X



カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 16:35:01.87
恵方巻の予約状況はどうでしたか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:50:32.61
>>452
全員従業員
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:15:38.61
カワチで恵方巻き買うバカな客などいないだろ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:57:02.99
今日休みだったんだけど、なんかまた無茶な緊急指示とかあった?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:36:16.21
決算に向けて頑張ろう!
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:43:47.69
人が少ないなにもできない連休とれない意味わからない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:40:27.14
恵方巻きにしてもクリスマスケーキにしても、社員て何個も何個も買わされてて、ほんと気の毒。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:11:24.75
>>460
70個中、客4個
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:37:19.09
年々、日替り商品のアイテム数増加
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:12:47.51
カワチアプリってないの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:08.65
そんな上等なものバカウチにある訳ないだろ

デジタルチラシすらないんだよ?

0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:01:26.79
今日の午後にいきなりクーポン今日から配れって、、いかに現場の負担をわかってないかだな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:27:20.77
>>463-464
だから品出し・商品陳列が大変になるし、日替わり品が品切れになるとすぐに文句言われる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:34:15.05
>>381
>>466
確かにトクバイにはカワチ薬品のチラシ・店舗情報が掲載されているが
どのトクバイ掲載の店舗を見ても「このお店はトクバイへの情報配信を行っておりません。」になっているよね。

トクバイのカワチ薬品のチラシ・店舗情報
https://tokubai.co.jp/search?utf8=%E2%9C%93&;latitude=&longitude=&from=search_index&bargain_keyword=%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%81%E8%96%AC%E5%93%81&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:04:45.59
決算
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:56:57.71
http://posnavi.biz/dorakkusutoa-flyer-effect/

この手法なら、チラシが捨てられることなく、集客に貢献してくれるというメリットがあるんです。
北関東を中心に展開しているカワチ薬品のチラシには、お買い物クーポンが付いていることがよくあります。
クーポン持参で何パーセントか割り引かれるクーポンです。
クーポンの利用期間があらかじめ決まっているので、期間中は集客率がかなりアップするんです。
ドラッグストアはチラシが成功のポイントになっています。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:26:58.52
>>473
なるほど。

クーポン券を付けとけばチラシが読まれずに捨てられる事もないだろうし
クーポン券に期限を付けとけば、特に買いたい物がなくても「クーポン券を使わなくては」と言う観念でカワチに行くだろうしね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:56.00
安売りに色々と条件を付けないでほしい。
条件を付けるという事は買い物が不便だという事ですよ。
いつ行ってもどこよりも安く買えるという事が客にとって
一番のサービスではないでしょうか。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:07.03
>>476
あなたにこんなこと言うのはおかしいのかもしれませんが、小売業は慈善事業ではありません。利益の上で、販売出来ているのです。条件を設けるのは、より一層満足いただけるサービスを行う為だとご理解していただけないでしょうか。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 06:21:09.72
カワチに来る乞食に言っても無駄無駄
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:32:58.27
最近、人辞めすぎじゃない?来季の組織大編成とか言ってる場合じゃないでしょ?新入社員も男子20人らしいし、入る人より辞める人の方が多いじゃん
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:20:38.64
明らかに回ってない店舗があるのに、上はいつまで放っておく気なのか。
回ってない店の社員が辞めて、補填で別の社員が配属されるけど、結局耐えられなくて辞める
この連鎖をなんとかしろ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:46:56.54
>>483
本当にその通りです
本部にそんなに人要らんから
こっちに回してくれ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:59:46.28
店が回らないのは店長の責任です
社員の退職を止められなかった店長が悪い
人員が足らないならバイト、パートの採用許可を申請しろ

カワチの上役は、こういうテンプレ回答だけして、何もしないからな
資格者、管理者が足らなくて残業強要されてるのに残業削減とかおかしな話だ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:57:31.85
>>485
採用依頼しても却下されるだけだよ。
ドSの採用G...
時間の無駄だ!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:02:03.32
今日休みなんだが何か変なメールとんでる?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:37:39.56
カワチって本当におかしいですね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:12:44.28
>>490
えっ!なにを今さらw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:55.57
>>494
そうだろう。
他のチェーンの店舗よりも売り場が広いのだから
1店舗当たりの売上が他のチェーンと同等ではヤバイだろw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:27:35.77
来年60歳の運営部 木◯、いい加減いつまで
もしがみつくな、これ程恨まれてる奴居ない。上にペコペコして影では悪口だらけ。
頼む、居なく無くなってくれ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:06:14.96
>>494
ただ利益率、額とも他社の比較すると、、、
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:27:06.69
>>496
お前が誰だか分かっているからな。

