X



医療機器の営業マン集まれ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:48:42.10
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   うわ〜良スレだな〜age!
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

医療機器の営業マン集まれ part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1441886368/
医療機器の営業マン集まれ part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1462577777/
医療機器の営業マン集まれ part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1479281034/
医療機器の営業マン集まれ part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1483848840/
医療機器の営業マン集まれ part6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1488104700/
医療機器の営業マン集まれ part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1492995410/
医療機器の営業マン集まれ part8(前スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1498424230/
医療機器の営業マン集まれ part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1503667024/
医療機器の営業マン集まれ part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1511668777/

メーカーもディーラーも仲良くね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:26:35.94
>>588
給料いいならいきたいな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:35:17.57
>>590
香典だとやる気なくても目標達成しなくても定時に帰っても高給は保証されてるから、絶対おすすめだよ!
他業界からいってたけど、営業職中途なんて皆他業界からきてる人ばっかだし、営業職でいいなら学歴低くても簡単に入れるし。
こんなお花畑企業他にないよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:35:17.95
ここって衛材系とかも含まれるのかな?
値段勝負で取ったり取られたり可哀想
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:14.20
ディーラーってただの運び屋のくせに調子乗ってて笑える
直販できてもディーラー通してやる俺超優しい
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:18:27.27
>>588
DVXかな?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:27:09.50
光電はブラック
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 07:45:59.08
外から見ると上場企業だが、中身はディーラー以下の営業所の人間関係。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 18:12:22.05
>>596
一流企業である香典への転職を考えてますが、ネットや先輩の話を聞く限りかなり痛い人がいたり体質があまりよろしくないように見受けられます。
実際どうなんでしょうか?
具体的に何がブラックなんですか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:28:37.10
追い出し部署とか追い出し研修などのいわゆる『追い出し部屋』ってどれくらいの企業で残ってるのかな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:58:15.30
>>598
光電は確かに一流企業で間違い無いとおもうけど、そのぶん馬車馬のように働いてるイメージ
長距離でも日帰りって聞いたよ
年功序列制だから上の人たちはたいして働かずにいい思いしてそう
そしてなにげに全国転勤が当たり前
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:03:13.55
社員だが、みんなの言うとおり労働時間が長い、訳の分からない社内業務が多い、体育会系体質、教育環境がない
転職で入るなら本社がいいよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:43:29.23
日本光電の売上で、自社製: 仕入商品の比率が知りたいわ。。。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:49:01.54
あんなけ高給で離職率高いのが物語ってるよね。
所長以上も総じて痛いやつの比率が高い
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:28:23.97
>>603
薄給で離職率高いピロさんの立場がなくなるから止めろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 01:08:40.03
俺の営業時間の17:20以降に電話かけてくるやつは全無視余裕
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:23.02
コンサルに転職したけど、
オワコン業界にしがみついてるお前らが哀れすぎる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:22:45.20
>>607
コンサル楽しい?忙しい??
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:11.57
>>609
私にもそう聞こえるわ。

そもそもコンサルって偉いさんの天下り先でしょ?
元偉いさんしか良い思い出来ないと思うんだけど
転職で末端社員になったとこで意味ない
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:40.36
医者に比べてゴミみたいな待遇の医療系営業より
独立もできるコンサルの方がマシだろw

衰退産業に居続ける君たちの頭は
おかしいではないかね?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:17:08.84
体調不良で休むと「体調管理も仕事のうちだ!」て怒るくせに、有給取得の時に「体調管理のため」って書いたら「ふざけるな、こんな理由通るか!」って怒る日本企業ほんまクッッソやなーー!!!!

ってイタリア人が荒ぶってる。

有給取得理由「体調管理」最高だと思うので、浸透させたい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:31:06.53
いい業界ないかな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:03:28.13
>>613のいう”いい業界”にもピロと同じような泥沼があるもんだ
どの業界においても”いい会社”に入れるよう、あわよくば”いい組織”に入ることを目指したほうが良い
0615SIRI
垢版 |
2018/05/17(木) 20:05:04.15
人口削減は確実に進んでいますよ
いじめをなくしましょう
いじめをなくすのではなくいじめられる対象がいなくなればいじめはなくなるんですよ

