X



【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 17:42:39.04ID:IVWReJsS
──────────────────────────────────────
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように
・ワッチョイは住人を選別し確実に過疎るため導入禁止でおねがいします
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
──────────────────────────────────────

みんな違ってみんな良い 原二オンリー者 も 大型併用者 も オールオッケー!

<原付二種の特徴>
 ○法定速度が60Km/h
 ○二段階右折不要
 ○二人乗り可能
 ○任意保険はファミリーバイク特約でお得
 ○原付では乗れない道路に乗れることがある(レインボーブリッジなど)
 ○原付用駐車場に停められる(こともある)
 ×高速道路・自動車専用道路は通行不可
 ×警察に原付に間違えられて停められる(制限速度・二段階右折等)

<参考リンク>
  二輪車通行規制区間情報  :https://www.jmpsa.or.jp/society/roadinfo/
  日本自動車工業会       :http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  二輪車の燃費解説       :http://www.jama.or.jp/motorcycle/WMTC/WMTC.pdf
  書類チューン          :https://ja.wikipedia.org/wiki/書類チューン


前スレ
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606207390/
0470774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 19:01:00.20ID:Sj+6Dj75
死亡事故の内訳見ると原2以上は乗りたくないな
そこまで遠出するなら車でいい
0471774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 19:04:50.88ID:U9k0BzuY
自爆するのは大抵スピード狂だからね
0472774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 19:12:44.39ID:BeTdIfOl
スピード狂は何に乗っても、いやいっそ徒歩でもそのうち自爆する。根っこが死ぬほどせっかち
そんなのを轢いて人殺し扱いされる人が心底可哀相だけど
0473774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 19:22:22.30ID:zp2Qnrjj
速度出さないが一番だよな
速度出さなきゃ何かあったとき防げるし軽減できる
あと最低限胸部プロテクターとグローブはしとくべき
0475774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 22:55:39.58ID:cRbkPCsX
今年から乗り出して初めて往復250キロ日帰りツーリングしてみたけど、さすがにしんどいな。
特にケツが
0476774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 23:19:57.42ID:8ra/f/Gt
大体1日に運転できる距離って150キロあたりだな
0477774RR
垢版 |
2021/05/26(水) 23:50:43.17ID:UjridMTW
排気量の数字kmが目安って聞いた
400以上はみんな400
0478774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 00:09:26.01ID:uSsUkQoX
俺はももの内側が最初に痛くなる
ニーグリップが過剰なんだろうけど後ろの方に座らないと低速旋回ができぬ
0479774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:14.47ID:cwtTYdzu
乗りながらスタンディングしてケツフリすると良いぞ。後ろに誰もいない時推奨だけど。
長距離運転の休憩で降りた時にうんこ座りすると股関節がストレッチされて気持ち良い
0480774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 02:37:55.82ID:jEfqlFZC
原付二種が増えると死傷者も増えそう、、、
先日どうしても暑いからパーカー脱いで胸プロテクターだけにしたけど
ビキニ鎧に兜かぶってる女戦士の気分になった
0481774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 02:41:25.24ID:3f8Ayv3Q
昔は誰もプロテクターなんて付けてなかったよ、単車でも
しかも原付なんてよ、そうそう生きるの死ぬのなんてこたあならねえから
0482774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 04:58:30.23ID:8lxVK77r
分母が増えればその分増えるのは当たり前
プロテクターの有無は誤差の範囲だな
0483774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 06:03:23.62ID:C6fBdIcY
その昔はノーヘルでもOKだった時代があるらしいからな。
今や胸部や脊椎の損傷による死亡事故が第2位な訳だからプロテクターするのが当たり前になる日は近い
0484774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 06:56:35.87ID:nV7TUTay
事故が多いのは無謀運転が常駐化してるキチが多過ぎる
0485774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 06:59:37.14ID:xSQP3QDl
未だに素手運転とか見るけどね
当然そんなやつがプロテクターなんかしてるわきゃないし下手したら半袖半ズボンだし
0486774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 06:59:45.23ID:cwtTYdzu
キチ「通勤快速ぅ〜(すり抜けビュンビュン)」
0487774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 07:13:31.58ID:Og0aexej
警備員?誘導員?に誘導されながら店の駐車場に入っていく車にクラクションまで鳴らすすり抜け爺居たしな
0488774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 11:58:07.69ID:7wpgkmfV
>>478
ニーグリップやめればいいだけだよ
ニーグリップガーとか言ってるのは日本くらいのもの
0490774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:01:05.43ID:mxjLB0j2
まーたすり抜け警察かよw
こんなこと言うのも日本くらいのもの
欧米では推奨され、車の流れに乗るよりむしろ安全とも言われるのに
0491774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:07:57.31ID:hYO8b9Z3
欧米と交通事情が違うことすら理解できない馬鹿は反対車線走れよ
文句言われたり轢き殺されたら欧米では、って言えばいい
0492774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:26:39.38ID:gVcOkiBM
>>490
イエローカット、路側帯跨ぎ、停止線はみ出し(信用無視)、他車への接触一切せずにすり抜けしてるなら褒めてやるよ。
上記の一つでもしたことあるなら単なる違反自慢だけどな。
0493774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:28:10.23ID:yBHELmiC
他車への接触なんてまずやらんだろ。どんな下手くそなんや
0494774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:33:30.58ID:Xf6bFYlj
歩道がある道路なら歩道の境目まで車道だから走ってもいいんだ
0495774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:34:45.33ID:365wlzA+
すり抜けしなくてもいい田舎住まいの俺高みの見物
0496774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:37:16.96ID:hYO8b9Z3
事故動画見とか速度違反取締動画見てるとやはりすり抜けや追い越し車線走行が原因だからなあ
相手が走行中のすり抜けなんかはどんだけ相手信用してんだよ、としか思えん
0497774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 12:59:06.26ID:1ufm4+OD
世の中は信用で成り立っているんだよ。

