X



スマホホルダー マウントスレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101774RR
垢版 |
2023/02/12(日) 09:43:42.33ID:bvTqFHHQ
>>100
カエディアのスマホサンバイザー?
セパレートタイプならスマホホルダーは選ばんやろ
0103774RR
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:53.43ID:txy1Rhwr
>>101
二つあるけどMの方かな?

>>102
んー、250のバイクにちょっとどうかな
0104774RR
垢版 |
2023/02/12(日) 20:31:50.66ID:3ay4voB/
自分は夏はバイク乗らないから対策もしてないけど、夏の暑さで給電しながらマウントとか、スマホにとってみたらコロシテ…コロシテ…って言いたくなるやろな…
0105774RR
垢版 |
2023/02/21(火) 11:41:55.33ID:6eiQXLA6
デイトナのQi充電器が12wのみで7.5wを要求する
iPhoneだと直ぐに充電止まるってみたけど、そうなの?
流石にチェックしてたら気がつくと思うんだけど
0106774RR
垢版 |
2023/02/21(火) 11:57:29.20ID:+SzXoXmh
白雉ホンユーザーだし12w対応を見てそれ以下全部使えるに違いないと思い込んだんだろ
あいつら世界はアホンを中心にまわってると信じてるしw
0107774RR
垢版 |
2023/02/21(火) 12:45:26.79ID:8hpzkSem
基地外安置って、自分がしゃしゃって来てるのがどう思われてるかって、自覚無いんかな🤔
0108774RR
垢版 |
2023/03/11(土) 21:37:21.97ID:wzL0lbIW
ラムっていつの間に強いホールドから弱いホールド+ラバーフレームになったの?
0110774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 04:52:24.33ID:CqcoMmNg
たこ焼きが激安なんよ
0111774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 06:06:13.68ID:OFMaYNt2
菊池桃子がボーカルのバンドって無理があるよ
0113774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 13:11:26.93ID:1MZXDluB
その人クルマ屋の看板になってた
0114774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 20:46:29.53ID:osrXyZHi
焼肉屋の看板にもなってた
0115774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 00:56:58.97ID:QZ8k//rw
クアッドロック使ってるけど、スマホケースの淵がガラス表面とスクリーン保護フィルムの間に入り込んで保護フィルムが剥がれちゃうんだけど
0116774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 06:06:39.01ID:iLE+2QW9
スマホケース強制とか、まあ普通選ばんし
0117774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 06:33:37.02ID:rYoMDMwj
クアッドロックで揃えてからレックマウント知ったんだけど、あり得ないほどアダプタ類充実してんのな。しくった。
0118774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 06:41:31.51ID:6Dh7LsDm
サブスマホに汎用アダプタだわ
0119774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 07:11:58.46ID:rYoMDMwj
クアッドロックがiPhoneだとするとレックマウントはAndroidって感じかな
0120774RR
垢版 |
2023/03/19(日) 11:43:16.06ID:LeaiLZt0
なるほどよくわからない
0121774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 17:56:24.28ID:MdO63JvZ
スマホホルダーって、簡単に盗まれそうなんですが
実際に盗まれるケースって多い?
対策とかあるんでしょうか?
0122774RR
垢版 |
2023/03/27(月) 19:12:06.37ID:QIfJVaaZ
>>121
聞いたことないな
できる対策はいじり止めビスぐらいじゃね
0123774RR
垢版 |
2023/03/28(火) 19:06:53.77ID:+lsRxA8z
クアッドロックはパクられる
ラムマウントはつけっぱなしでも問題ない誰も取らない
0124774RR
垢版 |
2023/03/29(水) 00:50:36.60ID:mz/FW0Ya
モバイルバッテリーとスマホホルダーが一体になった商品って無いかなあ
アリエクで1つ見つかったけどそれ以外無い
自転車用ライトと一体型はあるんだけど…
https://a.あliexpress.com/_msFcUq2
(書き込めないのであをaに替えて)
0125774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 17:54:29.68ID:L2yp1bcw
>>121
参考までにだけどSPコネクトで365日24時間スマホ(サブ)付けっぱしだけどこの2年間全くなにもなかった
通勤でも使ってるからほぼ毎日バイク乗るんだけどね
0126774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 18:03:19.02ID:WIXYR+67
>>125
結局停める場所次第じゃない?都内の繁華街じゃそうは行かないんじゃない
0127774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 19:01:56.57ID:sc4WiqVp
人口7000人の過疎村に住んでる癖に鍵なんて差しっぱでも盗まれた事ないわwwwwwってイキってるのと変わらんぞ
