X



大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 21:52:45.57ID:cmrZdrZd
※前スレ

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1639830410/

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1641985955/

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1645100700/

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1646874835/

大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart147
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1648724349/
0008774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 01:45:13.15ID:bqvMotCL
お前らちゃんとバイク乗れよ笑
別にPCXもいいバイクだし、俺も昔仕事でベクスター乗ってたしよ
たまにゃ大型さんにのエンジンかけてやりなさいよ
0009774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 01:48:39.00ID:5JZ2fHTh
ヴェクスターいいな
久々にフリーウェイ買うか
0010774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 02:25:39.10ID:bqvMotCL
フリーウェイとはこりゃまた微妙なやつを笑
でもスクーター型って言うのかな、あの手のってダンパーがどれも効いてない気がする、コーナーでブヨブヨしたりして怖すぎる
0011774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 05:46:38.75ID:CpIGhTId
>>973
SV650Xだけじゃなく、STツインとの2台持ちなんやで。
0012774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 07:44:17.26ID:a4njl4gB
>>10
最近のはそうでもないぞ。
xmax、バーグマン400は、カッチリしてる。
0013774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 09:58:09.32ID:YIqr2TJs
フォーサイトあるけど、移動手段としては最強に近い
でも乗ってると大型が羨ましくて決心して買ったけど、乗るための儀式(ブーツはいたりウエア着たり)がフォーサイトに比べて多すぎるんであんまり乗ってない
0014774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 10:10:51.01ID:Xmk8UlMG
小排気量MT車でもそういう儀式をやってるワシがいる
0016774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 10:37:25.06ID:bqvMotCL
>>12
うーむ、なんか買ってみようとも思わないし、所有したいの無いんです
なんだろ?PCXは確かにこれいいかもってって150の頃から惹かれてたけど
0017774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 11:32:12.07ID:ekRKcIbR
趣味だからギア付き大型バイクしか要らねえ
足はクルマだ
0018774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 12:23:46.80ID:Hq11ur8S
渋滞以外ATいらねんだよな
バイクはすり抜けするからいらないよな
0019774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 12:24:42.84ID:Hq11ur8S
でも原付きはさすがにMTめんどくさいな
0020774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 12:57:35.35ID:S/Cnm6Qh
パシフィックコースト最強伝説
0021774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 13:58:44.97ID:ekRKcIbR
マニュアルバイク乗ってるとボケ防止になるで
0022774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 14:19:36.52ID:9Qkr1RJB
天気いいな
お前ら乗るんだ!

俺はいい
0023774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 14:31:24.85ID:ekRKcIbR
昨夜の雨が完全に乾くまでは動くな!
0024774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 15:07:33.12ID:48w4XYVY
行くとこないんだよなぁ
暇とバイクとコンディションはいいんだけど
0025774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 15:59:19.36ID:ekRKcIbR
暇なら長野に行ってこいよ
蕎麦と馬刺しとラーメンだろ
何聞いてたんだよ
0026774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 16:04:10.47ID:xFJCjH0R
諏訪湖良いぞ
白馬のテラスも行きたいなぁ
0027774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 16:07:55.20ID:ugk1tkfe
>>24
鎌倉の小町通りにバイク停めて
綺麗で清潔ウエスと車載工具や車載テントとか周囲に置いて
ワザとテンパったふりして
電装系眺めていれば
ギャル含め沢山の人が声かけてくれるよ
0028774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 16:21:57.18ID:ekRKcIbR
詐欺師かてめーは!
0029774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 16:50:39.20ID:CpIGhTId
>>24
日帰り温泉へ行けよ。ソコソコ楽しくて、それほど疲れない。
オレの場合そこの食堂で食べてもいいし、富士山見ながらコンビニ弁当でもイイ。
0030774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 16:56:31.61ID:TI7HhqFV
週末は黄砂が凄いらしい
こりゃ乗り出せねーな
0031774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 18:21:59.79ID:ykO2cWGd
天気予報がコロコロ変わる

待機だな
0032774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 18:57:03.84ID:48w4XYVY
色々行き先についてアドバイスくれた人ありがとう

おかげで行った気になってきたよ
0033774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:29:28.43ID:ekRKcIbR
重症患者か
0034774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:43:51.41ID:ugk1tkfe
>>1
マジレスすると
道路交通法の一部改正で
大型二輪免許AT限定免許証に関する規定変更で
従来の排気量650t以下規制は既に撤廃

