X



【さくら薬局】クラフト株式会社【丸の内1-1-1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/09(月) 00:39:09.24
無かったので立てました
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 08:26:15.59
ブラック企業の労務管理は「大量募集→選別→使い潰し」 あなたの職場も当てはまる?

https://news.careerconnection.jp/?p=13387
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:34:19.60
薬歴手帳がどこも同じ。
薬歴手帳が欲しいなあというような手帳を作るべき
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:20:14.37
ボンタカードに書き込みは?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:53:32.42
薬歴手帳ってなに?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:10:58.76
大麻って抗がん作用がかなりあるって言われてるのです
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:39:16.75
有給5日取れるようになったの?それとも夏休みで代替え?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:05:44.18
ここで働くメリットって何
給料もそんなに高くないし、楽なわけでもない
有給はほとんど使えないだろうし
単身赴任だってある。
ドエムなの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:26:08.11
病院で医師や看護師に威張られるのもイヤだし
ドラッグストアでお局底辺にヘコヘコするのがイヤだし
結局気楽なんだよな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:19:58.56
>>756
似たような職場で有給、給料など条件のいいところはあるのに探さないのはなぜ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:23:36.80
>>757
店舗によって違うだろって。バカか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:25:23.89
>>757
辞めるなら勝手に辞めろよ。一々偉そうに他人否定すんなバーーカ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 23:49:42.33
まともな奴は早々に見切って抜けていくからな
早く辞めたら職歴に傷がつく、辞めたら周りに迷惑がかかる
そういった理由付けて踏み出す勇気出せない奴か引き留めを振り払えない、あるいはガチの信者か
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 03:10:22.02
>>760
転職歴5回だけど内2回の早くに(数ヶ月)で辞めたのは職歴に書いてない。
あれは不安だった。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 07:58:10.04
俺も二回早くに辞めてる。書かなくても年金手帳見られたらばれるんじゃね?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:13:32.37
>>762
年金手帳の情報は前後の数字のみでいい。
間は閲覧されたくなければホチキスでも止めておけ。開封されたことはない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:04.50
組織として、機能していない。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:47:26.48
調剤薬局というオワコンの中でも濃縮されたオワコン
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:10:49.91
逃げ切りですな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 16:28:33.94
後発メーカー買収したとしてアジスロマイシン250mg「kr」とか使いたいかって話よ
NPならまだしも
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:42:55.18
>>769
考えがないから、動きが遅い。
経営陣も何も言えない体制
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:23.27
体力的にキツくなってきた。辞めるかパートかアルバイトに切り替えるか考え中
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:01:35.50
人をこきつかいすぎ。
パワハラが多く残っている。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 22:50:54.97
仕事量増えてない?なのに人が辞めていくから残った者の仕事がさらに増えてる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 05:58:22.93
賢い人は辞めていく
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 18:33:11.83
篩にかけられて、真面目な人間が残る。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 20:40:39.93
バカとも言う
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:41:35.70
まじめな会社
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:55:15.26
オンパレードだね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:04.51
>>783
いなきゃ、そこでみんな頭打ちになる。いるに決まっているだろ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:03:04.18
クラフトの給料は?
0787sage
垢版 |
2019/08/25(日) 13:26:55.33
鼻くそレベル
0788sage
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:43.21
派遣から見て魅力ない時給まで下がった時が最期だな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:37:28.07
派遣は今いくら?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:51.33
薬局長よりパートのお局ババアのが権力あるとかおかしいだろ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:59:10.36
うちは事務のお局が誰よりも権限あるわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:37:34.81
>>552
あのピッキングマシーン、相変わらずエラー音クソでかいの?調剤室の奥にいてもお局に聞かれて「またミスったの!?」ってキレられるし、あんな音デカくする必要あるんですかねぇ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:44:47.94
>>792

