X



医療機器の営業マン集まれ part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:59:37.18
医療機器の営業マン集まれ part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1441886368/
医療機器の営業マン集まれ part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1462577777/
医療機器の営業マン集まれ part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1479281034/
医療機器の営業マン集まれ part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1483848840/
医療機器の営業マン集まれ part6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1488104700/
医療機器の営業マン集まれ part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1492995410/
医療機器の営業マン集まれ part8(前スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1498424230/
医療機器の営業マン集まれ part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1503667024/

メーカーもディーラーも仲良くね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:17:31.36
脳外だったらストライカー一択よ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:22:38.90
脳外は緊急多いぞー
大変そうだけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:25:15.70
脳外はつらいぞー、立合いでも4時間5時間当たり前。立ったまま、寝られるロボットスーツ作ってくれえ〜
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:40:42.84
社内の体育会系ノリについていけない
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 03:14:53.24
>>792
どこの地域に入ったの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 03:42:53.26
帝人はメーカー?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:37:23.75
イエスマンや仕事に疑問を持たない脳筋が出世しやすい業界だからね
馬鹿な上司や社長の下に就く事もある
そうなった時に堪えられるかどうか
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 12:48:53.68
亀梨和也
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:49:04.04
>>796
圧倒的な給料体型
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:24:34.20
>>793
県庁勤めがこの業界でやってけるわけない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:26:57.08
ディーラーのボンクラ息子から「うちだけに良い話しを持ってきてほしい」と言われた。終わっていると思った。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:02:50.70
>>811
何科?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:13:16.66
折原 おまえ もう きえていいよ
永島からいなくなれよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:56:22.96
消防士の友達が、俺の給料聞いて
「俺も医療機器メーカーの営業やりてー」って言ってたけど
普段ルーチンワークだけして身体鍛えてるだけの奴にできる仕事じゃない

もっとドロドロした沼の底みたいな奴が成り上がる世界
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:12:31.65
耳鼻科?
すまんおれ良く分かんないから何科か書いといて
で、整形の俺にオススメの診療科教えといて
今までの経験だと眼科は儲かる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:50:15.36
>>814
医療機器営業もある意味ルーチンになりつつあるよね。
安い見積もりだしときゃ採用されるってゆうすげーシンプルな状況だし
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:24:38.04
>>818
医療機器は上司に嘘つく、工場に嘘つく、現場に嘘つく、用度に嘘つく、ディーラーに嘘つく

これが忙しいだろ?w
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 02:53:19.72
>>817
むしろ整形はどうなのよ
潤ってるイメージあるんだけど
京セラとか興味あり

外科婦人科泌尿器科は腹腔鏡まだまだ拡販余地あるし増えると思うよ
エチコン、メドトロ、オリンパスだね
心外はだめ、循内も頭打ち
脳外はしんどい
眼科はまだまだ市場拡大するだろうね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 08:56:04.51
>>820
眼科って知らないけどなんで拡大するの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 12:41:52.83
>>821
瞳孔拡張薬
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 17:26:39.59
それ凄いよねえ、流行ってる眼科いくと、会計待ちの老人たちが、目をキラキラさせてる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:49:17.42
バブル世代が仕事できない理由

理由1 誰でも就職できた
当時は就職率100%だったし、ほぼ思い通りの企業に皆入れた

理由2 社会に甘やかされた
同期が多かったことが影響しているのか、自ら率先して何かをしようとはしない傾向にある
依存型である人が多く、上司だけでなく、部下にも依存する
会社への依存心も強く、会社から何かを与えられることを強く期待している

理由3 被害者意識がある
同期入社が非常に多くて実践を通じてマネジメントやリーダーシップを学ぶ機会も乏しかった
それがこの年齢になり、こんなはずじゃなかったと感じている
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:54.03
皆そんなに不満やら不安があるなら転職すればいいのに
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:26.44
就活でオリンパス考えてるんですが、どうですか。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:30:43.59
>>824
その世代は、20代の頃景気が良く顔出していれば、誰でも仕事が取れた時代であった。それを己の実力だと勘違いして武勇伝のように話す奴がいるんだよな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:35:00.88
会社の人と仲良すぎて転職に踏み切れない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:36:40.78
人間関係がよければいいと思うけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 00:10:48.14
>>829 キャリアアップしたい 給料あげたい
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:50:26.04
817だけど、
>>821
白内障だよ
よく見える顕微鏡があれば比較的簡単な手術なので、2025年問題までは伸びるはず、ただ点数下がってるのでたくさんやらないといけない
やる人が増えれば器械屋は嬉しいし、レンズ屋も儲かる
昔は大変な手術が必要だった糖尿病網膜症なんかも、anti-VEGF薬なんかで町医者でも対応出来るようになったから開業医の収益が増えてる