さらに
スクーター型ATだけだったのが
オートバイ型ATも販売・発売可能へ

さらにさらに
大型二輪AT限定は既に1000cc以上の車種も選べるようになった
――――――――――――――――――――――――――
ってことで
オートバイ型の大型二輪ATリッターバイクに乗れる時代なので
「非常に面倒くさい」
は【過去の話】
0035774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:47:45.52ID:9Qkr1RJB
いやいや・・・
別にATだったら面倒くさくないとはならんだろ
なんならATの方が重いの多いからなお面倒くさいまであるぞ
0036774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:53:22.38ID:ekRKcIbR
なんか勘違いしてるよな
0037774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:54:59.97ID:ugk1tkfe
>>35
従来のスクーター型なら重いけど
オートバイ型のオートマなら軽い
車格の小型化も進んでいるし
0038774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 19:58:23.09ID:ugk1tkfe
ギヤ付きでないとダメな >>36 が居るのは承知で
俺は面倒くさいギヤが無いほうが
景色を楽しめるし運転も楽なので
オートマだけどニーグリップもできる
大型二輪ATオートバイ型が好きw
0039774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:08:24.66ID:iloA7fE/
ADV150買うつもりだが、それしか乗らなくなりそう
0040774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:12:25.16ID:ekRKcIbR
>>38
別にいんじゃね
0041774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:21:58.54ID:ekRKcIbR
わかってないというのは
運転が面倒くさいんじゃないんだよな〜
0042774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:22:52.71ID:ekRKcIbR
ギアチェンジしながらの運転は大好きなんだよな〜
0044774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:28:17.88ID:ye4D/Imd
俺はADVが160になるまで待つぜ!
現在大型キラーのPCX125所有
0045774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:44:22.82ID:ekRKcIbR
昔は小さいのも持ってたがもう小さいのには乗らない
大型バイクだけでいい
0046774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:49:56.30ID:ye4D/Imd
>>45
でも大型って重いし装備とかカバー&ロック外しとか面倒じゃない?
だからサクッと乗れる125とか楽じゃん?

年に何回大型乗ってるの?
0047774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:56:24.84ID:gKgNuX+S
何度もいわせんなよ乗り出すのが面倒臭いだけで乗るのは大型が一番楽しいんだよ
0048774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 20:58:14.38ID:2QrFJfcR
ほんそれ
大型じゃなかったら、面倒臭い以前に乗り出す意味がない
0049774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:02:45.68ID:ugQWhLCR
大型どころかバイク自体ちゃんとしまってあるものを出すのは非常にめんどくさい
カバー、複数ロック、それらを全部解除するより適当においてある鍵差し込むだけの原付きの使い勝手がよすぎる
0050774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:10:34.03ID:ekRKcIbR
>>46
そういうのが面倒くさいんじゃないのよ
ウェアの準備とか乗った後の掃除とかがめんどくさいのよ
小さいバイクとかスクーターなんか乗りたくないんよ
0051774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:12:17.31ID:ekRKcIbR
>>46
あとリッターSSってめちゃ軽いの知ってる?
0053774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:14:18.07ID:ekRKcIbR
もう一つ
原二は貧乏ったいから乗らないよ
0054774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:15:11.50ID:ekRKcIbR
>>52
装備は大型でなくてもきちんとするよ
0055774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:17:42.28ID:ye4D/Imd
ああ、軽いリッターSSしか乗った事ない素人さんか
あれ軽いよねw

わかったから素人さんは黙っててね(笑)
0056774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:24:07.74ID:ekRKcIbR
>>55
80年代に限定解除してから7台の大型バイクに乗ってきたよ
スズキ1台、カワサキ5台、BMW1台だね
リッターSSは1台
0057774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:27:33.44ID:2QrFJfcR
うちはメガスポさんだけど、別に持ち上げるわけでも、押して走るわけでもないので、重さは別に…
スロープ降ろす時にちょっと気を使うぐらい
重さが重さがって言ってる人って、それ面倒臭いとは違うんじゃないかなぁ…
0058774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:32:01.74ID:ekRKcIbR
重さなんて気にならないよね
重いの取り扱うのに慣れてるし
0059774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:34:11.97ID:ye4D/Imd
え?リッターSS1台?
このスレには一択さんってアタオカな人が居て
1台じゃバカにされちゃうよ?大丈夫?

そんなに経験あるのに大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさくないの?
玄人だから楽勝なの?
0060774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:35:30.32ID:ekRKcIbR
>>59
リッターSS一択!(。・ω・。)

こんな感じ?
0061774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:36:47.98ID:ekRKcIbR
おい小僧まずは焼きそばパンとコーヒー牛乳買ってこい
話はそれからだ!

