X



【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 76クリ目 【救えるチャーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 20:45:19.73ID:CH/ku9Px
ここはオイル(液状油脂類)でチェーンメンテという非常に限定的なスレです。
チェーン総合スレ、チェーンメンテナンス総合スレ、スプレータイプのチェーンルブ(ペースト状油脂類)スレ、というわけではないのでご注意を

前スレ
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 72クリ目 【救えるチャーン】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1636293917/
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 73クリ目 【救えるチャーン】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1644073210/
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 74クリ目 【救えるチャーン】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1657490303/
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 75クリ目 【救えるチャーン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1678504985/
0002774RR
垢版 |
2023/07/26(水) 21:50:37.85ID:X8PZiTlu
いちおつ。
買ってはみたが一生かかっても使いきれないチェーンソーオイル差し上げます。
0004774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 06:54:29.24ID:Ph/bSN+/
>>3
アプリリア
0005774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 07:19:00.38ID:Q4OmxUOC
219 それでも動く名無し 2023/07/17(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/62eA5KE.jpg
https://i.im;gur.com/St2P7wG.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/17(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/C239AFO.jpg
https://i.im;gur.com/l35c3gZ.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0006774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 07:19:03.85ID:Q4OmxUOC
すみません誤爆しました
0007774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 07:22:22.47ID:iv6I4M22
>>6
昼12時までに画像消さないと通報します
0008774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 07:32:44.21ID:r5Z97uVA
>>5>>6誤爆と言いながらあちこちに貼りまくってるけどオッサンたちは誰も喜んで無いよ。
0009774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 09:33:11.68ID:9BFVUTEK
今時こんな怪しいリンク踏む奴いねーだろ
amzuon契約解除しましたメールと同じ
0010774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 09:57:12.50ID:DI4E4knt
スマホからだと何となくリンク開いちゃう
今はデーターを書き込むほど悪質なヤツはないのかね
ISDNの頃に一回引っ掛って少額払った事あるけどな
0011774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 11:40:28.22ID:iZqU18n7
前スレでCKM001と002の違いがわからんってあったけど、002のほうが粘度高いから001よりも長持ちする
つーても001が100kmで002が300km程度だけどね
なお002も水置換性はあるので、001をバイクで使う意味は特にないみたい
0012774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 12:31:38.88ID:bgItF6J3
gcolleの動画もいくつか買ってるけどサムネで期待するほどじゃないのが多くてなぁ。
盗撮系が好きならいいのかもしれんけど。
やっぱプロアマ入り乱れる素人動画が充実してるFC2が一番よ。
0013774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 12:48:58.43ID:bJxcHOyX
CKM002はそれなりにねばねばべとべとで、オイルよりも一般的なルブに近いから
このスレの趣旨としてはどうなんかと思う
0014774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 15:04:28.47ID:3wy8blCc
そんなベトベトじゃないでしょ
拭き取り抵抗はEPと差がわからない
001はクレの666とかなり似てる
流石に556とは雲泥の差だけど
0015774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 16:32:54.61ID:ux0OqIJP
001はシャバシャバな感じ。
一日置くとねっとり感が出る
0016774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 16:43:16.23ID:mR3XStas
この油は何だ~?証拠物件として 押収するからなぁ(ねっとり)
0017774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 23:10:26.71ID:KMgdeaUm
廃油も押さえるんかw
0018774RR
垢版 |
2023/07/27(木) 23:32:49.99ID:9W9J21X/
金属表面にこびり付く特性の潤滑油脂はエンジンオイルで薄めて使うのが色々と正解
0019774RR
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:57.91ID:B1mLP3ws
塩素系は光沢ある面はどうしても濁るからメッキチェーンとは相性悪い
0020774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 03:15:28.78ID:IrB89kO0
俺はブレーキオイル使っている
意外と悪くない
0022774RR
垢版 |
2023/07/29(土) 11:47:02.84ID:5eNdaGzo
シマノ、マグラどちらがオススメですか?
0026774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 20:42:56.29ID:5BUet5TI
余ったVHVIのエンジンオイル0W-20使ってみたらすんごいサラサラ・・・
0027774RR
垢版 |
2023/07/31(月) 20:48:16.43ID:MthuU4t7
余ったガルフレトロ20w60はなんだこりゃってくらいドロドロ
カブに入れると体感パワーが3割引
0028774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 00:00:56.70ID:2ndd2Fgm
信号待ちで横にとまったR1のチェーンとリアスプロケットに錆が浮いてた
リッターSSでこういうのっていろいろ残念だな
0029774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 00:07:59.48ID:tiiMJMD1
あっち側の人間からしたら
乗ってなんぼのバイクをピカピカにするのに時間かけて
盆栽してる様な人間を残念に思ってるんじゃね?w
つかr1で鉄スプロケなんか使うかな?
純正はアルミだろうし無頓着なら変えなさそうだし
0030774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 00:11:49.70ID:7Wm+X6WH
SS乗っていてデブのほうがなんか嫌だな
パスタ本国を冒涜してるスパゲッティナポリタンみたいなもんだ
0031774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 00:24:59.28ID:hXWeMKE5
ピッカピカにワックス掛かって薄いタイヤ履いたランクルとか
0032774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 05:56:10.13ID:DXLVHmy3
>>30
ナポリタンは日本の食べ物で別に良いけどデブは全てにおいて駄目だわ
0033774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 07:00:27.01ID:SAQfEcGI
そうだね
デヴはアメリカン以外許されていないと思う
0034774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 07:13:02.86ID:JmXIBV4b
隼のデブには許し難いジェラシー。
0035774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 07:20:00.55ID:3yWkjnwK
サンスターのハードスチールブラックスプロケに憧れはあるな
0036774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 13:45:46.61ID:hXWeMKE5
イタリアで流行った殺人者のパスタはナポリタンみたいなもんだよな
0037774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 13:52:15.83ID:hKcc4mW+
何で歯磨き粉屋さんがチャーンを作ってるのか、、謎やな。
0038774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:10.43ID:2hURrhsO
>>37
自転車のパンク修理用ゴム糊の販売からスタート