>>820
整形は関節は良いんだけど、トラウマはもう駄目だ
償還下がりまくって利益が減ってる
そしてキャッシュバックが未だにまかり通っていて真面目な営業が通じない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 14:31:42.66
整形にいるけど、そうだなあ。
昔と全く利益違うし。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 17:44:08.22
白内障もそろそろ厳しいだろう。先週の医療機器ウェラブル展で、網膜に直接東映ホテルする眼鏡が、メガネスーパーから出展されてて、長蛇の列だった。多少、レンズが濁ってても、大丈夫らしくて、そろそろ医療機器になるらしい。残り数年、眼鏡ですんじゃう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:13:26.78
今の時代人間関係で商品は売れないでしょ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:32:21.87
多少濁ってるうちに白内障は手術しておかないと嚢外摘出術とかになっちゃうね
でも確かに整形と違って白内障のピークは2025年より前かもね
外資は中国にシフトしてるし、保谷とか参天とかどうすんのかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:24:37.15
海蛸なんて、とっくにシンガポール工場からインドに進出してるぞ、人口10倍、高齢化はこれから。眼科系は、海外売上のほうが多い。マニにしても、トプコンにしても。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:32:01.24
マニーは歯科で稼いでるね
でも宇都宮の、とある眼科の先生はマニー良いって言ってたね、海外に紹介してるって
おれあの先生好きだったな、男気があって
トプコンはヨーロッパで元気いいね
興和頑張ってほしい
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:36:12.88
一番頑張ってるのはどう考えてもホギメディカル
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:02:18.75
オリンパス行きたかったけど書類で落とされた
諦めて毎日病院にボンベとマスク届ける仕事続けます
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:24:00.36
>>842様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:04:58.50
俺もオリンパス落ちた
書類通ったがSPIが超絶技巧むずかった
あれかなり書類とテストで落としてるわ
外資には行く気ないし、末永く働ける給料高い内資ってどこなんだろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:20:09.63
>>845
ホギメディカル一択
30歳で年収380万貰えてクビが無い、内資で一部上場のスーパーエリート企業
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:40:49.67
>>842
ピロ?
>>845
ピロ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 20:21:21.10
ホギって昔から薄給なの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 20:32:10.35
>>848
昔のジジイ、ババアは高かった
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 20:37:56.04
>>845
ライフライン
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:05:53.69
>>851
看護師どもが「いいねえ、メーカーさんはたくさん給料貰って!」って嫌味言って来たら、給与明細見せて黙らせることができる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:56:23.62
>>845

ウインパートナーズは?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:29:20.54
>>853
俺氏、年俸600万
看護師の彼女の方が年収上で黙らせられる。ちな26歳
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:35:03.86
勤務時間長いし、シフト勤務だし、仕事大変だし。責任もあるから。と、端で見てても思う。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:56:40.66
>>856
合コンで知り合った〜
まぁ仕事は大変そうだけどまとまった休みとかも取れてるし、夜勤さえ我慢できればって感じなのかなぁ
多分、一般的にはここまでの給料はないと思うんだけどね。最初聞いた時はウソかと思った
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:50:50.58
看護士はそんないらんやろ。
仕事の大変さもそこまででもないだろ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:57:16.79
看護師っていってもいろんな病院あるからな
急性期大病院の看護師は大変だと思うぞ
こんなこと言うのもあれだけど、病院の中では麻酔科医は暇そうwww
オペ中はオペ室で本読んでるかだらだらしてるか麻酔科医局でだらだらいるかMRと雑談してるかオペ室回りして散歩してるか…
オペ室入って麻酔科医のイメージが変わったwww
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:00:15.01
内田有紀見て麻酔科医のイメージ変わった、ちゅうか、麻酔科医って、やっぱ、違う色のガウン着てるの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:30:06.94
なんや、お前外来け
医者、麻酔、看護、ポリクリで色分かれとるのう
ワシら、業者はカスやけどな擦り切れた奴らとかw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:52:26.07
麻酔科医って不潔の位置にいるからガウン着なくね?
俺昔からホギメディカルにいてドレープとかの立会いでオペ室内にいたけど、麻酔科医がガウン着てるとこ見たことないんだけど
もしかしたら病院によっては意識高い系の病院はちょっと安いガウン着せるのかもしれないけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:01:09.03
ガウンか、すまん
麻酔は清潔野に入らないよ
ガウンは皆共通
でも麻酔の奴らだけお揃いの上着着てるとこもあるね、女子医大東とか
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:19:11.58
偽善者と偽装社会 とパナマ文書 ,長谷川 浩,ベルナルド