こんな感じ?
0062774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:37:12.72ID:ekRKcIbR
運が悪けりゃ死ぬだけさ(。・ω・。)

こんな感じ?
0063774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:37:38.10ID:ekRKcIbR
ソメイヨシノ ヲ マテ ソメイヨシノ ヲ マテ

こんな感じ?
0064774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:37:40.10ID:ye4D/Imd
>>60
そうそう、で、どうなの?
慣れてるから大型面倒じゃないの?
0065774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:38:19.60ID:ekRKcIbR
Don’t think. Feel! (。・ω・。)

こんな感じ?
0066774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:38:42.08ID:ekRKcIbR
全部俺だから(。・ω・。)
0067774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:40:06.48ID:ekRKcIbR
面倒だからそんなに乗らねんだよターコ
ただ明日は乗るよ(。・ω・。)
0068774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:40:28.85ID:/luCI2ug
一時期X-ADV欲しい病に罹ったことあったな
なんか凄い惹かれたんだよアレに

ところてシームレスミッションが市販車に搭載されることはあるのだろうか?
0069774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:42:11.91ID:ye4D/Imd
あれ?なんか言ってることちがくね?
「ご新規さん」なのかな?
0070774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:43:55.28ID:ekRKcIbR
バカポ
0071774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:45:09.05ID:ye4D/Imd
スズキ1台、カワサキ5台、BMW1台だね
リッターSSは1台

リッターSS一択!(。・ω・。)

0072774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 21:46:13.89ID:gKgNuX+S
明日は大型でラーメン食いに行くぜ
キャブセッティングがかれこれ1年かかってまだ決まってないんだがな
0073774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 22:21:53.25ID:ekRKcIbR
>>71
かまってほしいんか?w
バカポ
0074774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 02:09:25.64ID:r47OfKME
気がついたら車検切れてた…
取り直し予約したけど5/10だぜ…
まあ実害はないけどな…
0075774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 06:27:25.43ID:/AmBYiV2
>>61
若いな
焼きそばパンとコーラだろ
トクホだからなw
0076774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 08:12:33.65ID:FzubsaS7
自分がかまわれてるのに気付かないとか
バカポ(笑)
0078774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 10:23:13.05ID:BdtAIeeb
明日は今年初めて乗ります
0079774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 10:24:51.06ID:ODSKT3cC
>>78
明日は日曜日だから頭と体を
休ませないと
0080774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 10:25:11.78ID:YytxQJnJ
土日は混むから乗りたくないな
0081774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 10:38:25.74ID:BdtAIeeb
>>79
毎日休みだから明日は頭と体使う日
0082774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 10:55:10.71ID:qcFpB9vr
乗ろうと早起きしたのに雨や

お天道様にゃかなわないね
0083774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 10:58:42.46ID:Occi6jzi
お転倒様から守ってくれたんだよ
0084774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 11:35:59.46ID:FG/Xxegq
7時頃の涼しい時間帯で120Km走ってきたぞ
10時過ぎると暑いし道が混んでくるからだめだね
0085774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 11:42:41.68ID:aBjofdpV
バイク屋に癌が発覚して手術の為3ヶ月ほど帰って来ない

ワロタ
0088774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:31:58.73ID:mtyTs37w
俺は癌宣告された時に、
ガーンって言わなかったのを未だに後悔してる
まあ嫁さんがいたから、
そんな雰囲気ではなかったてのはあったけど
0089774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:33:49.97ID:HsLnX6Qo
どう腫瘍
までがテンプレだぞ
0090774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:20.66ID:B7f//KZd
雨上がりになるとエンジンが掛かりづらい
エアクリーナーが汚れてるんかなぁ
乗ってないのに
0092774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:01.69ID:F91VT2As
昨日から血尿ぽいのが出てる俺にはタイムリーな話だな
0093774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 12:46:23.56ID:mtyTs37w
>>92
おかしいと思ったらすぐ精密検査しといたほうがいいよ
俺はどうせ痔だろうと高をくくっていたら後悔してる
0094774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 13:09:19.34ID:F91VT2As
>>93
ありがと
埃やサビが目に入ってしまってその晩に38℃まで熱が出たんだけど朝には平熱まで回復
ばい菌による感染症かとは思うけど
コロナだと嫌なんで人とは接触しないように勤務した
赤さ加減は少し薄くなってきたみたいで、日曜の様子をみて収まってなければ月曜に受診します。
0096774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 13:14:28.13ID:b19gPgfx
>>92
俺は尿道炎だったわ
おしっこするときメチャ痛いんだわ
0097774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 13:18:30.87ID:FD49z/dK
テレ東見てたら秩父を旅したくなったわ

電車で
0100774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 13:48:54.16ID:r47OfKME
あれは私のベンツですが?(と原付二種を指差す
0101774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 14:33:34.56ID:NUi5flHg
28日から2泊3日のロングツーリング1か月前に宿の予約して楽しみにしてたのに
全部雨予報。カッパないし買いにいくのめんどくさいからキャンセルしよ。あーあ
0103774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 15:34:10.84ID:nMdwz5Us
俺も長野北陸行こうと思ってたけどキャンセルだな
雨の高速はトラウマだしね
0104774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 15:41:45.58ID:mn1sFer+
俺も明日は晴れの場所だけど面倒だからキャンセルするわ
0105774RR
垢版 |
2022/04/23(土) 16:04:35.88ID:Mdj2HL3D
おまえらがキャンセルするなら俺もキャンセルするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況