X



MSL なにやってる人?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:32:43.98
>>237
大手外資のMAはエリートばかりの
高給取だけどな笑
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:17:08.76
エリートねぇ。臨床研究法施行で生き残る道模索中で、存亡の危機説もあるけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 07:31:16.37
MRとMSLの違いがわからない。
MSLは、堂々と未承認薬適応外薬の情報提供出来る人。
そんな違いしかわかりません。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:06.99
MSLの交際費はどのくらい?
学会とかたくさん行ってるから、交際費もたくさんあるんではないの?
学会の偉い先生のところしか行かないみたいだけど。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 17:34:51.57
臨床研究法は守られるのでしょうか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:58:25.10
国際学会とか製薬メーカーのメディカルアフェアーズがたくさんいますから、交際費は半端ないと思います。どうせ、一握りの医師だけ、いろいろやってるんでしょ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 21:12:01.56
まあなんの価値も無いのにただ年中学会行脚してるMAって多いよな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 21:49:41.13
労務提供は臨床研究法の報告対象外だから。
接待も現地法人に付け替えでわかりゃしない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 08:35:06.33
臨床研究法で、またぞろディオやブロみたいに摘発されるんでしょうね。ただ、労務提供は申告しなくてもいいみたいね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:58:02.07
MSLはMRと違ってプロモーションに縛られないから、未承認薬適応外薬についてなんでも自由に出来るらしいから、いいよね。最近は、MRのかわりにMSLに用事をお願いするようになりました。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 13:00:48.51
>>249
やっていることが以前のMRと変わりませんので、高学歴落ちこぼれと馬鹿にされています。エリートのつもりなんですが
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:55:11.99
未承認薬適応外薬の学術活動を専門にやるらしいが、偉い先生のところしか行かないんでしょ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:25:45.61
>>251
MSLはMRと違い、圧倒的に人数が
少ない。だから結果的に偉いところの先生にしかいかない。
さらに少ないのが本社MA。基本、外には出ずに戦略、プロジェクト、論文やるところ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:50:52.16
労務提供は臨床研究法でも報告義務がないからね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:41:15.44
MR不要論に隠れてるMSL。
ターゲット医師を講演会の講師で引っ張って講師料をばらまくのがノルマ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:25:13.37
アメリカのサイト。
製薬メーカー毎、製品毎のランキングもあるよ。
https://projects.propublica.org/docdollars/

Companies Making Payments
Aggregate totals are shown, including payments to doctors and teaching hospitals. To purchase bulk data, please visit the ProPublica Data Store.
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:34:35.99
>>255
Pharmaceutical and medical device companies are required by law to release details of their payments to a variety of doctors and U.S.
teaching hospitals for promotional talks, research and consulting, among other categories.

Use this tool to search for general payments (excluding research and ownership interests) made from August 2013 to December 2016.
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:57:31.22
医療機器の会社が上位だね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 06:57:23.51
こういうシステマチックレビューはされないの?
利益相反の統計学的手法による研究。

Interactions between physicians and the pharmaceutical industry generally and sales representatives specifically and their association with physicians’ attitudes and prescribing habits: a systematic review
Freek Fickweiler
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 08:58:54.69
業界公衆便○ うちのダイレクターおじさんと不倫虫
ダイレクター経費見たら社用でM1、W1の記号がやたらに大笑い
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:40:29.98
数字に貢献しないリアルワールドエビデンスはやりません。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:21:24.98
MRに隠れてるけど、一番ヤバそうなのは、メディカルです。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 09:03:18.36
まあ、扱う金額が、GCP関連の開発本部に匹敵する金額になってきたからね。メディカル本部。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 09:13:59.79
>>262 すでに反面調査中だ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 22:18:56.73
開発でもなく営業でもなく。
なんなんでしょうか。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:21.30
臨床研究法の抜け穴
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 06:47:49.22
real world evidenceの確立の為に重要な仕事ですよ。
globalの大きな潮流ですから。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 05:03:08.08
承認外情報のやりとりが、頼まれても営業部門は全面禁止。
管理監督の独立部門設置。
経営者責任明確化。
業界団体が主導して実施。
ギフトの禁止。