都市部なら5分と掛からず盗まれるよ
0128774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 19:49:11.06ID:A4Ps0c/P
>>121
盗難防止にビス以外にも、ホルダー固定のつまみが
専用工具使わないとダメなやつとかもあるよ
どの程度効果あるかはわからん
メルカリでよく出品されてるようなホルダーは盗まれやすいんだろう
0129774RR
垢版 |
2023/03/30(木) 20:27:07.30ID:5+cGjPLq
>>127
23区内ですわ
別に盗まれてもいいわ、外す方がめんどい
0130774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 06:28:26.40ID:GPA51ok5
23区のゴッサムシティ住みだけどクアッドロックもミノウラも盗まれたことない
バイク本体なら一度だけある
0131774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 12:46:03.01ID:5D4cFZU2
長年RAMマウント使ってたけどバイク買い換えに伴ってクアッドロックに変えてみたわ
0132774RR
垢版 |
2023/03/31(金) 15:30:10.11ID:AjJBgcoB
区内の足立ナンバーだが
ラムマウントで盗まれたことない
バイクの車体もキー付けっぱで数日経っても
盗まれることなかった
足立ナンバーだと平和
0133774RR
垢版 |
2023/04/13(木) 11:55:35.69ID:o1YhsRCr
ニュースでやってるけど未だに集会で根性焼きとかしてるんですね
足立区民は
0134774RR
垢版 |
2023/04/13(木) 17:23:32.53ID:hqh7esuG
それチーム名聞けば馬鹿でもわかる韓国語の韓国人だぞ
0135774RR
垢版 |
2023/04/13(木) 19:13:22.44ID:ehG/Cdf+
大田区でも根性焼きやってるぞ
萩中住みの韓国人
0136774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 10:26:10.18ID:9XcUR5Tz
足立区と言えば高校生監禁ドラム缶殺人事件。
飯島○○の知り合いとか、共○党員の家庭とか報道されていたな。
強烈な印象が有る。
行ったことないけど。
0137774RR
垢版 |
2023/04/15(土) 14:29:38.23ID:NdQQnqbZ
足立区って瀬戸大也が女連れ込んでた安ホテルがあったとこだよな
0138774RR
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:20.14ID:uFFF/AkH
足立区をそんな認識してるヤツ初めて見たw
0139774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 07:06:49.49ID:1s8WcsNm
クアッドロックだと夏の日除けってどんなの使ってるの?サンシェード自作難しそう
0140774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 10:54:59.78ID:zXi/lNiA
ラムマウントからクアッドロックに替えてみた
見た目がスマートなのはいいけど専用スマホケースがゴツすぎるなあ
バイク乗るときだけケース替えてるけど
0141774RR
垢版 |
2023/04/27(木) 11:53:57.13ID:8PVTn7Hp
自分はスマホケースが古くなったんで戻した
乗るたび付け替えるのはめんどい
0142774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 08:33:10.79ID:pb0msxgl
ポーチ型ってやっぱあかんのか?
熱で使い物にならないって書き込みが多いけど
0143774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 10:14:00.22ID:H8QyPDWq
冷やしスマホとか言ってるメーカーあるけど冷えるわけねえだろと
0144774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 10:17:18.37ID:3OUowCLc
ジップロックに入れて試してみればいいよ
充電ケーブル用の穴をハサミで切れ込み入れればいい
0145774RR
垢版 |
2023/04/28(金) 13:11:13.46ID:2Wrqkntz
保冷剤挟んでスマホホルダーは無理でしょ
どんなのでも無理
0147774RR
垢版 |
2023/04/30(日) 14:02:50.33ID:kMFn5PEB
久しぶりに来たけどホムセンでも結構新しいの出てるんだな
0148774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 10:07:49.03ID:ThwUbQ3H
ホームセンターなんて年がら年中行ってるわ
久しぶりなんてあり得ん
0149774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 23:17:59.71ID:pQUh/cM8
ホムセンにスマホホルダー売ってるの?
知らんかったわ
0150774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 23:22:33.91ID:u0gVGQKb
車用のは見たことあるけどバイクで使えそうなのは無かった気がするわ
0151774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 18:39:59.67ID:uJNIPNzr
むしろ近所にホムセンしかないわ
0152774RR
垢版 |
2023/05/31(水) 04:05:07.61ID:istil825
ホムセンて客の低所得底辺層率高いよね
0154774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 12:53:36.29ID:loeemj/O
ttps://either.piemeat.shop/index.php?main_page=product_info&products_id=9996

