X



クインタイルズ お荷物 IES [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 05:47:40.40
品川シーサイドへの切り離し
用なし社長と副事業本部長と頑張ってください
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:25:31.88
一般論では当たり前
しかし、追い出し部屋を作って
大量の退職者を作ってきたのも事実
そういう経営陣だから無理だろう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 05:47:22.75
【急募】CSO業界最大手シミックアッシュフィールド【経験者優遇】コントラクトMR職※先行採用 [正社員]
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:15:14.10
>>126
シワ寄せがAMきてじゃねーか
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:39:27.90
めちゃシワ寄せきとるわ、ボケ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:06:38.77
恨むなら舵取りを間違った社長、VP、Dirを恨め
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:32:04.44
湊さんIESの実態知ったら
想定外の悲惨さにショックになるぜ
死水の赤字経営メチャクチャ組織
腰巾着の待つ元
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:08:54.99
IMS、PDS レベル高きプロフェッショナル
IES クズの寄せ集め
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:49:17.27
自分で自分のクビを締めた経営陣
被害者はMR、社員は悪くありませんから。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:56:12.16
専門家と学識経験者を排除してきた責任は重い
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:34:45.29
>>134
スペシャリストをマネジメントできる人材をマネジメントできなかったってのが正しいやろな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:39:44.84
専門家と学識経験者を排除してきた責任は重い
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:54:47.41
いままではワンマン経営だったからな

yesマンが重宝されたんだろ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:04:41.31
経営がうまくいかなくなる凡々たる経営者は、
自分が中心の会社だ、自分が大将の会社だ、という具合に「自分中心」の意識を持ちすぎることが多いようです。
愚かにも、優秀な人材に嫉妬までして、
「自分より目立っている」「自分より周囲からの評価が高い」
とねたみを持ってしまうのです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:08:01.81
松下幸之助さんは、自著『指導者の条件』で102項目を挙げています。
そこには、「謙虚であること」
「素直であること」「あるがままに認めること」「言うべきを言うこと」「命を懸けること」
などという項目が並んでいます。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:14:30.08
それな w
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:37:42.08
>>125
研修部無くすてマジ?
終わったな。

お前らも去年まで散々バカにしてたジェネリックのPJ行ってる人って全体の何割ぐらいなんだろうな?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:42:55.08
すぅーぐそーやってゆぅーよろ〜w♩
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:43:09.33
>>142
全部、現場で覚えろってさ
あと、MR出来ないヤツもクビ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:05:48.20
伊藤はクビだ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 04:23:02.42
松下幸之助さんの、自著『指導者の条件』で102項目の全てがない経営者が尿水、待つ元ですね。

「謙虚さがない」
「素直でない」
「あるがままを絶対認めない」
「言うべきを全く言わない」
「命を懸けず、自分だけが生き残ること」

など全ての無い項目を満たしていますwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 07:29:01.02
>>142
Qの研修クライアント絶賛してたぞ
おいらもめっちゃ世話になったし
そんなんなくしてCSやらES語ったらあかんやろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 07:32:04.53
バカ殿
何がしたいねん
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:20:41.39
認定試験不合格者がいそうだから
その責任とってトレーナーは全員クビ

領収書改ざん見抜けかったから
その責任とってアドミも全員クビ

MRがリプになったから
リクルーターも全員クビ

さぁてと

次は誰に責任押しつけよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:21:55.20
そのかわり役員報酬は満額いただきまっせ ww
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:41:10.29
オマエらMRは切る
役員は報酬はもらう、もちろん継続勤務だ
俺らのために働け、屑ども
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:17:10.89
裁判沙汰は困っちゃうんで汚い仕事はMgrたちにやってもらいま〜す w
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:48:26.78
つまり、Mgrたちが独断でやったことにして
邪魔本やロリコンはそのまま安泰って訳や
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:48.02
MR、怒れよ!
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:59:06.16
ジェネリックPJ楽しいよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:32:02.08
どこいっても大して変わらん
知識維持できりゃ先発もどれるし
先発だろうと学術弱いアホは切られる