こんな紙切れをお金として、額を書いて信用の上で流通してる。
不思議だよね。
0498774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 13:06:01.61ID:R8ERP16s
>>474
その原付きって二種も入ってるんか?
0499774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 13:06:42.95ID:cQscLyJC
>>491
lane splittingで検索してみればいい
アメリカなどでは法制化の動きが盛んだよ
要するにきちんとルールを定めて認めようというね
例えば二輪車は路肩走行はOKとか

少しは頭使えよ
0500774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 13:09:56.78ID:x2QeWkrS
>>498
自動二輪車という言葉が出てくるのは道交法
道交法では原付は50ccのこと

原付二種というのは車両法の区分だから、道交法絡みの内容では基本的には使わない
0501774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 13:28:33.12ID:YbItAQrv
なんで日本は縛られたいマゾが多いんだ?
0502774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 13:52:15.21ID:rJns4KRH
自分で考える頭がないから縛るんだろ
現に同じことしか言えない国すら識別できないアホがここにもいるんだし
0503774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 14:39:44.14ID:w+0gBqFx
ジェネレータが死んだ・・・
メーカー在庫も無いし詰んだかもしれん・・・
0504774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 15:09:20.32ID:69/jhE0t
>>501
昔はそんなでもなかったから
頭を使うことを忘れた老害が増えつつあるということじゃね?
0505774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 15:12:09.03ID:++cHD1+N
>>503
どこが死んだかによるけど
修理可能なパーツだから、まだ詰んではいないだろ
0506774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:14.94ID:njXbzzcx
原二って、通勤用戦闘機として使われることが多い車種だから
すり抜けダメ絶対とか言っても、鼻で笑われるだけのような、、、

日本では原二こそstreet fighterだよなw
0507774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 15:50:30.64ID:365wlzA+
すり抜けダメ絶対とは言わん
けど事故りたくなければやめとけとしか思わなくなったな

パンクリスクも高いし
0508774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 16:00:14.77ID:Zedfnq7Q
すり抜けは自分でリスク管理ができない奴はやっちゃあかん

というかバイクはそもそもリスク管理がものすごく重要な乗り物
頭使わず縛られたいタイプはバイクに乗ること自体が危険
0510774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 17:27:02.51ID:sNwo1Pwl
他人が運転してる道でリスク管理もなにもないとは思うけどな
自分がやっている気になっているだけでリスクは常にある
線引をどこにするか、ってだけの話だけどすり抜け自体が安全とか効率的とかでは決してない
0513774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 18:59:33.77ID:eCEEXg1C
>>510
何言ってるのか自分でもよくわかってないだろw
0515774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 19:09:14.42ID:qV0m7zZR
>>514
文章読めるか?日本でそんな二輪は路肩走行OKみたいなルールを定めようなんて動き無いだろ?
0516774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 19:16:45.78ID:nrIPAD9k
だから何?
妄想で先走るタイプかな?
0517774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 19:35:07.96ID:sNwo1Pwl
wiki引用程度の情報(しかもそのwikiですら反対主張を取り上げている)でしか正当化出来ないんだから単なるアホでしょ
排気量や規格すら異なる国と比較する頭のやつがすり抜けをするんだよ
0518774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 19:49:24.27ID:HUFMSS3M
>>480
真夏にイナカの海水浴場近くだと,ビキニでスクーター乗ってるネーチャンおるわ.
0519774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 20:27:04.89ID:68wqttrb
>>518
半袖半ズボンで乗ってる奴もそうだが
巣っ転んだら
そのネーチャンズル剥けになりそうだな
0520774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 20:32:28.35ID:0CcDv1XK
>>517
だからlane splittingでしっかりググってみろってば
先頭に表示されたウィキの翻訳だけ読むんじゃなくてさw
たくさん情報があるぞ
0521774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 20:33:41.10ID:Iaer+E8h
アスファルトで紅葉おろし!
0522774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 20:39:17.82ID:0CcDv1XK
ここにいるようなすり抜け警察の方々から見たら
海外動画なんか発狂レベルの無法地帯なんだろうね
0523774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 20:42:56.81ID:qV0m7zZR
>>516
もういい。文盲は一生そうやって意味不明な書き込み繰り返してろ
0524リードかなぁ
垢版 |
2021/05/27(木) 20:57:40.96ID:yy4S9jP7
リード160ABSとか出ないの?
ヤマハのでも良いんだけど。
52歳は欲しいぞ。

ABS義務化で、PCX以外のスクーターは死滅する方向なの?
0525774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:00:02.51ID:qV0m7zZR
>>524
ベスパとかプジョーにリードと大差ないサイズの150ccの平床スクーターあるからそれで我慢しろ
0526774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:08:35.74ID:k52hvzGR
125cc未満はコンビでOK何じゃないの?
0528774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:14:29.27ID:qV0m7zZR
>>527
俺もプジョーのスクーターはカッコいいと思う
0530774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:20:26.30ID:ESr1R6Wy
キムコのターセリーみたいな感じのメットインに仕切りがあるのないかな
雨の日にレインコートとそれ以外で分けたいんだよね

リア箱はつけたくない
0531774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:27:00.29ID:j/WwRnDW
プラ版加工して自分で作れ
0532774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:30:51.53ID:qV0m7zZR
SSとかならともかく、スクーターに箱付けたなくないって人は何なんだろうか
俺がスクーター買ったら真っ先に箱付けるけど
0533774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 21:41:23.75ID:UBhHw6UE
>>522
君はいつになったら国が違うという当たり前のことに言及するの?
0534774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 22:09:42.79ID:w+0gBqFx
>>505
場所次第で修理できるのか!
行きつけのバイク屋に相談してみるよ
0536774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 22:31:43.17ID:jEfqlFZC
せっかく手軽な足ができたと思ったけど
盗難リスク怖くて買い物できないんだが、、、
なんなら出発する時にチェーンを2つ外してシートにしまうのさえ面倒臭くて歩きで行きたくなるんだが
0537774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 23:59:27.58ID:42izuN3H
>>522
土人の命の価値は相対的に低い
もしかして同じだと思ってたの?
0538774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 00:54:11.57ID:YLH0MkfW
>>536
ハンドルロックと箱の鍵しかしてないな.
0539774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 01:47:37.83ID:Lf+5cFoi
道端とかに停めなきゃ大丈夫じゃねーの
0544774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 07:04:10.47ID:aN3c8SB9
盗難の心配が少ない下駄スクーターを増車してしまう
そうやってどんどん増えていくんだ
0545774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 07:08:31.92ID:L9ZhYyKu
ペウゲオットのドジャンゴ?
0546774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 12:49:25.21ID:dpE/fIQl
ルノーも知らなかったらリナルトとか読んじゃうだろうな
0548774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 13:36:46.88ID:6JkTWZmR
すり抜け警察の人は結局
日本は海外とは違うと言うしかなくなったみたいね

何が違うのかさっぱり分からんけどさw
0549774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 13:48:26.42ID:L9ZhYyKu
>>546
レナウルトな
0551774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 14:24:29.15ID:L9ZhYyKu
>>550
チェブロレット
0552774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 14:26:13.33ID:L9ZhYyKu
Škoda←すこだ
0554774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 14:51:16.66ID:dvylxbLS
>>548
通行車線からして違うことすら分からない池沼が逆走したりするの?
0555774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 15:05:40.16ID:aN3c8SB9
♪ヤンチャクチャ坊主アンジェリカ
0556774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 15:10:20.03ID:eBnNhhYq
>>554
これ、真面目に書いてるんだろうなあ
0557774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 15:58:41.18ID:eu87VzyK
顔真っ赤にしてるすり抜けくんは一生懸命すり抜けして早く顔面ミンチになってくればいいじゃん
最早話をする気もなく発狂してるだけなんだから
0558774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 17:42:42.38ID:kEPWzhDD
>>557
それ。さっさと半身不随にでもなって欲しい
0559774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 17:44:47.66ID:xlvfcxGG
すり抜け→顔面ミンチ
どういう思考回路なんだ?
0560774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 17:50:53.36ID:L9ZhYyKu
>>559
うらみつらみ
0561774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 17:52:57.75ID:kEPWzhDD
>>559
ハンヘルを顎紐もロクに締めずに乗ってて、トラックと正面衝突したら顔面潰れるぐらいまでは行くかもしれない
0562774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:51.82ID:xlvfcxGG
なんかさあ、この手の人って思い通りにならないとすぐ悪意むき出しになるね
しかもグロ大好きが多いという
0563774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 18:43:48.36ID:vR+J5Wj4
さっき御堂筋で軽トラにバイクがすり抜けミスってぼろぼろになってたな
小太りのおっさんだったが技術ないならやるなや

てか入口だったからクソ邪魔やねん
0564774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 19:26:17.55ID:umLeiNLP
みんな何と戦ってるんだろーねー

もっと大きな気持ちで小さなバイクに乗ればいいのにねー
0565774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 19:35:27.67ID:vmGRsoFc
大きな気持ちで走りたいから命知らずのキチガイが突撃するのが迷惑なんだよ
そういうキチガイが他人に迷惑かけるから色んなことが規制されてきたんだから
欧米が、と言うならなんでノーヘル禁止になったか考えろとしか言えん
0566774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 20:07:16.62ID:Cw6rj90m
大きな気持ちという割には
他人のことが気になって仕方ないんだな
0567774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 20:24:02.32ID:dpE/fIQl
気が大きいのと心が大きいのは真逆
0568774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 20:24:47.26ID:6+15QLVV
心は広くありたいものだ
0569774RR
垢版 |
2021/05/28(金) 20:56:39.35ID:JPO3qGU1
>>1
木部真吾だろ湯河原が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況