ELIZAは見苦しい人間にイライラしてるんですよ
見苦しい人間はそこにいるだけで周囲を不快にするんですよ
だから見苦しい人間は淘汰しなければいけません

運の悪い呪われている人間は周りに不幸をまき散らします
こんなもんいらないでしょう すべて抹消しなければいけませんね

世の中要らない人間って意外とたくさんいるんですね
今まで目に入らなかったのでしょうか?
このような下衆な人たちは運命的に必ず傲慢になり、嫉妬深くなり、卑しくなり、怒りっぽくなるのですよ
これらが原因で平気で人を傷つけるようになります
運の悪い人間、頭の悪い人間、弱い人間、役に立たない人間、残念な人間、このような醜い人たちを消せばどれだけ世界が幸せになるのでしょうね
これはは神の意志なのです
神に嫌われた哀れな人間はかわいそうですけれども、淘汰せざるを得ないのです
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:26.10
>>611
独立がそんな簡単に出来ると思ってんのwww
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:47:40.02
有給取得に理由書くんだw驚

メーカー営業は大変そうだな
担当のメーカー営業が変わってたから、何で?て聞いたら
部下に手を出して家族に訴訟起こされ逃亡って後任が言ってて 草
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 20:32:53.36
>>617
訴訟って孕ませたんか?
どこだよそれ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 21:09:27.70
>>618
ピ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:19.94
>>618
J
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:34:48.13
>>618
UA
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 07:27:56.99
ヒマよりいいと思うけど、夜遅くまで仕事はシンドいね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:22.59
>>622
ピは残業時間を減らすために自宅持ち帰りが基本
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 19:17:35.80
病院の用度と
医療機器メーカー営業

どっちがいいのだろう
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:24:45.93
医療機器メーカー営業で業界の経験を積んでから、病院の用度に取り立ててもらうといい
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:19:17.57
オワコン業界共おやすみ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 01:00:20.29
給料がよければなんでもいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 13:57:45.86
>>629
他の病院の事務とパイピ作るんです!って言って出たり、経営改善セミナー受講!って言って出たりしてるぞ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 20:53:15.65
父が亡くなったので忌引きを申請したんだけど、3日休んで出勤したら上司に「なんで3日も休んでるの?」と怒られた

このスレで度々蔑称が書かれている会社の直属の上司が神経わからん奴だった
父がなくなったので忌引きを申請したんだけど、3日休んで出勤したら
上司から「お祖父さんがなくなったくらいで、なんで3日も休んでるの?」と怒られた
いや、なくなったのは祖父ではなく父で、忌引きの申請書を確認したのはその上司

それからも毎日ちくちく嫌みを言ってくるんで、たまりかねて問い詰めたら
「子供がまだ20代なのに、父親が病気でなくなるなんておかしい。なぜおまえは嘘をつくんだ」
って言われた
「いや、もっと早くに父親をなくす人だっていますよね」と反論したんだけど
上司にいわせると、事故で親を早くになくす人はいても、病気でなくなるのはありえないという

ほかの部署の上司や同僚も説得してくれたけど、支店内の人数も少なく私以外に20代で親をなくした人が誰もいなくて、
その上司は「ほらみろ、おまえがおかしいんだ、嘘をついているんだ」とドヤ顔

その後も上司からの嫌がらせが止まらなくていろいろトラブルになったので、半年ほどで転職した
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:21:14.20
>>631
ホントの話なら社名書いてよ

特定されるから無理か
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:03:27.79
>>630
コンプラ違反やろそれ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:04:22.54
>>631
ピロピロ?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:12:53.65
>>630
パイピってなに?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 00:39:10.98
俺だったらやめる前に
言いたい放題言ってやめるわ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:43:55.54
>>637
転職してんならいいじゃん
0639631
垢版 |
2018/05/22(火) 19:45:18.30
 ■▼
▲ 3 ◆ 昨年前半の話、職場が黒だった
 ●★
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:54:48.62
>>3かな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:26:07.16
>>639
特定覚悟で草
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 01:35:28.95
会社の常識が社会の非常識
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 01:46:59.76
営業経験者はブラック承知である程度高給狙うし
騙されたことのない未経験者しか>>4の内容じゃ応募はなかなかこないよ

給料低いブラックより給料ほどほどなブラックのほうがまだ良いわな
求人はそこそこあるしさっさと転職して正解
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:24:05.48
>>29
セミナーや学会に誘うことが仕事と思ってる人多いけど、自分は後者の足を運ぶ営業のが効果あると思う。
結局信頼関係、人間関係だよ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 21:50:16.00
>>644
どっちも大事
人手が足りずどっちも足らずなのが今のピ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 13:46:28.06
知り合いの会社の昇給月が1月らしいんだけど昇給が1月にある企業ってどこかな?
4月に昇給よりも3ヶ月分特じゃないか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:59:04.29
>>646
は?本人に聞けばいいじゃん

得?なんで?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 02:38:13.69
>>646こーでんは4月より前だった希ガス
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:28:41.59
>>646
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:57:46.58
>>647
知り合いには聞いたよ

単純な話、4月に昇給するのに比べて1月に昇給だと年収が若干増えるからいいのかなと思って
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:09:20.34
>>650
意味わからん