金属チューブ入りゴム糊が大ヒット

ついでに自転車のギアも作ったろ→後のスプロケ、ブレーキディスク、チェーン事業へ

金属チューブに歯磨き粉入れたろ→後のオーラルケア、医療系事業へ
0039774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 14:14:42.09ID:CGKVxVxT
ついでの突拍子の無さよ
0040774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 14:17:30.15ID:hKcc4mW+
しかし凄い社歴だな、ゴム糊屋さんからスプロケか、、
0041774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 14:17:34.96ID:XjtfwDZH
ヤマハに通ずるものがあるな
0042774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 14:21:01.54ID:hKcc4mW+
スズキも最初は織機から何だろ?わからない物だな、多角経営は大切なのか脈絡が無いのか。
0043774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 16:33:43.28ID:THJMADp9
産業なんて時代で需要が変わるからね
一代食っていければいいならともかく
0046774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 18:55:49.30ID:2hURrhsO
作業中にタイヤが回転すると危険なので
ルール上、スタンドで車体を上げるときから下ろすまで完全にタイヤが静止させないといかん。
なので手でタイヤ回したとしても、それ人力なの?エンジンパワーなの?っていちいちチェックとかやってらんねーからとにかくタイヤ回転したらダメ。
ペナルティ喰らう。
0047774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 20:14:41.70ID:VO1ZG+XC
8耐で残り30分でチェーン切れてるチームあったね
0048774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 20:36:27.54ID:hXWeMKE5
俺も消火器構えるバイトしてぇ
0049774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 20:47:00.33ID:tiiMJMD1
消せなかったり人死んだら目茶苦茶責任感じるで?
0050774RR
垢版 |
2023/08/06(日) 20:51:19.18ID:4/Mb8tvB
日頃のアレがナニしたんやな。
他山の石
0052774RR
垢版 |
2023/08/08(火) 10:48:54.16ID:xdEoy5n2
消火器構えてる人はきっとピット作業が終わったらピットの掃除したり消耗品の数を数えて補充したりみんなの服を洗濯したりお昼ごはんを買いに行ったり色々あるんだよ
0053774RR
垢版 |
2023/08/08(火) 10:53:51.81ID:Qg7Vd5ha
10円だけ渡されて焼きそばパン買って来いとか言われてるんだ…
0054774RR
垢版 |
2023/08/10(木) 20:50:23.79ID:7snNa4+m
2回目の廃油チャンクリしてるが、ルブウ○コ落ち始めてきた。
糸目付けずに使えるんで、楽ワロタw