毎日、鈴木さんと三木弁護士は、炎天下の国税局前で税の返還を訴える『立ち込み』を行い、被害者救済を訴え続けた。
そして、立ち込みを始めてから数日後、思わぬことが…鈴木さんと三木弁護士の活動を手伝いたいという人が現れたのだ。
そして、立ち込みに参加する被害者たちは、日を追うごとに増えていき、やがてその活動は、大阪だけでなく、全国に広がっていった。
 そこには、もはや世間の目を恐れる被害者の姿はなかった。 そんな彼らの思いが、ついにあの山を動かすことになる。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:42:45.87
>>850
ライフラインいいよねー
給料抜群だし
中の人ここにはいないのかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:04:07.72
着ない
有り得ないし見たことも無い
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:05:04.05
あ、寒いときは着てる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:07:53.28
麻酔科医がガウン着てるとこなんて見たことない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:08:58.07
デイスポのジャンパーみたいなの着てるね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 06:41:54.34
ピロピロピロ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 06:42:14.32
看護師って毎日うんこ処理してるじゃん
俺あれ無理だわ
よくやれるなーと感心する
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 06:42:16.38
間違えた
みんな元気?っていいたかったんた
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:21:29.07
看護士はうんこ処理しないなー
あれはヘルパー
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 13:44:14.32
>>869
中の人来たよ〜
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:49:52.41
>>879
ライフラインって30歳で650万くらい貰えんの?
ホギメディカルの30歳で380万はマジで勘弁
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:24:22.90
>>880
何歳で入社するかにもよるけど30なら650万はあるよ。多分、ヒラ20代でも600万はあったはず。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:05:36.59
>>881

すげー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:48:21.41
整形の冬は地獄
しにたい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:48:49.48
ホギメディカルだな
30歳で380万円貰える
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:37:04.33
>>886
ディーラーはほんと長いよね。心中察するわ
でも、大した用事無いのに19時とかに電話してくるのやめて欲しいわ。こっちは家族団欒やねん
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:42:46.43
>>888
道路が滑って怪我する人が急増するんだよ
医者も忙しいしモノも出払っちゃうし、いわゆる繁忙期
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:27:08.76
医療業界って泥船だよなあ
おススメの仕事教えて。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:59:18.63
ディーラーで役職ついたらいくらくらいになる?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 09:56:22.71
ただただ高給欲しいならメーカーきたらええやん

ただし、扱う製品多すぎたら自社製品なのにさっぱり分からないってゆうスパイラルに陥るから程よく部署に特化した範囲を扱ってるメーカーがお勧め
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:32:47.54
>>881
教えてほしい。
なんで株価そんなあがるの??
分割分割で株価伸びまくり。社員さんたち持ち株でウハウハなの??
不正脈一本なのに株主達はなんでそんな期待してるの??
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:34:30.56
バブル世代が仕事できない理由

理由1 誰でも就職できた
当時は就職率100%だったし、ほぼ思い通りの企業に皆入れた

理由2 社会に甘やかされた
同期が多かったことが影響しているのか、自ら率先して何かをしようとはしない傾向にある
依存型である人が多く、上司だけでなく、部下にも依存する
会社への依存心も強く、会社から何かを与えられることを強く期待している

理由3 被害者意識がある
同期入社が非常に多くて実践を通じてマネジメントやリーダーシップを学ぶ機会も乏しかった
それがこの年齢になり、こんなはずじゃなかったと感じている
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:16:14.76
>>895
一応、不整脈以外の部分でも評価されてると思う。虚血で新しい製品(薬事承認済み)でるから今はそれが期待されてるはず。
あとは株主向けの資料がHPにあるけど売上高は毎年あがってるからかなぁ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:49:24.10
ライフは外科でも強いよね 機械持ってるからいいよね
良くできるマーケの人が多いんだろうね 海外の出来のいいモノを持ってくる力がある
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:55:25.30
>>897
それってDES?バイオの?
なんにせよ、ライフラインの営業ならかなり成績出しそうだよね。

リズム関連ではどこよりも魅力的に御社のことを捉えてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況