X



三重県を走る奴のスレ 23重目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 09:42:49.41ID:UGvMP928
ハーレーはベンツ化してしまったからな
嫌う人は嫌うよね
0901774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 09:58:50.41ID:5r2XSLX8
バイクには
SS
オフロード
アドベンチャー
ネイキッド
クルーザー
アメリカン
ツアラー
などと並んで
ハーレーという種類がある
0902名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 10:29:47.80ID:WvbBBflX
なんかハーレーって高級車扱い何ですね、金額を見てると何で?どこが?って引くレベル。
0903774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 11:14:51.98ID:oE0jtd1P
「高級車」じゃなくて「高額車」ですよ
しかし今朝は冷えるなぁ
石榑トンネルの中の方が暖かかったぞ
0904774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 12:31:08.25ID:If/dWsjw
トンネルの中ってそんなこともあるんやね
0905774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 15:24:08.56ID:A1QDSAfK
ハーレーで教習を行うところもある。
スポーツスターXL883を使ってきたが、
世代交代にともない後継機がウワサされている。
0906774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 19:12:04.60ID:u0vnFIx2
真冬はトンネル内の方が暖かいパターンよくある
0907774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 19:25:19.15ID:XGh9a/V9
ハーレーは2台、25年ぐらい乗ったけど普通のバイクだよ
ホンダと大差ない
0908774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 19:56:11.84ID:rYyI8ee1
もうハーレースレに書き込んだ方が良いのでは…
と思いきや今ハーレースレろくでもないのばっかやな
0909774RR
垢版 |
2023/11/11(土) 22:56:35.17ID:+4MuNY/B
北勢バイパスの鈴鹿~四日市間っていつ開通なんだっけ?
0911774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 15:59:52.87ID:zwdjmz5U
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
といっても津~久居区間でよく混むんだよな。
0913774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 17:06:07.10ID:RdVOFIyk
>>898
>マイル表示の内側に小さくキロ表示が書かれたアナログメーターも珍しくない

昔アメリカでトライアンフ乗ってたがまさにそれだった
0914774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 18:33:50.31ID:cB1pDGTx
オープンしたカワサキプラザ松阪行ったけど、なぜか駐車場に
ハーレーが多かった。
0915774RR
垢版 |
2023/11/12(日) 18:59:29.64ID:zwdjmz5U
もうオープンしたんや。
0916774RR
垢版 |
2023/11/13(月) 01:18:02.38ID:UTPFjxRo
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能です!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0918774RR
垢版 |
2023/11/13(月) 09:23:19.20ID:CtPBlw2Q
>>910
B1グランプリの帰りにいってみよかな
0919774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 12:52:09.50ID:sGB2dYBd
ハーレーとカブとスクーターはバイク扱いしたくない
0920774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 14:14:06.84ID:rbuvM45A
ここはゆっくり進行やな
0921774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 14:26:07.70ID:F1ZO8X5u
初代フォルツァ載ってると単車載ってる時と変わらず普通にヤエー確率高い
顔だけ大型のツアラーみたいだから間違うのかと思ってる
0922774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 14:35:02.43ID:uB92AVDD
意外と白バイもヤエーしたら返してくれるよ
0923774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 15:02:14.01ID:X2Pk9EwU
わざわざ県外から女湯入りに来るなよ!
あー、
愛痴県
0924774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 15:39:01.27ID:eCnmc6JV
本当に心は女だというなら、チンコぶら下げたヤツが女湯にいたら女がどう思うか分かりそうなもんだけどな
0925774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 15:43:39.15ID:1psz3EJw
以前のチ○ポ除去しないと女性に変更出来ないのは理に適ってたと思うわ。
心は女性と言いつつ女風呂入って、勃起してたら笑えないわ。
0926774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 15:45:58.76ID:CObFdDVy
心は女のバイセクシャルとかいう無敵セット
これなら女に興奮しても言い訳がたつだろw
0928774RR
垢版 |
2023/11/14(火) 23:28:05.20ID:LkaTWxC9
心は乙女、キンドーさん!