一品物の中古マウントを何人が購入してんだよ
0155774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 13:17:24.13ID:tcSi9D2H
「イヤホーン」ってなかなかな店名だな・・
0156774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 19:02:27.37ID:rtYrVnAs
防水ハードケースタイプのスマホホルダーは
背面カメラ窓部分(というか裏面全部を)スマホ空冷用の給排気口にして欲しいんだよなあ。

カメラ使える角度で取り付けられる車種なんて限られているだろうし
それよりはスマホの熱暴走を抑えられるほうがずっとありがたいと思うんだが。
0157774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 19:36:33.69ID:tcSi9D2H
そこでドリリングですよ
0158774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 19:40:33.64ID:HglKNUzL
防水ハードケースなんて使わなければいいのでは?
最近のスマホは防水でしょ
0159774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:53.25ID:tcSi9D2H
ポリカはドリると割れるんだっけ?
0160774RR
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:38.33ID:HglKNUzL
割れるのはアクリルでしょ
0161774RR
垢版 |
2023/06/05(月) 14:30:57.00ID:p/8qHcbb
>>156
ホルダーに取り付けた状態でカメラ使うためにカメラ窓付けてるわけじゃない
0163774RR
垢版 |
2023/06/30(金) 07:25:40.97ID:ZA+iy2EO
カエディア⇔ウレディア
0164774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 13:21:04.26ID:bqOMwP4m
バイク、クルマ、自転車、全部RAMマウント
0165774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 13:22:19.04ID:yHrdnMx8
そんなの羨ましくねーし
0166774RR
垢版 |
2023/07/17(月) 13:15:26.94ID:nR90LOnk
2年使ったデイトナのスマホホルダー3が壊れた。
回転するところの樹脂パーツが割れただけなのでまだ使えるものの、高速で風が当たると動いちゃうので買い替えることにした。

似たような使い勝手のサインハウスのにしようかと思ったけど、振動吸収パーツのレビューが酷いことになってたので諦めて、スマホケース込みでQuad Lock PROを注文。
ワイヤレス充電のは高いから様子見。

スマホケースが常用できないと、バイク乗るたびにケース付け替えるのは面倒だなと思ってる。
0169774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 00:19:23.37ID:/ZXxMRED
三点支持のやつデイトナのほか倍以上高いサインハウスのやタフロックのを店で触ってきたが、シンプルでガッチリホールドして壊れにくそうだが付け外しが面倒だわ
まだラムマウントの方が簡単
0171774RR
垢版 |
2023/08/04(金) 03:26:41.74ID:+WW7Jnvt
RAMのXグリップはタフでいいが、取り付けるたびに物理ボタンに干渉しないようにアーム位置を気にしなければいけないのが面倒
今はミノウラのih700で快適
0172774RR
垢版 |
2023/08/07(月) 11:55:38.49ID:HIaOENcY
バイク用・振動対策品・防水・Qi(ワイヤレス充電)の全てを満たしたマトモなスマホホルダーが出てきたな。
Qi充電の防水スマホがあれば、バイク用のナビが不要になる。
0173774RR
垢版 |
2023/08/07(月) 12:03:37.66ID:KtbqIOW4
どのホルダー?
肝心の熱対策されないと秋まで使えなくない?
特にワイヤレス充電は発熱半端ない
0174774RR
垢版 |
2023/08/07(月) 12:27:59.03ID:HIaOENcY
>>173
KDR-M26C
スマホはgalaxy note10plus
今のところとくに問題なく使えてる。

バイク用ナビとしてbmw navigator5も装着されているけど、最近はスマホナビしか使ってないw
0175774RR
垢版 |
2023/08/07(月) 12:31:38.93ID:HIaOENcY
型番訂正
× KDR-M26C(こっちは充電無しモデルだった)
○ KDR-M26A(Qi充電+USB電源モデル)
0176774RR
垢版 |
2023/08/26(土) 12:01:30.12ID:rYrosgTP
買ったバイクにボールだけ付いてるんだけどこれを流用したい
何を買えばいいのかよくわからんのです
検索のワードだけでも教えてくれませんか?
0177774RR
垢版 |
2023/08/26(土) 12:08:41.58ID:rYrosgTP
スマホホルダーが欲しいのです
0178774RR
垢版 |
2023/08/26(土) 12:12:59.12ID:yI9tzUrX
ボールサイズでメーカー別れるから先ず直径測ってきてください
0187774RR
垢版 |
2023/08/27(日) 03:27:51.36ID:61nTn8S4
もしかして22インチでは
0189774RR
垢版 |
2023/09/23(土) 02:16:59.84ID:PwkXewqq
ラムマウント正直使いにくいと思ってたけど追突でバイクごと一回転してもスマホホールドしてたから良いと思うよ
0191774RR
垢版 |
2023/09/23(土) 09:26:43.23ID:Ur7Hs3S1
recマウント安いけど質がよくていいね
0192774RR
垢版 |
2023/09/25(月) 12:45:04.20ID:GnSlbSE2
kaedearのセンターにボタンのあるホルダー、
iPhone15proに変えたらレンズが大きすぎてボタン押せなくなったw
仕方がないからXグリップに戻したが、この安心感はさすがだな
0193774RR
垢版 |
2023/09/26(火) 07:54:26.21ID:L2U96AV6
俺の掌を広げると親指の先から小指の先まで23cmだ
0194774RR
垢版 |
2023/09/27(水) 01:23:31.76ID:CkVX/NL9
>>0175
コメントを見て買って付けたよ
KDR-M26A(Qi充電+USB電源モデル)
これめちゃめちゃいいね
ゴムバンドで保険をかけなくていいし、ワイヤレス充電でUSB-Cをいちいち刺さなくてもよくなった
日本のメーカーっていうのが最高だわ
ありがとうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況