>>295
普通ATで一本橋いけるけど、1/3くらいまでは普通の発進スピードで乗っていい。

そっからアクセル開けながらブレーキでおさえこみつつハンドル小刻みに動かす感じ。
小型なら5秒とかだし、そこまで粘ろうとしなくても渡り切れるだろ。
落ちたら絶対だめ、多少速度落とせなくとも落ちなければ減点ってだけなので、極論言えば「最悪アクセル開けてブレーキ一切使わずとも渡りきる」くらいの気持ちで「まずは渡る」を意識するといいかな。

落ちる理由はアクセル開けきれてなくてスピード出てないorブレーキかけすぎて失速しすぎが原因だし。
1回練習走行で50〜60出すつもりで開けたのをブレーキで押さえ込んで低速で走ってみりゃいい。
当然ブレーキ離せばグン!といくが、ブレーキさえ離さなければノロノロすすむだけだしな。