X



【薬剤師】調剤薬局 その111【限定】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 16:27:01.86
ツルハ売上高、首位に 店舗数もトップ 杏林堂グループ子会社化で

ドラッグストア大手のツルハホールディングス(HD、札幌)が静岡県内最大手の杏林(きょうりん)堂グループ・HD(浜松市)を子会社化することで、売上高、店舗数ともにドラッグストア業界で首位となる見通しとなった。
地場大手を傘下に収めて全国に店舗網を広げる戦略に加え、自主企画(PB)商品の開発、食品販売の強化などが首位浮上に結び付いた。
引き続き店舗を拡大するとともに、安売りから距離を置いて高収益化を図り、首位固めを狙う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170809-00010003-doshin-bus_all
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:23:44.84
>>4
ウエルシアは半分くらいイオンが株持ってる、ツルハもイオンが株主に入ってる

両者もイオンハピコム連合
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:32:18.26
もはや薬局と言えばドラッグ調剤の時代

新卒薬剤師の人気ももはやそっちに流れる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 21:49:21.68
スギやウエルシアは新卒よく取れてるね。でもドラッグも結局併設では今一で、モールや門前薬局としての出店なら採算合ってるように見える。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:38:22.66
>>8
業界新聞みたいなのに物販と粗利ミックスすれば調剤薬局では不採算なレベルでも充分すぎる利益出せるとか書いてあった
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:42:19.64
>>8
大手ドラッグは軒並み今新卒の優秀な薬学生青田買いしてる

大学に研究費だしたり奨学金だしたりしてる大手もあるし

中には大学病院と二股かけて大学病院ダメならドラッグ行くみたいな学生いるからな…

零細薬局は結局残りカスみたいな薬剤師しかこない…
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:43:50.96
>>10
低賃金でも働く奴隷が沢山いていいな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:50:58.01
まあうちら零細薬局は大手辞めてきたようなオババ薬剤師とかオヤジ薬剤師を網張って捕まえるから

漁法が違う
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:52:05.46
ついこないだまではウエルシアがマツキヨ抜いた話で盛り上がっていたのに1ヶ月ちょいでツルハがウエルシア抜くとは
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:53:29.51
どちらにしろイオンじゃん

イオン本体にも薬局あるしダイエーにも薬局あるしウエルシアにツルハ

イオン系列の調剤売上ってかなり占めてるんじゃない?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:55:56.18
ウエルシアもツルハもここ数年で大型買収してでかくなった感じだけどマツキヨはここ数年そう言う動き無いな

マツキヨは個人薬局向けにシステム貸すような話しか無いような
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 23:57:47.60
優秀な新卒というよりバリバリ働きたい新卒がドラッグへ
意識高い系、介護嫌い系が病院へ
働きたくない、やる気ない系が薬局へのイメージだ
当然俺は薬局へ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 07:09:36.87
介護って何するの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 07:34:38.10
ゾロよりAGがいいよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 08:30:41.74
日本の薬局は小売業に過ぎず
規制するルールもないなから
資本力の勝負になってしまう
たかがポイントされどそれが決定打
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 13:23:00.92
分かる
1つでも抜いたらばらしといてほしいよね
バラけないように敢えて付けときましたとか言う定型文を聞くことになると覚悟して注意しなね
ただたんに横着してるだけかもしらんけど。

ホクナリンテープが「7枚束」みたいにビニールに印字してくれたのはGJ
ビニールはずす意識付けになってくれた
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 13:28:00.22
注意というより局内ルールとしてきちんとし定めないとな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 15:25:32.72
1つだけ抜いたであろう新人に抜いたならバラせと注意したらえー私やってませんけど、むしろ私もそんな抜かれ方したら怒りますけどって対応されたんだが。なら新人以外長く勤めてる他の誰がそんな抜き方するんだよ?
100錠1束のも2シートだけ抜かれてて管理が誰だよこんな抜き方するやつ、どうせ1人(新人)しかしないだろうけど、死ねよってブチ切れてた
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 15:44:45.10
死ねよとか言う管理もどうかしてるけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 15:50:54.30
間違いない女子の犯行だろ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 15:52:28.71
新人へのあたりは新人の顔面偏差値と性格で決まる
不細工処女薬剤師が多いがあれは基本人間扱いされない
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 16:30:47.12
>>28
お前がやってるようにしか見えないわw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 16:36:12.89
年収500万でしかも人間関係悪いとか最悪だな
低収入の職業は人間関係が悪い
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 16:38:02.85
>>34
ブーメランwww
あっ!無収入だったねーごめーんwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 19:26:48.88
ホクナリンとか
ニトロダームとか
フランドルとか
7枚束って毎回数えてるけど
メーカーのミスで枚数が違うことってあるの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 19:49:42.63
無いとは言い切れない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 19:53:48.95
>>21
うぇーいうぇーいパーティーピーポー系
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 19:54:56.40
>>23
アメリカ式だからな

アメリカ式目指したらドラッグ調剤が一番
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 19:55:30.08
ウエルシア陥落早くね?