空前の買い手市場やで
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 15:51:26.31
いまさら焦ったってもうおそいのよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:10:30.91
恩顧経験有りの俺様でもジェネリックPJ行ってるぐらいだからな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:55:53.79
ピンはねしてる連中の年が守られて
現場で働いてるMRはリストラ、減俸っておかしない?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:08:49.27
>>160
あなた様のようなオンコ野郎がいるから
ONC MRはプライドだけ高いと誤解される
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:10:23.01
>>162
研究開発部門の力次第やん
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:36:38.34
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 20:47:20.66
うちうみきもい
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:37:31.69
経営環境が厳しくなってくると、経費節減の槍玉に挙げられるのは、
3K + 1K = 交際費・交通費・広告費・教育費
短期的な利益(キャッシュ)に繋がる一方、
中長期的に優秀層が集まらず、かつ他社に流出し続け、倒産を免れなくなる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:47:22.93
余剰人員に悩んでいたのは昔の話

どうやって余剰人員をリストラしようか……と頭をひねらなければならなかったのが遠い過去の経営思考

現在は「人手不足」が多くの会社経営において、影響をきたすようになっている
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:59:38.81
医薬品関連以外は売り手市場

MRはいらない市場に
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:56:50.10
売り手市場でも相手にされない元MR。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 20:19:30.14
経営陣は、社員に対して、仕事の社会的意義を強調し、その観点から賞罰を決める
社員の使命感を高めつつ、結果として経営効率が高まるようにもっていくのが企業経営者の本務だろう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:30:20.33
>165
やよいぶさいく、サルみたいな顔
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:14:05.18
経営環境が厳しくなる将来が分かりながら、無意味な戦略を実行して来た死水、待つ元は、経営責任を取らない。ヌクヌクと私服を肥やし、とうとう己れの生き残り策に、禁じ手のリストラを断行。
しかも生命線の教育や人事採用も廃止してしまった。短期的な利益(キャッシュ)に繋がる一方、 中長期的に優秀層が集まらず、かつ他社に流出し続け、倒産を免れなくなる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:37:08.65
ホント、それな
自分が高額な年俸を維持するために
人を切る、クビにしてる。
会社の舵取りを間違ったのは、志水、松元だろ。
現場MRにしわ寄せさせるなよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 19:10:28.70
AMも犠牲になった
Mgr寸前でMR降格
給料据置きでもMRは所詮 MRです

‘影の山’みたいに異業種から
一気に‘ひのき舞台’に昇りたかったけどなー
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 06:05:28.71
>>172
そなん?Qの売りやん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 06:12:40.79
まずトップが引責が普通やろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:41:14.42
経営戦略見直したら同時に教育を手厚くして人材開発進めるんとちゃうんか?

教育支援制度に期待
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:40:21.42
100万円助成とか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:40:51.04
めっちゃええ会社やん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:48:14.47
ないない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:24:00.76
刑法230条名誉毀損罪「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:24:01.26
ここ数年での凋落は目を覆う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:28:37.26
従業員や家族の生活メチャクチャしてな
生き恥感じることなくのうのうと
生き残る
ほんまにチンカス以下やで
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:06:42.91
そういう人間はいい死に方しない
死んで喜ばれる人間にはなりたくない
人間いつかは死ぬ。
金のため、地位のため、他人を不幸にして生きる意味はない
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:31:21.95
ワンマン社長の会社は、倒産しやすいと言われます。
ここでは、何故、ワンマン社長の会社は倒産しやすくなるのか?
その理由を考えていきます。

1.離職率が高い
ワンマン社長は、その会社では独裁者であり
絶対的な権力者なので、会社内では、
社長の太鼓持ちのイエスマン達が跋扈し、
独創的な社員や個性の強い社員は排除されていきます。
そのため、当然のことながら社員の定着率は
低く、離職率が高くなります。