>>53
ドラえもんの「10円ストア」の話思い出したw
0055774RR
垢版 |
2023/08/10(木) 21:03:05.85ID:jeCFeWMd
まことショッピとは違うんか
0056774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 04:53:17.52ID:pcqHHBXF
ガヒーンジェット

クデクデクデー
0057774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 08:36:21.35ID:kooVTsCI
CKM-002勧められてやったけどこれ無茶苦茶いいな!!
0058774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 11:48:56.66ID:1mRJ0eHp
>>57
チェーンにもエンジンにもいいのは凄いよね
0059774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 14:56:28.15ID:SUn6Ylxa
azは初回購入100円とかやってるからひと通りの商品100円で
買っといたらあとで役に立つと思うで

俺はロンライ使ってる
0060774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 16:23:15.41ID:gcsQ2D9i
ワイはEP他のに浮気できん
0061774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 17:09:09.82ID:mG+xc/TC
CKM002のスプレーなら吹きかけると汚れが浮くから拭き取るだけでいいのはいいね
0062774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 17:56:33.23ID:BDJXSmaR
原材料高騰により、廃油チャンクリの良さを知った。
0063774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 19:19:40.91ID:2d41bQ7Q
自分もEPだけど先にCKM001を吹いて拭き上げてからEPの流れが見た目もツヤツヤしていいのかなって最近考えてる。
0064774RR
垢版 |
2023/08/11(金) 21:06:17.34ID:pcqHHBXF
その使い方ならCKMはもったいない
KM-001で十分
0065774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 08:04:33.89ID:O5dhx4fR
チャリのチェーンにCKM001だわ
0066774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 12:49:22.86ID:wYz4QGbo
チャリの話されても困るわ
0067774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 14:34:57.85ID:WX8gjQtB
自転車はワックスタイプに変えました
砂埃もつかないしこれはいい
0068774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 14:55:20.90ID:x4daBjqW
KM-001を洗浄用に使ってるけど使い勝手すぎてもうこれだけで完結したい
0069774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 14:57:19.00ID:l3gsGXpM
KMじゃなくてCKMに変えればいいと思う。
0070774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 16:36:32.89ID:SkAo+i2/
KM-001で汚れを拭き取って、余った古い20W50(ウルトラGP)を注油してる
0071774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 18:01:19.71ID:VKamf5rp
普段はCKM-002、ロンツー前はEP
0072774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 18:52:01.15ID:ikHne+7h
EPでロンツーは何キロくらいならもうんだろう。自分は500キロ目安で給油してるけどちょっと乾いてるのかなって感じ。
0073774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 18:58:56.89ID:F6M6Bsvx
俺もそのくらいかな
ローラーピンのサイドも錆びてくる
0074774RR
垢版 |
2023/08/12(土) 21:12:26.73ID:Y4T1/ice
俺は雨の中を走るときはブレーキオイルにしている
0075774RR
垢版 |
2023/08/13(日) 15:40:10.47ID:X2rP1YNy
>>72
500-800だわ 適宜余って縁に付いたオイル拭いたり5コマ追いオイルしたりするけど
EPの極潤は良いな 粘度高いのにエンジンオイルより隙間に廻る
0076774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 07:22:04.74ID:h/q7AHNi
チェンシコとは
ttps://x.com/yzfr1_kaba/status/1690704097983537152?s=46&t=PZDNeHba80ALeoj1blD_dQ
0077774RR
垢版 |
2023/08/15(火) 15:23:55.90ID:fGhTZy7G
自転車用にチェーン浸けて効率よくじゃぶじゃぶする器具あるけど
バイクもあれほしい
0078774RR
