X



ウエルシアについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 03:22:40.87
今年の薬剤師国家試験が終わった。
新卒で詰め込みばっかじゃ仕方ないけど
先輩たちがこのレベルじゃどうみてるだろうなあ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:30:33.71
アレルギー薬オリンピックが開催されたら面白そう
新興国含め世界中の薬が動物実験での効果を競う大会みたいな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:17:10.77
今年の試験難しいみたいだからウエルシアに来る程度のレベルだとかなりの新卒落ちてそうだな。
離職者と合わせて薬剤師激減あるで
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:05:58.33
薬剤師のものです。
ビューティーアドバイザーのキレイなお姉さんを抱きたいです。
経験談などありましたら教えてください。お願いします。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:05:24.62
そうなのですか?外部の者からするとキレイに見えるのですが気のせいですかね。
気の強そうなキレイ系ビューティーアドバイザーを思う存分に抱きたいです。

薬剤師の方々、そういう体験談とかないのでしょうか。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:30:37.66
棚卸お疲れ。

ところでクラリチン売れてる?
眠気が全くなく1日1回で済むのが利点だけど控えめな効果と販売手順の煩雑さでほかに流れる。
眠気ゼロならアレグラ、1日1回ならアレジオン。
販売手順がもっと厳しいアレグラジュニアのほうが「これしかない需要」で売れてるくらいだ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 13:28:20.29
12歳以上ならそもそも半分にする必要すらないという事実

アメリカンアレグラは12歳以上で180mg分1だった
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:09:15.18
体格・成長・P450系等の人種差か
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 02:12:17.61
アレグラの成分を配合した初のOTC配合薬を思いついた!

素早く溶ける持続性抗アレルギー成分フェキソフェナジン顆粒と、3成分の持続性顆粒を配合した、ハイブリッド鼻炎カプセル

フェキソフェナジン塩酸塩 120mg
ベラドンナ総アルカロイド 0.3mg
フェニレフリン塩酸塩 12mg
トラネキサム酸 420mg
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:23:13.47
薬剤師は入社しても給料下がってるから大変だよな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:15.42
>>281
今年も落ちたよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:33:55.77
>>284
ヤニ臭いBBAばっか。喫煙率と離婚率の高さは業界随一です
そんなのがジュレリッチお勧めですとか言っても説得力無いわw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:32:39.59
アレグラよく効くよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:42:45.01
マツキヨが良さそうw
0303マツモトキヨシ
垢版 |
2018/03/15(木) 18:02:11.03
>>299
働きやすいってこと?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:46:13.69
可愛い姉ちゃんにザイザルを処方箋無しで売ってあげる夢を見たわ

実際やったらヤバいやつじゃん
木川の二の舞…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:15:46.67
>>304
実費で調剤録付けたか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 10:26:17.44
みんなが集まるウエルシア
いいものいっぱいワックワク

あっちもこっちもにこにこにー

みんなの街のウエルシア
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 07:47:24.09
調剤薬局って儲かるよね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:35.03
儲からないから給料下げたんだよ
ウエルシアの薬剤師の給料下がりすぎてやばいことになってる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:10:53.08
薬卒の半分の授業すらなかった文卒風情の資格者面登販らしいわ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 11:20:44.58
ここの登販パートの時給って20時で急に上がって更に22時以降高いんですね?
早番やってる方は馬鹿らしくなりません?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:58:18.16
22時に上がらないところあったら110番
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 17:26:59.60
>>315
この会社早番が一番損してる。
カギ開けから始まりレジの立ち上げなどの開店準備、掃除、品出し(これが一番大変。終わらない限り担当部門の仕事が出来ないからね)、レジ、接客……。
担当部門のメンテなんて1時間できればいい方だよ。
遅番っていいよな〜出勤してすぐ自分の仕事が出来てうらやましい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:28:40.34
夜間管理責任者て何で募集してんの?
24時間営業店で夜間選任社員ケチってならわかるけど
鍵開けに通常時給でパート使っておいて24時まで営業店で高い時間給に
加えて夜間責任者手当まで出して募集って何なの?
こんな高い時給であれだけネットで募集かけてりゃもっと釣られてくる奴
おっていいと思うのに来ないのは何故?
俺は確かに時給いいと思うけどさっさと辞めたいから早く来て欲しいのに
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:38:20.55
遅番は手厚くするべき。世間の人が普通の時間に夕飯食べてゴールデンタイムのテレビ見て、くつろいでる時にこっちは働いてるんだから。
生活の時間がずれてる分、早番に比べれば犠牲にしてるものがでかい。
日曜、祝日手当も出してくれよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:55:58.42
そっかあ?
俺は遅番専任のおかげて朝ゴミ出せれて
毎度のスーパーのタイムセールにも行ける
居酒屋の営業時間になかなか行けないから
酒の量や外食費も減ったし朝寝坊もできる
固定給じゃなく退職金やボーナス無くても他ドラッグの下手な
エリア社員よか給与としてはいいくらい
ただ薬卒登販としてはこれほどヒドイ扱いのドラッグ会社は知らんが
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 14:19:45.80
>>321
いいなー♪寝坊出来て羨ましい!
パートの主婦の人達は遅番が働いてるときにはのんびりなんかしてないぞ。
その時間は家族の世話や家事でめちゃくちゃ家で働いてる。
つまり朝起きてから夜寝るまで働きづめ…。
ホント頭が下がるよね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 03:22:27.10
社宅入居者、社内調査答えとかないと給与減るぞ、気をつけろ