0930774RR
垢版 |
2023/11/15(水) 07:52:58.99ID:Uj876Edo
犯罪者を甘やかすから舐める奴が出てくる
0931774RR
垢版 |
2023/11/15(水) 18:09:55.01ID:Y/+yX4V+
>>929
そのまま殺処分してくれてよかったのに。
0932774RR
垢版 |
2023/11/15(水) 19:17:57.83ID:D1ct0F8o
今週日曜ついに中勢バイパス全通
0933774RR
垢版 |
2023/11/15(水) 20:59:57.44ID:ChuKX82s
クソガキなんぞ
ほかっとけ
0934774RR
垢版 |
2023/11/15(水) 21:11:14.13ID:rpkRV5ty
三重県警ってみたことないけど存在するの?
全く仕事してないイメージ
0936774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 15:22:10.87ID:J7jpEr9Q
鞍掛からr34の峠薦めたやつ誰だよ。絶対転けるやろって所あって死ぬかと思ったわ
0937774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 15:32:12.55ID:IWCi6wEv
いくかいかないかは、あなた次第自己に責任やぞ。
0938774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 15:37:06.95ID:zjAG2qR1
ん?今通行止めのはずだけど
ダム湖畔は若干荒れてるけど50くらいで流せる程度だよ?
0939774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 15:42:12.59ID:Z3ZAVLbP
明日は回復傾向やけど林道、獣道、険道マニアの俺は二の足踏んでる。
0940774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 15:49:07.35ID:U+49FjKC
>>938
死ぬような思いをしたようだし、霊体だけが通行したのかも…
0943774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 16:02:12.31ID:Tg+C0ULO
霊界通信があるからな。
0944774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 17:45:23.34ID:EpZ7ib69
ごめん滋賀方面からr229→r34→永源寺道の駅を走ったんだわ。三回くらい泣きそうやった
0945774RR
垢版 |
2023/11/16(木) 23:25:45.45ID:OvrF3Qp5
でかいバイクで行ったんけ?
0946774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 00:04:04.03ID:QoWk1XjG
R34はまだ比較的マシな部類やと思ってたけど人またはバイクに寄んのかね
0947774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 00:07:21.68ID:+vAlZcZH
オフ好きはあそこから脇道の林道に入るけど、以前行方不明者が出た道だし危険ちゃ危険だわなあ
0948名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 04:49:39.45ID:3mmEvWy1
R34酷道の中では初級ではある、初めてでSSやハーレーなどの中型や大型では少し引くかも。
0949774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 05:24:22.30ID:NcAQ0ksJ
r34狭くはあるけど路面自体は普通の道路だしなあ
あれでやばいとか言っていたら奈良や和歌山では生きていけない
0951774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 10:08:10.84ID:qx9vykmL
R421から少し入って右の枝道行くと木地師のさとに行けるからそっちも楽しんでもらうと良いと思います
道路コンデションはあまり変わらないし
0952774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 11:58:13.79ID:RegwivPT
>>950
仁柿こそ大してヤバくねぇだろ
つーかアレがダメならもう幹線道路以外走れないレベル
0953774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 12:15:40.33ID:cqi/JV/7
R33リッタークルーザーで突っ込んだ時は連続ヘアピンの所で泣きそうになった
R68はそれよりヤバいと聞くので軽量でしか行かんぞ
0954774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 12:22:55.23ID:o0/drZ7G
仁柿は道自体のレベルはそこまでもないけど
交通量が道の規模からしたら多い感じ
0955774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 12:29:55.27ID:qx9vykmL