などなどのガイドライン案が決定。
8月末までのパブリックコメント募集が始まってますよ。

医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン

未承認薬適応外薬は、もう営業はできないから、メディカルにお願いですね。
このガイドラインは、メディカルも例外ではないけども、もう営業はできないので、よろしくね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 06:21:11.56
未承認薬・適応外薬の情報提供については、医療者や国民、患者団体などから求めがあった場合に限り、提供できる

ただし、

▽通常の販売情報提供活動とは切り分ける、
▽情報提供は要求内容に限定し、提供先も要求者に限定する、
▽医療関係者・患者などから情報提供を求められたかのように装わない、
▽科学的・客観的かつ正確でなければならない。要約、省略、強調などを行わない、
▽製薬企業の関与する試験研究に基づく論文である場合は臨床研究法などで適切に管理されている、
▽副作用の危険性が高まること、臨床試験で有意差が示されなかったなどの不利な情報も提供する、
▽効能・効果、用法・用量などが承認を受けていないことを明確に伝える、
▽経緯、提供先、提供内容などについて記録を作成し、保管する
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:28:14.82
MRもMSLも厚労省の位置付けは営業で変わらん。
MSLだから残れるとは限らんw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:44:02.45
開発でもなく営業でもなく。
なんなんでしょうか。
メディカル。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 08:47:43.42
最近のMAは開発 営業 マーケのやれない残りカスのような仕事を拾う人たち
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:36:03.98
残りカスでも海外出張たくさんいけるからいい
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:53:51.01
ガイドラインが施行されたら、MSLに適応外情報に関する仕事が集中するから大変だよ。だって事前準備は違反になるんだから。地方の医師との往復が急増するよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 07:56:31.57
事前にカバンに準備していたらガイドライン違反になります。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:22:27.16
>>273 残りモノに福来る
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:28.35
カネだけ使って何も生み出してないな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:14:40.89
MSLですが脱出しようと思います
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 04:33:27.82
問 3-1 法第2条第2項第1号に規定する「研究資金等」に、物品提供及び労務提供は含 まれるか。

含まれない。

これからは、MRに変わってMSLにお願いかな?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 04:38:00.23
問 3-3 臨床研究を行う際に、海外の製薬企業から研究資金等の提供を受けることは、「医薬品等製造販売業者等から研究資金等の提供を受けて実施する臨床研究」として、「特定臨床研究」に該当するか。


該当しない。
ただし、特定臨床研究以外の法の対象である臨床研究に該当する場合は、jRCT における研究資金等の提供組織としての情報公開及び利益相反管理を行い、研究計画書、説明同意文書や研究の成果(論文等)の発表において開示すること。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 06:58:50.70
ガイドライン施行されたら。
MSLやメディカルが未承認薬適応外薬の仕事は、
全て担当する事になります。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:58:32.71
というかそれ大手は外資内資すでに始めてるとこ多いよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 13:43:46.86
嘘の大波に飲み込まれる日本
見慣れた葛飾北斎の富嶽三十六景 神奈川沖浪裏かな。
あれ、ちょっと違うぞ…よく見ると白波が論文になっている…

全米科学振興協会(AAAS)が発行する、世界を代表する科学週刊誌サイエンスに掲載された絵は、日本を強く意識させるものになっていた。

嘘の大波TIDE OF LIESと題されたその記事は、サイエンスの2018年8月17日号に掲載された。紙面では見開き2ページに渡り、上述の北斎風の絵が掲載されている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180822-00094058/
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:21:52.08
医学研究不正大国

Half of the top 10 researchers on Retraction Watch's - list of researchers who have racked up the most retractions are Japanese:
Tide of lies
http://science.sciencemag.org/content/361/6403/636
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:23:28.23
バルサルタンの名古屋スタディー 文献削除になったな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 10:37:51.96
医学研究不正大国 日本
1人の英国の研究者と3人のニュージーランドの研究者4人のチームが長年に渡り追跡した日本発の研究不正の特集。

Half of the top 10 researchers on Retraction Watch's - list of researchers who have racked up the most retractions are Japanese:
Tide of lies
http://science.sciencemag.org/content/361/6403/636
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:02:20.97
280症例を2カ月でエントリー。
500症例を4カ月でエントリー。
780症例を18カ月間、4週間毎にフェローアップ。
こんな大変な臨床試験を独力でこなしたという。
そんな非現実な臨床試験に誰も疑義照会をしない国。
共著者は、みな知らなかったという。
誰も疑義照会をしない国。

