X



【ホンダ】PCX総合 224台目【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2023/06/03(土) 07:14:10.77ID:OOOvntjQ
【ホンダ】PCX総合 224台目【HONDA】
PCX本スレで~す
  
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す
 
よろしくどうぞ~
 
前スレ
【ホンダ】PCX総合 223台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682440883/
0181774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 05:59:38.87ID:ntK6vSNX
毎秒1メートルは差がつく
0182774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 06:12:19.66ID:BSngtbnh
>>172
そんなに変わりませんから
0185774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:18:32.88ID:nnDZOMXB
>>184
買えばわかるよ
その辺わんさか走ってるから比較対象には困らん
0186774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:25:59.50ID:nNblyslS
>>185
150乗りだけど、一般道ではそんなに違わないよ
君こそPCX持ってるの?
もしかしていつも125叩きに血道を上げてるエアプ馬鹿?
0187774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:29:06.99ID:eTC8Vjf0
125と150が交差点で一緒にスタートしてお互いムキになって加速したら50kmを超えたあたりから差がつきますよってカンジかな

だからどこでもムキになる125の方が落ち着いて走ってる150よりは速いw
0188774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:35:13.08ID:nNblyslS
>>187の方が実際に乗ってて感じる実感を的確に表現していると思う
125叩きの荒らしと違って具体的なシチュエーションも記述しているし
0189774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:37:03.34ID:ZjuR8wf7
だいたい歩く速度位の差がある
0190774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 08:59:32.30ID:H+vDWAez
PCX125と160/150の加速はそんなに大差ないと言ってる人たちは
後ろ走ったとか50km/h以下ならとか(自分が)150に乗ってるとか
何らかの状況や実体験や条件を付加したうえで記述しているのに
125はかなり遅いと連呼してる奴は何も無くただ連呼してるだけだな。
後者はどうせPCX買えない例の統失なんだろうけど
なんで買えない奴がPCX125への憎悪を露わにしているのか理解し難いわ。
0191774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 09:31:56.56ID:PnL3UC4i
PCX160とADV150しか所有したこと無いけど参考までに、加速はほぼ同じだけど、90km/h超えたあたりからの伸びと最高速だけほんの少し160が速い125は知らんわすまんな
0192774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 10:06:56.19ID:BSngtbnh
【HONDA】125cc【専用】3台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685919403/

スレ主です
売れてる大多数は125ccなので疲れたらいつでも来て下さいね
ここは頭のおかしい150/160乗りがすぐマウント取って来るので
つまらないでしょ その為のスレなんでお待ちしております
0193774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 10:19:43.95ID:bojV4Mde
>>192
そっちに行くと、スレ主となのる4型前期乗りがマウント取ってくるから行かない
0194774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 10:44:27.96ID:BSngtbnh
>>193
マウントなんか取ってないでしょ
8BJ-JK05は排出ガス規制で電子制御がきつくなり
100㎞手前で頭打ちになるらしいとは言ったけどね
それ以外は何にも言ってないよ
0195774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 11:39:00.08ID:kqtPEs+c
買うな
やめとけ
残念なモデルだ
バワーもトルクも劣る
俺のは違うけどねーってここで150/160の人が言うよりタチが悪いマウントしてる癖に
0196774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 13:58:03.25ID:BSngtbnh
イミフだな なに言ってんのお前
買うなら規制前薦めるだろ
新色が欲しいなら仕方ないけど
0197774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:13:03.36ID:EVCHQp6C
>>196
だよね
燃費とかでも3型圧勝
規制で牙を抜かれた4型は論外
0199774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:34:13.84ID:sVDGe7rH
規制なんてクリアしてても新しいもの出すために売り出してる可能性もある
大した違いなんて無いだろ
もしかしたらウエイトローラーの重さの違いだけかもしれないし
そんなに変更出来るとこなんて無いでしょ
0200774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:35:38.25ID:sVDGe7rH
クランクの中を3型のと同じにすれば変わらないと予想するよ
0201774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:43:47.89ID:BSngtbnh
>>197
そんなこと言うと叩くよ
何で4型が論外なんだよ
規制でも出力上げた4型の圧勝
ABS トルコン 前後ディスク独立ブレーキ 4バルブ化
3型何ぞ相手にならない 残念だけど笑
0203774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 14:58:02.42ID:sB0qpOYi
ホンダHPの認定中古車で店に問い合わせて3型買ったけど良かったわ ボックスもイモビも最初から付いてたし
0204774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 15:04:37.56ID:DcnPVWDm
>>203
それが正解だわ
2型3型4型が全部新品同じ値段なら迷わず3型買う
0205774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 15:05:27.70ID:DcnPVWDm
デザインが気に入ったならどれでも正解だよもちろん
0206774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 15:12:38.21ID:BSngtbnh
>>202
余裕でL/50行くんだから4型が
正当進化で至高
>>197←こう言うバカが居るから
俺も尖った言い方になるわけよ
初代 2型 3型も悪くないけど
このバカに対してはこの答えになる
0207774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:30:56.24ID:+dZ2ofeQ
>>203
イモビライザーは標準装備なわけだが
0208774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:42:34.81ID:1mJB6D48
>>206
お前がワッチョイスレに誘導しようとここ荒らしてるだけじゃん
また浪人焼かれたいのか?
0209774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 16:47:33.78ID:YWA4AG+c
>>206
150より燃費悪くてパワーもトルクもないカスエンジンじゃんw
マウントとられて悔しくてスレ作ったんだからそっち引っ込めよ
0210774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 17:13:37.41ID:BSngtbnh
>>208
浪人なんか買うかよバカ