仁柿は対向車の処理さえ間違わなければあまり問題ないしね
上りも下りもブラインドはミラー確認しながら左ベタでガンガン行ける
0957774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 12:52:05.59ID:st23ateY
仁柿は酷道初心者向けだわな
酷道区間は長くないし路面もさほど悪くないから走りやすい
それに交通量が結構あるので何かトラブルがあっても誰かしら通るから助けがなくてボッチで途方に暮れる事態にはならないしな
0958774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 14:01:08.91ID:ztYa/Du2
仁柿のヤバさは>>954まさにこれ
仁柿に限らず酷道で最も気をつけなきゃいけないのは
路面でも線形でもなく対向車だと思ってるけど
他の酷道 険道ってもっとマトモな迂回路が近くにあって
突っ込んでくるのは酷と知っててやってきた良い意味でのバカが多い
一方で仁柿はパッと見 最短ルートに見えるし実際Googleナビでも案内されるから
地形とか道路線形見ずに脳死で突っ込んでくるアホが比較的多いのがヤバい
あいつら自分以外はこの世に存在しないとすら思ってるかの如くブラインドでハミ出してくるし
人1人分は余裕があるのにスレ違いで難儀して立ち往生したりするからな
0959774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 15:15:44.52ID:qx9vykmL
去年だったか4tが半分位まで登ってきて立ち往生してたよな
0960774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 15:37:33.49ID:ZzqAH4Bw
この間の連休走った時は下手くそが前で2分以上対向に時間かかっててやばかった
峠初心者のくせにスピード早すぎるからすごい詰まる
0961774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 15:38:37.26ID:ZzqAH4Bw
っていうかさ、いい加減初心者を仁柿に通すのやめよ?Googleさん?
0962774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 17:24:09.28ID:PnyxydNx
>>961
(理論上)1分でも短縮できるなら藤坂峠すら堂々と案内するのが男・Googleやぞ
理論値より早く着かなかった・もしくは(生死的な意味で)着けなかったような軟弱者はお呼びでないんや!
0963774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 21:39:04.13ID:y7W2B7oj
仁柿も通ったけどr229r34のが怖かったよ。r229はヘアピンの勾配がきついしr34の沢の水が道路を通ってる所が滑りそうっていう恐怖がやばかった。対向おったら絶対転けてた
0964774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 21:50:56.92ID:6wUUAYy6
しかしこうしてレス見てると結構しんどい所行きたがるニキ多いねんな
バイク乗り=マゾでええんやろか
0965774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 22:05:07.47ID:A2KMFzfP
仁柿はスポーツカーでも余裕やからマゾやないぞ
0967774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 23:13:44.51ID:NcAQ0ksJ
酷道なれてない頃の初仁柿
丸太満載のダンプが来たときは脳汁が出たわ
0968774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 23:30:09.67ID:4HXODGSY
>>964
ヤバいところを走破した、支配したという快感にハマるんやからむしろサドやぞ
ああん!もっと酷い道を走りたああい!
0970774RR
垢版 |
2023/11/17(金) 23:41:00.92ID:2aG+6L1W
紀伊半島なら酷道走り放題だ。
0971774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 01:13:26.51ID:4RiMWQRa
>>930
赤信号で追突して逃走するDQNこそ、
刑務所にぶち込んでほしい。

アイホン株式会社のことです。
0973774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 04:56:21.02ID:dtQO1fXR
安濃ダムや青山高原の脇道もなかなかだよな
0974774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 08:42:47.92ID:oLkyA2Q7
>>972
マジか、サンクス!

安濃ダムの先は車で突入してはいけない
0975774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 09:20:01.53ID:zGzq11kl
>>974
伊賀越えだっけ?
