X



【薬剤師】調剤薬局 その124【限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:32:05.06
ねーえ
今日って夜間休日など加算算定していいよね?
系列が算定しなかったとかつって
20人ぽっちだったよーとかつって
20×40点で800点も損してんだ
カス
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 00:48:44.08
29〜3日までは休日加算だよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 04:59:19.09
>>261
管薬は薬事に関わる仕事全般NGだろ
金が欲しけりゃ学薬か株でもやるんやな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 05:03:47.81
輪番制による休日開局なら
その通りだが
勝手に開けてた場合は
夜間休日等加算だから
内容をみないとよくわからんな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 05:07:13.13
29日に開けてるとこって
門前がやってるから
つきあって開けてるとこが
多いような気がするので
夜間休日等加算だと思う。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 07:03:41.71
安倍政権がなにをやっても、大嘘 大ボラ吹いても
無反応にさせられて、日本国中が催眠術にかけられてしまった
状態だ、それに加えて報道機関マスゴミも完全に○玉抜かれて
安倍の情婦に成り下がった結果だろう。
日本人はこれからも、夢遊病者のように自分の意思も無く安倍に
付いて行くだけかも?完全に日本は戦前(東条英機時代)と同じようなる
と予想する。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:11:03.55
休日加算は広報に載ってりゃ取れる地区もあるけど薬剤師会と地域のつながり次第だろうね、うちの地区は広報に乗せてくれるので輪番扱いになり休日加算算定できる
でも普通ならば夜間休日等加算だろね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:04:48.18
アメリカで薬剤師研修に行ってた知り合いによると
アメリカの薬剤師は最低でも年収は1200万ぐらいはあるらしい。
薬局がすごく広いらしい。
それとジェネリックは日本の価格(薬価の3割)の半分ぐらいらしい。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:29:40.13
>>270
だいぶ間違えてる
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:35:39.29
>>278
アメリカ人の一人当たりGDPは日本人の倍くらいじゃなかったっけ?
つまり一人当たりの購買力が日本人の倍だろ
つーことは日本人の年収600万=アメリカ人の年収1200万じゃねーの?
今とだいたいあってるやん
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:21:33.57
>>278
日本の薬剤師は年収500万でしかもブラックだもんな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:49:41.85
年末年始すらガイジをたぎらせる嫉妬パワーすごいな
まぁガイジは職についてないだろうし年末年始とか関係ないのかもしれんけど、今はそういうの忘れて仲良くしようぜ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:28:16.44
平均年収500万程度の職業に嫉妬するわけねーだろ

せめて公務員とかメーカーだろww

年収500万で昇給のない薬剤師に嫉妬はねーわwww
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:52:06.46
公務員に嫉妬する感覚がよくわからない
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:01:08.00
公務員の嘱託にすらなれないのに
やらと公務員給料と待遇についてだけは知識がある(それが正確な情報なのかは不明だが)
それがガイジ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:01.11
>>278
> それとジェネリックは日本の価格(薬価の3割)の半分ぐらいらしい。

医薬品によるよ。でも、たしかにで抗潰瘍薬なんかは
むちゃくちゃ安い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:13:36.26
大企業の薬局なら簡単に受かるだろ
ただ年収は500万くらい

普通の大卒のメーカー勤務なら年収1000万とか普通に行くけど笑
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:22:09.40
薬局だとどんなに頑張っても600万くらいが限界だもんな

六年もかけてとる資格じゃない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:38:18.74
年収500万程度なら土方で普通に稼げるわ
てかマックの正社員ですら年収500万以上いくしw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:41:42.58
アメリカを見習おう

アメリカで薬剤師研修に行ってた知り合いによると
アメリカの薬剤師は最低でも年収は1200万ぐらいはあるらしい。

薬局がすごく広いらしい。

それとジェネリックは日本の価格(薬価の3割)の半分ぐらいらしい。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:42:35.76
日本の薬剤師は年収500万で過労働w
年末年始も仕事で終わり
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:45:47.89
薬剤師は来年も年収500万

一生600万に行かず終わり
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:51:40.68
ガイジここはお前のパラレルワールドじゃなくリアル社会だからないつまでも妄想に更けてると本当に就職出来なくなるぞ
あ、もう無理かw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:56:38.92
出入りの業者ですが、正直薬剤師の仕事で年収500ってすっげえ裏山ですよ。
だって、ほぼ定時ばっかじゃん。
社会人フットサルやってた時も、薬剤師だけは皆勤賞くらい来てた。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:59:06.83
気持ち悪いのとネットで会話しちゃったから浄化しなきゃ、またちゃんと無視しろと怒られてしまう。さようなら。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:05:07.26
>>311
一生年収500万くらいなんだぞ
薬局に昇給という概念はない
初任給を高めにして昇給は一切なし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:05:26.39
さようなら2017
さようならガイジ
もう二度とこのスレに来るなよと書き込んでも次スレに来ると思うとうんざりw
まだあと一日あるけど
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:18:53.18
この薬剤師のこと何も知らないアンポンタンは何がモチベーションになって必死で書き込んでいるんだ?
年末にも関わらず・・・。

