>>574
一本橋は皆苦手だよね
コツというか方法というか何点かあるのでよかったら覚えてて次の教習でお試しあれ
少し強めに発進して橋に乗る前に速度を作るギアはローのまま
速度はそれ以降変えないで一定で走ろう
上体や下半身を使って重心移動はしてはダメ特に頭は絶対に動かさないでね
バランスはハンドルだけで取るんだけど一番重要なことを伝えるよ
右に落ちそうになったら 右へハンドルを切って立て直そう
これを信じられない人がほとんどだけどね
バイクはクルマとは違ってね ハンドルを切った反対側へ傾く特性がある
そしてバイクは傾いた方へ曲がってゆく
なので右に落ちそうな時に左へハンドルを切るとバイクはますます右へ傾いてもっと右へ曲がる
それを誤魔化すために身体がタコ踊ってしまってやっぱり落ちるというのがほとんどでね
橋は幅が30センチもあるので少し切っても直ぐに落ちたりしない
むしろ幅を使い切る前にしっかり正しい方へ切って橋の中央へ立て直すのがバランスの取り方だよ
ハンドルくねくねと皆が言ってるのが無意識に上の話を行ってるんだと思うよ
最初は橋ではなくセンターラインの上で意識してやってみてほしい落ちるプレッシャーがなくて冷静に試せるからね
次の教習まで間があるかもしれんけどファイト!