マツキヨは二十年位首位だったのに
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 19:57:44.83
>>21
薬学部でメーカーのMRやってるのは割と飲み会好きな奴ら
夏は女はべらせてプールに海に
冬は女はべらせてスノボ

単位落として留年してもMRはチャラ男なら受かる
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:05:56.63
薬学部でMR行くのは4年で卒業する奴が多いな
どの学年も1-2人はいたけど大抵男はウェーイ、女はケバいビッチばっかだった
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:26:31.17
MRになっても医師にヘコヘコ薬剤師にヘコヘコ
調剤薬局になっても医師にヘコヘコ患者にヘコヘコ
スタッフにヘコヘコ
上司にヘコヘコ
どこにも頭が上がりません!!
残念!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:26:44.79
>>45
研究行きたいならそもそも大学院行けって話
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:27:34.93
うちは病院ばっかりだったなあ
親に病院以外許さないと言われてる家庭が多かった印象
病院を指定されてる奴もいたわ…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:30:33.34
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?P=1
前、家計簿的発想を否定していた人はこんな思考な訳ね。
じゃぁ気にせずジャンジャカ使えば良いって事なのかな?(むしろそれを希望)
チマチマ細けーことうるせえんだよな、最近の保険は。一旦ゼロベースでシステム作り直してほしいくらいだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:47:18.97
地方公務員の俺が最強すぎる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 20:57:53.96
やっぱり公務員だね
給料アップしたし
公務員と言えばモテモテ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:19:42.85
そういえば、「一包化を断ろう!」とか抜かしてたどっかの大学教員はどーなったの?
医師が必要性を認めた上で指示が出される一包化を断ろうなんて、医療機関の混乱を招く不用意な発言をしたあの准教授だか講師だか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:43:32.74
>>56
理科大はそんな教え方してるんだろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:50:49.35
理科大て現場で見たことないわ
慶應はちょこちょこ見るのに
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 22:21:03.67
>>54
気になるなら電話すりゃーいいじゃん
数ヶ月とか長期で保存する部分は冷蔵庫で、って。
千寿クオリティは知らんけど、1ヶ月程度なら室温で問題ないんだろ?
なら祝日明けて土曜日にでも電話すれば解決
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 22:48:38.34
一包化加算の算定要件、言ってみ?
多分理解してないと思うよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 22:57:03.77
それ保険請求上服用時点はどうカウントするかで考えたらええんやない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 23:20:43.54
処方元ともっと連絡取り合えよ 
だから袋詰め職人って言われるねん
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 23:47:05.94
>>66
仕事できんやつの典型例
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 00:04:20.16
冷所保存、開封後は室温保存

ってよく分からんわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 03:16:07.77
>>72
世の中にはな院長辞められてその分の穴埋めを日替りバイトで来る医者も居るんやで…
んなもん流通してないやんって卸全部撃沈するの処方すんなやってキレそうになった時もあったわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 06:44:24.81
メルカゾールと
オルメテックOD
うまく半錠にする方法教えて下さい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 09:01:44.58
>>69
GE→GE変更は可能なはずだが…?

>>71
インスリンもそうだが…?

>>76
メルカは最初にハサミでグリグリして割線作る
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 12:28:19.71
AGがあるなら先発品は販売中止にして欲しいわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 16:14:02.61
>>81
大賛成
それこそ医療費の抑制だろう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 16:18:49.92
>>81
だったらどこもAG出さないだろw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 16:35:18.08
ティーエスワンの先発とAG
ムコスタとAG
ディナゲストとAG
どっちも在庫する
これほど無駄なことは無い
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 16:51:06.31
テイーエスワンはAGだけだよ、うちの在庫は。
先発なんてなんで在庫するの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:45:59.80
>>86
よくそんな面倒くさいことやれるよな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:50:33.90
>84
うちはAGがあれば先発は在庫から外すよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:53:29.00
神経系と抗がん剤はジェネリックは使えない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:57:12.96
門前だけど、病院の院長からはジェネリックに変える場合は原則先発メーカー販売のジェネリックにしてくれと何度も言われてる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:46:37.78
>>91
それは無能か金繋がりだな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:55:59.49
>>91
武田テバはどっちになるんですかね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 12:37:11.26
>>49
ワーキングプアじゃん
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 12:39:47.02
>>49
20年前の薬剤師のイメージの親多いよな

俺も20年前なら病院勧めていたわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 13:52:20.80
>>97
そういう親は車も家賃も出すから生活は厳しくないんだよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 14:35:28.97
お盆休み使って旅行してるわwwww
袋詰めは今日も仕事でご苦労w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況