マニュアル変わりすぎて(内容じゃなく頻度)何チェックすればいいのかわからん
訂正追加多すぎて確認追いつかんわ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 23:34:32.83
目標設定とか人事評価って、部長とか見てるの?
俺の知ってるヤツ(正社員)は今まで1度も書いてなくても、前回給料あがったとか言ってた、
各店2〜4人いるとして、50店舗担当で最大200人分をいちいちチェックしてるとは思えんないな
おそらく評価はエリア店長任せ
エリア店長にしても各店の細かい所まで把握してないので、各店の店長任せ
店長もめんどくさい&忙しいので、スルーで結果点数のみ見て決めてるのか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 09:15:47.85
店内放送 たまに来る客ならいいが、四六時中聞かされてるのは。
「みんなの街の・・・」はガキ洗脳や音楽センスでどうにかなるが、
男のアプリ説明は流れる度にイライラくるし精神的にかなりキツイ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:58:20.42
しかも、あのアプリCMは社名を思いっきり間違えてるよねw

ウェルシアじゃねーだろ
ウエルシアだろ?
誰も指摘しなかったのかな?

ウェルシアだと、どこかの田舎の介護施設の名前(こっちはwellsia)になるよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 11:12:34.80
あの英語としゃべりじゃぁな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:50:59.13
誰これ?なんか聞きやすいと思ったら中村アンだったわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 13:22:23.86
調剤薬局は儲かるね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 07:13:51.25
別な調剤薬局からウェルシアに行きたいけどたまには良いのか?前のは忘れても良いのかな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 14:29:51.42
>>337
薬剤師?事務? 働く側ならいつでも募集してるから採用情報見てみるといいよ
患者なら、それで迷うっていったい何があったんだよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 16:19:49.72
薬の処方箋です患者てす。前の門前薬局はやめてウェルシアに行く予定だけどポイントカード使う予定


しかしかかりつけ薬局はやめても良いのか3年目になるけど悪ければどうなるか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:23:05.74
えっとですね今まで通りに門前薬局行ったほうが良いのかそれともウェルシアに行った方がいいのか?
しかし、お薬手帳は持って行きます。
0343名無し[sage]
垢版 |
2018/04/05(木) 20:26:59.66
来るもの拒まず、去る者追わず

好きにすりゃいいよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 20:57:46.82
いつでもウェルカムです!!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:50:52.19
効率いいほう使えば?
大型店舗で品数多いなら印刷のほうがいいだろうし、
拡販する商品に付けるとか小型店舗で品数少ないなら手書きで対応したほうがいいだろうし。
動作軽くなって使いやすくなる日に備えて、使い方を覚えておくのは必須だろうけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:54:48.83
手書き廃止の流れではないんだね
まあ、確か某先生が手書き推奨してるから廃止はないか
早くiPOPの使い勝手よくなってほしいわ
つか事務所で埃かぶってるノーパソとプリンターつなげてくれりゃいいのに。
ドライバをインストールしようとしたらパスワード掛かってて無理だったマジ糞
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 02:26:56.68
ATMぽい機械とか、高機能ハンディターミナルとかようやく導入し始めるってな
業務削減・効率化していかないと品出し棚替え終わらないもんな

ほこりが溜まりにくく、いつの間にか死んでたまってる虫を排除しやすい什器
or営業中に使っててもうるさくない(目にも耳にも)掃除機
も導入してほしいわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 02:52:54.95
俺んとこなんかまだ一部マニュアル式釣り銭機だぜ?
でもオート式になったら両替どうするんだろ?

オートレジの小銭が多過ぎるときには、マニュアルレジに入ってる大きな金種と交換したりするじゃん?
それができなくなる?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 02:55:32.66
できなくなるよ
いちいち金庫行くのめんどくさい
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 03:02:53.89
ATMもイマイチ分からん
レジの中身集めて機械にブチ込むと御茶ノ水本社に振り込まれるの?

各種帳票類の処理は?
クーポンとか商品券をレジごとのフェースカードに貼り付けて本社行きにする作業は変わらないだろうし。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 01:46:05.02
銭次第だな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:36:24.04
時給いくらですかパワハラとかないですか!?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:44:35.54
CFSのカラ出張大王U松は元気ですかぁぁ??
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:38:09.04
コンビニのクジってほんとに当たる確率高い
700円に1枚引けるけど、2回引いて2回とも当たったわ
それに比べたらウエルシアのクジってほんとゴミだな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:22:18.69
数万買ったお客さんがたくさんクジ貰って全部ハズレ引いたときの顔がたまらん
この企画考えた奴、悪魔やで
0365
垢版 |
2018/04/15(日) 15:23:58.29
辞める人多すぎてやばい
0366ウエルシア
垢版 |
2018/04/15(日) 18:33:14.37
>>365
そんな辞めてる?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:47:42.63
お仕事きついですか!
給料やすくその職員とか嫌なんですか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:58.38
CFSのU松について語ろう!
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:38:21.04
ウエルシアには調剤併設でなくマツキヨみたく要指導・第一類医薬品販売で薬剤師が常勤してる店舗ってあるの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:20:51.47
71件あるみたいだよ
ウエルシアの店舗検索で1類販売チェックのみだと1200件、
調剤を条件に追加すると1129件だったから。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:44:08.37
サンクス
じゃあ71店舗は少しはマシな薬接客できてんだ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:23:58.47
あなためんどくさい人だね。
その71店舗のどこかだけ利用しとけば?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 12:42:48.33
CFSのU松???
まだいるのか?辞めたんじゃないの?
0378薬剤師
垢版 |
2018/04/20(金) 13:03:54.54
4月で2年目の薬剤師なんだが次の給料は手取りいくらになってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況