>>287
車体軽すぎでフラフラするんよね
AT車は回転が高い時だけクラッちが繋がって駆動が掛かる自動遠心クラッチなので
橋に乗る前にアクセル回して走り始めたらアクセルは少し開けたまま
左手のリヤブレーキだけで速度を抑えて渡ると駆動が切れずにバランスを保ちやすい
その際にいつもの癖でアクセルを戻すと急激にブレーキが効いて失速してしまうので渡り切るまでアクセルは必ず回したままにね
AT車で極低速を作る技術なのでSクランクでもつかえるよ
ただあまり吹かしすぎたり長時間使うとバイクが傷むので程々に!
教習ファイトー