有能な社員ほど、バカバカしいと言って、
辞めていってしまったり、ワンマン社長に楯付いたり意見したりして、クビになるからです。

こうしたサイクルが慢性的になると、有能な人材はみんな辞めていき、会社に残るのは、
無能なイエスマンだけになってしまい、
実務能力のポテンシャルが著しく低い会社になります。
当然、業績は徐々に悪化していき倒産のリスクは高まります。

2.行き過ぎたトップダウンシステムのせいで
ミスを隠蔽
ワンマン社長の会社においては、
絶対的なトップダウンシステムが機能しています。
決して会議で話し合って重要な方針などを
決めていく合議制ではありません。
重要な決定は、ほとんどがワンマン社長の
独断で行われます。

後は、上から下に上位下達されるだけで、
その任務は下に行くほどキツくて過酷になります。

専制君主であるワンマン社長がミスなど許す空気ではなく、ピリピリしています。

なので、下の社員たちは、
もしミスをしても激しい叱責を受けるだけで、
何も良いことが無いので、ミスを何とか隠蔽して誤魔化そうとするようになります。

上のフォローが無いうえに、叱責だけ執拗に受けるためです。

このようなことが慢性化しているワンマン社長の会社は、
何かのきっかけで重大な隠蔽事件に発展し、倒産のリスクが高まります。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:20.29
3.社員研修に十分な資金と時間をかけない

ワンマン社長は、総じてコストカッターです。

常に、利益や売上のことしか頭にないので、社員教育など二の次です。

新人社員などの研修には緻密な教育プログラムを組む必要があります。
それにはコストも時間も膨大にかかります。
ワンマン社長は、これを大変嫌います。

最小限の投資で、最大限の利益を上げたいからです。
なので、十分な研修期間も教育プログラムも社員に与えません。

そのくせ、成果主義を唱え、社員に売上を強要します。

このように成果を上げるような戦力になるには、通常は経験値と時間が必要です。

ワンマン社長の会社では、このようなまっとうな教育期間を大目に見ることができない余裕の無さなので、マトモな人材は育ちません。

人材が育成されないことにより、常に戦力不足な状態となり、事業の業績は悪化しやすく、
倒産のリスクは高まります。

4.ストレスの蔓延する最悪の社内環境

ワンマン社長の会社は、このように常に余裕がなく、ミスに怯えて、過酷な労働環境でギスギスとした空気が蔓延しています。

働く社員たちは、みんな多大なストレスを抱えて、心身共に病んでくる人も増えます。

このように社員が健全でない状態の会社が良い成果を残せるわけもなく、
常に問題が起きているのが普通です。

通常は、社長がこのような職場環境をできるだけストレスが少なく、
従業員が少しでも働きやすいものに変えることに腐心するものですが、ワンマン社長はそんなことは一切考えません。

どころか、自分が率先して社員に過大なストレスとプレッシャーを与え続けているわけです。

このような会社組織が安定するわけもなく、
長い目で見れば倒産のリスクは非常に高くなります。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:03.66
それな ww
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:13.75
最小限の投資で、最大限の利益を上げたいからです。
なので、十分な研修期間も教育プログラムも社員に与えません。
そのくせ、成果主義を唱え、社員に売上を強要します。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:03:26.76
尿水とズラ本は、2ちゃんマニアです
マミ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:29:31.91
>>186
>>541
善くぞおっしゃってくださった
多謝也
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:42:10.31
湊CEO 助けてください
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:42:24.53
なんでMR資格も取れない人間がDirで高給貪ってるのか
成果主義ちゃうんか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 07:19:18.35
カスデイレクター
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 09:37:42.13
年明け早々、妬んでいないで、きみも年収3000を貰いなよ笑
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 09:43:27.54
成果主義なんで適正は年収300万だろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:16:55.92
18:00には会社を出てる
アキバのメイド喫茶かロリータキャバに寄って
松戸に帰るのが日課
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:18:09.78
ワンマン社長の会社は、このように常に余裕がなく、ミスに怯えて、過酷な労働環境でギスギスとした空気が蔓延しています。