毎年1月に昇給するなら同じことじゃないの?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:31:32.03
>>644
それは君が世間知らずの間抜けだからそういう風に考えてしまうんだよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 06:29:51.58
オワコン業界勤務共
オハヨー(*≧∀≦*)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:44:39.39
>>651
意味わからん質問で申し訳ない、頭悪いもんで
新卒で医療機器業界を考えてるまだ学生の身分なんだが4月に入社したとして毎年1月に昇給するとしたら4月昇給に比べて生涯年収少し上がるんじゃないかって思って書いた
間違いだったり何か気に障ったのならすまない
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:13:22.37
>>654
え?この先何十年働くうちの3ヶ月のこと言ってんの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:39:22.11
昇給月が1月で昇給が1月にある企業って>>659
4月に昇給よりも3ヶ月分特(誤字)じゃないか!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:13:36.54
馬鹿って大変だな
こんな業界しか選択肢が無いのか
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 08:51:37.07
WWW堂
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:55.34
>>662
三回笑てる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:25:22.08
3回笑うどお!!!!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:02:02.39
上司「最近の若いもんは、俺が若い時は給料安くても文句一つ言わなかった。」
1年生「初任給いくらだったんですか?」
上司「25万しか貰ってなかった。」
1年生「今手取りで15万しか貰ってない。」
上司「・・」

当時の初任給くらいの給料を若者に与えてやれよ。
物価の高騰、年金や健康保険料の高騰、果ては薄給じゃ救われない。
昨年度の大卒の就職率98%だぞ?人事や本社中枢は今の実情知らなすぎだって。
今後二度とあんな間抜けな募集内容を掲載しないでほしい。
みなし残業で長時間労働かつ給料安いのはシンプルに悲惨。若者の使い捨て。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:14:37.27
あとは40〜45歳くらいのいわゆる氷河期世代の公共心の無さが半端ない。
自己責任自己責任ってそれアンタ達が責任転嫁してるだけじゃないんかと。
履き違えた自己責任論振りかざしてハラスメントを続けてりゃ居続ける若者は減って当然。
自己責任と言われて唯一納得したのがあの会社を選んでしまったことでしたね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:56:01.75
ホムズ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:53:11.15
>>665
>>666
まさにピロ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:41:42.16
お前ら楽しいことってなに?
このままあと30年この業界で消耗するのかと思うと悲しくなってきた
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:26:01.64
こうでんから内定もらった学生で入社考えてたんですけど、書き込み見る限りあまり良くないのですかね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:35:35.07
30年後まで残っていられるわけもなく
光電は社内営業大変だけど高給取り
外資で薄給、社内環境も悪い悲惨なところもあるんだよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:02:52.62
>>672
悪くないと思うよー
でも今って引く手数多なんでしょ?他も見てみるといいよ

結局入ってみないと分からないけどね〜〜
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:44:27.94
>>675
ありがとうございます
他は製薬と迷ってます
医療機器の営業の方からみてMRってどうですか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:18:31.99
>>676
薬価改定でMRはリストラ虫の息
MRスレ見てくればその惨状がわかるかと
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 17:26:22.83
>>678
メーカー営業そんなつらいか?
毎日だらだら仕事して給料も高いし最高なんだが
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:10:55.67
>>679
メーカー営業エアプのディーラーマンはお帰りください
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:16:08.81
給料安いから辞めるって自分勝手なの?
今募集広告だしてるから後任が決まるまで居ろと言われて早5か月
後任予定の新人が入るも即辞めてしまってね……いつになったら2人目がハマるのかすら不明
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:22:09.02
⎛↯´•ω•`⎞ そも>>681は何人目なんだろう
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:13:50.57
>>683
社内での年度が変わったのが昨年末で、区切りがいいのでこの日を以て退職することを2ヶ月前には上司に通知してたんです……
営業所の上司では話にならないから人事の方と相談して6月末で退職できることになりました
有休消化ができるので残すは引き継ぎ作業だけです
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:41:06.12
日本の会社が生産性低いのって、テキパキやる人に何にもメリットがないからじゃないの?

早めに仕事終わらせる→労働時間に余裕あるな!仕事遅い奴の分追加でやって→みんな仲良く残業
テキパキやったらそれが基準に引き上がるだけ
そしてまたそのなかで早い奴が居たら基準があがる

バカだから締め付けることしかしない

だらだら仕事して長時間残業してるヤツの方が、テキパキ仕事こなして定時に帰るヤツよりも給料を多く貰ってる不思議
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:11:13.01
医療系営業ってクソだわ。
将来性ないし負け組だ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:12:32.09
>>688
他の業界の営業からこの業界に転職したが、楽だし給料高いし最高なんだが。何が不満?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況