メタアナリシスの結果に多大な影響を与えている。
間違った結果を導いている。
引用している文献多数。
臨床試験の設定根拠、背景にしているもの多数。

何年もジャーナルからの疑義に回答しなかった。
世界に与えた負の影響は計り知れないなど。

これは、世界に対する日本の恥と言わず、なんとする。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:31:04.14
製薬企業の営業資金は国税もチェックできたが
医療関係者迂回融資的な不正はMSL様のポストつくり不正横領の限り
既に着手済みか内定調査?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:43:35.42
サイエンス誌の話は、研究資金などのお金の話じゃない。
足掛け11年かかって医学研究不正を追求していたが、それまでに世界中で引用されまくって、
撤回した時には、メタアナリシスなどの結果に多大な影響を与え、
世界中の研究者を翻弄して多大な無駄な時間を浪費させたことへの糾弾です。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 17:58:22.02
日本は、科学論文の5パーセントしかないのに、論文撤回数上位10位の半分が日本人って異常だと思わないの?って一流科学ジャーナルから実名糾弾なんて、極めて異常事態。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:07:02.72
臨床研究法では、金の出所を問わず医師の責任。
サイエンス誌の記事は異常事態。
日本の科学論文における信用はないということを公開の場で糾弾されてる。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:16:20.94
とりあえずMRは要らないという事。
百害あって一利なし。
MSLも五十歩百歩?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:31:12.71
KOLへの忖度出張ウマウマ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:59:25.54
日本垢デミアのデータなんざ九割ウソと見込んでるでしょ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 19:40:33.15
おたふく風邪ワクチンに関するデマ

1998年のイギリスで、自閉症と腸炎を合併する病気が見つかったとランセットに論文が発表されました。

この子どもたちは病気の発症前にMMRワクチンを打っていたことから、おたふく風邪ワクチンを打つと自閉症になると大騒ぎ。

何とこれはデータの 捏造ねつぞうだった。

この論文を発表した医者は、MMRからおたふく風邪 M を抜いたMRワクチンを製造する会社の顧問だった。

偽の論文を発表することで莫大な利益を得ていた。
世界中で、おたふく風邪ワクチンと自閉症の関連が調査されましたが、その結果、事実無根と判明したのです。

それには、かなりの年月がかかりました。
そのために、世界で麻疹が流行してしまいました。
障害が残った子供がたくさんできました。

ランセットは、最終的に捏造と認定。
論文を削除。

捏造論文の著者の医師の医師免許は剥奪。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 07:25:00.05
サイエンス誌の論文撤回上位の、ある制吐剤の臨床研究では、実施したとされる医療機関の購入実績が数例しかなく、臨床研究はできないレベルだった。完全なる捏造だった。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 07:02:33.88
グラニセトロンの捏造事件の影響でPONVのメタ解析のやり直しがされたから、影響は大。
しかし、今では、グラニセトロン経皮吸収製剤が米国で使用されており、中国でも承認された。日本は協和キリンが開発してると思います。グラニセトロン自体はいいくすり。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 07:03:26.72
経皮じゃないです経鼻でした。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 07:10:52.05
>>298
経皮製剤は米国、中国で承認
経鼻製剤は米国で開発中。
でした。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 07:36:20.58
米欧で
研究不正 research misconductといえば、
以下の3つに限定される。

ねつ造 fabrication
改ざん falsification
盗用 plagiarism

日本では、
ネカト
と呼びます。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 16:40:14.03
公開されてない情報で、ヒアリングでプレゼンした製薬企業がありました。これってOK?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 18:50:46.37
臨床研究法も抜け道あるから。