覚悟出来てるよな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:47:32.82
>>496
私は、すでに60歳になりましたよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:20:30.20
>>496
お前も影で悪口言ってるよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:23:17.18
>>496
影口の場所が違うだけでお前も同じことしてるけどなwww
お前もその◯本さんとやらと同じ立場になったらまったく同じことしてるよwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:57:25.37
社員さんもパートさんも悪口ばっかり言ってるから新しいバイト入ってきてもすぐ辞めちゃうんだけど。メンタル強くなくちゃカワチって働けないの?それともバイトの人間性の問題?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:53:18.56
毎月最終金曜日はカワチの日
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:47:11.58
3月ですごいやめるな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:55:36.03
>>503
メンタル強くなくたってカワチでは働けんだろww
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:02:19.12
はあーレジばっかで仕事になんねえ
サブレジ副店だから呼ぶと機嫌損ねるし
店長は残業できないから帰りますねって帰るし
売り場崩壊してっけど
SVSSきたら怒られるのお前だけど大丈夫?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:12:46.31
>>508
いいじゃん、店長からやれって言われるわけじゃないし、エラい人来てもお前関係ないしで気楽やん
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:15:42.87
>>508
真面目か!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:07.27
TBSラジオでプレミアムフライデーのCM何回もやってたよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:30.64
昨日は売上良かったの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:02:28.22
>>512
昨日は売上よかった。でも日替わりないからレジオンリーで全然忙しく感じなかった。この方がいいんじゃね?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:51.78
栄養士
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:26:12.38
この会社は人をなめてる
育成がなってない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:00:12.92
>>518
当たり前だよ。日々、自分の仕事も終わらないでサビ残やってるのに、人を教えてる暇はないよ。せめて新人は要因計画に含めないでくれ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:27:27.76
>>516
え、いくら増えんの?
栄養士も美容の人も手当てなし
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:57:17.29
食品取扱の部門
カワチとイオン
どちらが労働環境がいいか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:26:54.53
品出しが大変だわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 09:14:22.61
3/15までにかなり辞めるな。自分が知ってるだけで6人いるわ。全店規模ならもっとか
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:16:15.65
茨城辞めすぎ。マジでどうにかしてくれよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:21:36.87
見捨てられてる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:04:20.01
人事が補填なしでエリアでなんとかしろって言い続けた結果、さらに辞めていくという悪循環。もう無理じゃね?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:32:43.81
ていうか茨城って薬剤師の給料相場かなり高くない??
カワチにいる意味ある?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:43:02.59
人事からしたら、この売上ならこの人数でなんとかできるよねって認識なんだろ
このままだとまともに接客できない店が増えて、余計に客離れが加速するわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:39.90
>>530
本部は店舗の状況関係なしに
客離れ対策でさらに日替わり特価品のアイテム数や
10%OFFセールの日数を増やせばいいと思っているんだろうなw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:53:23.13
10%オフセールはいい。日替わりないからレジしか忙しくない。でも日替わりのコマは減らしてくれ。特売発注もpop作成もpop貼りも外しも補充も納品も増えていいことない。売上上がっても粗利へっていい事なし。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:01:23.11
日替わりのコマ数異常だよな
こんだけどこも人がいない状況なのに食品とか頭イカれてるとしか思えない
そりゃ回らなくなるよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:17:46.15
日替品を増やした為に週1のチラシ発行では掲載しきれずに、チラシを週2にしたのだろうけど
チラシの経費を増やすのなら店舗や従業員にまわせと言いたい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:19:20.64
今後この会社が破滅してくのが楽しみ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:48:58.94
なにがしたいか わからない会社
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:27:48.94
どこの店も人手が足りなくて異動による人員補充は難しい。
けど、売手市場の今、カワチのこの状況で入社してくる新人・中途社員もそんなに見込めない。
だったら店舗数減らすしかないんじゃない?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:46:17.54
店舗縮小=負け
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:55:49.68
ただでさえ他のドラッグに攻められてるのに縮小なんてするわけない
既存店の人員限界まで削って出店し続けてるぞ
現状、売上とる策が出店しかないしな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 07:18:27.70
自称:MEGAドラッグストアが縮小するわけない!
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:50:35.01
顧問も売り場スッカスカで2レジまでしか人居なくて6〜7人並んでるのに指摘しないからもう諦めてんじゃねーの
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:41.75
>>542
最近毎日茨城まわってるよな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:13:42.46
カワチは無駄にデカイ店が多いから、これ以上人員減らし続けたらどうなるのか
接客できない、売り場すかすか、万引きし放題の店舗増えるんじゃない?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:57:40.47
>>544
人件費払うよりマシ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 08:18:48.81
足りているが?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 16:23:49.15
ナショナル社員のメリットなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況