薬学部に入って放校になったとかで恨みでもあるの?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:25:41.18
>>317
よう、ガイジ!
来年は就職出来るといいな
これ以上両親親戚に迷惑掛けるなよ
残念ながらこのスレはお前の就職を見守るスレじゃないんだがな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:52:40.69
薬剤師は一生年収500万wwwwww
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:01:23.41
>314
ずっと500貰えるんだからサイコーじゃないですか。
ストレス無さそうだし、辞めてもよそ行けばいいし。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:02:18.32
年収500万で朝から晩まで袋詰め
クレーム多数、サービス残業あり

終わってるだろこいつらwwww
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:06:10.93
ははははははは


薬剤師は年収500万なのは誰も否定しないのが笑えるwwwewww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:09:48.20
これだけ薬剤師からボコボコにされて
おまけに一人でわめいてるだけだとバレてるのに折れない心はすごい。
嫉妬パワー
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:11:04.04
薬剤師平均年収510万


これが現実なんだよなぁwwwwwww
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:15:36.34
なんかお昼に仲良くやろうとか言ってあげたの俺なんだけどなんか発狂させちゃってごめんね
なんか気に触ったかな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:35:57.54
ガイジ1人vs薬剤師大勢だと
一人で長時間発狂してるだけになっちゃって一日貼り付くしかないから本当にかわいそう
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:37:09.28
インフルまだBしかお目にかかってないけど、Aが流行ってるとこもあんの?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:44:12.21
どっちが流行るなんてのは直接聞かないから知らん
タミフルばっかり出やがったってだけだな
なんであれゾロ無いんだろ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:11:27.51
>>344
大勢じゃないよ
底辺数人がじゃれ合ってるだけ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:15:16.20
まぁ受験で薬学部目指した時点である程度は勝ち組だろうな。
人脈は偏るんだろうが。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:26:53.93
貧乏育ちで薬剤師になろうとするのは頭おかしい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:20:20.35
ガイジガイジうるさいぞ。
どうでもいいだろ。
薬剤師でもダルのような億万長者もおるし
どうでもいいわ。
ようは自分や。
富士ソフトサービスで、一気に資産4000万ほど増えて、2億いったわ。
分割は強烈や。時価安いやつをまた買い込んどくわ。
共同ピーアールもたんまり仕込んでるし、一気に来るやろ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 07:00:33.63
凄えな。
最近の分割銘柄は。
俺は、年末初動を逃したがラクオリアを2000で仕込んだ。
大発会でどうなるか。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:54:30.57
バイオか。
ワシは、最近増資怖いし触らんが。
そーせい、カルナ昔儲かったな。

時価小さいやつがいいで。
一気に3倍、4倍いくしな。

そういえば、色々かかれてるが、薬剤師免許はまだ恵まれとるやろ。
後は、そいつ自身やで。
さっさと頭使い稼ぎや。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:51.02
おれは沢井の株持ってるが、いきなり公募増資やりやがって、ただでさえ
株価は下げ下げだったのに、糞会社め。
あの間抜け社長のためにどんだけ損したことか
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:09:28.57
公募増資はなー。
日医工もやりよったわ。
医薬品メーカーもジェネは、良いメーカーないなー。しいていうなら、富士製薬やろな。
まあ、時価も大きいし、興味ないわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:26:42.67
薬剤師は明日も年収500万で出勤かwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:46:41.95
2018年早々に薬剤師は袋詰めwwwwwww
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:00:41.23
230 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/11/17(金) 17:17:24.90

管理の年収が高い所は、経営者が非薬剤師で小さい規模の所。年収750万を雇われ薬剤師が稼いでるという例はあるが上位5%くらいの割合。
しかし、調剤報酬を院内と比べて下げようと国がしているわけだから、年々そういうのは無くなっている。
公務員の給料も将来は分からないが、調剤よりはましだろう。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 00:00:54.66
薬剤師だけど将来やばいわ
薬剤師が過剰で大量リストラされるし大手調剤の合併でリストラ多数
医療費も削減で平均年収が450万から350万まで下がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況