特定臨床研究の定義
医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者によって資金等を提供された研究

特殊関係者の定義がグレー
子会社程度の関係であり、財団などを設立して迂回する形で資金提供は可能。目的を特定しない奨学寄附金としての資金提供

多分、特定臨床研究と見なされず規制の対象外となる。

また、特定臨床研究以外の一般的な臨床研究

厚労省の定める臨床研究実施基準に従うという趣旨しかない。しかも、努力義務。

また、未承認の医薬品は、製薬会社の直接の資金提供がなくても、特定臨床研究と見なされるが、既承認で、一般的に使用されている医薬品については規制がない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 19:59:14.89
>>302
まだ、EBM紙芝居やってる製薬企業あるの?
何年前の販売戦略だよ。
通報だよ、通報!
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 07:44:22.06
病んでる業界です
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:42:57.46
基本MRについて行って承認外の情報を、MRには耳塞いどいて下さいと言って、普通に情報提供してる奴らな
見かけたら通報しようぜ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 07:17:32.52
医師はMRだろうとMSL・SP〜とか認識していないよ
嘘だと思うなら、モニタリリングの内容と認識アンケートしましょう
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 09:01:23.60
age
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 10:45:44.44
MRもMSLも石にとってはプロパーじゃなきゃ意味無し。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 09:38:21.20
MAFは神
あとは廃棄物
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:47:07.38
ウソばかり
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 09:21:42.01
吉本漫才なみ
0314とおりすがりのもの
垢版 |
2018/09/08(土) 09:50:14.43
担当だった出来の悪いMRが MSLになりました といって
しょっちゅう病院に来て宣伝しているわ。外資に多いね。
内資大手は職にあぶれたR&Dの人が多いね。
でも理系の大学出てるからまだいいほう。
外資のMSLは文系大出身がかなりいる。医師 薬剤師 看護師位の
資格持っていないMSLはいらん。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:16.33
MSLはノンプロモーションなのは、本当なのですか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:00:14.73
営業と一緒に面談する人いる?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 06:36:28.78
米欧で
研究不正 research misconductといえば、
以下の3つに限定される。

ねつ造 fabrication
改ざん falsification
盗用 plagiarism

日本では、
ネカト
と呼びます。

MSLの方も勉強した方がいいですよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 08:52:31.75
>>316
原則同行はできんでしょ。でもオフィス戻ってMRやMKと話をするのは制限されてない。
後はわかるな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:03:16.74
原則ってことは、例外は認めるってことだな。
海外の人が言ってた。
日本語は、言葉が曖昧で、ループホールがある。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:37:35.28
>>319
そういう事。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:53:20.60
抜け道がたくさんあるのが、日本だから。
外国人には理解できない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 04:55:35.57
米欧で
研究不正 research misconductといえば、
以下の3つに限定される。

ねつ造 fabrication
改ざん falsification
盗用 plagiarism

日本では、
ネカト
と呼びます。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:47:09.06
大学でトラブル起こすヤン
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:51:26.74
緊急シンポジウム
カネの流れは何を明らかにするのか
調査報道『製薬マネーと医師』

無断ビラ配り事件
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:50:52.90
日本製薬医学会を騙った怪文書配布。こりゃ、やっちゃったな、除名処分なんて前代未聞。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:12:21.21
表紙には「奨学寄付金がなくなるこれから、日本の臨床研究を考えませんか?」と書かれ、その下には「世界製薬医学会(IFAPP)と日本製薬医学会(JAPhMed)は2018年9月27-29日に国際学会ICPM2018を東京大学で開催します」と記されていた。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:39:40.71
「奨学寄附金がなくなるこれから、日本の臨床研究を考えませんか?」と題するビラに関する 注意喚起
https://japhmed.jp/pdf/attention_180828.pdf
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 07:19:22.08
あのビラは最低な内容だよ。
単なる誹謗中傷だよ。

しかも、医学会の名を騙り、
しかも、医学会の幹部クラスの方が、
自分の名前を入れないで、ばら撒いた。

昨日も、皆さん、ひどすぎると言っていた。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:20:39.01
ICPM2018 臨床研究法のセッションは、やはり暗かったな。やはり、ビラ配り事件の影響かも。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:00:48.77
奨学寄付金って、自由に使えるお金だから、要は付け届けみたいなものでしょ。

それをガンガン指摘してきたから、切れちゃったんだよね。
綺麗事いうんじゃねーよってさ。

私はそう理解しました。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:00:52.70
大手製薬企業の社員で医学会の幹部が除名って異常だよ。説明責任を果たしてないよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 07:40:03.14
緊急シンポジウム
カネの流れは何を明らかにするのか
調査報道『製薬マネーと医師』
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 05:32:55.97
あほMRと同じ社会カースト
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 07:09:49.51
薬価算定組織に切り込んでるのね。怖いね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 07:12:29.11
厚労省 販売情報提供活動GLを公表 MSLにも適応 売上至上主義のMR評価は不適切
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況