働く社員たちは、みんな多大なストレスを抱えて、心身共に病んでくる人も増えます。

このように社員が健全でない状態の会社が良い成果を残せるわけもなく、
常に問題が起きているのが普通です。

通常は、社長がこのような職場環境をできるだけストレスが少なく、
従業員が少しでも働きやすいものに変えることに腐心するものですが、ワンマン社長はそんなことは一切考えません。

どころか、自分が率先して社員に過大なストレスとプレッシャーを与え続けているわけです。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:20:26.84
ワンマン社長は、その会社では独裁者であり
絶対的な権力者なので、会社内では、
社長の太鼓持ちのイエスマン達が跋扈し、
独創的な社員や個性の強い社員は排除されていきます。
そのため、当然のことながら社員の定着率は
低く、離職率が高くなります。

有能な社員ほど、バカバカしいと言って、
辞めていってしまったり、ワンマン社長に楯付いたり意見したりして、クビになるからです。

こうしたサイクルが慢性的になると、有能な人材はみんな辞めていき、会社に残るのは、
無能なイエスマンだけになってしまい、
実務能力のポテンシャルが著しく低い会社になります。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:37:56.82
おれは社長がワンマンとは思わないが
なんの力もない、パワハラクソデイレクターの悪政が耳に届かないところにあると思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 18:11:29.92
社長の役目って、社員と社員の家族の生活を守る事だと思う。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:13:07.57
プロパー世代だもの
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:13:53.86
ハラスメントなんて言葉なかった時代の方々ですもの
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:16:25.42
製薬業界から淘汰されるから放置しといたらええやろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 05:59:29.34
流石に今年はヤバそうやな…はハハ…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 09:53:20.69
製薬業界オワコン、故にMRもオワコン。
早めに業界抜け出すしか生き残れない。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:10:25.85
メーカーさえ危ないのに
それに寄生してるCSOが生き延びるのは不可能だろう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:21:37.71
ゾロのシエアが70%超えたらMR粛清は加速するね。
コントラいらんやろ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:12:31.84
お国はゾロ80%目指しちょる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 19:08:18.25
馬鹿にしないで大手ゾロメーカー入ってた方が良かったわw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 19:24:12.50
コントラは一時的に爆発するような新薬あってのもんだろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 23:15:30.71
じゃあ辞めたら?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 06:18:58.29
シャクレ内海きもい
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:58:03.06
MRはお終い。
3年も持たんだろうな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:36.89
>>213
藻前は3日ももたねー
逝けよ!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:08:13.46
将来が見えない
家のローンは20年以上ある
おしまいや
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:58.56
辞められた方
ハッピーなのかしら?
損してない?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:03:46.07
在職時より収入もアップして、プライベートな時間も取れるようになって辞めて良かったですね。個人的には。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 04:20:31.43
一律 老若男女問わず
破格の大盤振る舞いや
社長 気張ってくれて
おおきに
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:23:19.03
大盤振る舞いってなに?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:36:47.31
口軽のロリコンが最後まで自慢してた件
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:26:15.40
どうせ、ヨーロッパ旅行費用で消える
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:43:12.88
アキバのメイド喫茶に地下アイドルライブ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:43.14
会社の衰退を促進したロリコンになんで?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 23:57:03.81
恭也も同類
パワハラのゴミクズ社員
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:50:28.50
誰もが疑問に思う、この2人のデイレクター
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 02:41:29.64
しょうもないネタで毎度デスってるお前より、まともだと思うが笑
負け犬の遠吠え、哀れだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況