>>209
お前がカスなんだろゴミが
0211774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 17:24:10.46ID:AWQotCYQ
なんでこのスレまできて荒らすかねぇ…自分のスレに帰りなよ
0212774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 19:02:59.42ID:xkgxsuzz
ただのキチガイじゃん…
0213774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:28:05.94ID:NQDD+ro/
なに?またスレ主(笑)が荒らしに来てんの?
0214774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 20:33:46.51ID:y/XfbxWB
寂しくて構ってもらいたいんじゃないの?
何かゲームでもやってればいいのにね
なんならFXとかでもさ、ほぼ24時間遊べるらしいぞ
0216774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:10.16ID:XilDF0y1
土日くらいPCX乗ったよーとか書かせてあげなよ
自分のスレで
0217774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 08:15:31.07ID:Jj+mohMW
>>216
そんな事より一度くらいPCX持ってるのかどうか書いてみなよ
荒らしのエアプ君
0218774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 17:40:01.92ID:SkJ7Nqmm
>>151
最新でいいのでは
前のモデルだとリアサスがあまり良くなかったけどそれが改善された
同じようで実は改善されてるとこもある
0219774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 19:24:08.54ID:+WYo11tq
>>218
変わってない 一緒ですから
0220774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 09:04:48.76ID:Mv/VU3g8
JK05の純正オプのマウントシールドに、ステーかませて少し高さを稼ぐってやり方やってる人いる?
風切り音が気になってR-spaceに変えたけど、ちょうど目線を横切る位置に上端がきて、見えづらい時があるから、純正オプの方を改善しようかと思ってるんだけど、やってる人いるかな
0221774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 09:17:25.50ID:ipkNTU9d
>>220
Amazonとかで売ってる延長スクリーンでいいじゃん
0222774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 09:21:13.69ID:Za2hcICv
>>220
advみたいに高さ買えるか付け外ししか理想的なのにならないよね
道や気温なんかで理想が変わるから
0223774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 10:28:45.01ID:9Qrcgsue
まーた即レスでピント外れな馬鹿っぽいコメントしてる>>221-222
バイク持ってない荒らしの連呼バカくさいね
いつも質問に答えられなくて話逸らすだけだから黙ってりゃいいのに
0224774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:04:10.25ID:M05EIiH7
リアサスすぐ錆びるの仕様?
0225774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:46:43.81ID:kuOn6bNI
>>224
おま環かもしれないが、納車半年過ぎで各所に錆出てきてるわ。塗装の品質が良くないね。
0227774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 11:53:18.91ID:+p4CFAW+
マフラーの付け根付近の錆やすさは異常。
0228774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 12:56:40.84ID:zmZfIDI7
https://i.imgur.com/nGUlYJy.jpg
見にくいけど60超えた
デカイ道で信号引っかからないと良く走るね
0229774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 13:22:05.31ID:E5cbuwfs
半年もしないでマスラーの先っぽ錆び始めてる
しリアサスは黄色いサビが出てる
ちゃんと洗車してるのに
0230774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 13:36:58.22ID:GAI4zXJ2
>>229
ちゃんと拭き取りしないからではなかろうな
海行ったらその日のうちに洗うんだぞ
草津みたいな硫黄の多いとこなんか超さびるぞ
0232774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 15:01:23.97ID:m//1PzAh
いろんなバイク所有してきたけどPCXは錆びやすい気がする
0233774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 15:26:45.66ID:E6kdsorW
>>232
リードも錆びやすい
シグナスは錆びにくかった

