74
>>75
だろうな
うちの正社員やフルタイムパートは全員が短時間パートから長くなっていった口だわ
おかげで採用コストは安くついてるけどな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:20:23.60
>>80
Wordpress使いこなせるんで自作だが、ずっと更新などしてねーわw
あんなもん、求人してなきゃ何に使うんだ?
誰に何のために見せるんだよww
OTCの通販も組み込んだけど、保健所が形だけならやめてくれと、心底やめてほしそうに頼むので消したw
SNSだろうがe- learningだろうが作れるが、作っても意味ないので作らん。
ごくたまにパートを採用する時にメンテするくらいだわ。
今は新規に出店する時期じゃないし、患者はサイトなど見んからマジで何も使い道ないわw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:22:50.74
>>80
そもそも外注を否定する意味がわからん
自作でもホームページビルダーで頑張りました的なチカチカしたのや在宅頑張ってるアピールのブログ書いてるとこのが痛々しいだろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:23:48.87
>>82
たいした仕事してないからこそ偉そうにして自尊心保ってるんだよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:26:16.08
>>93
客層が全然違うだろ
外で金出してコーヒー飲む余裕のある客と保険にたかってる痴呆老人じゃ客としての面倒くささが全く異なる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:27:12.90
【神奈川】点滴連続中毒死の旧「大口病院」、真相が解明されないまま月内にも入院患者受け入れ再開...当時の職員は全員解雇し刷新

平成28年9月に点滴連続中毒死事件が起きた横浜市神奈川区の旧「大口病院」
(現・横浜はじめ病院)が、今月中にも事件後から取りやめていた入院患者の
受け入れを再開する方針であることが16日、関係者への取材で分かった。

関係者によると、入院患者の受け入れは、ワンフロア20床規模で再開予定。
事件直後に市から行政指導を受けていた「看護師の増員」については、
昨年末から今年にかけて、約10人の看護師を新たに雇用することで対応した。

近隣住民や医療機関から入院患者受け入れ再開について問い合わせが
相次いでいたことなどから、今月中に予定されている市の立ち入り検査で
問題がなければ受け入れを再開する。
病院は事件後、事件当時に在職していた医師や看護師らを全員解雇し、職員を刷新。
昨年6月からは新規患者も含めて外来診療のみを実施していたが、入院については
「看護師の確保ができ、市が可能であると判断すれば受け入れを始める」との考えを示していた。

事件は28年9月20日、病院から点滴に異物が混入された疑いがあるとの通報があり、同23日、
入院していた八巻信雄さん=当時(88)=の死因が異物混入による中毒死だったと県警が発表。
その後、同18日に死亡していた西川惣蔵(そうぞう)さん=同(88)=も司法解剖で中毒死だった
ことが判明し、連続殺人事件に発展した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000512-san-soci
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:27.91
>>100
eラーニング作れるってどういうこと?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:22:40.65
>>106
クイズのプラグインを利用したらユーザー毎の解答回数と正解率が記録できる。
コンテンツの中身を作るのが面倒なので、うちのような小規模では割に合わない。
グループウェアとしての機能は何でも実装可能だけど、これもまた意味がないのでやらないできない。アナログ最強。
そしてサイトは放置
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:27:41.69
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:30:32.97
調剤監査を分けるとか時間の無駄じゃない?
うちは一つの処方箋を分担してピッキングして監査も複数人で分担してる
色んな人の目があった方が間違えないよ
少しでも早く捌くようにしてるから1枚の処方箋に3人も4人も絡んでる事あるけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:36:53.91
>>68
出来たとしても乱発してたら、絶対に保険者から目をつけられるよ
不必要なものに税金使ってるってことでしょ、実際
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:45:03.86
>>107
ほう…
リファラはどう?実はイーラーニングの自動化スクリプト作ったんだけど、2時間で40単位取得したせいで不具合発生により認められませんって通知きたわ

その数日後にメンテ入って解析したらリファラ参照という対策とられたわ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:50:10.16
調剤vs病院の結論を言うと安給料の病院薬剤師なんてなる意味無いって事。究極に中途半端な存在。それなら最初から医者目指すべき。

薬剤師になってしまったのなら、とことん給料にこだわり調剤で金稼ぐのが正解。生涯収入も将来貰える厚生年金の額も調剤と病院じゃあ桁違い。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:04.67
>>112
別に監査抜けてもどうってことないよ
数が違うだけならお詫びすれば良いだけのこと
多めに渡しちゃったらむしろ患者はラッキーだろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:55:07.64
患者は数を間違えた程度なら過誤なんておもわんからな。
まぁクレーマーはいるが
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:15:07.92
>>113
うん
超絶話が噛み合ってないw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 01:12:38.91
>>116
他の薬渡したところでどうってことないよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:26:40.33
>>122
大して払ってないくせに偉そうにw
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:33:16.62
>>121
テオドールとテグレトールを間違えて渡しちゃったけど謝って済んだよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:46:49.59
お前らもう飯食ったの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:16:43.40
へっへっへ、俺が薬局長になってから残業代の出ない薬局にしてやったぜ
多分今月は誰にも残業代でないぜ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:23:15.76
>枚数計算って開局日数で計算するじゃん。 例えば、週末7開局で、土日は半日の開局だと、半日しかあいてない土日も1日でカウントされる訳だ。