垢版 |
2023/08/15(火) 18:00:42.91ID:5m2ig2Xx
>>77
ケッテンマックスだったかな
一回も使わずに売っ払ったけど
0079774RR
垢版 |
2023/08/15(火) 19:35:58.59ID:bQbsMKV7
>>76
まーたこいつらか
みっともねぇチェーンだな
0080774RR
垢版 |
2023/08/15(火) 19:57:10.04ID:icNn7jla
ANDYそろそろチェーンメーカーに〆られねぇかな。
0081774RR
垢版 |
2023/08/15(火) 20:15:46.00ID:NABBmWbm
シフトリンクのグリスアップついでにドライブスプロケットカバー外してスプロケット確認したけど全然減ってるように見えないな
45000km越えたけどある程度で替えた方が良いのかな?
心配なのはシャフトのスプラインなんだよね
ガタは無いから気にしなくても良いのかな
0082774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 08:15:16.41ID:v/NGO0h+
>>81
自分も似た感じで心配になり、6万くらいで前後スプロケ とチェーン交換したよ。
素人なんで目視だけで判断つかないから、予防交換も兼ねてやった感じ
0083774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 08:58:41.86ID:4DBmrtBN
バイク業界の経済を回して頂きありがとうございます
0084774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 12:13:34.19ID:l/vMyxxM
チェーン、前後スプロケ交換してから5万キロ経つけど、点検の時にバイク屋からまだ使えますと言われる。
0085774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 12:59:38.44ID:u57AT3B8
>>80
防錆のためには塗るって言ってんだし問題なくね
0086774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 13:31:19.07ID:cNJMtxgj
注油は意味ないよとかまだ注油してるの?とか挑発的なサムネで再生数稼いてるのがセコイ
0087774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 14:20:13.50ID:m0RhSMzX
>>86
そういうやつらのチェーンはヌラヌラしてる
0089774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 14:46:58.60ID:vM2cYcxp
よくこんなにキレイに保てるな
500km毎または雨天走行or洗車後に1コマづつ注油後拭き取ってはいるけど
0090774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 20:13:48.56ID:NichV9vs
>>89
屋内保管で基本雨に走らないからなぁ
走るのは日帰りばかりで2~300km毎にササッとオイルメンテ
0091774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 22:07:09.99ID:M02ln9Fb
おいペロリストはまだかっ!!
0093774RR
垢版 |
2023/08/16(水) 22:13:13.31ID:UUmulCEW
ケッテンクラート
0094774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 08:01:22.69ID:wwr5NXYf
>>90
なるほど納得
0095774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 09:23:49.48ID:zHW6xrNk
>>88
jトリップの先っちょゴム取れてるあるある(笑)
0096774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 12:57:08.29ID:2+WnP/Bc
>>95
これヤマハ用なんよ
V受けに対してJ受けと言えば良いかな?
手持ちのV受けを切り飛ばそうと思ったけど切り口仕上げに後々嫌な気持ちになるかと新品買った
0097774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:23.70ID:/F3yoqsv
>>88
何もかもピカピカだけど乗る度に磨いてるの?
0098774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 16:47:50.06ID:eJbm1R7I
>>96
ほーんそうなん受けの形状が違うんやね 手前が短いつー事は挿し込む角度で干渉するて訳かね 
スプールの位置探るか…わしなら片方の受けを毎回外して差してを選ぶか…まあ切るか買うよなあ普通
0099774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 20:48:30.29ID:73b6ezXC
>>97
>>90のついでにスイングアームやチェーンカバーは拭いてる
ホイールはチェーンメンテナンス2~3回で汚れが気になればユニコンカークリームで拭き掃除
あとは多分だけど撮影時の光の入り具合が良くて無駄に綺麗に写ってるのかも
0100774RR
垢版 |
2023/08/17(木) 21:00:37.48ID:cmZY/PCP
新車だったり綺麗な中古を買って
乗る度に綺麗に洗車するのが一番楽よな
中途半端に劣化した車両を維持するのが一番難しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています