【ちば】千葉ライダースレ247【チバ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 09:32:00.86ID:Hdc9cOr6
最近コミュニティが復活しつつある、千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ246【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1619553647/
0547774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 13:57:26.42ID:dAQPfrez
スバル・サンバーが自社製をやめてからは、
ホンダが唯一のリアエンジン軽トラック。
0548774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 14:01:46.43ID:Qyj5N4QV
モトGP見て思ったんだけどモト冬樹ってなに?
0549774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 14:26:14.83ID:1O9/if0G
グッチ裕三の友達かなんかだよ
0550774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 14:37:54.58ID:Qyj5N4QV
モト冬樹ってことは今は何なのかな
0551774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 14:39:24.66ID:VxzM6m/e
二輪のGPライダーを輩出し続ける千葉と云うバイク乗りの王国

焼き鳥屋の息子ですら世界チャンピオンだぜ!
0553774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 14:50:15.30ID:EimNjbHR
二人でモトグッチって
まず触れられないよな
0556774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 17:29:33.53ID:Qi4i1Cd+
>>551
そういや茂原サーキットの食堂に中野真矢が小学生の時着てたツナギ飾ってあったな
今でもあるのか?
0557774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 19:15:49.47ID:p2uuKaw+
最近林道の楽しさを知ったのですが千葉でオススメの未舗装林道ありますか??この前市原周辺を適当に走ってみたのですがほぼ舗装路で失敗しました…
0558774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 19:44:04.38ID:P+pa+M+g
千葉県の場合舗装してない林道は私有地なんじゃないの
0559774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:14:31.53ID:G0oH84jv
明日五井中央すていーむ行くけど
逸書に生きますか?
0561774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:45:53.02ID:G0oH84jv
よし!明日はまず久松で食事してから行こうよ
0562774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:49:58.61ID:otbOl1E4
>>559
じゃあ、よね寿司で一杯ひっかけてからいこうか
俺仕事あるから寿司屋に18時集合な
0563774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:52:49.54ID:otbOl1E4
久松のばばあは金に汚いから行きたくないw
0564774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 21:25:48.23ID:G0oH84jv
>>562
一部で行った方が安いだろ
だから明日は14時に五井病院の前で集合な。
こなくもソロで行くけどな
0565774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 22:39:54.60ID:t1lVVE74
二輪のホンダは良いけど四輪とくにF1のホンダは嫌い
企業だから仕方ないとはいえ出たり入ったり何度も何度もみっともないんだよ
提灯記事書く連中がまた酷いんだわ
0566774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 07:48:05.00ID:XYzAyl7v
一流企業のふりした二流企業が一生懸命にチャレンジしてるんだから財務状況に左右されるのは仕方ない
2輪のスズキも同じ
0567774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 08:25:53.24ID:D2ZzBXO1
今週のじゅん散歩は千葉だぞ
0568774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 09:01:23.97ID:TnvncBpv
また?
幕張〜船橋あたり以前やってたよな
0569774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 09:40:50.71ID:D2ZzBXO1
昨日は千葉駅周辺でモノレール乗ってた
0570774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 10:42:22.19ID:oSweboJ1
>>565
二輪の方はホンダレーシングコーポレーションと言う100%ホンダ出資だが、独立採算の二輪専門のレース屋さんがやってるから、それと比べるのは・・・。
0571774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:18:07.31ID:05GphUvN
で、オマイラはそのホンダやスズキに入れるのかよw
0572774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:25:30.58ID:vn3e5on5
入れなくなったからこうなったとも言える。
0573774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:56:33.77ID:Scmpc7x8
文系だから選択肢に入れてなかったよ
大学の同期でメーカーに入ったヤツほとんど転職してたな

営業辛いんだろうな
0574774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 13:01:00.62ID:05GphUvN
販売と製造は違うしな
だけど、モーターショーとか担当したら華やかじゃね?
コンパニャーに、俺に決定権があるんだぞわかってるよね?
的な交渉出来そうだw
0575774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 13:01:47.68ID:F3kVlXxk
このできてなきゃ批判できない謎理論マジで頭悪い

>>571

> で、オマイラはそのホンダやスズキに入れるのかよw
0576774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 13:09:01.92ID:05GphUvN
批判するなとは誰も言っていない謎理論マジで頭悪いw
0577774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 13:13:23.42ID:F3kVlXxk
はい?メーカー単芝コンパニャーはホンダとスズキに属してない人間について何を言いたいの?
0579774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:23:57.43ID:SpIDPXrn
アンドロイドスマホだが
「Googleが頻繁に停止しています」
アラートが出続ける。
0580774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:24:19.02ID:SpIDPXrn
579の件は世界規模っぽい
0581774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:31:35.32ID:dR9fsyEv
twtrで良い情報が流れてきたけど、設定のアプリ一覧からGoogleを強制停止させるといいらしい。
0583774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:40:22.80ID:rMy8XEDU
東海ニダ!
しらんけど
0584774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 16:51:14.93ID:+LB1b7ro
しかしアンドロイドは本当にゴミだね
前もこんなのあったろ
さすがに次はiPhoneにしよ…
0585774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 17:46:52.79ID:oReC5+cK
使う方がゴミなだけ、普通気付くよね
0586774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 18:47:48.31ID:d0SLgJQe
>>269
自動更新にしてないから無問題
更新は人柱の様子を見てからやる
0587774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 18:53:34.30ID:OUAGVb5G
>>559
市原はやめとけ
0588774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:55:16.92ID:u4GMN9ms
不思議だ
タブレットはおかしくなったのにスマホは平気
0592774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 23:08:04.19ID:zq+PXv0b
千葉にもいよいよ日本海が来るってよ
0593774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 23:44:21.83ID:/lqVEPNB
>>588
Android8.0では不具合出たのに、
Android10は不具合とは無縁。

バージョンによって不具合出るみたい。
0594774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 23:52:36.47ID:v0McF8f2
うちも泥7機は出たが11機は出なかった
0595774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 00:28:11.47ID:JUgaSehf
>>593
ウチは11で出ないのと出るのとあるぞ。
環境によりけりか?
0596774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 00:55:00.48ID:XQaE6XMj
>>595
環境によりけり感。
詳細は公式が詳しいンジャマイカ?
0597774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 06:08:43.39ID:XWHoQsPz
>>257
これどこの道の駅?
保田小学校行く予定なんだが売ってるかな
0598774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 06:16:15.11ID:5OOWf8OV
>>597
( ´,_ゝ`)プッ
保田小学校行くとか初心者丸出しだなw
0602774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 07:34:16.17ID:rxJYTPaz
ここだけの話、千葉の場合
よほどピンポイントでそこでしか食べれないご当地グルメでもない限り
道の駅より房の駅寄ったほうが品数多くて楽しめると思う
0603774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 07:55:11.45ID:rll2tDZ+
正直コンビニの方がいい
0604774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 08:18:32.36ID:SW2n49Qb
道の駅はトイレだけ。飲み食いやみやげ物は一般の民間の店で。
0605774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 08:53:30.55ID:XWHoQsPz
房の駅は営業時間外はトイレ使えないから
行ったことないな
0606774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 09:04:22.89ID:aGOE6Cpd
房の駅は土産物屋
千葉県民が行くところではない
地元民はもっと安く本物が買えるんで
0607774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 09:16:15.38ID:e9sJcbuL
>>606
本物ねぇ、特筆すべきものは何もなく、至って普通だと思うけど。
地元だいすきなあんちゃんかな?
0608774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 09:29:28.87ID:c2Gyuvw+
俺は定期的に焼きネギ青唐味噌を買いに行く。
0609774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 09:41:15.00ID:GjWzuHrK
住んでいると当たり前と思ってる事が多いが
この間川崎で刺身食ったらまぁ不味いのなんの
そりゃ高級店行けば違うだろうが、そういうのってあるよな
0610774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 10:41:44.94ID:ahqdAM8n
>>597
神崎とおもわれる
0611774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 10:55:13.78ID:zo5TwyhC
千葉の道の駅、房の駅、及び規模のでかいSA的物産センター的なとこで、
何処が良い?、または気に入ってる?
0612774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 11:14:54.57ID:/b4pmOBA
海の駅だな
鮮魚とナガラミが買える
0613774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 11:28:59.14ID:aGOE6Cpd
>>609
千葉市内で刺身食えばたいてい稲毛の浜近くの市場から取ってると思うが
川崎の市場と何も変わらないと思うけど
0616774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:28:06.55ID:Uy0U6dYF
>>613
田舎者なので千葉市じゃ食わないが
仕入れ値段が違うから同じ値段じゃ良いものが出ないよ
市場基準で考えるのはナンセンス
0617774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:30:49.49ID:y4Ey17k+
神奈川でも市場の食堂とかは良いとこあるよ。ツーリング先としては微妙だけどね。
0618774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:35:30.11ID:N6/Tf+Au
観光客向けの店や朝市より近所の角上魚類の方が安くて物がいいんだよな。日本海ものだと思うけど。
0619774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:37:52.47ID:U3MaRQTa
まあ一見客だけ相手にしてりゃねw
すすきのの具が派手なだけのラーメン屋とかもさ
0620774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:40:33.47ID:aGOE6Cpd
つるかめランドの多くは今はアコレ
0621774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 13:17:00.08ID:6vTEKbOr
稲毛だったか昔の海の家の名残りだかリーマン相手の大食堂が数軒あったけど今もやってんかな
0622774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 13:53:26.31ID:JUgaSehf
稲毛亭?は2008年に閉店してるね。
あの辺は他にも昔海の家で、食堂やら料亭
みたいにした店が結構あったような。
0623774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:44:42.41ID:4TJfc2JY
万葉軒も閉店なんだってな
0624774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 18:14:03.94ID:23tAePSi
そうか座敷で座布団ひいて定食くってた記憶よみがえってこのスレ読んでてリターンなんだがね
館山自動車道も開通しててなにより今度走るわ
0625774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 20:12:06.82ID:5MWrLp7V
>>622
ちどり食堂
0626774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 22:46:42.91ID:1m7dXt/I
房の駅はたしかに観光客向けって感はあるけど
逆に県外に行くとき千葉のお土産を見繕いたい時には重宝するよ
0627774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 22:49:22.10ID:1m7dXt/I
>>623
そういや椿森陸橋通るときなんか工事してるなと思ったら閉店なのかあれ
0630774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 23:26:05.18ID:ANnaAnc8
>>625
めっちゃ懐かしい。忘れてた店名思い出せたわありがとう。
0631774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 07:33:52.61ID:h97QZKO4
>>597
道の駅くりもとにもたくさん売っとるよ
0632774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 10:01:35.95ID:BcTlhMzy
>>631
栗源といえば、馬鹿どもの三芝物産北総センターはまだあるのかな?
0633774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:26:14.60ID:MIpBtRbS
マスパセが荒らした天丼屋は、
冷やかしが増えて大変だったのか、
同情でお客さんが増えたのか
いずれにせよ望まない宣伝になってしまった
0634774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:43:23.43ID:sBCQv5Qa
ヤフー天気でしばらく雨が降らない
ってのを信用してでかけたら
土砂降りにあった
ヤフーもう信用できねー
0635774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:50:51.76ID:qjTIFtAO
Yahoo天気は天気予報じゃなくて
雨雲レーダーを自分で見て予想するんだよ
ゲリラ豪雨はこれで大体避けれる

ちなレーダーだけでいいならYahooナビの方に付いてる
0636774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 12:55:07.95ID:DHDJxO2h
127下ってるバイク乗りがずぶ濡れで草
それを横目に車で走り去ったわ
ご愁傷様
0637774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 13:11:07.75ID:WXS/o2F6
昔ライコに行こうとして前も見えないほどのどしゃ降りに合って
道路脇の小さな立体駐車場に逃げ込んだら、あとからチャリの
ずぶ濡れスケスケJKが来た時は気まずかったなぁ
0638774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 14:08:08.55ID:g+WwNx54
>>637
濡れている衣服とか着ていると風邪をひくからすぐに脱ぎなさい
0641774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 17:07:14.44ID:6IqaaV+C
このままだと凍えて死んでしまう。裸で温めあうんだ!
0644774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 20:09:52.68ID:hpWsQZBL
>>557
遅レスですまぬ
市原周辺だと大福山がフラットだけどどこも短いね
南に降りて金谷元名線は初心者向けかなー
余裕があればその先、山中線 横尾線 大山線 柚子の木線と繋いで鴨川まで行く横断コースをオススメします
0645774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 21:12:21.82ID:1Jxu2WIH
さあ、こっちへおいで(オフの沼)
0646774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 21:25:51.74ID:N8jQI20o
乗って面白いのはやっぱオフだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況