前スレからだけど、これってどうなの?
うちの地域のお上 は土曜など0.5日で計算しろとなってるよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:41:20.23
>>136
俺も残業代出してないわ
残業代なくても薬剤師は患者様のために喜んで働いてくれるし
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:42:28.37
残業代なくても900万
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:43:47.45
薬剤師は残業代ないから年収400万から昇給ない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:50:46.34
>>138
うちは勤務時間で割ってるわ
扶養枠内パートなど0.2人にしか数えられん
厚生局か薬務課か忘れたが、お上の作ったエクセルの表でシフト表の提出をさせられる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:52:12.62
よしっ今日もガイジ釣れた
一日頑張ろう!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:27:35.24
>>144
事実じゃん?
悔しいか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:30:07.16
>>145
昼頃起きて即薬剤師スレみて、くだらねー事書いて
おちょくられて捻くれて悔し涙に枕を濡らして眠剤のんで寝落ちする毎日楽しいか?生きてる意味あんのか?それ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:35:24.27
>>117
そこまでのスキルないとわからないか…ま、いいや
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:07:33.02
年収高めたければ独立すればいい。
1日30〜40枚来る薬局なら、一人薬剤師で年収1000万円超えるよ。俺が実際超えたから。
今、確定申告中。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:08:27.47
>>150
はいはい、嘘つくな
薬剤師だとどうあがいても500万が出せる限界
経営者ならすぐ嘘だと見抜けるわw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:09:49.41
>>150
ワンオペだから休みも有給も昼休みも全くないからな
病気になってもしごとせにゃならんし
残業もやばいから薬歴の山が積み重なる
残業は月に100時間くらいかな
このくらいで1000万いくかどうか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:21:47.22
相変わらず頭悪いネタループしてんなぁ
事務員のおっぱいの話のがまだマシやわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:23:20.64
つーかね、うちの暑がりな事務の胸元が大きく開き過ぎてて、ほぼ乳なんだよ
ぶっちゃけ嬉しいんだよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:33:15.42
>>155
てもおばさん
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:53:40.87
自称経営者も暇なのけ?
潰れて余計暇なのけ?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:03:17.75
>>137は、営業日数を土曜は0.5日ということ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:15:34.47
1日40枚の処方箋で年収500万が相場だよ
20枚じゃ250万くらいしか稼げない
経営勉強してればその程度理解できるはずだが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:23:44.79
>>163
お前こそ何言ってんだ。
無職40歳が固定費とか知ってるわけないだろが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:24:37.73
薬キャリで求人みてもだいたい400-500万くらいしかねーな
まじでここホラ吹き多いよなwww
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:58:58.07
>>157
バツイチだがむっちゃかわいい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:44:58.82
>>168
地域医療への参画か?
ご苦労さん
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:57:12.82
少なくとも5年間、禁忌薬剤を使用し続けてる患者がいるんだが、お前らならこういう時どうする?
今更いいだせん雰囲気なんだけど、そのうち切られそうで怖い
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:17:14.73
>>174
実際併用しちゃった例を知ってるが、まともに歩くのも一苦労ってレベルで筋肉が弛緩するそうだ。
気を抜くとまぶたの筋肉が落ちてきて眠りそうになるとか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:42:27.70
自称公務員、経営者はあっけなく撃沈なのけ?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:50:02.30
必死になって公開求人漁ってんじゃねーの?
薬剤師免許持ってないから非公開求人見れなくてアトピー首をボリボリ掻いて出血してるんじゃね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:18:28.66
252 名無しさん@おだいじに sage 2018/02/26(月) 21:26:15.30 ID:???
34歳で年収500万wwwww

薬剤師の年収なんてこんなもんだぞwwww



調剤薬局へ薬剤師が転職するときのおおよその年収は400万+10万円×経験年数
五年目なら450万
十年目なら500万

薬剤師なら34歳でやっと500万に到達する

257 名無しさん@おだいじに sage 2018/02/26(月) 21:27:00.73 ID:???
>>252
でも君40歳で無職やんw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:19:06.70
これが学生に煽られてこのあと涙目敗走したガイジの真の姿やぞ

学生ひどすぎぃ!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:36:42.98
20そこそこのガキに論破される無職ってどんな気持ちなんだろう

わざわざ煽りに行ったのに…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:53:15.91
>>173
疑義すりゃいいってもんじゃない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:53:58.71
>>175
最初は併用薬教えてくんなかったんだよ
手帳も持って来ず
オペの時に初めて持ってきて、あーダメじゃんてなったんだけど、眼圧のコントロールもできてて実害ないので疑義に躊躇したんだよ。
実際、5年経った今でも問題ないわけさ。
たまに呼吸困難で苦しんでるかも知れんけどなw
んなもん、今更言いだせん。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:56:45.09
>>186
カスが
首すじから胸元にかけてのエロティックが理解できんのかよボケ
お前、インポだろw
谷間がない故首元に見えるが、位置的には完全に乳である胸元
そして、その上にある可愛いお顔の素敵さが理解できんのか?
ケツてw
ただの肉やん
ケツやでケツ
うんこ出るとこやで
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:05:41.70
喧嘩売ったのはそっちだからな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:17:50.90
ただひとつ言えるのは、薬剤師の年収は今後上がることはないってことだね
今から門前で独立するのは狂気の沙汰
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:22:10.21
>>191
えーーー?
じゃあ500万で頭打ちってこと?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:29:13.40
太もも見えへんやん
白衣の下やん
もー俺、くるぶしだけでええわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:31:26.04
>>191
薬剤師は年収500万から上がらないってことだな
お前ら涙目じゃんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況