>>228
ほんと見にくいよな
自分も昼間にメーター撮影するのには苦心している
0234774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 15:52:36.86ID:Q98+ZNlg
>>233
デカイバイザー付けたら見やすくなるかな
4型は改善されてるのかな
0235774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 15:55:07.79ID:kOL+Rai3
昼間にメーター撮影したかったら日陰にいけばいいぞ
0236774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 16:10:23.20ID:gWXUaV1X
撮影したとこはないけどメーターの輝度を最高に設定するって手もあるんじゃない?
0237774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 17:02:46.99ID:z3sJGVHl
燃費気にしてメーター撮影するためにこんなバイク選んだんだw
かわいそうなバイクライフ送ってんな
0238774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 17:12:39.48ID:TS2Ehl77
>>237 ←PCXユーザーにケチつけるのが生き甲斐のエアプ荒らし
0239774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:47.06ID:X8Eg38Iz
>>221
>>222
レスありがとう
延長スクリーンも考えたけど、走行中に万が一部品が飛んだ時のことを考えると、二の足踏んでたんだよね
0240774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 18:07:28.15ID:cYOH6vJv
>>237
スレ荒らすだけのお前の人生よりだいぶマシだろ
0242774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 20:21:41.81ID:yyKsgOd2
>>241
日が落ちて気温下がるからむり
泊まりとかならいける
0243774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 20:36:32.98ID:RFy/JQef
>>239
ドリルで穴開けてワイヤリングしたらええやん
0244774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 23:21:07.35ID:kuOn6bNI
160乗りなんだが、都内だと駐車場に困るし(原付二種比)、高速は一番左をゆーっくり走ることしかできないし、万能だと思って買ったら器用貧乏だったことに気がついてしまった。フォルツァにしておけば良かった。

あとは、納車半年で各所に錆出てきて愛着が…。
エキパイとかFフォークの付け根を見るとか泣けてくるわ。

ホンダってこんなに塗装の品質悪かった???
0245774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 23:30:53.62ID:RFy/JQef
>>244
とりあえずフォルツァの見積もりと今の下取りとを査定だけしてもらったらええやん、とりあえず
0246774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 23:31:26.24ID:L271A0iE
https://i.imgur.com/4wqYgJZ.jpg
62行けると思ったんだけどな
61.8は行けた
もっと走れば行けたかも
0247774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 23:34:12.73ID:onBC72KE
>>244
その体型ではフォルツァだと両脚が接地しないと思うわ
0248774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 23:34:41.34ID:RFy/JQef
>>228
iPhoneだったらその0km/hの0を画面でタッチしてから下になぞると露出を下げれると思うが、どうだろ
0249774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 23:54:59.14ID:L271A0iE
昔250欲しかったなあ
バロンで見積もりも取ったことあった
買わなかったけど
今はコンパクトでデザインも良いPCXが最高だわ


>>248
スマホの方を弄るのね
それは考えた事なかったわ
0250774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 07:24:37.59ID:0FQhfqGP
あのブドウは酸っぱいに違いないw
0251774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 07:41:33.38ID:ZXOEHiZo
>>246
なかなかやるね
これは昨年だけど好燃費を記念して撮ったやつ
3型の燃費計は実燃費に近くて60超えは多くないので…

https://i.imgur.com/SHO8dfP.jpg
うまく写らないから何度も撮り直した記憶(笑)
夜は撮りやすいよね
0252774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 07:49:24.62ID:0FQhfqGP
ほらなw
燃費気にしてメーター撮影するためのバイクだったなw

ツーリングしたり、レースしたり、ダート走ったり
思い出を重ねるバイクではなく
PCXは燃費良くしてメーター撮影するのが目的のバイク

バイクっていうかスクーターww
0253774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 07:55:07.59ID:b71M7Wll
>>252
スクーターのスレでなに言ってんだお前
欲しくても買えないからって妬んで荒らすなよ連呼バカ
0254774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 07:58:49.22ID:Q68H1fqy
>>251
すげえ
63は行ける気しねーなあw

自分は大阪中央環状線を走った
あそこだから60超えたね
ちょっと寄り道したらスグ60切ったわ
0255774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 08:08:53.91ID:ZXOEHiZo
>>254
そんな市街地で60行く方がすごいよ
こっちは郊外を走ってて数値が良くなったところの記念撮影だからね