「またミスったの!?」って相当ミス多くね?マシン頼りでミス連発なら事務ピッキングのが安上がりでいいよ。しかも反省もしてないし。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:54:22.81
↑上の人は日本語が母国語ではない人なのか?
0800sage
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:50.20
amazonバイトより上のつもりで草
0802sage
垢版 |
2019/09/11(水) 00:57:42.78
叩き上げの世界一小売大手と日本の保険制度にしがみつかなきゃ生きてけない会社じゃ比較にならんわ
比べるのが失礼なレベル
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:06.21
>>806
田舎はこれからは楽になるってさ。事務員のなり手が多いから。
新しいシステムは、袋詰めまで事務員が出来るから薬剤師は投薬口で待ってるだけでOK
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:34:44.47
どんなシステムですか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:15:11.95
>>807
楽にはならないよ。
その分ぎりぎりまで人数減らしてくわけだし。親の死に目でもない限り休んでみなんて取らせない方針になるぜ。
0810sage
垢版 |
2019/09/21(土) 00:35:51.04
なんでこんなとこしがみついてるの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:36:33.31
>>809
田舎は元々一人薬剤師だから、事務調剤が解禁になった時点でだいぶ楽。
あと、有給5日が国の制度になったkら、指定有給出せってうるさく言ってきてるよね。早めにシフト調整したいんだろうけど。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:16:40.17
>>812
リストラは当分ないと思うけど
薬剤師合格者数 約1万人/年に対して、
60歳以上現役薬剤師 約9万人、50-59歳 10万人 、40-49歳 12万人
おそらくパートも含む人数だろうけど20年では埋まらない
その内国試の合格率上げてきそうだよね笑
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 15:39:29.95
>>814
薬剤師不要じゃなくて薬剤師不足だからどうでもいいところを落とし始めただけだろ
登録販売者とかそれだし
その内に調剤専門事務員(軟膏や粉薬の調剤可)もできるんじゃないの?
楽になっていいわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 17:58:08.62
ま、やばいのは6年制の若い奴ら。
薬剤師としてだけじゃなく医療費も年金も全てにおいてやばい。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:58:15.04
前監査用システムに切り替えたとき、パソコン減らされたが、他の店舗ではどうだった?
薬歴入力用のパソコンが無くなっちゃって、えらい困ってる。

それも前例の無い引き上げ方で、いつもなら送れって言われてから1ヶ月は放置なのに
遠隔でシステムダウンロード、設定終えた瞬間にマネージャー自らが梱包して持ってった。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 07:47:07.03
アミボイス いまだに愛用していたが最終回収、、、 便利だったのに
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:41:42.26
日調とここどっちがブラック?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:20:49.45
>>822
恥も外聞もなく堂々と悪事を働いて世間から嫌われてるのが日調
日調を隠れ蓑に善人面しながらコソコソ悪さしてるのがクラフトって感じ

どっちもブラック。
質が違うだけ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:59.79
待合室の椅子を高級なクッションにしたら
患者が増えますよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 01:29:24.68
契約社員、派遣が多くて、風紀が乱れてる。

この状況が続けば、社員はもたない。
0828sage
垢版 |
2019/10/05(土) 14:54:45.62
そりゃ隣に時給2倍で調剤投薬だけしてれば良くて残業無し、上司がパワハラしたらすぐ派遣会社がクレーム入れてくれる上級薬剤師がいたら持たないわな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:23:53.45
>>829
かかりつけがとれないですね。
0832sage
垢版 |
2019/10/06(日) 21:20:16.93
社員様がいなきゃ派遣に払うお金稼げないじゃないですか!
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:20:13.69
取れ取れ圧力あるでしょ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:20:13.71
取れ取れ圧力あるでしょ?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:15:16.97
そもそもお前ら、かかりつけとか言ってるくせに薬歴すらちゃんと入力してないでしょう?
加算するなよ。
0841sage
垢版 |
2019/10/09(水) 16:27:15.27
現状頑張りに対して見返りが見合ってない、頑張らなくて正解
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:50:16.86
>>841
ほんそれ
頑張ったもんが損する
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:23:16.78
だれ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 23:17:44.11
台風来るけど、病院がやるから出ろって。
まあ、判ります。

帰れないですが。
ホテルに泊まったらって。

近くにないですが?
電車泊まったら行けないですけどw

タクシー使っていいよって。
タクシー捕まると思いますか?

待合室で寝れるかな?って。
馬鹿じゃないの。
社員のこと考えてね。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:03:51.20
>>844

あるある。
震災のときも勝手にホテル予約されて、泊り込み強制された。

病院もやるって言ったって、病院スタッフはどうするんだろうね?
0848sage
垢版 |
2019/10/11(金) 20:24:40.44
何で赤の他人の健康と会社の利益のために台風の中命張って出勤しなきゃならないんだってのが大多数の意見だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています