X



お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (オイコラミネオ MM7b-eR3O)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:08:11.69ID:iTG6XGOmM
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい

日本全国、全世界、全宇宙のコミネ君、コミネちゃん
コスパ最高最強のコミネブランドを熱く語ろう

初心者だって大歓迎!スレを見れば今日から君もコミネマン!

過去スレ・参考リンク・FAQ等は>>2-4辺り

次スレは>>980が立てること
※前スレ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1646263933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903774RR (ワッチョイ 1256-B42O)
垢版 |
2022/10/22(土) 12:01:12.56ID:M/tY0Whx0
JK-5792なんだけとこれって一枚物プロテクター装着できる?
公式サイトには対応ってなってるけどポケット部分を閉じずにねじ込むだけ?
0904774RR (ワッチョイ 819c-mmwo)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:43.67ID:lzdiPn950
JK-621を買った。
家で着たら、ゴツゴツして重かった。
首からも冷気が入りそうだし。
もうちょっと寒くなったら、着てバイクに乗ってレポします。
0906774RR (アウアウウー Sa45-duL+)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:48:14.58ID:WgoLftRTa
JK615を検討してるんだけど、着丈は長すぎないですか?
Mで75.5センチなので、低身長には大きいかな
近くの店舗にないから試着できない…
0907774RR (スップ Sd02-IrOE)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:28:17.70ID:zXAev049d
フルイヤーツーリングジャケット買おうかと思ってるんだが、JK-593って定番商品なのか?
2~3年前にも検討した覚えがあるんだ。
でも、ネットで探してもサイズがなかなか見つからん。
時期的に店にもないしなぁ
0910774RR (ササクッテロリ Sp11-Klxn)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:43:47.74ID:uvamVZ1Gp
ちなみにポケットは最初裂けるかと思うくらいキツいけど
使ってるうちに癖がついて楽に入るようになる(というか俺のはそうなった)
0914774RR (ワッチョイ 825a-B8nk)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:45:53.73ID:LeOhqECA0
>>907
Amazonのレビューで3XLが3.8kgって書いてあった
3.8kgって悪名高いJK597よりも重いから
スリムな体格だと着てるだけでウンザリすると思うよ
0915774RR (ワッチョイ 0d62-zh4g)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:06:20.52ID:wP+tWWvA0
フルイヤーは地雷
春秋用と夏用と冬用で分けた方が良い
0916774RR (ワッチョイ 864a-3+5W)
垢版 |
2022/10/23(日) 23:23:24.33ID:lPK1dmiw0
>>906
冬は着込むから大きめでもいいと思うけどね
同じくJK615買ったけど、来週着る予定

しかし買ったはいいけど三葉虫は持ってるので、背中のハニカムがすでに4枚も余ってる
何かしらの活用が出来ないものか
複数枚仕込めば効果上がったりするのかな
0917774RR (ワッチョイ 6533-kSXq)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:04:09.91ID:4gRoJ73L0
JK597便利だから夏以外は使いまくってるけど異常なんか?
中綿インナーは使わなくなったけど
0919774RR (ワッチョイ 01ee-7W+8)
垢版 |
2022/10/24(月) 04:38:06.44ID:QIz6MpAb0
>>915
春秋用でオヌヌメある?
先週、伊豆ツーリングで寒いことを想定したら全く逆でスーパー暑かった。
芦ノ湖周辺は寒かったから、JK-593のベンチレーションがいいかと思ったんだが、春秋用で選びあぐねてる
0920774RR (ワッチョイ 21b1-Klxn)
垢版 |
2022/10/24(月) 05:17:55.54ID:R2baoUyD0
>>917
フルイヤーって聞くと脊髄反射で叩く奴がいるだけだから気にすんな
俺も使ってるけど季節の変わり目とか特に重宝するよな
0922774RR (ワッチョイ 0673-rxrV)
垢版 |
2022/10/24(月) 07:04:07.88ID:24xdI/iF0
>>920
その脊髄反射で叩くやつも変わり目で使えることには同意してると思うよ
一年中使えるという売り文句に文句があるだけで……
0929774RR (ワッチョイ 7e81-zh4g)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:17:17.08ID:C/K54keO0
>>919
JK-159
0933774RR (アウアウウー Sa45-B8nk)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:31.95ID:tz9bDCXpa
JK-616は防寒性能どうなん?
現在JK-597使ってて防寒だけなら過去最高性能だと思ってる
ただ、重いからもう少し軽いやつで同等の防寒性能あるやつ探してる
JK-602とJK-510を組み合わせたりもしてるけどやっぱり597には敵わない
0936774RR (スッップ Sda2-OrkA)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:15:47.17ID:VTA4JEf+d
>>933
コミネの中ではJK-612、615、616は同等の暖かさだろうね
市販のダウンジャケットと同じぐらい暖かさはある
フルイヤーに比べれば全然軽いよ
鎧のように重たいJK-570を買ったことあるけど着る気になれずに処分したぐらい
0938774RR (テテンテンテン MMe6-GeSH)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:44:34.70ID:Wg+phpI3M
電熱のEK-112と接続してたJK-122がボロくなってきたんで、物色中なんだけど
ライニング対応でアウターとして暖か目なのって今シーズンだと何が良いんだろ
0939774RR (アウアウウー Sa45-3+5W)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:19:12.55ID:3HwlZRTSa
602か623じゃね?
ただソフトシェル素材は色褪せが酷いな
602を2020年に買ったけど、機能性は全く問題ないのに色褪せでもう着れん
0940774RR (ササクッテロ Sp11-iXgQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:08:44.89ID:kyZX/9Ahp
jk589使いいる?
615と迷ってるんだけど589は防寒良しネックウォーマー使うのに便利な首元のチャック良しって良いレビュー多いけどメインのチャックがゴミってレビュー多くてどうなのか真実が知りたい
気がついたら下から開いてて腹丸出しとか
チャックがゴミって人はたまに目にするコミネのニセモン掴まされたのか本物がそもそもゴミなのかどうなのか
0941774RR (ワッチョイ 21b1-Klxn)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:41:45.16ID:ak1cfpjN0
12年前に買ったJK812ソリアーノ今年初着用した
フロントジッパーについてたプラのツマミが取れたのを適当なリングに替えたのと襟のベルクロを付け替えたくらいで他は全く問題なし
コスパ良すぎだろコレ
0944774RR (ワッチョイ 8273-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:23:05.95ID:xks2pn870
オーバーパンツ買ったんだけど
どうして右側だけフルオープンなの?両方フルオープンなら脱ぎ履きしやすいし理解できる
面倒くささ半減します!ってことなのか
ジッパーから冷気入ってきそうだし両足ともフルクローズがよかったな
0945774RR (ワッチョイ e96e-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:35:52.71ID:X7wCMxtT0
jk615思ったよりは暖かいけど、真冬使うならインナーにダウンベストとか着た方がいいよ
マイナスいくと流石にきっつい
0946774RR (ワッチョイ 0673-JEOo)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:53:47.19ID:1EUvDDhQ0
>>940
使ってるけど特にチャックに不満感じたこと無いな
確かにネックウォーマー使いやすくていいぞ

個人的にはライナー無いおかげでライナー入りのジャケより着膨れしなくて動きやすいのが最大のメリットだと思ってる
ただライナー無くて調整効かないゆえに冬以外に使いにくいのは人によってはデメリットかも

冬装備は着膨れするのが嫌だったんだけど
インナー&電熱&589だけで着膨れせずに真冬もいけるから最高に満足してる
0947774RR (ワッチョイ 0673-rxrV)
垢版 |
2022/10/25(火) 01:58:55.38ID:frQQV8WI0
ライナーあるとフィット感変わるから好みで
個人的にはライナーありジャケットからライナー抜くと腕がすかすかになってライナー無しで使わなくなった
それライナーの意味ある?って

だからコミネはなぜか少ないんだけど、肘の調整機構の有無は確認したほうがいいかな
0948774RR (ワッチョイ 01ee-7W+8)
垢版 |
2022/10/25(火) 05:47:42.07ID:OhlYVhtz0
おまいらJKなんちゃらって言われてよくいろいろ覚えてるよな。
俺なんざ、自分が着てるコミネジャケットの商品番号すら知らん
ここの書き込み見て、いちいちタグ見てるよ
0956774RR (スプッッ Sd02-sArn)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:54:54.17ID:kH5uy2W5d
ジャケット試着したけど小さいよな
ワンサイズ大きめじゃないと無理だったや
でAmazonで買うというね 2りんかんたいしてプロテクター売ってないし
0958774RR (ワッチョイ e91a-iC5l)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:54:05.51ID:poCY+Fqk0
>>954
濃い色ほど酷くなる
0964774RR (ササクッテロ Sp11-iXgQ)
垢版 |
2022/10/26(水) 07:33:50.35ID:Stv1JPjlp
別に公道でアホみたいに飛ばすわけでもないしサーキット行くわけでもないし1万前後の怪しいのでなければヘルメットは見た目重視なタイプなもんで
今使ってるのも見た目で決めたOGKだし
そもそもコミネスレでコミネ否定されても反応に困る
0965774RR (ワッチョイ 825a-B8nk)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:53:18.84ID:dDGimbfK0
ワンサイズ帽体ってだけで既にヘルメットとしての価値は大手3社と比較する価値すらないんだけどな
死ぬのは自分じゃないから好きにすれば良いんだけどね
折角コミネウェアで身体を守ってるのにそこをケチるのは謎だな
0966774RR (ワッチョイ fefe-72Rk)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:11:23.19ID:r/w8/U5k0
「公道でアホみたいに飛ばすわけでもないしサーキット行くわけでもない」
としてもヘルメットはまともなの使ったほうがええよってだけなんやが
いやOGKもまともやろうけど
0967774RR (ワッチョイ 21b1-Klxn)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:23:51.09ID:Y1o4D+gS0
別にコミネメットがまともじゃないわけじゃない
SGマークを取得しているから公道使用になんら問題はない
より安全なメットもあるよというだけの話
0968774RR (ワンミングク MM15-1zrP)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:43:50.63ID:BuugZjTzM
サーキットは転倒したら平坦なターマックを滑る→ほぼ平坦なグラベルを滑りつつ減速→クラッシュパッド付きの壁で止まる、というプロセスがある

公道は時速50km程度でも転倒していきなり他車両・電柱・突起物・硬い壁にぶつかる

公道のほうが危険な障害物が多いからむしろヘルメットは高性能過ぎるくらいでちょうどいいんだが

まあ、俺が痛い思いするわけじゃないからいいけどさ

サーキット
https://i.pinimg.com/originals/fa/03/28/fa0328c2bbc7419375f5c1855941f0d4.gif
公道
https://static.mothership.sg/1/2021/01/ezgif.com-gif-maker-8.gif
0970774RR (ワッチョイ 21b1-Klxn)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:50:38.64ID:Y1o4D+gS0
上を言い出したらキリがない
コミネのライジャケより革ツナギにエアパッグベスト着けた方がより安全だが
みんなそこまでやらないのは自分なりの妥協点で折り合いつけてるって事
どこで妥協するかは個人が決める事だからあんまり押し付けない方がいいよ
0975774RR (アウアウウー Sa45-3+5W)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:16:44.30ID:9yowXnMla
コミネはコスパと機能性で選んでる
このままバイクアパレル界のユニクロを目指して欲しい
モトファンゴやコミネロゴどーんはユニクロでもたまにあるコラボ系商品だと思ってる
0977774RR (ササクッテロ Sp11-iXgQ)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:25:00.58ID:HV3hzNV9p
なんか自分のせいでレスバに発展してて申し訳ない
とにかく自分は見た目が何より重視(あまりに低価格は除外)
システムヘルメットであること
顎紐の脱着が楽であること

これらは譲れない項目だからコミネシステムヘルメットは欲しい

ただこれだけの話
0978774RR (ササクッテロ Sp11-iXgQ)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:25:48.49ID:HV3hzNV9p
なんか時間あけて書き込むたびにID変わってるけど飛行機とかじゃないんで
まあワッチョイ見てもらえればわかるか
0979774RR (ワッチョイ 2e1f-Mpwc)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:33:01.32ID:s1KXXIfb0
薄着なのにメットだけアラショーの人は安全性あんま気にしてないと思う
ロゴがかっこいいとか被り心地がいいとかそんな理由でプラス数万円の金を払うのだろう
0982774RR (ワンミングク MMd2-lvQi)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:31:35.14ID:eF3NCQgwM
どのヘルメットも取ってる規格以上の安全性は保証されてない
値段高ければより安全などというのはただの妄想

まあ快適性はわりと値段に比例するけどね
OGKはコストと性能のバランスが良いから好き

コミネのはどうなんやろね
0988774RR (ワッチョイ e91a-iC5l)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:35:29.80ID:Q3uOTOtm0
>>985
ジュリーかよ
0989774RR (テテンテンテン MMe6-SJaz)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:54:26.21ID:niheU0OFM
何か俺に言いたい事あるのか?

http://imgur.com/NqxlM8c.jpg
0991774RR (スッップ Sda2-wH+b)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:26:06.19ID:SHJDfb3dd
サイトの表現は文句つけられてもしょうがないものだが
メット自体はそう悪い物でもないからな……使ったことないから知らんけど
メットまでコミネマンになりやすくなったのは喜ばしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況