その後、翌日トリップ450kmで給油して実燃費58km/Lだった
好燃費による長い航続距離は有難いね
0257774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 08:41:44.38ID:Q68H1fqy
>>255
信号がほぼ無いってか間隔が長い
道幅も広いからほぼ詰まらない
条件が良ければ数kmノンストップで走れるんよ


450で58は凄いじゃん
出せる気しねーなw
0258774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 08:56:02.65ID:VCgzPNI8
羨ましいので、俺もちょっと遠出してくる!ついでにフェーエルワンみたいや買う
0259774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 09:26:14.06ID:AgMBTsa3
この気温なら期待できそうだね
0260774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 09:30:31.12ID:XyPdV/tx
今日も燃費向上
明日も燃費向上
明後日も燃費向上

燃費良くするためだけにこのスクーター買いました!って?w

燃費気にするなら自転車乗った方がガソリン使わないぞ!?
知ってた?
0261774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 09:39:54.26ID:OP6eeQq/
>>258-260
また連呼バカのマッチポンプ連投荒らしが始まった
買えないスクーターのスレを荒らし続ける人生は虚しくないのか?
0263774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 10:31:57.73ID:ukTyz4MH
例のエアプ荒らしは異様に誤字が多いよね
0264774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 10:42:15.81ID:vo4REaH6
>>258
フューエルワンみたいなやつは2回は連投しないとあまり意味がないで気をつけてな
0265774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:27:31.33ID:pXHmAqjk
そんなに燃費気になるもん?
満タンで100キロとからなアレだけど
400位走るよね?
0266774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:45:13.42ID:xVpT4SDk
>>263
確かにw誤字まみれだよなww

>258 フェーエルワンみたいや買う
>262 55しかいなねー
>265 100キロとからなアレ

エアPCXで遠出してるはずなのに相変わらずスレに粘着してるし
>>264も慌てて自演で取り繕った本人かもなw
0267774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:46:39.54ID:vo4REaH6
レスすると自演にされるのかここは
0268774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:49:25.94ID:NFZcFxi5
PCXはいい原二だと思うが
PCXスレはキチガイが多いのはなぜだ
0269774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 11:54:26.56ID:Y+SheZb9
>>268
いいバイクなのは原ニスクーターカテゴリー内の中だけなのに(諸説あり)

原ニMTバカにしたり
250スクーターばかりしたり
大型バイクまでバカにしているから
目につくんでしょ

で、語ることは燃費ばかりだし
0270774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 12:37:37.44ID:VCgzPNI8
>>264
ありがとー
どうせ1回では入り切らないので何度も連続で入れることになると思う
0271774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 16:42:34.87ID:ggQPFB4d
>>266
ちょっと燃費の事言ったら自演にされるのかよw
この前もエアプだなんだ言われたなw
型落ちのKF18持ってるって言ってるじゃん
0272774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:50:35.30ID:RkmHk3CT
KF18、5万キロ超えた
夏はかつては燃費計は56くらいは
いってたが今年
53くらい
そろそろ乗換か
特に不満もないがいろいろ
経年劣化してるのかな
0273774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 21:55:04.47ID:nLjeD5aS
また燃費w
燃費しか語ること無いんだなw
0274774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 22:00:06.27ID:RkmHk3CT
かんたんに釣れるね
釣り堀かい
0275774RR
垢版 |
2023/06/25(日) 22:14:07.81ID:vkJl67pm
>>274
またお前かエアプバレ馬鹿荒らし
持ってないPCXの燃費を騙って惨めな気持ちにならんの?
0277774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 08:36:33.20ID:9CWYBrzH
走った直後でもマフラーが余り熱くならんな
すぐカバーかけてるけど溶けないから安心
0278774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 08:43:23.08ID:oPevvqZf
マフラーは冬でもビニールとか溶けるくらい熱く なります
0279774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 10:14:55.44ID:ITfWwc9x
>>277
あなたが言ってるのはマフラーガード
マフラーはあっちっちになるのでやけどとか防止のためについてる樹脂パーツね
0280774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 21:24:31.58ID:O5oTv0Gy
本日夜、幹線道路、トップスピード80キロ
燃費42くらいなんですがこんなもの?
0281774RR
垢版 |
2023/06/26(月) 21:29:02.02ID:/6O1om1H
今日も飽きずに燃費トーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況