X



【原付き】 125cc のバイクを語ろう 6 【二種】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sabf-l3zD [182.251.248.7])
垢版 |
2021/04/14(水) 20:25:12.31ID:+4LPOqcha

125cc (90cc 110cc)のバイクを語るスレです。
妄言、ポエム、スレチ、荒らし、誘導、喧嘩は控えめに

※荒らし、誘導等はNG登録やスルーでお願いします。

※スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文字列を入れましょう

       γ⌒⌒ヽ
       ノノノノハ)
      人 ^▽^人
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\  ビーン......
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
   ー=三三三三=ー=三二

前スレ
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 5 【二種】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1613050237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0309774RR (ワッチョイ 6b02-GJZ2 [122.27.114.114])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:35:56.82ID:Mum3sC+V0
おお、これいいやん
0310774RR (ワッチョイ 6b02-GJZ2 [122.27.114.114])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:38:29.75ID:Mum3sC+V0
GBキャンセルするはw
0311774RR (ワッチョイ 87b1-4P7j [60.157.126.58])
垢版 |
2021/05/23(日) 19:01:18.64ID:FSMvXK720
スイッシュとリード125で迷っているんだけど、皆ならどっち選ぶ?
スイッシュは足元が余裕あって良いんだけど、リード125の方が全然速いんだよねー。
値段がほぼ同じなんで迷っています。
0316774RR (ワッチョイ 87b1-U3Qj [60.117.186.157])
垢版 |
2021/05/23(日) 21:27:46.24ID:Cod59AOZ0
個人的にはリードを勧めたいけど乗り心地は好き嫌い別れるからね
スウィッシュ(とアドレス125)は7月で生産終わるみたいだからほしい人はお早めに
0329774RR (ワッチョイ 1673-Ok7u [113.154.245.1])
垢版 |
2021/05/26(水) 12:47:36.37ID:KUJBLVn10
GNはめちゃ丈夫らしいな。
パチモノって言うけどアジアの途上国で大活躍してるから耐久性はお墨付きだそう。メンテやパーツ流用しやすいみたいだしな。
0351774RR (ワッチョイ 3e76-xQfW [121.112.121.153])
垢版 |
2021/05/28(金) 21:46:47.53ID:BVqCtaRg0
欲しいけど高い
0353774RR (ワッチョイ b358-21+L [14.10.102.128])
垢版 |
2021/05/30(日) 10:01:58.88ID:FgG/xjuy0
>>348
> なんでバラデロ125日本で出さなかったんだろ
HONDA RDが主催してたドリームライダーズってところで聞いたら
中の人に「高くて売れないから」と言われました.
日本の125ccが30万円台なのに50万円超えるって言ってたわ.
0359774RR (ワッチョイ 3e0c-+GDy [121.85.69.92])
垢版 |
2021/06/01(火) 09:46:45.33ID:Dbs6m4jT0
小型からステップアップしていく人もいるよ
正社員の郵便配達だと小型取らされるし
知り合いも小型から物足りなさを感じて普通自動二輪取って大型二輪取った
俺も大自二持ってるけどCBF125Rと50のBJだけ。車は別だけど
0366774RR (ワッチョイ ef02-Rsbz [122.27.114.114])
垢版 |
2021/06/01(火) 15:04:37.78ID:qGsF9Eju0
使い方、用途は人それぞれ。おまえはお前の好きにすれば良いじゃない。
0368774RR (スッップ Sdca-SwKd [49.98.219.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/01(火) 16:07:09.52ID:Q0H8Ut1jd
俺の通勤用HV原ニスク44万
オーリンズリアサス16万
忠男チタンマフラー10万
SHAD SH58Xケース5万
ミツバサンコーワEDR-21Gドラレコ3.5万
これだけでも80万近くいってるw
実際はその他諸々で90万超えてるわ
0371774RR (ワッチョイ 9bb1-6NDL [60.117.186.157])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:19:56.07ID:3RgbVLyL0
>>368
周りでハイブリスクーター乗ってる人いないからわかんないんだけどマフラー替えてなんか変わるの?
0372774RR (ワッチョイ 260c-4Wjq [119.228.75.101])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:28:29.19ID:6JqzuYbE0
>>358
釣りの移動目当てに取りやすい小型ATから取ったけど乗ってたら上の排気量欲しくなったわ
金と時間ができたら次は普通MT行きたいが大型は今のとこ予定ないな、バイク本体の値段が流石に高いし
0374774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:36.92
>>370
まあ本当のチャリでも100万以上するのが普通にあるからね

>>371
単なる自己満ですよ自己満
0376774RR
垢版 |
2021/06/01(火) 22:06:42.75
>>375
別に競うつもりなんてないからね
ただ通勤用途として便利に快適に、そして少しの自己満足を追求してたら
結果そんくらいはかかったってだけの話
0379774RR (スフッ Sd9f-bdC3 [49.104.44.51])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:27:11.82ID:Y8uKUH5Hd
今50万円を好きに使っていいんだけど、皆さんなら原付2種の何を買うか簡単な理由も合わせて聞かせてくれませんか?
ちなみにモンキー125所有してます
0392774RR (ワンミングク MM9f-5nOI [153.235.230.209])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:37:13.50ID:1TG0CcksM
通勤用にPCXかトリシティで迷ってるんだが
費用で考えればPCXなんだが通勤なので雨の日も風の日も乗らなきゃならんことを考えると安定性のトリシティなのか?

それとも安定性はどっちもどっちなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況