なにも知らずにバイクで通ろうとして洗車したての足まわりがビッチャビチャになったですわ(´・ω・`)
路面も舗装されてるのか土を固めただけなのかわからんくらいボッコボコ。
二度と通らないぜ。

https://i.imgur.com/9NVJj9F.jpg
https://i.imgur.com/TKx491r.jpg
0976774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 10:28:48.12ID:U7fUZLLy
名古屋アベック殺人の遺棄現場というお話
0977774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 12:24:03.39ID:KzC6PW95
林道ライダーにとってはエンジン熱で張り付いた杉の落ち葉が焼けて
森の香りと共に帰宅する日々
0978774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 13:35:15.00ID:50YX7/jU
赤目四十八滝は約4kmくらいある
途中で引き返すのがいい
0979774RR
垢版 |
2023/11/18(土) 17:27:51.07ID:kXqXOjGT
途中の茶屋無くなったから上まで登れんわ
0980774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 08:16:46.12ID:Ue33EeSZ
今日は中勢バイパス開通か
開通したては混むんやろか?
0981774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 08:21:45.43ID:HgaJ8Xd4
開通前から久居~津は混んでるな。
0982名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 08:40:43.61ID:D9ynwNq/
久居~津、ゴリラーナ辺りのの渋滞を何とかしてからにしてくれい、慢性的な渋滞地点やから。
0983774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 09:07:28.59ID:HgaJ8Xd4
さっさと片側二車線に!
0984774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 11:04:40.98ID:kkke5ylJ
サオリーナんとこなんであんなに混むの?
0985774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 11:13:42.58ID:quFBVZ/Y
三重の誇りサオリーナをじっくりご覧いただくためです
0986774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 11:15:29.49ID:HgaJ8Xd4
バイパスなのに、信号交差点が多いから。
0987名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 12:15:06.91ID:D9ynwNq/
何で全線高架式にしなかったのかと悔やまれるね、バイパスの効果が半減してるよ、昨日の早朝は鈴鹿から自走式の重機が延々と流れを引っ張ってたから大渋滞だった、追い越しレーンも機能してないし。
0988774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 12:19:04.41ID:HgaJ8Xd4
津市の議員が誘導したとの話だよ。
0989774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 13:24:46.97ID:JSCVr0nz
>>982
ミニストップがある交差点から北側のあたり、
道路脇に積んである土のところをなにやらやってるね。
茂っていた木や草がサッパリ刈り取られてた。
もしかしたらその先にある橋まで4車線化するのかも。
0990774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 15:17:06.23ID:w2QS+AOD
美杉の北畠氏館跡庭園っての、初めて行ってみたけど中々よかった
紅葉は…よく分からん、終わりがけの木もあるしまだ青葉の木もあるし
トータルで見れば最盛期ではない…かな?って感じ
しかし北畠って名前なんとなく聞き覚えがあったけど、
南北朝時代の北畠顕家の家名だったんだな
こないだ歴史番組で見たばっかだったから感心して
思わず御朱印までもらってしまったわ
0991774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 15:44:00.86ID:gNBkRkkz
>>990
その奥の422も行き止まりだけどかなり良いよね
さすがウッドジョブのロケ地
謎のオフ車(TR250メグロ仕様?)の長澤まさみの家も眺められる
家並みが端正なので昔に隆盛したのがよくわかるよ
0992名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:20:36.38ID:D9ynwNq/
>>990あの庭園は歴史マニアの間では優美で有名だね、南北朝時代の武公の公側だからね。
0993774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 16:52:44.71ID:hJXAWeIX
ひでぇよ
高見峠の天辺とr28の路肩に残雪があったぜ
0994774RR
垢版 |
2023/11/19(日) 17:12:55.61ID:0yH6Cd7+
>>993
R369もSONIと榛原の間は路肩にガッツリ雪あったで
地元の飯屋のバーサンの話では「今年は初雪遅い方」と言ってたが
0996名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 18:05:38.06ID:D9ynwNq/
立ってないね。
0997名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 18:19:59.54ID:D9ynwNq/
立てておいたよ。
まったり行こうぜ。
0999名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 18:21:25.18ID:D9ynwNq/
昨日は伊勢から四日市まで暴風で雨混じりだったが今日は好天だった。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況